• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ドイツにおける批判的教育学に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19830081
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 教育学
研究機関鎌倉女子大学

研究代表者

藤井 佳世  鎌倉女子大学, 児童学部, 講師 (50454153)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
2,399千円 (直接経費: 2,060千円、間接経費: 339千円)
2008年度: 1,469千円 (直接経費: 1,130千円、間接経費: 339千円)
2007年度: 930千円 (直接経費: 930千円)
キーワード批判的教育学 / 批判 / 批判理論 / マッシェライン / ホネット / ドイツ
研究概要

現在を分け持つという立場から考察する新しい批判的教育学は、古典的な批判的教育学とは異なり、真理の門番という位置ではなく、境界から問う不快な位置にとどまることを重視する。このような批判的教育学は、「批判」のとらえ方を更新することによって、現代社会における研究実践としての教育学の一つとなる。批判的教育学は、パーソナルな経験というアクチュアルな現実テーマを取りあげることにより、日常とは別様の「意味地平」を切り開くことが可能になる。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 新しい批判的教育学の可能性に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      藤井佳世
    • 雑誌名

      鎌倉女子大学学術研究所報 第9号

      ページ: 109-114

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 新しい批判的教育学の課題と方法2008

    • 著者名/発表者名
      藤井佳世
    • 雑誌名

      鎌倉女子大学紀要 第15 号

      ページ: 23-33

    • NAID

      110007041924

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ハーバーマス理論への批判から<批判の形式>を考える2008

    • 著者名/発表者名
      藤井佳世
    • 雑誌名

      近代教育フォーラム 第17

      ページ: 159-162

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ハーバーマス理論への批判から<批判の形式>を考える2008

    • 著者名/発表者名
      藤井佳世
    • 雑誌名

      近代教育フォーラム 第17号

      ページ: 159-162

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 新しい批判的教育学の課題と方法2008

    • 著者名/発表者名
      藤井佳世
    • 雑誌名

      鎌倉女子大学紀要 第15号

      ページ: 23-33

    • NAID

      110007041924

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 新しい批判的教育学の可能性- J. マッシェラインの試みを中心に-2008

    • 著者名/発表者名
      藤井佳世
    • 学会等名
      教育実践学会
    • 発表場所
      常磐大学
    • 年月日
      2008-07-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 新しい批判的教育学の可能性-J.マッシェラインの試みを中心に-2008

    • 著者名/発表者名
      藤井佳世
    • 学会等名
      教育実践学会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi