• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

励起子超流動の励起子ライマン分光法による検証

研究課題

研究課題/領域番号 19840015
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 物性Ⅰ
研究機関東京大学

研究代表者

吉岡 孝高  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助教 (70451804)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,105千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 405千円)
2008年度: 1,755千円 (直接経費: 1,350千円、間接経費: 405千円)
2007年度: 1,350千円 (直接経費: 1,350千円)
キーワード励起子 / 超流動 / レーザー分光
研究概要

炭酸ガスレーザーおよび近年開発が進んでいる量子カスケードレーザーを活用し、亜酸化銅1sパラ励起子の中赤外波長域に存在する内部量子遷移を用いた高感度・高波長分解能検出法を開発した。この検出法により、1sパラ励起子の高密度励起時に生じる励起子間の衝突が励起子の消失につながり、さらにその衝突断面積が当初想定されていたものより桁違いに大きく、低温において発散型となることを見出した。このことにより、液体ヘリウム4を用いた励起子の冷却では、励起子ボース・アインシュタイン凝縮(BEC)の臨界密度が高く励起子の消失レートが高すぎるため、BECが安定にならない可能性が高まった。そこで、液体ヘリウム3を用いたサブケルビン領域の冷却実験に移行し、結晶内に3次元トラップした1s パラ励起子の高空間分解能発光測定の実現、および高密度励起による結晶内の熱発生の影響について数値計算による検討を行った。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2009 2008

すべて 学会発表 (8件)

  • [学会発表] サブケルビン領域における量子縮退励起子の観測とその安定性2009

    • 著者名/発表者名
      吉岡孝高, 蔡恩美, 五神真
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] サブケルビン領域における量子細退励起子の観測とその安定性2009

    • 著者名/発表者名
      吉岡孝高, 蔡恩美, 五神真
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] トラップしたCu_2Oパラ励起子のサブケルビン領域における量子縮退状態2008

    • 著者名/発表者名
      吉岡孝高, 蔡恩美, 鈴木理仁, 五神真
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2008-09-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] トラップしたCu20バラ励起子のサブケルビン領域における量子細退状態2008

    • 著者名/発表者名
      吉岡孝高, 蔡恩美, 鈴木理仁, 五神真
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2008-09-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Density-dependent loss of paraexcitons in cuprous oxide probed by excitonic Lyman spectroscopy2008

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshioka, T. Ideguchi, M. Kuwata-Gonokami
    • 学会等名
      9th International Workshop on Nonlinear Optics and Excitation Kinetics in Semiconductors
    • 年月日
      2008-05-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Density-dependent loss of paraexcitons in cuprous oxide probed by excitonic Lynlan spectroscop2008

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshioka, T. Ideguchi, M. Kuwata-Gonokami
    • 学会等名
      9th International Workshop on Nonlinear Optics and Excitation Kinetics in Semiconduct
    • 発表場所
      Muritz, Germany
    • 年月日
      2008-05-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Cu_2Oパラ励起子における衝突誘起非輻射緩和過程の観測2008

    • 著者名/発表者名
      吉岡孝高, 井手口拓郎, 五神真
    • 学会等名
      日本物理学会第63回年次大会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-03-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Cu2Oパラ励起子における衝突誘起非輻射緩和過程の観測2008

    • 著者名/発表者名
      吉岡孝高、井手口拓郎、五神真
    • 学会等名
      日本物理学会 第63回年茨大会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-03-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi