研究課題/領域番号 |
19860031
|
研究種目 |
若手研究(スタートアップ)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
知能機械学・機械システム
|
研究機関 | 東京工業大学 |
研究代表者 |
神原 裕行 東京工業大学, 精密工学研究所, 助教 (50451993)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
2,706千円 (直接経費: 2,340千円、間接経費: 366千円)
2008年度: 1,586千円 (直接経費: 1,220千円、間接経費: 366千円)
2007年度: 1,120千円 (直接経費: 1,120千円)
|
キーワード | 計算論的神経科学 / 知能ロボティクス / ユーザインタフェース / 機械力学・制御 / 知能ロボティス / ユーザーインタフェース / 知能ロボティスク |
研究概要 |
本研究では、将来のブレインマシンインタフェースへの応用を目指し、人間らいしい運動軌道を生成するシステムの開発を目指した.特に、腕の二点間到達運動を様々な運動を構成する基本的な要素単位(運動プリミティブ)と仮定し、それらを適切に組み合わせることにより経由点が存在する複雑な到達運動に関して人間と同様の特徴を持った軌道を生成できることが確かめられた.
|