• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

植民地期・解放後における朝鮮の左派知識人の現実認識と「転向」

研究課題

研究課題/領域番号 19820043
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 東洋史
研究機関同志社大学

研究代表者

洪 宗郁  同志社大学, 言語文化研究センター, 専任講師 (80454487)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,075千円 (直接経費: 2,670千円、間接経費: 405千円)
2008年度: 1,755千円 (直接経費: 1,350千円、間接経費: 405千円)
2007年度: 1,320千円 (直接経費: 1,320千円)
キーワード韓国 / 朝鮮 / 植民地 / 社会主義 / ナショナリズム / 転向 / 朝鮮史 / 親日 / 総力戦体制 / 東亜協同体 / 内鮮一体
研究概要

脱植民地の課題は、民族という近代的主体を立てようとする点で、極めて近代的な企図でありながらも、同時に宗主国-植民地の秩序からなる近代社会そのものに対する挑戦である点で、脱近代の契機を内包している。植民地朝鮮の知識人が辿った思想の軌跡は、脱植民地の課題にこだわり続けたという点で、日本知識人の近代批判の不徹底さに対する告発でもあった。朝鮮の「転向」は、植民地近代および総力戦体制が持つある種の合理性を極限まで推し進めることで、潜在していた近代秩序の矛盾を露呈する役目を果たしたと言える。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 解放前後史の再認識2009

    • 著者名/発表者名
      洪宗郁、書評 : 朴枝香・金哲・金一榮・李榮〓
    • 雑誌名

      言語文化 11巻3号

      ページ: 439-471

    • URL

      http://elib.doshisha.ac.jp

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 書評 : 朴枝香・金哲・金榮条・李榮条薫『解放前後史の再認識』2009

    • 著者名/発表者名
      洪宗郁
    • 雑誌名

      言語文化 11巻3号

      ページ: 439-471

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 植民地朝鮮/帝国日本の文化連環-ナショナリズムと反復する植民地主義-2008

    • 著者名/発表者名
      洪宗郁、書評 : 趙寛子
    • 雑誌名

      社会科学 81号

      ページ: 59-68

    • URL

      http://elib.doshisha.ac.jp

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 書評 : 趙寛子『植民地朝鮮/帝国日本の文化連環-ナショナリズムと反復する植民地主義』(有志舎、2007年)2008

    • 著者名/発表者名
      洪宗郁
    • 雑誌名

      社会科学 81号

      ページ: 59-68

    • NAID

      110006869209

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 〔解放前後における経済統制論の展開-朴克采・尹行重を中心に-〕2007

    • 著者名/発表者名
      洪宗郁、〓
    • 雑誌名

      歴史と現実 64号

      ページ: 299-338

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 〓〔解放前後における経済統制論の展開-朴克采・罪行重-を中心に〕2007

    • 著者名/発表者名
      〓〔洪 宗郁〕
    • 雑誌名

      〓〔歴史と現実〕 64

      ページ: 299-338

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 1930 〓〔1930年代ハングル新聞の国際情勢認識-社会主義および全体主義関連記事を中心に〕、〓2008

    • 著者名/発表者名
      洪宗郁
    • 学会等名
      親日反民族行為真相究明委員会2008年度第1次学術大会
    • 発表場所
      ソウル(韓国)
    • 年月日
      2008-09-23
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 1930〓〓 〓〓 〓〓〓 〓〓〓〓 〓〓--〓〓〓〓 〓 〓〓〓〓 〓〓 〓〓〓 〓〓〓〓〔1930年代ハングル新聞の国際情勢認識-社会主義および全体主義関連記事を中心に〕2008

    • 著者名/発表者名
      洪宗郁
    • 学会等名
      親日反民族行為真相究明委員会2008年度第1次学術大会
    • 発表場所
      ソウル(韓国)
    • 年月日
      2008-09-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 戦時期朝鮮における転向左派の経済論2008

    • 著者名/発表者名
      洪 宗郁
    • 学会等名
      日本植民地研究会第15回全国研究大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-02-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 解放前後におけるアジア社会論の展開-李清源を中心に2008

    • 著者名/発表者名
      洪 宗郁
    • 学会等名
      朝鮮史研究会関西部会例会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-02-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 解放前後におけるアジア社会論の展開--李清源を中心に2008

    • 著者名/発表者名
      洪宗郁
    • 学会等名
      朝鮮史研究会関西部会例会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-02-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 戦時期朝鮮における転向左派の経済論2007

    • 著者名/発表者名
      洪宗郁
    • 学会等名
      日本植民地研究会第15回全国研究大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-07-01
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi