• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

測定器としての機能を活用したスマートフォン物理実験とその授業展開

研究課題

研究課題/領域番号 19H00218
研究種目

奨励研究

配分区分補助金
審査区分 1210:科学教育関連
研究機関筑波大学

研究代表者

今和泉 卓也  筑波大学附属駒場中・高等学校, 教諭

研究期間 (年度) 2019
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
490千円 (直接経費: 490千円)
2019年度: 490千円 (直接経費: 490千円)
キーワードスマートフォン実験 / 理科課題研究 / プログラミング教育 / IoT / ESP32 / GIGAスクール / パソコン1人1台 / スマートフォン / マイコン / 理数探究
研究成果の概要

ICT機器を測定機器として捉えることで、現代的で新しい授業展開や課題研究を開発することに成功した。労力や費用面から難のあったテーマも、生徒個人の実験や活動として気軽に実現できるようにコンテンツの現代化を図った。
具体的には、スマートフォンのスロー動画を用いて、これまで困難だった2次元運動の容易な解析(パソコン活用含む)方法を構築し、高校2年の物理の授業で実践した。特に衝突現象を扱った事例においては、作用反作用の法則に関する誤概念に対して効果的であることが物理概念調査の結果から示唆された。
また、課題研究ではIoT機器を取り入れ、生徒が主体的に行動できる課題研究の構築に成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

スマートフォンやマイコンなどのデバイスでは、様々なセンサが手軽に使用可能であり、測定機器としてのポテンシャルは高い。時間の分解能も高いなど、従来の実験器具に比べて優位な面も多く、中等教育で行える生徒実験の可能性を大きく広げるものである。この手法が全国に展開されることにより、物理を学ぶ多くの中高生が、より直感的にかつ自然現象を捉え、興味を持って物理を学ぶことができるようになる。また、昨今のような感染症が蔓延した場合であっても、特殊な器具の購入をせずとも、家庭単位で実験をすることができる学習プログラムも構築できた。

報告書

(2件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) 備考 (20件)

  • [雑誌論文] ESP32を用いたいくつかの測定2020

    • 著者名/発表者名
      今和泉 卓也
    • 雑誌名

      物理教育通信

      巻: 178 号: 0 ページ: 20-27

    • DOI

      10.24594/apej.178.0_20

    • NAID

      130007829829

    • ISSN
      2423-8988, 2433-4529
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 斜方投射の生徒実験 ~”Kinovea”を用いた運動解析~2019

    • 著者名/発表者名
      今和泉 卓也
    • 雑誌名

      物理教育通信

      巻: 177 号: 0 ページ: 40-47

    • DOI

      10.24594/apej.177.0_40

    • NAID

      130007805787

    • ISSN
      2423-8988, 2433-4529
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] スマートデバイスを活用した物理授業の実践2020

    • 著者名/発表者名
      今和泉 卓也
    • 学会等名
      筑波大学附属学校研究発表会
    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2020-02-22
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] スマートフォンを活用した諸運動の生徒実験2019

    • 著者名/発表者名
      今和泉 卓也
    • 学会等名
      日本物理教育学会
    • 発表場所
      北星学園大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2019-08-08
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] マイコンボードESP322019

    • 著者名/発表者名
      今和泉 卓也
    • 学会等名
      物理教育研究会夏期大会
    • 発表場所
      岡山理科大学(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2019-08-03
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] ディアボロの回転速度を計測する

    • URL

      https://youtu.be/-M84_iQkaLc

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 不快指数や明るさを測定して動作する全自動リモコン

    • URL

      https://youtu.be/yGsSy1NUVZ4

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 距離センサとマイクとLEDを連携させた装置

    • URL

      https://youtu.be/dLvs01qIDII

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] トイレットペーパー残量測定装置

    • URL

      https://youtu.be/m8IrQhfyuKE

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 9軸センサで操作できるジャイロリモコン

    • URL

      https://youtu.be/D-ha_xBjouA

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 野球のデータ整理への応用

    • URL

      https://youtu.be/2G9Bs-Hya-E

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 距離によって出力する音を変える装置

    • URL

      https://youtu.be/tpb9SBOmOQY

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 超遠隔通信技術の応用~IoT HUBを介した 2台のESP32の通信~

    • URL

      https://youtu.be/T81Ykk7Jxdk

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] IoT HUBを用いたラジコン~ブラウザで操作&AUTO運転可能~~距離をブラウザでモニタリング可能~

    • URL

      https://youtu.be/8POdgAj4mu4

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] ジャイロセンサーを用いた姿勢推定

    • URL

      https://youtu.be/GD59k91Lbwk

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 光るダンススーツの制作と実践~マイコンを活用して 文化祭にエンターテインメントを~

    • URL

      https://youtu.be/IiZ31khNmoI

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 歩きスマホ警告装置~警告をSlackにとばす~

    • URL

      https://youtu.be/KhTe2g2pDxc

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] みんなの目を守りたい~姿勢矯正のためのIoTデバイス~

    • URL

      https://youtu.be/5QvWfdnMz3k

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] ジェスチャセンサを用いたリモコン

    • URL

      https://youtu.be/n6vMAxBOEHU

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] ピアノを作りたい。

    • URL

      https://youtu.be/IbvQfNFcD3o

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 家の外から操作できるリモコン(通信できる環境&HTML等を自主開発)

    • URL

      https://youtu.be/9rr7DukQLh4

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 加速度測定できるボール

    • URL

      https://youtu.be/XBeB1xznNts

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] IR Control~赤外線受信&送信~

    • URL

      https://youtu.be/-8paJkXJWSQ

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] スマホで動かす低遅延ラジコン~自動走行も可能~

    • URL

      https://youtu.be/khX3xcIzVUI

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 理科課題研究「スマートデバイスを用いた物理系の測定と実験」の生徒の成果発表動画集

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi