研究課題/領域番号 |
19890163
|
研究種目 |
若手研究(スタートアップ)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
歯周治療系歯学
|
研究機関 | 長崎大学 |
研究代表者 |
吉永 泰周 長崎大学, 医学部・歯学部附属病院, 医員 (60452869)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
3,075千円 (直接経費: 2,670千円、間接経費: 405千円)
2008年度: 1,755千円 (直接経費: 1,350千円、間接経費: 405千円)
2007年度: 1,320千円 (直接経費: 1,320千円)
|
キーワード | 歯周ポケット / LPS / ラミニン-5 / MMP-2 / 歯周病原性細菌 |
研究概要 |
ラット歯肉溝への高濃度LPS滴下による炎症誘導とLPS腹腔内投与による免疫感作による歯周ポケット形成(アタッチメントロス)を伴ったラット歯周炎モデルを確立した。上記モデルを用いて免疫組織学的に歯周ポケット形成過程における経時的なMMP-2とラミニン-5発現の観察を試みている(手技の確立中)。
|