研究課題/領域番号 |
19890196
|
研究種目 |
若手研究(スタートアップ)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
創薬化学
|
研究機関 | 北海道医療大学 |
研究代表者 |
居弥口 大介 北海道医療大学, 薬学部, 助教 (00433425)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
2,355千円 (直接経費: 2,070千円、間接経費: 285千円)
2008年度: 1,235千円 (直接経費: 950千円、間接経費: 285千円)
2007年度: 1,120千円 (直接経費: 1,120千円)
|
キーワード | マクロファージ遊走阻止因子 / MIF / ペプチド阻害剤 / X線結晶構造解析 / タンパク質結晶 |
研究概要 |
本研究は、疾患に関連するターゲットタンパク質を阻害するペプチド剤の合理的かつ汎用性をもった設計法を構築するための基盤研究である。本研究では炎症性サイトカインであるMIFタンパク質をパイロットケースとすることにより、ファージディスプレイ法、SPR法、およびX線結晶構造解析法を組み合わせた新規のペプチド阻害剤設計法を確立するための基盤となる技術的情報を集積することに成功した。
|