• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

局所尿細管の遺伝子発現変動に着目したシスプラチン腎症進展の分子機序解明

研究課題

研究課題/領域番号 19890104
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 医療系薬学
研究機関京都大学

研究代表者

米澤 淳  京大, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (90452341)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,075千円 (直接経費: 2,670千円、間接経費: 405千円)
2008年度: 1,755千円 (直接経費: 1,350千円、間接経費: 405千円)
2007年度: 1,320千円 (直接経費: 1,320千円)
キーワード薬学 / 毒性学 / マイクロアレイ / トランスポータ / 腎臓 / シスプラチン
研究概要

研究計画初年度である平成19年度では、単離尿細管という極微量試料を用いた網羅的遺伝子発現解析の手法を確立した。また、シスプラチン投与による尿細管障害モデルおよびGFR低下モデルを作成した。平成20年度には腎障害モデルラットにおける単離尿細管遺伝子発現プロファイルの構築と尿細管由来の腎障害メディエイターの探索へと進展できると考える。
(1)単離尿細管を用いた遺伝子発現プロファイルの構築と評価
ラット腎臓より近位尿細管20mmを単離し、DIGラベルcRNAを7-10ug作成した。DNAアレイ解析にはGenome Survey MicroarrayRを用い、尿細管遺伝子発現プロファイルを構築した。シグナル/ノイズ比3.0以上を基準として全27,000遺伝子のうち約10,000遺伝子が検出され、本実験系により単離尿細管の網羅的遺伝子発現解析が可能であることが示された。さらに、近位尿細管上皮細胞に発現することが報告されているSlc22a1,5,8のシグナルは単離尿細管を用いることでwhole kidneyと比べ有意に強く、単離尿細管遺伝子発現解析の有用性が明らかになった。
(2)腎機能障害モデルラットの作成
シスプラチンの腎特異的な毒性発現機構として、近位尿細管特異的に発現する有機カチオントランスポータOCT2が規定因子となることを明らかにした。さらに、2mg/kgのシスプラチン投与によりKim-1の発現および尿中NAG活性の上昇をきたす尿細管障害モデルを、10mg/kgのシスプラチン投与によりGFR低下をきたす腎機能障害モデルを作成できることを示した。

報告書

(1件)
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2007

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Differential contribution of organic cation transporters, OCT2 and MATE1, in platinum agent-induced nephrotoxicity.2007

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Yokoo, Atsushi Yonezawa, Satohiro Masuda, Toshiya Katsura, Atsushi Fukatsu, Ken-ichi Inui
    • 雑誌名

      Biochemical Pharmacology 74

      ページ: 477-487

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] H^+/organic cation antiporter (MATE/SLC47)2007

    • 著者名/発表者名
      米澤淳、乾賢一
    • 雑誌名

      腎と透析 63

      ページ: 466-469

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 有機カチオントランスポータhOCT2、 hMATE1、 hMATE2-Kを規定因子とする白金系抗がん剤の腎挙動と毒性2007

    • 著者名/発表者名
      米澤淳、横尾幸子、増田智先、桂敏也、乾賢一
    • 学会等名
      第29回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2007-11-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] OCT and MATE families are key transporters in platinum agents-induced nephrotoxicity2007

    • 著者名/発表者名
      横尾幸子、米澤淳、増田智先、桂敏也、乾賢一
    • 学会等名
      4th world Conference on Drug Absorption, Transport and Delivery
    • 発表場所
      金沢エクセルホテル東急
    • 年月日
      2007-06-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi