• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

星間物質の物理・化学進化過程の解明と「あかり」分光データ解析手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19840011
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 天文学
研究機関東京大学

研究代表者

左近 樹  東京大学, 大学院・理学系研究科, 助教 (70451820)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,105千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 405千円)
2008年度: 1,755千円 (直接経費: 1,350千円、間接経費: 405千円)
2007年度: 1,350千円 (直接経費: 1,350千円)
キーワード「あかり」衛星 / 性能評価 / 赤外線天文学 / 近傍銀河 / 超新星 / 星間塵 / すばる望遠鏡 / あかり衛星 / ダスト形成 / 多環式芳香族炭化水素 / 星周塵 / 波長透過率測定実験 / 近・中間赤外線分光 / データ解析手法開発
研究概要

「あかり」赤外線天文衛星搭載近・中間赤外カメラの分光データ解析処理に必要な補正項目をあらゆる取得データをもとに洗い出し、その詳細な評価を行なった。特に、拡がった天体のスリット分光データの解析手法、及び、複雑な背景分光画像中から天体の分光データを精度よく得るための解析手法の開発を行った(Sakon et.al. 2008, SPIE, 7010, 88-97)。次に、最新の「あかり」衛星搭載近赤外線カメラのデータを用いて、系内、マゼラン雲、近傍銀河の星間塵の形成、進化の過程を調べた。中でも特に、ダストの形成過程に着目した研究において、天文赤外線衛星「あかり」を用いて、超新星2006jcの爆発後約220日後における近-中間赤外分光データを取得し塵の形成現場を捉えることに成功した(Sakon et al. 2008, ApJ, 692, 546-555 ; 2008 年日本天文学会春季年会にて記者発表。記者発表に関する内容は機関ホームページの以下のアドレスを参照 ; http://www.s.u-tokyo.ac.jp/press/press-2008-05.html)。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (93件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (56件) (うち査読あり 47件) 学会発表 (34件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Properties of Newly Formed Dust by SN2006jc Based on Near- to Mid-Infrared Observation With AKARI2009

    • 著者名/発表者名
      左近樹、尾中敬、和田武彦、大山陽一、金田英宏、石原大助、田辺俊彦、峰崎岳夫、吉井譲、冨永望、野本憲一、野沢貴也、小笹隆、田中正臣、他7名
    • 雑誌名

      the Astrophysical Journal 692

      ページ: 546-555

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Properties of Newly Formed Dust by SN 2006JC Based on Near- to Mid-Infrared Observation With AKARI2009

    • 著者名/発表者名
      Itsuki Sakon
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 692

      ページ: 546-555

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Data reduction techniques for slit and slitless spectroscopy of diffuse emission with the Infrared Camera on board AKARI2008

    • 著者名/発表者名
      左近樹、尾中敬、他20名
    • 雑誌名

      SPIE 7010

      ページ: 88-97

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Properties of polycyclic aromatic hydrocarbons in the star forming environment in nearby galaxies2008

    • 著者名/発表者名
      左近樹、尾中敬、他10名
    • 雑誌名

      Proc. of IAU Symp 251

      ページ: 241-246

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Properties of UIR bands in NGC6946 based on midinfrared observations with Infrared Camera on board AKARI2008

    • 著者名/発表者名
      左近樹、尾中敬、和田武彦、大山陽一、金田英宏、松原英雄
    • 雑誌名

      Proc. ofThe Fourth Spitzer Science Center Conf 57

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Spatial Distributions of Dust and Polycyclic Aromatic Hydrocarbons in the Nearby Elliptical Galaxy NGC4589 Observed with AKARI2008

    • 著者名/発表者名
      金田英宏、他4名中4番
    • 雑誌名

      PAS J 60

      ページ: 67-475

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Supernova Remnants in the AKARI IRC Survey of the Large Magellanic Cloud2008

    • 著者名/発表者名
      Ji-Yeon Seok, 他名中番
    • 雑誌名

      PASJ 60

      ページ: 453-466

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] AKARI IRCSurvey of the Large Magellanic Cloud : Outline of the Survey and Initial Results2008

    • 著者名/発表者名
      板由房、他何名中何番
    • 雑誌名

      PASJ 60

      ページ: 435-451

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Absolute Photometric Calibration of the Infrared Camera(IRC)aboard AKARI2008

    • 著者名/発表者名
      田邊俊彦、左近樹、Martin Choen、他11名
    • 雑誌名

      PASJ 60

      ページ: 375-388

    • NAID

      10023915993

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The PeculiarType Ib Supernova 2006jc : A WCO Wolf- Rayet Star Explosion2008

    • 著者名/発表者名
      冨永望、他23名中10番
    • 雑誌名

      the Astrophysical Journal Astrophysical Journal 687

      ページ: 1208-1219

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] AKARI Near-Infrared Spectroscopy : Detection of H_2O and CO_2 Ices toward Young Stellar Objects in the Large Magellanic Cloud2008

    • 著者名/発表者名
      下西隆、他6名中3番
    • 雑誌名

      the Astrophysical JournalLetter 686

      ページ: 99-102

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Early Formation of Dust in the Ejecta of TypeIb SN 2006jc and Temperature and Mass of the Dust2008

    • 著者名/発表者名
      野沢貴也、他10名中3番
    • 雑誌名

      the Astrophysical Journal 684

      ページ: 1343-1350

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Properties of Polycyclic Aromatic Hydrocarbons in Local Elliptical Galaxies Revealed by the Infrared Spectrograph on board Spitzer2008

    • 著者名/発表者名
      金田英宏、尾中敬、左近樹、他3名
    • 雑誌名

      the Astrophysical Journal 684

      ページ: 270-281

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Si and Fe Depletion in Galactic Star-forming Regions Observed by the Spitzer Space Telescope2008

    • 著者名/発表者名
      岡田陽子、他6名中4番
    • 雑誌名

      the Astrophysical Journal 682

      ページ: 416-433

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mid-Infrared Observations of Planetary Nebula BD +30 3639 : Evolution and Distribution of Unidentified IR Band Carriers2008

    • 著者名/発表者名
      松本裕子、左近樹、尾中敬、他9名
    • 雑誌名

      the Astrophysical Journal 677

      ページ: 1120-1131

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Data reduction techniques for slit and slit-less spectroscopy of diffuse emission with the Infrared Camera onboard AKARI2008

    • 著者名/発表者名
      Itsuki Sakon
    • 雑誌名

      SPIE 7010

      ページ: 88-97

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Properties of polycyclic aromatic hydrocarbons in the star for ming environment in nearby galaxies2008

    • 著者名/発表者名
      Itsuki Sakon
    • 雑誌名

      Proceedings of IAU Symposium 251

      ページ: 241-246

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Properties of UIR bands in NGC6946 based on mid-infrared observations with Infrared Camera on board AKARI2008

    • 著者名/発表者名
      Itsuki Sakon
    • 雑誌名

      Proceedings of The Fourth Spitzer Science Center Conference 57

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Spatial Distributions of Dust. and Polycyclic Aromatic Hydrocarbons in the Nearby Elliptical Galaxy NGC4589 0bserved with AKARI2008

    • 著者名/発表者名
      Hidehiro Kaneda
    • 雑誌名

      PASJ 60

      ページ: 467-475

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Supernova Remnants in the AKARI IRC Survey of the Large Magell anic Cloud2008

    • 著者名/発表者名
      Ji-Yeon Seok
    • 雑誌名

      PASJ 60

      ページ: 453-466

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] AKARI IRC Survey of the Large Magellanic Cloud: Outline of the Survey and Initial Results2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshifusa Ita
    • 雑誌名

      PASJ 60

      ページ: 435-451

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Absolute Photometric Calibration of the Infrared Camera(IRC) aboard AKARI2008

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Tanabe
    • 雑誌名

      PASJ 60

      ページ: 375-388

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Peculiar Type lb Supernova 2006jc: A WCO Wolf-Rayet Star Explosion2008

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Tominaga
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 687

      ページ: 1208-1219

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] AKARI Near-Infrared Spectroscopy: Detection of H_2O and CO_2 Ices toward Young Stellar Objects in the Large Magellanic Cloud2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Shimonishi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 686

      ページ: 99-102

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Early Formation of Dust in the Ejecta of Type lb SN 2006jc and Temperature and Mass of the Dust2008

    • 著者名/発表者名
      Takaya Nozawa
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 684

      ページ: 1343-1350

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Properties of Polycyclic Aromatic Hydrocarbons in Local Elliptical Galaxies Revealed by the Infrared Spectrograph on Spitzer2008

    • 著者名/発表者名
      Hidehiro Kaneda
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 684

      ページ: 270-281

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Si and Fe Depletion in Galactic Star-forming Regions observed by the Spitzer Space Telescope2008

    • 著者名/発表者名
      Yoko Okada
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 682

      ページ: 416-433

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mid-Infrared Observations of Planetary Nebula BD +30 3639: Evolution and Distrjbution of unidentified IR Band Carriers2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Matsumoto
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 677

      ページ: 1120-1131

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Data reduction techniques for slit and slit-less spectroscopy of diffuse emission with the Infrared Camera onboard AKARI2008

    • 著者名/発表者名
      Itsuki Sakon
    • 雑誌名

      SPIE 7010

      ページ: 88-97

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Properties of polycyclic aromatic hydrocarbons in the star for ming environment in nearby galaxies2008

    • 著者名/発表者名
      Itsuki Sakon
    • 雑誌名

      Proceedings of IAU Symposium 251

      ページ: 241-246

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Properties of UIR bands in NGC6946 based on mid-infrared obser vations wit Infrared Camera on board AKARI2008

    • 著者名/発表者名
      Itsuki Sakon
    • 雑誌名

      Proceedings of The Fourth Spitzer Science Center Conference 57

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Spatial Distributions of Dust and Polycyclic Aromat ic Hydrocarbons in the Nearby Elliptical Galaxy NGC4589 Observed with AKARI2008

    • 著者名/発表者名
      Hidehiro Kaneda
    • 雑誌名

      PASJ 60

      ページ: 467-475

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Supernova Remnants in the AKARI IRC Survey of the Large Magellanic Cloud2008

    • 著者名/発表者名
      Ji-Yeon Seok
    • 雑誌名

      PASJ 60

      ページ: 453-466

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] AKARI IRC Survey of the Large Magellanic Cloud: Outline of the Survey and Initial Results2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshifusa Ita
    • 雑誌名

      PASJ 60

      ページ: 435-451

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Absolute Photometric Calibration of the Infrared Camera (IRC) aboard AKARI2008

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Tanabe
    • 雑誌名

      PASJ 60

      ページ: 375-388

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Peculiar Type Ib Supernova 2006jc: A WCO Wolf-Rayet Star Explosion2008

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Tominaga
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 687

      ページ: 1208-1219

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] AKARI Near-Infrared Spectroscopy: Detection of H_2O and CO_2 Ices toward Young stellar Objects in the Large Magellanic Cloud2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Shimonishi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 686

      ページ: 99-102

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Early Formation of Dust in the Ejecta of Type Ib SN 2006jc and Temperature and Mass of the Dust2008

    • 著者名/発表者名
      Takaya Nozawa
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 684

      ページ: 1343-1350

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Properties of Polycyclic Aroiatic Hydrocarbons in Local Elliptical Galaxies Revealed by the Infrared Spectrograph on Spitzer2008

    • 著者名/発表者名
      Hidehiro Kaneda
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 684

      ページ: 270-281

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Si and Fe Depletion in Galactic star-forming Regions Observed by the Spitzer Space Telescope2008

    • 著者名/発表者名
      Yoko Okada
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 682

      ページ: 416-433

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mid-Infrared Observations of Planetary Nebula BD+30 3639: Evolution and Distribution of Unidentified IR Band Carriers2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Matsumoto
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 677

      ページ: 1120-1131

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Properties of UIR Bands in NGC6946 Based on Mid-Infrared Imaging and Spectros copy with Infrared Camera on Board AKARI2007

    • 著者名/発表者名
      左近樹、尾中敬、他24名
    • 雑誌名

      PAS J 59

      ページ: 83-495

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Properties of UIR Bands in NGC6946 Based on Mid-Infrared Imaging and Spectroscopy with Infrared Camera on Board AKARI2007

    • 著者名/発表者名
      Itsuki Sakon
    • 雑誌名

      PASJ 59S

      ページ: 483-495

    • NAID

      10023949969

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ionization of Polycyclic Aromatic Hydrocarbon Molecules around the Herbig Ae/Be environment2007

    • 著者名/発表者名
      Itsuki Sakon
    • 雑誌名

      Advances in Geoscience 7

      ページ: 143-151

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Infrared Astronomical Mission AKARI2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Murakami
    • 雑誌名

      PASJ 59S

      ページ: 369-376

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Infrared Camera (IRC) for AKARI--Design and Imaging Performance2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi Onaka
    • 雑誌名

      PASJ 59S

      ページ: 401-410

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Near-Infrared and Mid-Infrared Spectroscopy with the Infrared Camera (IRC) for AKARI2007

    • 著者名/発表者名
      Youichi Ohyama
    • 雑誌名

      PASJ 59S

      ページ: 411-422

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In-Orbit Focal Adjustment of the AKARI Telescope with Infrared Camera (IRC) Images2007

    • 著者名/発表者名
      Hidehiro Kaneda
    • 雑誌名

      PASJ 59S

      ページ: 423-427

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] AKARI Observat ions of Circumstellar Dust in the Globular Clusters NGC 104 and NGC 3622007

    • 著者名/発表者名
      Yoshifusa Ita
    • 雑誌名

      PASJ 59S

      ページ: 437-442

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] AKARI Infrared Imaging of Reflection Nebulae IC4954 and IC49552007

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Ishihara
    • 雑誌名

      PASJ 59S

      ページ: 443-454

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] AKARI Detection of the Infrared-Bright Supernova Remnant B0104-72. 3 in the Small Magellanic Cloud2007

    • 著者名/発表者名
      Bon-Choul Koo
    • 雑誌名

      PASJ 59S

      ページ: 455-461

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multi-Wavelength Analysis of 18μm-Selected Galaxies in the AKARI/IRC monitor fieldtowards the North Eeliptic Pole2007

    • 著者名/発表者名
      Toshinobu Takagi
    • 雑誌名

      PASJ 59S

      ページ: 557-495

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of an Hα Emission Line on a Quasar, RX J1759. 4+6638, at z=4. 3 with AKARI2007

    • 著者名/発表者名
      Shinki Oyabu
    • 雑誌名

      PASJ 59S

      ページ: 497-501

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Infrared Camera (IRC) Deep Survey in the Performance-Verification Phase2007

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Wada
    • 雑誌名

      PASJ 59S

      ページ: 515-528

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nature of Infrared Sources in 11μm Selected Sample from Early Data of the AKARI North Eeliptic Pole Deep Survey2007

    • 著者名/発表者名
      Hyun-Mok Lee
    • 雑誌名

      PASJ 59S

      ページ: 529-542

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optical Identi fication of 15μm Sources in the AKARI Performanee Verification Field toward the North Eeliptic Pole2007

    • 著者名/発表者名
      Hideo Matsuhara
    • 雑誌名

      PASJ 59S

      ページ: 543-555

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 赤外線天文衛星「あかり」の観測に基づく超新星放出ガス中でのダスト形成2009

    • 著者名/発表者名
      左近樹
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      東京都立教大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 赤外線天文衛星「あかり」の観測に基づく超新星放出ガス中でのダスト形成2009

    • 著者名/発表者名
      左近樹
    • 学会等名
      日本物理学会 第64回年次大会
    • 発表場所
      東京都 立教大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 「あかり」衛星搭載近中間赤外カメラのスリットレス分光性能評価2のスリットレス分光性能評価22009

    • 著者名/発表者名
      左近樹
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      大阪府大阪府立大学
    • 年月日
      2009-03-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 「あかり」衛星搭載近中間赤外カメラのスリットレス分光性能評価22009

    • 著者名/発表者名
      左近樹
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      大阪府大阪府立大学
    • 年月日
      2009-03-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 「あかり」衛星搭載近中間赤外カメラのスリットレス分光性能評価22009

    • 著者名/発表者名
      左近樹
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      大阪府 大阪府立大学
    • 年月日
      2009-03-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Recent achievements on near-to midinfrared observations of supernovaewith AKARI/IRC2009

    • 著者名/発表者名
      I. Sakon
    • 学会等名
      AKARI, a light to illuminate the misty Universe, invited talk
    • 発表場所
      University of Tokyo, Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Evolution of circumstellar PAHs in soft and hard radiation environment2009

    • 著者名/発表者名
      I. Sakon, et.al
    • 学会等名
      Exoplanet and Disks : Their Formation and Diversity, The Second Subaru Internationl Conference poster presentation
    • 発表場所
      Kona, Hawaii, U.S.A
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Evolution of Circumstellar PAHs in soft and hard radiation environments2009

    • 著者名/発表者名
      Itsuki Sakon
    • 学会等名
      Exoplanets and Disks: Their Formation and Diversity -the 2nd Subaru International Conference
    • 発表場所
      米国ハワイ州コナ
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Recent achievements on near- to mid-infrared observations of supernovae with AKARI/IRC2009

    • 著者名/発表者名
      Itsuki Sakon
    • 学会等名
      国際研究会"AKARI, a light to illuminate the misty universe"(Invited)
    • 発表場所
      東京都東京大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Evolution of Circumstellar PAHs in soft and hard radiation environments2009

    • 著者名/発表者名
      Itsuki Sakon
    • 学会等名
      Exoplanets and Disks: Their Formation and Diversity -the 2nd Subaru International Conference
    • 発表場所
      米国 ハワイ州コナ
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Recent achievements on near- to mid-infrared observations of supernovae with AKARI/IRC2009

    • 著者名/発表者名
      Itsuki Sakon
    • 学会等名
      国際研究会"AKARI, a light to illuminate the misty universe"(Invited)
    • 発表場所
      東京都 東京大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 「あかり」衛星搭載近中間赤外カメラのスリットレス分光性能評価12008

    • 著者名/発表者名
      左近樹
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      岡山県岡山理科大学
    • 年月日
      2008-09-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 「あかり」衛星搭載近中間赤外カメラのスリットレス分光性能評価12008

    • 著者名/発表者名
      左近樹
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      岡山県岡由理課大学
    • 年月日
      2008-09-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 「あかり」衛星搭載近中間赤外カメラのスリットレス分光性能評価12008

    • 著者名/発表者名
      左近樹
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      岡山県 岡山理課大学
    • 年月日
      2008-09-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 「あかり」衛星の捉えたIb型超新星2006jcによるダスト形成2008

    • 著者名/発表者名
      左近樹
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      東京都代々木青少年オリンピック記念センター
    • 年月日
      2008-03-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 「あかり」衛星の捉えたIb型超新星2006jcによるダスト形成2008

    • 著者名/発表者名
      左近樹
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      東京都 代々木青少年オリンピック記念センター
    • 年月日
      2008-03-24
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Data reduction techniques for slit and slitless spectroscopy of diffuse emission with the infrared camera onboard AKARI2008

    • 著者名/発表者名
      I. Sakon, et.al
    • 学会等名
      SPIE Conference, Space Telescopes and Instrumentation I : Optical, Infrared, and Millimeter Wave 2008, poster presentation
    • 発表場所
      Marseille, France
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Properties of dusts formed around the core-collapse supernova 2006jc based on near-to mid-infrared observations with AKARI2008

    • 著者名/発表者名
      I. Sakon
    • 学会等名
      Silicate Dust in Protostars : Astrophysical, Experimental and Meteoritic Links, oral presentation
    • 発表場所
      University of Tokyo, Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Infrared Observations of Interstellar Dust by AKARI2008

    • 著者名/発表者名
      I. Sakon
    • 学会等名
      10th Asian-Pacific Regional IAU meeting invited talk
    • 発表場所
      Kunming, China
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Properties of Interstellar PAHs in the Milky Way and in Nearby Galaxies2008

    • 著者名/発表者名
      I. Sakon
    • 学会等名
      Workshop for Interstellar Matter, invited talk
    • 発表場所
      Hokkaido University, Hokkaido, Japan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Properties of newly formed dust by SN2006jc based on near-to midinfrared observation with AKARI2008

    • 著者名/発表者名
      I. Sakon
    • 学会等名
      Cosmic Dust Near & Far, poster presentation
    • 発表場所
      Heidelberg, Germany
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Near- to Mid-Infrared Observationsof Supernovae2008

    • 著者名/発表者名
      I. Sakon
    • 学会等名
      Focus Week on Messengers of Supernova Explosions, invited talk
    • 発表場所
      University of Tokyo, Kashiwa, Japan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Properties of polycyclic aromatic hydrocarbons in the star forming environment in nearby galaxies2008

    • 著者名/発表者名
      Itsuki Sakon
    • 学会等名
      IAU Symposium 251; Organic Matter in Space(Invited)
    • 発表場所
      香港
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Infrared Observation of Interstellar Dust by AKARI2008

    • 著者名/発表者名
      Itsuki Sakon
    • 学会等名
      国際会議"APRIM 2008; Asian-Pacific Reional IAU Meeting"(lnvited)
    • 発表場所
      中国昆明
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Data reduction techniques for slit and slit-leis spectroscopy of diffuse emission with the Infrared Camera onboard AKARI2008

    • 著者名/発表者名
      Itsuki Sakon
    • 学会等名
      国際会議SPIE Astronomical Instrumentation 2008
    • 発表場所
      フランスマルセイユ
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Properties of newly formed dust by SN2006jc based on near-to-mid infrared observation with AKARI2008

    • 著者名/発表者名
      Itsuki Sakon
    • 学会等名
      国際会議"Cosmic Dust Near & Far"
    • 発表場所
      ドイツハイデルベルグ
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Properties of interstellar PAHs in the milky way and in nearby galaxies2008

    • 著者名/発表者名
      Itsuki Sakon
    • 学会等名
      国際研究会Workshop for Interstellar Matter 2008(Invited)
    • 発表場所
      北海道北海道大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Properties of polycyclic aromatic hydrocarbons in the star forming environment in nearby galaxies2008

    • 著者名/発表者名
      Itsuki Sakon
    • 学会等名
      IAU Symposium 251; Organic Matter in Space (Invited)
    • 発表場所
      香港
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Infrared Observation of Interstellar Dust by AKARI2008

    • 著者名/発表者名
      Itsuki Sakon
    • 学会等名
      国際会議"APRIM 2008;Asian-Pacific Reional IAU Meeting"(Invited)
    • 発表場所
      中国昆明
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Data reduction techniaues for slit and slit-less spectroscopy of diffuse emission with the Infrared Camera onboard AKARI2008

    • 著者名/発表者名
      Itsuki Sakon
    • 学会等名
      国際会議SPIE Astronomical Instrumentation 2008
    • 発表場所
      フランス マルセイユ
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Properties of newly formed dust by SN2006jc based on near-to-mid infrared observation with AKARI2008

    • 著者名/発表者名
      Itsuki Sakon
    • 学会等名
      国際会議"Cosmic Dust Near & Far"
    • 発表場所
      ドイツ ハイデルベルグ
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Properties of interstellar PAHs in the milky way and in nearby galaxies2008

    • 著者名/発表者名
      Itsuki Sakon
    • 学会等名
      国際研究会Workshop for Interstellar Matter 2008 (Invited)
    • 発表場所
      北海道 北海道大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 「あかり」衛星搭載近中間赤外カメラIRCによるマゼラン雲内のCO分子雲及び星形成領域の中間赤外スリット分光観測2007

    • 著者名/発表者名
      左近樹
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      岐阜県 岐阜大学
    • 年月日
      2007-09-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Properties of UIR bands in NGC6946 based on mid-infrared observations with Infrared Camera on board AKARI2007

    • 著者名/発表者名
      Itsuki Sakon
    • 学会等名
      4th Spitzer Science Center Conference The Evolving ISM in the Milky Way and Nearby Galaxies
    • 発表場所
      米国 ロサンジェルス州パサディナ
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.s.u-tokyo.ac.jp/press/press-2008-05.html

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.s.u-tokyo.ac.jp/press/press-2008-05.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.s.u-tokyo.ac.jp/press/press-2008-05.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi