研究課題/領域番号 |
19870036
|
研究種目 |
若手研究(スタートアップ)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
分子生物学
|
研究機関 | 独立行政法人理化学研究所 |
研究代表者 |
築地 仁美 独立行政法人理化学研究所, 中川独立主幹研究ユニット, ユニット研究員 (40455358)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
3,125千円 (直接経費: 2,720千円、間接経費: 405千円)
2008年度: 1,755千円 (直接経費: 1,350千円、間接経費: 405千円)
2007年度: 1,370千円 (直接経費: 1,370千円)
|
キーワード | ノンコーディングRNA / スプライシング / mRNA / 核内繋留 / 核外輸送 / 神経 / 核内構造体 / ブランチポイント / mRNA様ノンコーシングRNA / RNA結合蛋白質 / 神経発生 |
研究概要 |
ゲノムから転写されたRNAのうち、プロセッシングを受けた分子はmRNAとなり、細胞質へ移動し、蛋白質が翻訳される際の鋳型となる。近年、細胞質へ移動することなく核内で蓄積し機能を持つmRNAの存在と重要性が指摘されており、本研究ではその一つであるGomafu RNAの機能と核内繋留メカニズムの解析を行った。Gomafu RNAに結合する蛋白質を同定し、そのうちスプライシングに関る因子について詳細な結合様式と機能制御を解析した。
|