• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規な心血管病治療標的としてのストア作動性Caチャネルとその制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19890033
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 循環器内科学
研究機関秋田大学

研究代表者

高橋 陽一郎  秋田大学, 医学部, 助教 (30451644)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
1,439千円 (直接経費: 1,250千円、間接経費: 189千円)
2008年度: 819千円 (直接経費: 630千円、間接経費: 189千円)
2007年度: 620千円 (直接経費: 620千円)
キーワードCaチャネル / 動脈硬化 / TRPC1 / 血管平滑筋細胞 / ストア作動性Ca流入
研究概要

血管平滑筋の増殖、肥大は、動脈硬化や血管形成術後再狭窄に深く関与する。血管平滑筋細胞において細胞内Ca濃度上昇は、増殖、肥大シグナル活性化に必須の現象であるが、そのCa増加のactual source は不明であった。我々は、CaチャネルTRPC1 がSTIM1 とともにCa 流入機構として働き、血管平滑筋の増殖、肥大反応を制御していることを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Modified sympathetic nerve system activity with over-expression of the voltage-dependent calcium channel β3 subunit2008

    • 著者名/発表者名
      Murakami M
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem 283

      ページ: 24554-24560

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of transient receptor potentialcanonical 1 (TRPC1) in Angiotensin II-inducedvascular smooth muscle cell hypertrophy2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y, Watanabe H, Murakami M, OhbaT, Radovanovic M, Ono K, Iijima T, Ito H
    • 雑誌名

      Atherosclerosis 195

      ページ: 287-96

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional role of stromal interaction molecule 1(STIM1) in vascular smooth muscle cellsBiochem2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y, Watanabe H, Murakami M, OnoK, Munehisa Y, Koyama T, Nobori K, Iijima T,Ito H
    • 雑誌名

      Biophys Res. Commun 361

      ページ: 934-40

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Essential role of the N-terminus of murine Orai1in store-operated Ca^<2+> entryBiochem2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y, Murakami M, Watanabe H,Hasegawa H, Ohba T, Munehisa Y, Nobori K,Ono K, Iijima T, Ito H
    • 雑誌名

      Biophys. Res. Commun 356

      ページ: 45-52

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional role of stromal interaction molecule 1 (STIM1) in vascular smooth muscle cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y, et. al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 361(4)

      ページ: 934-40

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Involvement of STIM1 in vascular smooth muscle cell proliferation2007

    • 著者名/発表者名
      Yoichiro Takahashi
    • 学会等名
      XIX World Congress of the ISHR
    • 発表場所
      Bologna, Italy
    • 年月日
      2007-06-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Involvement of STIM1 in vascularsmooth muscle cell proliferation2007

    • 著者名/発表者名
      高橋陽一郎
    • 学会等名
      第19回国際心臓研究学会(ISHR)総会
    • 発表場所
      イタリア、ボローニャ
    • 年月日
      2007-06-23
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Functional involvement of STIM1 invascular smooth muscle cell proliferation.2007

    • 著者名/発表者名
      高橋陽一郎
    • 学会等名
      第71回日本循環器学会総会・学術集会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2007-03-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Essential role of the N-terminus of murine Orai1in store-operated Ca^<2+> entry2007

    • 著者名/発表者名
      高橋陽一郎
    • 学会等名
      第80回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2007-03-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi