• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

違法薬物犯罪の捜査現場での使用を目的としたコカインの簡易検査試薬の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19H00514
研究種目

奨励研究

配分区分補助金
審査区分 4120:環境解析評価、環境保全対策およびその関連分野
研究機関愛知県警察本部刑事部科学捜査研究所

研究代表者

川上 貴大  愛知県警察本部刑事部科学捜査研究所, 地方公務員研究職

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
510千円 (直接経費: 510千円)
2019年度: 510千円 (直接経費: 510千円)
キーワードコカイン / カチノン / 呈色 / 簡易検査
研究成果の概要

従来のコカインの簡易検査法であるスコット試験では、コカインとα-PVP等に代表される一部のカチノン系薬物の識別が困難であったが、本研究により開発した試験法で、その識別が可能となった。
本試験法は、既存の呈色試薬による呈色を確認後、添加剤を加え攪拌し、色の変化を観察するという手法である。また、既存の別の呈色試験を併用することで、より強固にコカインの誤判定を防ぐことができ、新しいコカインの簡易検査法として応用可能であると考えられる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

現在、覚醒剤や大麻は、簡易検査試薬を用いることで、迅速な取り締まりが可能となっている。一方、コカインについては、現在は簡易検査による取り締まりは行われていない。その大きな要因の一つが、コカインの簡易検査法であるスコット試験では、α-PVP等のその他の薬物にも一部陽性反応を示してしまうためである。
本研究成果を応用することで、この問題を解決し、将来コカイン所持者の迅速な取り締まりを行うことができると期待される。

報告書

(2件)
  • 2020 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi