• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

深海熱水噴出孔環境の硫黄酸化細菌の元素状硫黄酸化に関わるタンパク質の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19870039
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 生態・環境
研究機関独立行政法人海洋研究開発機構

研究代表者

山本 正浩  独立行政法人海洋研究開発機構, 極限環境生物圏研究センター, 研究員 (60435849)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,011千円 (直接経費: 2,630千円、間接経費: 381千円)
2008年度: 1,651千円 (直接経費: 1,270千円、間接経費: 381千円)
2007年度: 1,360千円 (直接経費: 1,360千円)
キーワード硫黄代謝 / 酵素 / 微生物学 / 海洋生態
研究概要

深海熱水環境の優占微生物であるイプシロンプロテオバクテリアの硫黄代謝経路について種々の解析を行い、この菌が複数の硫黄代謝経路を同時に利用していることを明らかにした。
これらの代謝の鍵酵素の基質はポリスルフィドなどの水溶性化合物であるため不溶性の元素状硫黄に直接作用するタンパク質をさらに追跡したところスルフィドキノン還元酵素(SQR)様タンパク質が精製された。
水に不溶な元素状硫黄を効率的に代謝径路に取り込み、そこからエネルギーを取り出すモデルを構築できた。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (10件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] エネルギー代謝の進化から見た初期生命進化--ltraH3 リンケージ仮説2007

    • 著者名/発表者名
      高井研、中村謙太郎、宮崎淳一、山本正浩、鈴木勝彦、熊谷英憲
    • 雑誌名

      生物の科学 遺伝 Vol. 61 No. 6

      ページ: 28-36

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Sequencing and Reverse Transcription-Polymerase Chain Reaction (RT-PCR) Analysis of Four Hydrogenase Gene Clusters from an Obligately Autotrophic Hydrogen-Oxidizing Bacterium Hydrogenobacter thermophilus TK-62007

    • 著者名/発表者名
      Ueda, Y., Yamamoto, M., Urasaki, T., Arai, H., Ishii, M. and Igarashi, Y
    • 雑誌名

      J. Biosci. Bioeng Vol. 104

      ページ: 470-475

    • NAID

      110006533082

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 深海熱水域におけるタンパク質の直接採集と酵素解析2009

    • 著者名/発表者名
      山本正浩
    • 学会等名
      Blue Earth'09
    • 発表場所
      立教大学、東京
    • 年月日
      2009-03-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 深海熱水域におけるタンパク質の直接採集と酵素解析2009

    • 著者名/発表者名
      山本正浩
    • 学会等名
      Blue Earth'09
    • 発表場所
      東京(立教大学)
    • 年月日
      2009-03-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Enzymatic Analyses ofMicrobial Energy Metabolism Using Proteins Directly Extracted from Deep-Sea Hydrothermal Environments2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, M
    • 学会等名
      7~<th> International Symposium for Subsurface Microbiology
    • 発表場所
      Shizuoka, Japan
    • 年月日
      2008-11-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Enzymatic Analyses of Microbial Energy Metabolism UsingProteins Directly Extracted from Deep-Sea Hydrothermal Environments2008

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Yamamoto
    • 学会等名
      7th International Symposium for Subsurface Microbiology
    • 発表場所
      Shizuoka, Japan
    • 年月日
      2008-11-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Microbial Oxidation of Inorganic Sulfur Compounds in Deep-Sea Hydrothermal Field. -Cases for Epsilon-Proteobacteria-2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, M
    • 学会等名
      International Symposium on Environmental Microbiology
    • 発表場所
      Tokyo Metropolitan University, Tokyo
    • 年月日
      2008-02-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Microbial oxidation of inorganic sulfur compounds in deep-sea hydrothe rmal field:cases for epsilon-Proteobacteria2008

    • 著者名/発表者名
      山本 正浩
    • 学会等名
      International Symposium on Environment Biology
    • 発表場所
      Tokyo Metropolitan University
    • 年月日
      2008-02-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 硫黄酸化の熱水生態系における重要性2007

    • 著者名/発表者名
      山本正浩
    • 学会等名
      InterRidge-Japan 研究発表集会
    • 発表場所
      東京大学海洋研究所、東京
    • 年月日
      2007-10-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 硫黄酸化の熱水生態系における重要性2007

    • 著者名/発表者名
      山本 正浩
    • 学会等名
      InterRidge-Japan研究発表集会
    • 発表場所
      東京大学海洋研究所
    • 年月日
      2007-10-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Enzymatic Characterization of Thiosulfate Oxidation in Epsilon-Proteobacteria Isolated from Deep-Sea Hydrothermal Field2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, M.
    • 学会等名
      InterRidge Theoretical Institute 'Biogeochemical interaction at deep-sea vents
    • 発表場所
      Woods Hole, USA
    • 年月日
      2007-09-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Enzymatic characterization of thiosulfate oxidation in epsilon-Proteobacteria isolated from deep-sea hydrothermal field2007

    • 著者名/発表者名
      山本 正浩
    • 学会等名
      InterRidge Theoretical Institute
    • 発表場所
      Woods Hole, USA
    • 年月日
      2007-09-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考] JAMSTEC 研究成果データベース

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.jamstec.go.jp/seika/jdb/index.do;jsessionid=7BA699C00FD3A42D6349691A4E3EED98

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi