• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多孔質シリコンへの導電性高分子膜の電解重合によるマイクロタスの作成

研究課題

研究課題/領域番号 19850012
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 機能材料・デバイス
研究機関京都大学

研究代表者

深見 一弘  京都大学, エネルギー理工学研究所, 助教 (60452322)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
2,747千円 (直接経費: 2,390千円、間接経費: 357千円)
2008年度: 1,547千円 (直接経費: 1,190千円、間接経費: 357千円)
2007年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード多孔質シリコン / 導電性高分子 / 酵素 / 電析 / 陽極酸化 / 電解重合 / マイクロタス / テンプレート
研究概要

多孔質シリコンを電極として導電性高分子を電解重合により充填することにより、ポリピロールのナノファイバー、マイクロチューブの作製に成功した。シリコンの多孔質化と孔内へのポリピロールの電解重合を繰り返すことで、ポリピロール被服多孔質シリコンの多層膜作製に成功した。多孔質シリコン中に作製したポリピロール微細構造を電位印加により駆動するには裸の多孔質シリコン電極を金属で被覆する必要があることが分かり、水溶液中で比較的安定なCu, Pt, Au, Pdの電析を多孔質シリコン電極に行った。孔の形状や電解液の種類、印加電位等により析出する金属の形態を制御できることが明らかになった。Auで被覆した多孔質シリコンにグルコースオキシダーゼを固定化し、活性を測定すると平坦なAu電極上での応答に比べて3倍近い感度を示すことを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (13件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Electrodeposition behavior of noble metals in ordered macroporous silicon2009

    • 著者名/発表者名
      T. Matsumoto, K. Kobayashi, K. Fukami, T. Sakka, Y.H. Ogata
    • 雑誌名

      Phys. Status Solidi C (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multistep filling of porous silicon with conductive polymer by electropolymerization2009

    • 著者名/発表者名
      K. Fukami, T. Sakka, Y.H. Ogata, T. Yamauchi, N. Tsubokawa
    • 雑誌名

      Phys. Status Solidi A 206

      ページ: 1259-1263

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Filling of mesoporous silicon with copper by electrodeposition from an aqueous solution2009

    • 著者名/発表者名
      K. Fukami, Y. Tanaka, M.L. Chourou, T. Sakka, Y.H. Ogata
    • 雑誌名

      Electrochimica acta 54

      ページ: 2197-2202

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Filling of mesoporous silicon with copper by electrodeposition from an aqueous solution2009

    • 著者名/発表者名
      K. Fukami, Y. Tanaka, M. L. Chourou, T. Sakka, Y. H. Ogata
    • 雑誌名

      Electrochimica acta 54

      ページ: 2197-2202

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multistep filling of porous silicon with conductive polymer by electropolymerization2009

    • 著者名/発表者名
      K. Fukami, T. Sakka, Y. H. Ogata, T. Yamauchi, N. Tsubokawa
    • 雑誌名

      Physica Status Solidi A (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrodeposition behavior of noble metals in ordered macroporous silicon2009

    • 著者名/発表者名
      T. Matsumoto, K. Kobayashi, K. Fukami, T. Sakka, Y. H. Ogata
    • 雑誌名

      Physica status Solidi C (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electro- deposition of noble metals into ordered macro- pores in p type silicon2008

    • 著者名/発表者名
      K. Fukami, K. Kobayashi, T. Matsumoto, Y.L. Kawamura, T. Sakka, Y.H. Ogata
    • 雑誌名

      Journal of the Electro- chemical Society 155

      ページ: 443-448

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation mechanism of porous silicon with medium pores : the role of KMnO_42008

    • 著者名/発表者名
      K. Fukami, H. Kamakura, T. Sakka, Y.H. Ogata
    • 雑誌名

      ECS Transactions 16

      ページ: 125-132

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fine-tuning in size and surface morphology of rod-shaped polypyrrole using porous silicon as template2008

    • 著者名/発表者名
      K. Fukami, F. A. Harraz, T. Yamauchi, T. Sakka and Y. H. Ogata
    • 雑誌名

      Electro- chemistry Communications 10

      ページ: 56-60

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation mechanism of porous silicon with medium pores : the role of KMnO_42008

    • 著者名/発表者名
      K. Fukami, H. Kamakura, T. Sakka, Y. H. Ogata
    • 雑誌名

      ECS Transactions 16

      ページ: 125-132

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrodeposition of noble metals into ordered macropores in p-type silicon2008

    • 著者名/発表者名
      K. Fukami, K. Kobayashi, T. Matsumoto, Y. L. Kawamura, T. Sakka, Y. H. Ogata
    • 雑誌名

      Journal of the Electrochemical Society 155

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fine-tuning in size and surface morphology of rod-shaped polypyrrole using porous silicon as template2008

    • 著者名/発表者名
      K. Fukami, F. A. Harraz, T. Yamauchi, T. Sakka, Y. H. Ogata
    • 雑誌名

      Electrochemistry Communications 10

      ページ: 56-60

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] シリコンに形成したメソ孔への水溶液からの銅の電析2008

    • 著者名/発表者名
      深見一弘, 田中祐輝, モハメドL. シュールー, 作花哲夫, 尾形幸生
    • 学会等名
      第10回関西表面技術フォーラム
    • 発表場所
      甲南大学, 神戸市
    • 年月日
      2008-12-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 微細構造を有するシリコンを用いた高分子ゲルの表面構造制御2008

    • 著者名/発表者名
      高橋諭史, 山内健, 坪川紀夫, 深見一弘, 作花哲夫, 尾形幸生
    • 学会等名
      平成20年北陸地区高分子若手研究会
    • 発表場所
      九頭竜, 福井市
    • 年月日
      2008-11-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 微細孔構造を有するシリコンを用いた高分子ゲルの表面構造制御2008

    • 著者名/発表者名
      高橋諭史, 山内健, 坪川紀夫, 深見一弘, 作花哲夫, 尾形幸生
    • 学会等名
      平成20年北陸地区高分子若手研究会
    • 発表場所
      九頭竜, 福井市
    • 年月日
      2008-11-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Formation mechanism of porous silicon with medium pores : the role of KMnO42008

    • 著者名/発表者名
      K. Fukami, H. Kamakura, T. Sakka, Y.H. Ogata
    • 学会等名
      Pacific rim meeting on electrochemical and solid-state science
    • 発表場所
      ホノルル, アメリカ
    • 年月日
      2008-10-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Formation mechanism of porous silicon with medium pores : the role of KMnO_42008

    • 著者名/発表者名
      K. Fukami, H. Kamakura, T. Sakka, Y. H. Ogata
    • 学会等名
      Pacific Rim Meeting on Electrochemical and Solid-state Science
    • 発表場所
      ホノルル, ・アメリカ
    • 年月日
      2008-10-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] p型シリコンに形成したマクロ孔への貴金属電析における置換めっきの影響2008

    • 著者名/発表者名
      深見一弘, 松本翼, 小林克敏, 作花哲夫, 尾形幸生
    • 学会等名
      表面技術協会第118回講演大会
    • 発表場所
      近畿大学, 東大阪市
    • 年月日
      2008-09-02
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] p型シリコンに形成したマクロ孔への貴金属電析における置換めっきの影響2008

    • 著者名/発表者名
      深見一弘, 松本翼, 小林克敏, 作花哲夫, 尾形幸生
    • 学会等名
      表面技術協会第118回公演大会
    • 発表場所
      近畿大学, 東大阪市
    • 年月日
      2008-09-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 多孔質シリコンへのポリピロール電解重合による微細構造形成2008

    • 著者名/発表者名
      深見一弘, 作花哲夫, 尾形幸生, 山内健, 坪川紀夫
    • 学会等名
      電気化学会第75回大会
    • 発表場所
      山梨大学, 甲府市
    • 年月日
      2008-03-31
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 多孔質シリコンへのポリピロール電解重合による微細構造形成2008

    • 著者名/発表者名
      深見一弘, 作花哲夫, 尾形幸夫, 山内健, 坪川紀夫
    • 学会等名
      電気化学会第75回大会
    • 発表場所
      山梨大学,甲府市
    • 年月日
      2008-03-31
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Tsubokawa, Filling of porous silicon with conductive polymer2008

    • 著者名/発表者名
      K. Fukami, T. Sakka, Y.H. Ogata, T. Yamauchi, N
    • 学会等名
      The 6^<th> international conference of porous semiconductors-science and technology
    • 発表場所
      サ・コマ, スペイン
    • 年月日
      2008-03-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Filling of porous silicon with conductive polymer2008

    • 著者名/発表者名
      K. Fukami, T. Sakka, Y. H. Ogata, T. Yamauchi, N. Tsubokawa
    • 学会等名
      The 6th International Conference of Porous Semic onductors-Science and Technology
    • 発表場所
      サ・コマ、スペイン
    • 年月日
      2008-03-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 多孔質シリコンへのポリピロールの電解重合2007

    • 著者名/発表者名
      深見一弘, 作花哲夫, 尾形幸生, 山内健
    • 学会等名
      第9回関西表面技術フォーラム
    • 発表場所
      近畿大学, 東大阪市
    • 年月日
      2007-12-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 多孔質シリコンへのポリピロールの電解重合2007

    • 著者名/発表者名
      深見一弘, 作花哲夫, 尾形幸夫, 山内健
    • 学会等名
      第9回関西表面技術フォーラム
    • 発表場所
      近畿大学,東大阪市
    • 年月日
      2007-12-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考] K. Fukami, Poster presentation award (V. Lehmann Award) in 6^<th> international conference of porous semiconductors science and technology

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 深見一弘, 第10回関西表面技術フォーラム優秀講演賞

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi