• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト血管内皮細胞を用いたテロメラーゼ遺伝子TERT新規機能の解析

研究課題

研究課題/領域番号 19890134
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 生物系薬学
研究機関広島大学

研究代表者

阿武 久美子  広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (30452585)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,075千円 (直接経費: 2,670千円、間接経費: 405千円)
2008年度: 1,755千円 (直接経費: 1,350千円、間接経費: 405千円)
2007年度: 1,320千円 (直接経費: 1,320千円)
キーワードTERT遺伝子 / 血管内皮細胞 / 細胞老化 / テロメア / G-tail / 再生医学
研究概要

血管内皮細胞は血管維持・新生に重要な役割を果たしており、長寿命で正常性を保った培養血管内皮細胞は疾患のin vitroモデル、血管新生をターゲットとした新薬開発、再生医療への利用が期待される。本研究では、1.この細胞機能亢進がhTERT遺伝子によるテロメア・G-tail延長によるものか、2.hTERT遺伝子の未知の新規機能はあるか、3.hTERT導入血管内皮細胞の血管新生能はin vivoで発揮されるか、4.hTERT遺伝子の未知の機能はin vivOで発揮されるか、を検証する事を目的とし研究を遂行した。
培養血管内皮細胞に染色体末端テロメアDNAを延長するhTERT遺伝子を導入し細胞不死化、hTERT導入血管内皮細胞はin vitroでの管腔形成能、血管内皮細胞マーカーvWF、各種サイトカイン発現を継代早期の血管内皮細胞と同等以上に維持する事を確認した。また細胞内でのhTERT遺伝子の転写を調節するために、野生型ベクター2種(Tet-ON-hTERT, Tet-OFF-hTERT)および変異型ベクター2種(Tet-OFF-変異型hTERT, Tet-ON-変異型hTERT)を作成した。引き続き血管内皮細胞にこれらのレトロウイルスベクターを導入して細胞株を作成を試みた。DOC添加あるいは除去によるhTERT遺伝子の発現誘導または発現抑制について確認中である。また、培養時に還元剤であるアスコルビン酸を添加することで正常細胞の分裂寿命が延びることが確認された。

報告書

(2件)
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 学会発表 (6件) 備考 (2件)

  • [学会発表] hTERTの発現を指標としたテロメラーゼ誘導剤のスクリーニング2008

    • 著者名/発表者名
      池田敏郎
    • 学会等名
      弟47回日本薬学会・日本薬剤師会日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2008-11-08
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] V-ATPase阻害剤によるテロメラーゼhTERTの転写抑制による抗がん効果2008

    • 著者名/発表者名
      小島安由里
    • 学会等名
      第12回がん分子標的治療研究会総会
    • 発表場所
      学術総合センター(東京)
    • 年月日
      2008-06-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] テロメア維持機構におけるテロメア一本鎖突出末端の重要性2007

    • 著者名/発表者名
      田原 栄俊
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-14
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] HUVECにおけるhTERT遺伝子によるテロメアG-tail延長正常細胞機能維持2007

    • 著者名/発表者名
      阿武久美子
    • 学会等名
      第15回広島がんセミナー
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2007-11-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] hTERT induces telomere G-tail elongation and maintains normal cellular characteristics in HUVECs.2007

    • 著者名/発表者名
      Kumiko Anno
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-10-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] G-TAIL TELOMERE HPA: APPLICATION FOR MEASUREMENT OF MOUSE 3'-OVERHANGS.2007

    • 著者名/発表者名
      Akira Shimamoto
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory Meeting
    • 発表場所
      Cold Spring Harbor, NY
    • 年月日
      2007-05-04
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://cell.pharm.hiroshima-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://cell.pharm.hiroshima-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi