• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ショウジョウバエ生殖幹細胞ニッチ形成機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19870030
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 発生生物学
研究機関基礎生物学研究所

研究代表者

北舘 祐  基礎生物学研究所, 発生遺伝学研究部門, 特別協力研究員 (10455214)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,115千円 (直接経費: 2,710千円、間接経費: 405千円)
2008年度: 1,755千円 (直接経費: 1,350千円、間接経費: 405千円)
2007年度: 1,360千円 (直接経費: 1,360千円)
キーワード発生・分化 / 遺伝学
研究概要

本研究の目的は、ショウジョウバエの生殖幹細胞を維持する幹細胞ニッチの形成機構を解明することである。これにより、幹細胞システムの成立機構を理解することができると考えられる。そこで本研究では、現在までに私たちが同定したニッチ形成に関与する遺伝子(sevenless (sev)、Notch およびEgfr)等の機能解析を行ってきた。その結果、Notch はニッチ形成を誘導していること、さらに、sev およびEgfr がニッチ形成を阻害していることが明らかとなった。このように、ニッチ形成は拮抗した性質をもつ遺伝子の働きにより、一定した数になるようコントロールされていることが明らかとなってきた。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Boss/Sev signaling from germline to soma restricts germline-stem-cell-niche formation in the anterior region of Drosophila male gonad.2007

    • 著者名/発表者名
      Kitadate, Y., Shigenobu, S., Arita, K. and Kobayashi, S.
    • 雑誌名

      Developmental Cell 13

      ページ: 151-159

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MAMO, a maternal BTB/POZ-Zn-finger protein enriched in germ line progenitors is required for the production of functional eggs in Drosophila.2007

    • 著者名/発表者名
      Mukai, M., Hayashi, Y., Kitadate, Y., Arita, K., Shigenobu, S. and Kobayashi, S.
    • 雑誌名

      Mechanisms of Development 124

      ページ: 570-583

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Boss/Sev signaling from germline to soma restricts germline-stem-cell-nithe formation in the anterior region of Drosophila male gonad2007

    • 著者名/発表者名
      Kitadate, Y., Sbigenobu, S., Arita, K., and Kobayasbi, S.
    • 雑誌名

      Developmental Cell 13

      ページ: 151-159

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MAMO,a maternal BTB/POZ-Zn-finger protein enriched in germline progenitors is required for the production of functional eggs in Drosophila2007

    • 著者名/発表者名
      Mukai, M., Hayashi, Y., Kitadate, Y., Arita, K., Shigenobu, S., Kobayashi, S.
    • 雑誌名

      Mechanisms of Development 124

      ページ: 570-583

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Drosophila male germline-stem-cellniche formation is antagonistically regulated by Notch and Egfr signaling.2008

    • 著者名/発表者名
      Yu Kitadate and Satoru Kobayashi
    • 学会等名
      GERM CELLS meeting in Cold Spring Harbor Laboratory
    • 発表場所
      Cold Spring Harbor, New York,The United States of America
    • 年月日
      2008-10-02
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Drosophila male germline-stem-cell-niche formation is antagonistically regulated by Notch and Egfr signaling2008

    • 著者名/発表者名
      Yu Kitadate, Satoru Kobayashi
    • 学会等名
      GERM CELLS meeting in Cold Spring Harbor Laboratory
    • 発表場所
      Cold Spring Harbor, New York, The United States of America
    • 年月日
      2008-10-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Germline-stem-cell-niche formation in Drosophila male gonads.2008

    • 著者名/発表者名
      Yu Kitadate, Satoru Kobayashi
    • 学会等名
      第41回 日本発生生物学会(ISDB 共催)
    • 発表場所
      徳島県
    • 年月日
      2008-05-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Germline-stem-cell-niche formation in Drosophila male gonads2008

    • 著者名/発表者名
      Yu Kitadate, Satoru Kobayashi
    • 学会等名
      第41回 日本発生生物学会(ISDB共催)
    • 発表場所
      徳島県
    • 年月日
      2008-05-30
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] ショウジョウバエ生殖細胞形成機構に関する最近のトピックス『蛋白質核酸酵素』12月号増刊2007

    • 著者名/発表者名
      北舘祐、小林悟
    • 出版者
      共立出版
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] ショウジョウバエ生殖細胞形成機構に関する最近のトピックス『蛋白質核酸酵素』12月号増刊2007

    • 著者名/発表者名
      北舘 祐、小林 悟
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      共立出版
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi