• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

一酸化窒素合成酵素を標的とした筋萎縮性側索硬化症に対する治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19890016
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 神経内科学
研究機関東北大学

研究代表者

鈴木 直輝  東北大学, 病院, 医員 (70451599)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,072千円 (直接経費: 2,670千円、間接経費: 402千円)
2008年度: 1,742千円 (直接経費: 1,340千円、間接経費: 402千円)
2007年度: 1,330千円 (直接経費: 1,330千円)
キーワード一酸化窒素 / 筋萎縮性側索硬化症 / 筋萎縮 / tail suspension / SOD1
研究概要

本研究代表者の鈴木は一酸化窒素合成酵素(nNOS)由来のNOが廃用性筋萎縮を促進することを初めて見出した. 本研究では筋萎縮性側索硬化症(ALS)の病態を骨格筋側の視点で捉え直しnNOSを修飾することによるALSの新規治療法開発の可能性について検討した。ALS病態ではatrogin1など他の筋萎縮系と共通の分子が働くことが明らかになった。一方でiNOSも発現増強するため、病勢のコントロールのためにはnNOS以外のNOSの調整も必要であると考えられた。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Procalcitonin might help in discrimination between meningeal neuro-Behcet disease and bacterial meningitis2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki N., et.al.
    • 雑誌名

      Neurology 72

      ページ: 762-763

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Downstream utrophin enhancer is required for expression of utrophin in skeletal muscle2008

    • 著者名/発表者名
      Tanihata J, Suzuki N., et.al.
    • 雑誌名

      J. Gene Med. 10

      ページ: 702-713

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Up-regulation of insulin-like growth factor-II receptor in reactive astrocytes in the spinal cord of amyotrophic lateral sclerosis transgenic rats2008

    • 著者名/発表者名
      Dagvajantsan B, Aoki M, Warita H, Suzuki N, Itoyama Y
    • 雑誌名

      Tohoku J Exp Med 214

      ページ: 303-310

    • NAID

      10024167542

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Up-regulation of insulin-like growth factor-II receptor in reactive astrocytes in the spinal cord of amyotrophic lateral sclerosis transgenic rats2008

    • 著者名/発表者名
      Dagvajantsan B, Aoki M, Warita H, Suzuki N, Itoyama Y.
    • 雑誌名

      Tohoku J Exp Med 214

      ページ: 303-310

    • NAID

      10024167542

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Downstream utrophin enhancer is required for expression of utrophin in skeletalmuscle.2008

    • 著者名/発表者名
      Tanfhata J, Suzuki N, et. al.
    • 雑誌名

      J. Gene Med. Epub

      ページ: 702-713

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Massive bleeding from tracheoarterial fistula in an amyotrophic lateral sclerosis patient treated with long-term invasive ventilation: an autopsy case report2008

    • 著者名/発表者名
      Kato K, Suzuki N, et. al.
    • 雑誌名

      Rinsho Shinkeigaku. 48

      ページ: 60-62

    • NAID

      10020176147

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nitric oxide production results in suspension-induced muscle atrophy through dislocation neuronal nitric oxide synthase2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki N., et.al.
    • 雑誌名

      J. Clin. Invest. 117

      ページ: 2468-2476

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nitric oxide production results in suspension-induced muscle atrophy through dislocation neuronal nitric oxide synthase.2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki N., et. al.
    • 雑誌名

      J. Clin. Invest. 117

      ページ: 2468-2476

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] nNOS/NOを介した除神経による筋萎縮の解析2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木直輝ら
    • 学会等名
      第49回日本神経学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-05-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] nNOS/NOを介した除神経による筋萎縮の解析2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木直輝, ら
    • 学会等名
      日本神経学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-05-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Nitric oxide production results in disuse-induced muscle atrophy through dislocation of neuronal nitric oxide synthase2007

    • 著者名/発表者名
      Naoki Suzuki, et.al.
    • 学会等名
      7th Japanese-French Workshop on "Development of Molecular Therapy toward Muscular Dystrophy"
    • 発表場所
      Sho-nan International Village-Hayama-Kanagawa
    • 年月日
      2007-06-08
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi