研究課題/領域番号 |
19900103
|
配分区分 | 補助金 |
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
加藤 博文 北海道大学, 大学院・文学研究科, 准教授 (60333580)
|
研究分担者 |
徐 光輝 龍谷大学, 国際文化学部, 教授 (70278498)
HUDSON Mark 西九州大学, リハビリテーション学部, 准教授 (20284052)
|
研究期間 (年度) |
2007
|
研究課題ステータス |
完了 (2007年度)
|
キーワード | 国際研究者交流 / 北東アジア / 中国:ロシア:日本 / 考古学情報ネットワーク / BLOBALBASE / グローバルベース |
研究概要 |
研究の目的は、ロシア、中国、モンゴルにまたがる考古学研究機関をつなぐ研究情報ネットワークを確立することであった。この計画にそって各国の中核となりうる研究機関の選定と関係各所とのサーバー設置に関する打ち合わせを進めた。各研究機関が設置しやすいソフトを利用するために、東洋大学の藤田晴啓教授らが運用推進するGL0BALBASEを基盤として自立分散型のサーバーとデータベースを展開し、ネットワークを構築することを決めた。 ロシアにおいては、ロシア科学アカデミーシベリア支部考古学・民族誌学研究所とイルクーツク国立技術大学付属考古学研究所がサーバー設置について合意したことから具体的な設置へむけた協議を進めた。 中国については、当初、吉林大学が名乗りを挙げたが国内の情報開示許可の段階で問題が生じ、北京市に所在する中国人民大学ヘサーバを設置するということになった。すでに北京大学には地理学研究の目的でGL0BALBASEが設置されており、これとの連携を図ることも合意された。 モンゴルについては科学アカデミー考古学研究所が設置に同意したが、モンゴル国内のインフラに課題が多く、具体的な設置環境にないため具体的な進展にいたっていない。 10月には中国人民大学を会場に、BL0BALBASEについての講習会と研究情報ネットワークにむけての意見交換を行うワークショップをロシア、中国、日本の研究者の参加を得て、実施した。
|