• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ケニアにおける携帯電話による送金普及の政治経済学的考察:日本のODAへの示唆

研究課題

研究課題/領域番号 19F19013
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分外国
審査区分 小区分06020:国際関係論関連
研究機関法政大学

研究代表者

浅見 靖仁  法政大学, 法学部, 教授 (60251500)

研究分担者 KITHINJI KINYUA  法政大学, 法学部, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2019-04-25 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2020年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2019年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードM-Pesa / 携帯電話 / Rural Kenya / Mobile Money / Resource Mobilization / Digital Democracy / ICT / ケニア / 開発 / ODA / 送金 / 現金給付
研究開始時の研究の概要

本研究は、ケニアの公的機関や援助団体が携帯電話を使った送金サービスを利用して行っている貧困層向け現金給付プログラムの実態と現地社会に与えている影響について実証的なフィールド調査を行い、こうした新しい技術の導入が途上国の地方行政に与える影響について学術的な考察を行うとともに、アフリカの貧困層を対象とした日本の援助プログラムの効率向上のための政策提言も行うことを目的とする。
携帯電話を使った送金サービスを利用した貧困層向け現金給付プログラムが特に大きな効果をあげるのはどのような場合であり、あまり大きな効果は期待できないのはどのような場合なのかについても考察する。

研究実績の概要

The primary finding of this research was that mobile phone money exchange technology is helping lift people out of poverty by promoting small and medium enterprises and creating expanded democratic spaces. Testimonials from M-Pesa adopters that were used for this study revealed a radical expansion of sources of income. M-Pesa has fostered homegrown economic growth at the household level, and provided paths for inclusion into formal financial services to the poor, who are without banking services. This mode of empowerment is not merely focused on enabling the poor to accumulate savings to cushion against unexpected expenses, rather an expansion of their entrepreneurial activities through building credibility with the banking institutions to access small scale loans.

This study carried out an exposition of a cultural framework of the poor as well, which is necessary for designing policy that would encourage entrepreneurship and an effective administration of funding entrepreneurial activities as measures for poverty mitigation. This research claimed that the old adage of nation building in Kenya called Harambee inhibits a framework that can facilitate distribution at the institutional level as well as at the grassroots.

Finally, this study expanded from its original scope to encompass newly emerging trends produced by ICT, namely digital democracy. Through digital platforms, most of which sprout out of M-Pesa success, mobile phones are becoming essential tools for political participation in rural Africa, especially as platforms for contesting and claiming political rights.

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書

研究成果

(6件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Digital Spaces and Democratisation in Rural Kenya: Participation, Mobilisation, and Claiming Resources2021

    • 著者名/発表者名
      Kinyua Laban Kithinji
    • 雑誌名

      ASC-TUFS Working Papers

      巻: 1 ページ: 45-64

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Revitalising the promise of Harambee: Analysis of contemporary resource mobilising schemes in rural Kenya2020

    • 著者名/発表者名
      Kinyua Laban Kithinji
    • 雑誌名

      ASC-TUFS Working Papers

      巻: 0 ページ: 55-73

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] JSAS’s 2nd Annual Conference: Enhancing Japan-Africa Connectivity2019

    • 著者名/発表者名
      KINYUA, Laban Kithinji
    • 雑誌名

      JSAS Newsletter No.2

      巻: 2 ページ: 1-2

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] Digital Spaces and Democratisation in Rural Kenya: Participation, Mobilisation, and Claiming Resources2021

    • 著者名/発表者名
      Kinyua Laban Kithinji
    • 学会等名
      Japan Society for Afrasian Studies
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Uses of Research by Researchers of African Descent in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Kinyua Laban Kithinji
    • 学会等名
      the 57th Japan Association of African Studies Conference
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] The Political Economy of Mobile Money Exchange in Africa2019

    • 著者名/発表者名
      KINYUA, Laban Kithinji
    • 学会等名
      日本アフリカ学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-05-29   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi