研究課題/領域番号 |
19830025
|
研究種目 |
若手研究(スタートアップ)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
教育心理学
|
研究機関 | 三重大学 |
研究代表者 |
郷右近 歩 三重大学, 教育学部, 准教授 (00452219)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
3,075千円 (直接経費: 2,670千円、間接経費: 405千円)
2008年度: 1,755千円 (直接経費: 1,350千円、間接経費: 405千円)
2007年度: 1,320千円 (直接経費: 1,320千円)
|
キーワード | 社会的認知 / 心の理論 / 他者感情の評価処理 / 脳損傷 / 神経心理学 / 表情認知 / 表情識別課題 |
研究概要 |
他者の心的状態を推測する上で、相手の表情など、感情を読み取るための手がかりは重要である。脳の損傷により、相手の感情を読み取ることに困難を示す事例を対象として、他者の心的状態の推測の可否とその方略について検討した。その結果、他者の心的状態の推測はある程度可能であるものの、一般の人々とは異なる独自の方略を用いている可能性が示唆された。得られた結果に基づき、感情の理解に困難を示す障害児者への支援方法についても検討した。
|