研究課題/領域番号 |
19820041
|
研究種目 |
若手研究(スタートアップ)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
日本語学
|
研究機関 | 静岡英和学院大学 |
研究代表者 |
加藤 良徳 静岡英和学院大学, 人間社会学部人間社会科学, 准教授 (20434540)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
2,760千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 360千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2007年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
|
キーワード | 書記システム / 分かりやすさ / 権威 / 作文支援 / 作文教育 / 国語学 / 書記史 / システム / 日本語学 / モラル / 敬語 |
研究概要 |
システムの変遷からみた書記史の記述とそのための方法論の開発のための基礎作業を行った。具体的には、システムの変遷に必要な条件、特に簡単に根拠として言及されていながらその内実がいまだに明らかにされていない「書記における『分かりやすさ』と『権威』の問題」について考察を加えた。修士論文以降、歴史的研究を行ってきたので、本研究においては現代を研究の対象として設定した。
|