• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

末期がん患者の家族を支援するための看取りケアに関与する要因

研究課題

研究課題/領域番号 19890255
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 臨床看護学
研究機関広島国際大学

研究代表者

吉岡 さおり  広島国際大学, 看護学部, 助教 (60454881)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,062千円 (直接経費: 2,660千円、間接経費: 402千円)
2008年度: 1,742千円 (直接経費: 1,340千円、間接経費: 402千円)
2007年度: 1,320千円 (直接経費: 1,320千円)
キーワード末期がん患者 / 看取り / 家族支援 / 緩和ケア / ケアリング
研究概要

本研究は、一般病棟における終末期がん患者と家族を支援するための看取りケアの実践に関連する要因を特定することを目的とし、一般病棟に勤務する看護師643名を対象に質問紙調査を実施した。分析の結果、看護師の学習経験、先輩ナースなどの実践の手本となる人の存在、身近な人を看取った経験によって看取りケアの実践に差が生じることが示唆された。また、関連要因の探索においては、所属するチームの質、終末期看護に関する知識、手本の存在、終末期看護に関する理論の活用能力、人間関係の形成を促進するコミュニケーション能力などの要因がケア実践に関連していることが明らかとなった。また、看取りケア実践に対する態度の形成の場として、所属するチームの質は大変重要であることが示唆された。
これらの成果を基に看取りケア実践教育プログラムを構築し、教育評価をしていくことが今後の課題である。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] 終末期がん患者の家族支援に焦点を当てた看取りケア尺度の開発2009

    • 著者名/発表者名
      吉岡さおり, 小笠原知枝, 中橋苗代, 伊藤朗子, 池内香織 ,河内文
    • 雑誌名

      日本看護科学会誌 29(2)(掲載予定)

    • NAID

      10026257514

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 肺がん告知後の患者と家族の心理的変化と看護介入に関する文献研究2009

    • 著者名/発表者名
      竹迫靖代, 小笠原知枝, 吉岡さおり
    • 雑誌名

      広島国際大学看護学ジャーナル 6(1)

      ページ: 57-66

    • NAID

      120005436311

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Related factors affecting end-of-life nursing care for patients with end-stage cancer and their families2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka, S., Moriyama, M.
    • 学会等名
      1st International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science
    • 発表場所
      Kobe(発表予定)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Nursing Diagnosis and Intervention for Patients with End-Stage Cancer in Hospice2008

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara, C., Hasegawa, T., Tanabe, M., Yoshioka, S., Kawauchi, Y., Okubo, K., Yamamoto, H.
    • 学会等名
      2008 NANDA International Conference Capturing the Expert Knowledge of Nursing
    • 発表場所
      Miami, USA
    • 年月日
      2008-11-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Nursing Diagnosis and Intervention for Patients with End-Stage Cancer in Hospice2008

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara, C.
    • 学会等名
      2008 NANDA International Conference
    • 発表場所
      アメリカ、マイアミ
    • 年月日
      2008-11-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] A descriptive study on nursing diagnoses and interventions for end-stage cancer patients2008

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara,C., Yoshioka, S., Hasegawa, T., Kume, Y., Katz, E., Kumagai, Y.
    • 学会等名
      19 th International Nursing Research Congress Focusing on Evidence-Based Practice, Sigma Theta Tau International Honor Society of Nursing
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2008-07-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] A descriptive study on nursing diagnoses and interventions for end-stage cancer patients2008

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara, C.
    • 学会等名
      19th International Nursing Research Congress
    • 発表場所
      シンガポール
    • 年月日
      2008-07-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 家族が予後告知を拒否する末期がん患者の苦悩に対する看護診断と看護介入2008

    • 著者名/発表者名
      上山さゆみ, 四辻貴美, 西道ひとみ, 小谷牧子, 中橋苗代, 伊藤朗子, 吉岡さおり, 池内香織
    • 学会等名
      第14回日本看護 診断学会学術大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2008-07-05
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 家族が予後告知を拒否する末期がん患者の苦悩に対する看護診断と看護介入2008

    • 著者名/発表者名
      上山さゆみ
    • 学会等名
      第14回日本看護診断学会学術大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2008-07-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 末期がん患者の家族支援に焦点をあてた看取りケア尺度の開発と信頼性と妥当性の検討2007

    • 著者名/発表者名
      吉岡 ざおり
    • 学会等名
      第27回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2007-12-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 末期がん患者の家族支援に焦点をあてた看取りケア尺度の開発と信頼性と妥当性の検討2007

    • 著者名/発表者名
      吉岡さおり, 小笠原知枝, 池内香織, 伊藤朗子, 中橋苗代, 河内文
    • 学会等名
      第27回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2007-12-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi