• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

繊維直交方向に荷重を受ける集成材ボルト接合部の割裂を伴う場合の強度推定手法の提案

研究課題

研究課題/領域番号 19860061
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 建築構造・材料
研究機関秋田県立大学

研究代表者

神戸 渡  秋田県立大学, 木材高度加工研究所, 研究員 (90453000)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,043千円 (直接経費: 2,650千円、間接経費: 393千円)
2008年度: 1,703千円 (直接経費: 1,310千円、間接経費: 393千円)
2007年度: 1,340千円 (直接経費: 1,340千円)
キーワード集成材 / ボルト接合部 / 破壊靱性値 / J積分 / CT試験 / 破壊限界応力 / ボルト接合 / 割裂強度 / 破壊力学
研究概要

本研究では、いくつかの構造用集成材に用いる樹種を対象として、繊維直交方向に荷重を受けるボルト接合部の強度の推定を目的として、実験および解析を行った。併せて、破壊靱性値の算出の安定的な算出方法に関しても検討を行った。
その結果、破壊限界応力、J積分を用いることで、脆性破壊の最大荷重と延性破壊のき裂発生荷重を推定できた。またCT試験から、JICを安定的に算出するための条件を提案することができた。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] a study of fracture features and fracture toughness on CT tests with some structural glued laminated timber2009

    • 著者名/発表者名
      W. Kambe, Y. Iijima
    • 雑誌名

      12th International Conference on Fracture (採用決定)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CT試験における幅、き裂長さ、強度等級がモードI破壊靱性性能に与える影響構造用集成材木材を対象としたモードI破壊靭性性能の評価方法に関する考察その22009

    • 著者名/発表者名
      神戸渡、飯島泰男、岡崎泰男、板垣直行
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 第74巻、第641号(採用決定)

    • NAID

      130004507640

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 構造用集成材木材を対象としたモードI破壊靱性性能の評価方法に関する考察2008

    • 著者名/発表者名
      神戸渡、飯島泰男、中込忠男
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 Vol.73、No.631

      ページ: 1593-1598

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CT試験における構造用集成材木材の破壊性状と破壊靱性値2008

    • 著者名/発表者名
      神戸渡、飯島泰男
    • 雑誌名

      日本建築学会東北支部研究報告集 71巻

      ページ: 139-144

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 繊維直交方向荷重を受けるカラマツ集成材ボルト接合部の破壊特性に関する研究その5有限要素解析によるき裂発生荷重の評価2008

    • 著者名/発表者名
      伊倉裕太、神戸渡、中込忠男
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 C-1

      ページ: 3211-322

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 構造用集成材木材を対象としたモードI破壊靭性性能の評価方法に関する考察2008

    • 著者名/発表者名
      神戸渡
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 Vol. 73、No. 631

      ページ: 1593-1598

    • NAID

      110006894645

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CT試験における構造用集成材木材の破壊性状と破壊靭性値2008

    • 著者名/発表者名
      神戸渡
    • 雑誌名

      日本建築学会東北支部研究報告集 71

      ページ: 139-144

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 繊維直交方向荷重を受けるカラマツ集成材ボルト接合部の破壊特性に関する研究 その5 有限要素解析によるき裂発生荷重の評価2008

    • 著者名/発表者名
      神戸渡
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 C-1

      ページ: 321-322

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 数種の構造用集成材木材を用いたCT試験2007

    • 著者名/発表者名
      神戸渡、飯島泰男
    • 雑誌名

      第58回日本木材学会大会研究発表要旨集

      ページ: 21-21

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 数種の構造用集成材木材を用いたCT試験2007

    • 著者名/発表者名
      神戸 渡、飯島泰男
    • 雑誌名

      第58回 日本木材学会大会研究発表要旨集

      ページ: 21-21

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] FEMを木質構造における破壊力学に応用する方法とその問題点2008

    • 著者名/発表者名
      神戸 渡
    • 学会等名
      第104回 生存圏シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学生存圏研究所
    • 年月日
      2008-09-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] FEMを木質構造における破壊力学に応用する方法とその問題点2008

    • 著者名/発表者名
      神戸渡
    • 学会等名
      第104会生存圏シンポジウム
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi