• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

パーキンソン症状を自然発症するTUBG2欠損マウスの解析

研究課題

研究課題/領域番号 19890283
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 実験病理学
研究機関株式会社三菱化学生命科学研究所

研究代表者

久保 亜紀子  株式会社三菱化学生命科学研究所, 研究部門・分子加齢医学研究グループ, 特別研究員 (50455573)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,075千円 (直接経費: 2,670千円、間接経費: 405千円)
2008年度: 1,755千円 (直接経費: 1,350千円、間接経費: 405千円)
2007年度: 1,320千円 (直接経費: 1,320千円)
キーワード脳神経疾患 / 病理学 / 老化 / 神経科学 / プロテオーム
研究概要

TUBG2欠損マウスは、パーキンソン様症状を呈する神経変性疾患自然発症マウスである。このマウスの解析を行ったところ、TUBG2欠損の培養線条体神経細胞では野生型よりミトコンドリア機能が低く、細胞内のATPも少なく、細胞内のATP依存的カルシウムチャンネルの活性が落ちており、その結果神経伝達物質の放出が低くなっていることが分かった。TUBG2欠損マウスは線条体から黒質へのGABA性の抑制回路が正常に働かないことで、運動失調を来していることがわかった。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2008

すべて 学会発表 (4件) 産業財産権 (1件)

  • [学会発表] -Tubulin2 regulates mitochondrial morphology in neurons2008

    • 著者名/発表者名
      Akiko Kubo, 他
    • 学会等名
      48th Annual Meeting The American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      MOSCONE center(サンフランシスコ市)
    • 年月日
      2008-12-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] γ-Tubulin2 regulates mitochondrial morphology in neurons2008

    • 著者名/発表者名
      Akiko Kubo, 他
    • 学会等名
      48^<th> Annual Meeting The American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      MOSCONE center (サンフランシスコ市)
    • 年月日
      2008-12-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] g-tubulin 2 is required for proper synaptic function2008

    • 著者名/発表者名
      Akiko Kubo, 他
    • 学会等名
      日本細胞生物学会第60回年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2008-06-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] γ-tubulin 2 is required for proper synaptic function2008

    • 著者名/発表者名
      Akiko Kubo, 他
    • 学会等名
      日本細胞生物学会第60回年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2008-06-30
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] 多系統萎縮症治療薬のスクリーニング方法2008

    • 発明者名
      久保亜紀子, 他2名
    • 権利者名
      三菱化学株式会社
    • 産業財産権番号
      2008-299597
    • 出願年月日
      2008-11-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi