• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

HRD1による細胞死メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 19890238
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 生物系薬学
研究機関愛知学院大学

研究代表者

伊藤 友香  愛知学院大学, 薬学部, 助教 (40454326)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
2,841千円 (直接経費: 2,490千円、間接経費: 351千円)
2008年度: 1,521千円 (直接経費: 1,170千円、間接経費: 351千円)
2007年度: 1,320千円 (直接経費: 1,320千円)
キーワード細胞死 / ストレス / カルシウムイオン / アポトーシス / スフィンゴシルホスホリルコリン / 発現制御 / シグナル伝達
研究概要

RA患者由来滑膜細胞株MH7Aを糖鎖付加阻害剤のツニカマイシン(Tun)あるいはCa2^<+->ATPase阻害剤のタプシガルギン(Tg)で刺激を行い、小胞体ストレスによる細胞死について検討した。両刺激とも濃度依存的に細胞死を誘導し、Caspase-9、Caspase-3の活性化を惹起した。HRD1高発現細胞株では、野生型と比較してTunによる細胞死は減少したがTgによる細胞死は増加した。HRD1高発現細胞株はTg誘導性Bim発現上昇に対して影響を与えなかったことから、Bim発現制御以外の機構で細胞死を制御していると考えられた。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Regulation of vascular tone by purinoceptor-activation in vascular smooth muscle and endothelial cells2008

    • 著者名/発表者名
      Itoh Y, Hatano N, and Muraki K.
    • 雑誌名

      The Aichi Gakuin Journal of Pharmaceutical Sciences 1

      ページ: 31-37

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TRPV4-Like Non-selective Cation Currents in Cultured Aortic Myocytes2008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka R, Muraki K, Ohya S, Yamamura H, Hatano N, Itoh Y, and Imaizumi Y
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Scencies 108

      ページ: 179-189

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cell-culture-dependent change of Ca2+ response of rat aortic myocytes to sphingosine-1-phosphate2008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka R, Muraki K, Ohya S, Itoh Y, Hatano N, and Imaizumi Y.
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences 107

      ページ: 434-442

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cigarette smoke condensate upregulates the gene and protein expression of proinflammatory cytokines in human fibroblast-like synoviocyte line2008

    • 著者名/発表者名
      Shizu M, Itoh Y, Sunahara R, Chujo S, Hayashi H, Ide Y, Takii T, Koshiko M, Chung SW, Hayakawa K, Miyazawa K, Hirose K, and Onozaki K.
    • 雑誌名

      Journal of Interferon and Cytokine Reserch 28

      ページ: 509-521

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] H_2O_2はcGMP非依存的にPKGを活性化して平滑筋弛緩反応を惹起する2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤友香
    • 雑誌名

      ファルマシア 44

      ページ: 568-569

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cell-culture-dependent change of Ca2+ response of rat aortic myocytes to sphingosine-1-phosphate2008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka R, et al
    • 雑誌名

      J. Pharmacol. Sci. 107

      ページ: 434-442

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TRPV4-like non-selective cation currents in cultured aortic myocyte2008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka R, et al
    • 雑誌名

      J. Pharmacol. Sci. 108

      ページ: 179-189

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of vascular tone by purinoceptor-activation in vascular smooth muscle and endothelial cells2008

    • 著者名/発表者名
      Itoh Y, et al
    • 雑誌名

      AICHI-GAKUIN J. PHARMACEUT. SCI. 1

      ページ: 31-37

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] H_2O_2はcGMP非依存的にPKGを活性化して平滑筋弛緩反応を惹起する2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤友香
    • 雑誌名

      ファルマシア 44(印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cigarette smoke condensate up-regulates the gene and protein expression of proinflammatory cytokines in human fibroblast-like synoviocyte line

    • 著者名/発表者名
      M. Shizu, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Interferon & Cytokine Research (in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] スフィンゴシルホスホリルコリンによる関節リウマチ滑膜細胞死の制御2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤友香
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-03-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi