• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

GPUを用いた深層ニューラルネットワークによる金融ニュース自動サマリー

研究課題

研究課題/領域番号 19F19800
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分外国
審査区分 小区分61040:ソフトコンピューティング関連
研究機関早稲田大学

研究代表者

古月 敬之  早稲田大学, 理工学術院(情報生産システム研究科・センター), 教授 (50294905)

研究分担者 LUO JIA  早稲田大学, 理工学術院, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2019-11-08 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2021年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2020年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2019年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
キーワード深層学習 / 言語モデル / 重要文抽出 / 関連分析 / サマリー生成 / 関連解析 / サンリ―生成 / 並列計算 / テキスト解析
研究開始時の研究の概要

本研究では、高度な関係性を抽出するための高性能な合成関係ネットワークを構築するディープラーニング技術と、GPUを用いた並列計算技術によるCNN、LSTM、GANの効率的なディープラーニングアルゴリズムの開発を行う。これをベースにして、テキスト文書の特徴抽出・関係分析により金融ニュースを解析し、Bullet Pointsに基づいた金融ニュース自動サマリーシステムの構築を行う。

研究実績の概要

本研究では、ディープラーニング技術に基づいた高度な関係性を抽出することができる高性能な合成関係ネットワークの構築と、GPUを用いた並列計算技術によるCNN、LSTM、GANの効率的なディープラーニングアルゴリズムの開発を行い、さらにこれらの技術をベースにしてテキスト文書の特徴抽出・関係分析の手法の開発を行う。これにより金融等のニュースを解析し、Bullet Pointsに基づいた金融等のニュース自動サマリーシステムを構築することを目標する。
この研究目標を実現するために、二つのテーマを分けて行う。テーマ①高度な関係性を抽出するための高性能な合成関係ネットワークを構築するディープラーニング技術、テーマ②GPUを用いた並列計算技術によるCNN、LSTM、GANの効率的なディープラーニングアルゴリズムの開発を行う。これを通して、金融等のニュース自動サマリーシステムを高性能化する。
本年では、前年度の引き続き金融等のニュース自動サマリーシステムの構築と性能向上を行った。例えば、注意力機構を適用した注意力関係ネットワークの構築やローカルコーパスを用いた言語モデルBERTとBARTのFine-tuningを行った。さらに、構築した金融ニュース等自動サマリーシステムの検証研究を行った。まず、二つの既存の簡単なコーパスDUC-2003とDUC-2004 (P.Over et.al., 2007)を用いて構築した金融ニュース等自動サマリーシステムの検証を行った。次に、金融等ニュースWebサイトから最近の金融ニュースと人間が作ったBullet Pointsに基づいて新しいコーパスの構築を行い、これを用いて提案システムの検証を行った。

現在までの達成度 (段落)

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件)

  • [雑誌論文] Relation‐Level User Behavior Modeling for Click‐Through Rate Prediction2022

    • 著者名/発表者名
      Deng Hangyu、Tian Yanling、Luo Jia、Hu Jinglu
    • 雑誌名

      IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering

      巻: 17(3) 号: 3 ページ: 398-406

    • DOI

      10.1002/tee.23522

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Winner‐Take‐All Autoencoder Based Pieceswise Linear Model for Nonlinear Regression with Missing Data2021

    • 著者名/発表者名
      Zhu Huilin、Ren Yanni、Tian Yanling、Hu Jinglu
    • 雑誌名

      IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering

      巻: 16(12) 号: 12 ページ: 1618-1627

    • DOI

      10.1002/tee.23466

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Combating the Infodemic: A Chinese Infodemic Dataset for Misinformation Identification2021

    • 著者名/発表者名
      Luo Jia、Xue Rui、Hu Jinglu、El Baz Didier
    • 雑誌名

      Healthcare

      巻: 9(9) 号: 9 ページ: 1-13

    • DOI

      10.3390/healthcare9091094

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Attentive Relation Network for Object based Video Games2021

    • 著者名/発表者名
      Deng Hangyu、Luo Jia、Hu Jinglu
    • 雑誌名

      Proc. of 2021 IEEE International Joint Conference on Neural Networks (IJCNN 2021)

      巻: 2021(7) ページ: 1-6

    • DOI

      10.1109/ijcnn52387.2021.9533369

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Hybrid Model for Nonlinear Regression with Missing Data Using Quasi-Linear Kernel2020

    • 著者名/発表者名
      H. Zhu, Y. Tian, Y. Ren and J. Hu
    • 雑誌名

      IEEJ Trans. on Electrical and Electronic Engineering

      巻: 15(12) 号: 12 ページ: 1791-1800

    • DOI

      10.1002/tee.23253

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] COVID-19 infodemic on Chinese social media: A 4P framework, selective review and research directions2020

    • 著者名/発表者名
      J. Luo, R. Xue and J. Hu
    • 雑誌名

      Measurement and Control

      巻: 53(9) 号: 9-10 ページ: 2070-2079

    • DOI

      10.1177/0020294020967035

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Similitude Attentive Relation Network for Click-Through Rate Prediction2020

    • 著者名/発表者名
      H. Deng, Y. Wang, J. Luo and J. Hu
    • 雑誌名

      Proc. of 2020 IEEE International Joint Conference on Neural Networks (IJCNN'2020),

      巻: 2020(7) ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hierarchical Multi-label Classification for Gene Ontology Annotation using Multi-head and Multi-end Deep CNN Model2020

    • 著者名/発表者名
      X. Yuan, E. Pang, K. Lin and J. Hu
    • 雑誌名

      IEEJ Trans. on Electrical and Electronic Engineering C

      巻: 15(7) 号: 7 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1002/tee.23150

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Solving the dynamic energy aware job shop scheduling problem with the heterogeneous parallel genetic algorithm2020

    • 著者名/発表者名
      J. Luo, D.E. Baz, R. Xue and J. Hu
    • 雑誌名

      Future Generation Computer Systems

      巻: 108(7) ページ: 119-134

    • DOI

      10.1016/j.future.2020.02.019

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Deep Neural Network Based Hierarchical Multi-LabelClassifier for Protein Function Prediction2019

    • 著者名/発表者名
      X. Yuan, W. Li, K. Lin and J. Hu
    • 雑誌名

      Proc. of the 2019 International Conference on Computer, Information and Telecommunication Systems (CITS'2019) (Bejing)

      巻: 2019(8) ページ: 131-135

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2019-11-29   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi