• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

トランスナショナル・アクターとしての中国朝鮮族の研究

研究課題

研究課題/領域番号 19810013
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 地域研究
研究機関香川大学

研究代表者

宮島 美花  香川大学, 経済学部, 准教授 (70329051)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
2,622千円 (直接経費: 2,250千円、間接経費: 372千円)
2008年度: 1,612千円 (直接経費: 1,240千円、間接経費: 372千円)
2007年度: 1,010千円 (直接経費: 1,010千円)
キーワード地域研究 / 北東アジア / 国際関係論 / 中国朝鮮族 / 民族ネットワーク / アクター / トランスナショナル
研究概要

中国朝鮮族の事例を取り上げながら、従来、特定国内の少数民族問題としてのみとらえられてきたエスニック・マイノリティが、1990年代以降、民族ネットワークを用いてトランスナショナルな活動を活発化させている現象に注目し、今日の彼らをトランスナショナル・アクターととらえ、その活動に新たな国際的意味を与えようと試みる。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件)

  • [雑誌論文] エスニック・トランスナショナル・アクター再考(3・終)-朝鮮族のアイデンティティ、コネクション、民族ネットワーク-2008

    • 著者名/発表者名
      宮島美花
    • 雑誌名

      香川大学経済論叢 第80巻第4号

      ページ: 111-133

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] エスニック・トランスナショナル・アクター再考(2)-伝統的な中朝跨境生活圏の今日-2007

    • 著者名/発表者名
      宮島美花
    • 雑誌名

      香川大学経済論叢 第80巻第3号

      ページ: 145-192

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] エスニック・トランスナショナル・アクター再考(1)-朝鮮族の新たな跨境生活圏-2007

    • 著者名/発表者名
      宮島美花
    • 雑誌名

      香川大学経済論叢 第80巻第2号

      ページ: 103-133

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2020-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi