研究課題
若手研究(スタートアップ)
各臓器には骨髄由来の分化した細胞が存在することは確認できているが、臨床応用に向けた課題として、いかに多くの細胞を分化させ、生物学的機能を発揮させるかということがある。今回の研究では骨髄由来の細胞を特定の因子(CTACK)を用いることで、より多く表皮へと誘導させ、創傷治癒の促進も見られ、表皮細胞として機能的な役割を果たしていることが確認できた。さらに、疾患モデルマウスを用いて実験を施行中で臨床効果も認められている。
すべて 2009 2008 2007 その他
すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (6件) 備考 (2件)
Br J Dermatol 174
ページ: 595-601
Am J Pathol 160
ページ: 451-4
British journal of Dermatology 160(2)
ページ: 451-454
American journal of Pathology 174(2)
J Immunol 180
ページ: 2581-7
J Immunol. 15
ページ: 2581-2587
Clin Exp Dermatol (in press)
http://www.derm-hokudai.jp/jp/