• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多能性幹細胞におけるRNA2次構造およびタンパク質翻訳調整機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19F19112
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分外国
審査区分 小区分48040:医化学関連
研究機関京都大学

研究代表者

山本 拓也  京都大学, 高等研究院, 主任研究者 (60546993)

研究分担者 LEE JOONSEONG  京都大学, 高等研究院, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2019-04-25 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2020年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2019年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード多能性幹細胞 / RNA2次構造 / 翻訳制御
研究開始時の研究の概要

mRNAは、タンパク質合成の鋳型となる伝令役として重要な役割を果たしており、mRNAの発現量は最終機能産物であるタンパク質の発現量に直接影響を与える。本研究では、生体内のRNAの2次構造に着目し、体細胞初期化過程で変化するRNA2次構造を網羅的に決定し、RNA2次構造とタンパク質翻訳の関連性を明らかにすることによって、初期化過程の詳細な遺伝子発現プログラムを解明することを目的とする。さらに、non-coding RNAの2次構造変化も調べることにより、タンパク質をコードせず能動的な機能を有する非コードRNAの機能性候補領域の予測を試みる。

研究実績の概要

本研究は、細胞内におけるRNAの2次構造に着目し、体細胞初期化過程でのRNA2次構造を網羅的に決定し、RNA2次構造とタンパク質翻訳の関連性を明らかにすることを目的としている。昨年度までに、細胞内においてRNAの1本鎖部位のアデニン(A)とシトシン(C)に変異を入れる化学プローブDMS (dimethyl sulfate) を利用し、RNAシーケンシングを実施することで、RNAの二次構造を同定する手法(DMS-MaPseq法)を導入し、初期化前後におけるRNAの2次構造を決定するためのデータを取得した。それらデータを用いて解析を実施した結果、初期化前後において、mRNAの発現量は変化しないがタンパク質量が増加する多能性関連遺伝子の5'非翻訳領域のRNA2次構造がダイナミックに変化することを示した。今年度は、レポーターコンストラクトや分子バーコード(UMI: Unique Molecular Identifier)を用いたターゲットシーケンシング活用し、RNA2次構造変化のより詳細な解析を実施した。UMIを用いたターゲットシーケンシングにより、スプライシングバリアントを区別して、高精度でRNAの2次構造を決定することが可能となった。その結果、RNAの2次構造の変化はRNAスプライシング制御機構と密接に関連していること、特定のRNA結合タンパク質の結合保存配列がRNA2次構造変化部位に存在することが明らかとなった。本研究は、翻訳制御を含む転写後RNAネットワーク制御機構も、体細胞初期化過程で重要な働きをしていることを示すものである。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2021 2020

すべて 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件)

  • [学会発表] RNA secondary structures and translational regulation in pluripotent stem cells2021

    • 著者名/発表者名
      山本拓也
    • 学会等名
      第20回日本再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 多能性幹細胞における転写後制御機構2020

    • 著者名/発表者名
      山本拓也
    • 学会等名
      第41回 日本炎症・再生医学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] RNA secondary structure dynamics during somatic cell reprogramming2020

    • 著者名/発表者名
      Takuya Yamamoto
    • 学会等名
      The 43rd Annual Meeting of the MBSJ
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2019-05-29   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi