• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

前近代海域ヨーロッパ史の構築:河川・島嶼・海域ネットワークと政治権力の生成と展開

研究課題

研究課題/領域番号 19H00546
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
研究機関立教大学

研究代表者

小澤 実  立教大学, 文学部, 教授 (90467259)

研究分担者 鶴島 博和  熊本大学, 大学院教育学研究科, 名誉教授 (20188642)
村田 光司  筑波大学, 図書館情報メディア系, 助教 (20793558)
四日市 康博  立教大学, 文学部, 准教授 (40404082)
松本 涼  福井県立大学, 学術教養センター, 准教授 (40733150)
宮野 裕  岐阜聖徳学園大学, 教育学部, 教授 (50312327)
橋本 雄  北海道大学, 文学研究院, 教授 (50416559)
高橋 謙公  岡山大学, 社会文化科学学域, 准教授 (50961596)
藤井 真生  静岡大学, 人文社会科学部, 教授 (70531755)
佐藤 公美  京都大学, 人間・環境学研究科, 教授 (80644278)
菊地 重仁  東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 准教授 (80712562)
長谷川 敬  慶應義塾大学, 文学部(三田), 准教授 (90781055)
諫早 庸一  北海道大学, スラブ・ユーラシア研究センター, 特任准教授 (90831397)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
44,850千円 (直接経費: 34,500千円、間接経費: 10,350千円)
2023年度: 9,360千円 (直接経費: 7,200千円、間接経費: 2,160千円)
2022年度: 8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
2021年度: 8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
2020年度: 8,970千円 (直接経費: 6,900千円、間接経費: 2,070千円)
2019年度: 9,880千円 (直接経費: 7,600千円、間接経費: 2,280千円)
キーワード中世 / 前近代ヨーロッパ / ユーラシア / 海域 / グローバルヒストリー / 船舶 / 島嶼 / 環境 / 環境史 / ヴァイキング
研究開始時の研究の概要

本研究は、ヨーロッパ半島を囲繞する北海・バルト海・大西洋・地中海・黒海といった海域、半島内陸部を貫くテムズ川・ロワール川・ライン川といった河川、そしてとりわけ内陸と海域を結ぶゴットランドやシチリアといった島嶼に注目し、それらによって構成される海域ネットワークという観点から、前近代ヨーロッパにおける政治権力の生成と展開を見直す試みである。本研究は、ヨーロッパ史・ユーラシア史・アジア史・日本史の専門家による国際共同研究であり、他の地域の歴史との接続や比較に注目するグローバルヒストリーの手法を用いることで、他の地域や海外の学界にも成果を還元する。

研究成果の概要

研究計画に従った個人研究並びに海外協力者とのシンポジウムの開催を含めた全体研究の結果、以下の点が明らかにされた。第一に、ヨーロッパ半島は、その地理的条件の中に海域・河川・沼沢からなる水系ネットワークが深く組み込まれており、その歴史地理的要素を歴史展開に組み込むことは不可欠であること、第二に、ヨーロッパ前近代に政治権力の展開を論じる際には、水系ネットワーク、内陸そしてそれをつなぐ島嶼という要素を考慮することが不可欠であること、第三に、水系ネットワークを組み込んだ前近代ヨーロッパ論は地理的要件を明確化させ、今後のグローバルヒストリーのあり方に大きな影響を与えるであろうことが明らかにされた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

海域ヨーロッパという観点は、現在、歴史学並びに歴史教育において大きな影響力を持っているグローバルヒストリーの可能性をさらに拡大することが可能である。そのことは歴史学それ自体の発展であるとともに、主として理系分野に属する河川や海洋研究、環境研究、気候研究といった自然条件に関する研究分野と人文諸学を接続する役割を果たす一つの回路となることも期待される。そのような文理協業のあり方は、学問それ自体の可能性を高めるとともに、前近代研究のように多数の言語習得に基づく基礎学問を社会で維持してゆくことの重要性もまた、人間社会の探究とその適切な発展にとって不可欠であることを理解させてくれる。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 審査結果の所見   実績報告書
  • 研究成果

    (208件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (13件) 雑誌論文 (64件) (うち国際共著 5件、 査読あり 47件、 オープンアクセス 41件) 学会発表 (67件) (うち国際学会 35件、 招待講演 45件) 図書 (49件) 学会・シンポジウム開催 (15件)

  • [国際共同研究] The University of Oxford/The University of Liverpool(英国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Vrije Universiteit Amsterdam(オランダ)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] The University of Porto(ポルトガル)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] The City University of New York(米国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] The University of Paris(フランス)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] The University of Cambridge/The University of Cambridge/The University of Birmingham(英国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Yale University/University of Missouri, St. Louis(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] The University of Oxford/The University of Birmingham/The University of Leeds(英国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] The Austrian Academy of Sciences/University of Vienna(オーストリア)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] The Academy of Goettingen(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] CNRS(フランス)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] 淑明女子大学校(韓国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 中世チェコにおけるワインの宗教的・文化的位置づけ2024

    • 著者名/発表者名
      藤井 真生
    • 雑誌名

      発酵と社会

      巻: 1 ページ: 47-67

    • DOI

      10.14945/0002000592

    • ISSN
      2759064X
    • URL

      https://shizuoka.repo.nii.ac.jp/records/2000592

    • 年月日
      2024-03-25
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 二〇二三年リーズ国際中世学会に参加して2024

    • 著者名/発表者名
      小澤 実
    • 雑誌名

      史苑

      巻: 84 号: 1 ページ: 1-29

    • DOI

      10.14992/0002000371

    • URL

      https://rikkyo.repo.nii.ac.jp/records/2000371

    • 年月日
      2024-01-31
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ヴァイキングとジェンダー研究:初期中世北欧をめぐる自然科学・考古学・文献史学の新展開2024

    • 著者名/発表者名
      小澤実
    • 雑誌名

      東海史学

      巻: 58 ページ: 1-16

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「14世紀の危機」の語り方;ヨーロッパ到来以前の黒死病2024

    • 著者名/発表者名
      諫早庸一
    • 雑誌名

      思想

      巻: 1200 ページ: 9-32

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 13世紀ユーラシアにおけるキリスト教世界とモンゴル帝国:コメント(2)2023

    • 著者名/発表者名
      小澤実
    • 雑誌名

      西洋史研究

      巻: 52 ページ: 213-218

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] トールキン・ルーン文字・JRPG2023

    • 著者名/発表者名
      小澤実
    • 雑誌名

      ユリイカ

      巻: 55 ページ: 233-248

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Analyses for graphical records for a total solar eclipse in 1230 May: a possible reference for the ‘Medieval Grand Maximum’2023

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa Hisashi、Murata Koji、Owens Mathew J、Lockwood Mike
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 530 号: 3 ページ: 3150-3159

    • DOI

      10.1093/mnras/stad3874

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 長塚安司氏旧蔵のビザンティン聖堂調査資料群── 記憶と記録の保存及び活用に向けて2023

    • 著者名/発表者名
      村田光司
    • 雑誌名

      Waseda RILAS Journal

      巻: 11 ページ: 267-278

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 東と西のあいだで――ビザンツによるモンゴル関連情報の集積・体系化・外交実践――2023

    • 著者名/発表者名
      村田光司
    • 雑誌名

      西洋史研究

      巻: 52 ページ: 182-209

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 3D SCHOLARLY EDITIONS FOR BYZANTINE STUDIES: MULTIMEDIA VISUAL REPRESENTATIONS FOR HISTORY, ART HISTORY AND ARCHITECTURAL HISTORY2023

    • 著者名/発表者名
      Higuchi R.、Murata K.
    • 雑誌名

      ISPRS Annals of the Photogrammetry, Remote Sensing and Spatial Information Sciences

      巻: X-M-1-2023 ページ: 125-131

    • DOI

      10.5194/isprs-annals-x-m-1-2023-125-2023

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A critical assessment of questionable solar eclipse memories in the Byzantine Empire from the fourth to sixth centuries CE2023

    • 著者名/発表者名
      Murata Koji、Hayakawa Hisashi、Soma Mitsuru
    • 雑誌名

      Journal for the History of Astronomy

      巻: 54 号: 2 ページ: 193-212

    • DOI

      10.1177/00218286231167185

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 13世紀ユーラシアにおける外交のかたち;ルーシとジョチ・ウルスを例として2023

    • 著者名/発表者名
      宮野裕
    • 雑誌名

      西洋史研究

      巻: 52 ページ: 171-182

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中世ルーシのサモジェルジェツ(専制君主)概念2023

    • 著者名/発表者名
      宮野裕
    • 雑誌名

      西洋中世研究

      巻: 15 ページ: 104-123

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中世ロシアの教会問答集「キリクの質問」22023

    • 著者名/発表者名
      宮野裕
    • 雑誌名

      岐阜聖徳学園大学紀要

      巻: 62 ページ: 37-52

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 『大明別幅并両国勘合』(妙智院蔵)所収の日朝関係文書:年紀不詳の別幅四通2023

    • 著者名/発表者名
      橋本雄
    • 雑誌名

      古文書研究

      巻: 96 ページ: 75-88

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 雪舟筆、国宝「破墨山水図」成立事情考:追賛部分に関する検討から2023

    • 著者名/発表者名
      橋本雄
    • 雑誌名

      MUSEUM:東京国立博物館研究誌

      巻: 704 ページ: 7-17

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Maragha Ceased to Function: The Tusi Family’s Intellectual Network and ll-Khanid Political Itinerance2023

    • 著者名/発表者名
      Isahaya Yoichi
    • 雑誌名

      Crossroads

      巻: 22 号: 1-2 ページ: 1-24

    • DOI

      10.1163/26662523-bja10018

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ハンの巡行; ジョチ・ウルスにおける〈移動〉のポリティクス2023

    • 著者名/発表者名
      諫早庸一
    • 雑誌名

      スラブ研究

      巻: 70 ページ: 105-134

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Did the Climate Change Shake the Empire? The Case of the Mongols in the 1270s and '80s2023

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Isahaya
    • 雑誌名

      Journal of Ecological and Environmental History

      巻: 10 ページ: 5-40

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 序 (<特集>天草灘かくれキリシタンの世界 : 松浦家文書から見た生業、交易、島嶼ネットワーク)2023

    • 著者名/発表者名
      小澤 実
    • 雑誌名

      史苑

      巻: 83 号: 1 ページ: 23-26

    • DOI

      10.14992/00022557

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1062/00022557/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 『ヴィンランド・サガ』の歴史学 ヴァイキングの知られざる顔2023

    • 著者名/発表者名
      小澤実
    • 雑誌名

      日経サイエンス

      巻: 53-3 ページ: 48-55

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 天草灘とキリシタン : 海からの視点 (<特集>天草灘かくれキリシタンの世界 : 松浦家文書から見た生業、交易、島嶼ネットワーク)2023

    • 著者名/発表者名
      鶴島 博和
    • 雑誌名

      史苑

      巻: 83 号: 1 ページ: 27-41

    • DOI

      10.14992/00022558

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1062/00022558/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Variable Earth’s Rotation in the 4th-7th Centuries: New T Constraints from Byzantine Eclipse Records2022

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa Hisashi、Murata Koji、Soma Mitsuru
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of the Pacific

      巻: 134 号: 1039 ページ: 094401-094401

    • DOI

      10.1088/1538-3873/ac6b56

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] キエフとモスクワのあいだ;前期代アフロ・ユーラシア史からの視界2022

    • 著者名/発表者名
      諫早庸一
    • 雑誌名

      現代思想2022年6月臨時増刊号 総特集◎ウクライナから問う ―歴史・政治・文化―

      巻: 2022-6 ページ: 262-270

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 序 (<特集>一四世紀の危機 : 研究の現在)2022

    • 著者名/発表者名
      四日市 康博
    • 雑誌名

      史苑

      巻: 82 号: 2 ページ: 149-154

    • DOI

      10.14992/00021491

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1062/00021491/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中世ロシアの教会問答集「キリクの質問」12022

    • 著者名/発表者名
      宮野裕
    • 雑誌名

      岐阜聖徳学園大学紀要

      巻: 61 ページ: 87-108

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ユーラシアから考える〈一四世紀の危機〉(<特集>一四世紀の危機 : 研究の現在)2022

    • 著者名/発表者名
      諫早 庸一
    • 雑誌名

      史苑

      巻: 82 号: 2 ページ: 185-212

    • DOI

      10.14992/00021496

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1062/00021496/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中世チェコの年代記における河川2021

    • 著者名/発表者名
      藤井 真生
    • 雑誌名

      人文論集

      巻: 71 号: 2 ページ: 35-49

    • DOI

      10.14945/00027868

    • NAID

      120006956832

    • ISSN
      02872013
    • URL

      https://shizuoka.repo.nii.ac.jp/records/12941

    • 年月日
      2021-01-28
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] かくて円環は閉じる : 谷口幸男の翻訳活動と戦後日本の北欧中世研究2021

    • 著者名/発表者名
      小澤 実
    • 雑誌名

      立教大学日本学研究所年報

      巻: 20 ページ: 13-26

    • DOI

      10.14992/00021159

    • NAID

      120007175004

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1062/00021159/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 序 (<特集>今を映すもう一つの歴史記述 : 偽史・オカルト・歴史実践)2021

    • 著者名/発表者名
      小澤 実
    • 雑誌名

      史苑

      巻: 81 号: 2 ページ: 37-43

    • DOI

      10.14992/00020434

    • NAID

      120007002822

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1062/00020434/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 歴史実践をさかなでに読む : 偽史・オカルト・歴史実践 (<特集>今を映すもう一つの歴史記述 : 偽史・オカルト・歴史実践)2021

    • 著者名/発表者名
      小澤 実
    • 雑誌名

      史苑

      巻: 81 号: 2 ページ: 102-112

    • DOI

      10.14992/00020441

    • NAID

      120007002829

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1062/00020441/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] オカルト・学知・第三帝国 : カーター『SS先史遺産研究所アーネンエルベ』の周辺 : 書評 ミヒャエル・H・カーター(森貴文監訳)『SS先史遺産研究所アー ネンエルベ : ナチスのアーリア帝国構想と狂気の学術』(ヒカルランド、二〇二〇年) (<特集>今を映すもう一つの歴史記述 : 偽史・オカルト・歴史実践)2021

    • 著者名/発表者名
      小澤 実
    • 雑誌名

      史苑

      巻: 81 号: 2 ページ: 81-92

    • DOI

      10.14992/00020439

    • NAID

      120007002827

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1062/00020439/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Daniel Mogling’s Sunspot Observations in 1626-1629: A Manuscript Reference for the Solar Activity before the Maunder Minimum2021

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Hayakawa, Tomoya Iju, Koji Murata, Bruno P. Besser
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 909(2) 号: 2 ページ: 194-194

    • DOI

      10.3847/1538-4357/abdd34

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Three case reports on the cometary plasma tail in the historical documents2021

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Hayakawa, Yuri I. Fujii, Koji Murata et al.
    • 雑誌名

      Journal of Space Weather and Space Climate

      巻: 11 ページ: 21-21

    • DOI

      10.1051/swsc/2020045

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cometary records revise Eastern Mediterranean chronology around 1240 CE2021

    • 著者名/発表者名
      Koji Murata, Kohei Ichikawa, Yuri I Fujii, Hisashi Hayakawa et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 73(1) 号: 1 ページ: 197-204

    • DOI

      10.1093/pasj/psaa114

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] キエフ府主教ヨアン2世の『カノン回答集』 ―中世ルーシへの導入のあり方を中心に―2021

    • 著者名/発表者名
      宮野裕
    • 雑誌名

      岐阜聖徳学園大学紀要

      巻: 60 ページ: 45-62

    • NAID

      120007002447

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] From Alamut to Dadu: Jam?l al-D?n’s Armillary Sphere on the Mongol Silk Roads2021

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Isahaya
    • 雑誌名

      Acta Orientalia Academiae Scientiarum Hungaricae

      巻: 74 号: 1 ページ: 65-78

    • DOI

      10.1556/062.2021.00003

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 微生物学からみた初期グローバリゼーション : 二世紀から八世紀の疫病と帝国の絡み合い2020

    • 著者名/発表者名
      プライザー=カペラー, ヨハネス[著] 小澤実訳
    • 雑誌名

      史苑

      巻: 81 号: 1 ページ: 101-116

    • DOI

      10.14992/00020427

    • NAID

      120007002837

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1062/00020427/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 世界史教科書記述と知の歴史 : 西洋史学の視点 (小特集 今日の科学史リテラシーとは : ヒストリオグラフィーと教授戦略)2020

    • 著者名/発表者名
      小澤実
    • 雑誌名

      科学史研究

      巻: 295 ページ: 269-274

    • NAID

      40022401166

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 序 (<特集>ルネサンスにおけるテクスト・知識人・政治)2020

    • 著者名/発表者名
      小澤 実
    • 雑誌名

      史苑

      巻: 81 号: 1 ページ: 9-12

    • DOI

      10.14992/00020421

    • NAID

      120007002845

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1062/00020421/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ネットワーク化されたスカンディナヴィア世界における 海上「帝国」の形成-船舶,交易中心地,イェリング王権-2020

    • 著者名/発表者名
      小澤実
    • 雑誌名

      西洋史研究

      巻: 49 ページ: 116-137

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] キルギス共和国出土ローマ・東ローマ帝国貨幣と模倣貨2020

    • 著者名/発表者名
      村田光司
    • 雑誌名

      Heritex

      巻: 3 ページ: 386-395

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 雪舟の入明事情:応仁度遣明船の関係者から考える2020

    • 著者名/発表者名
      橋本雄
    • 雑誌名

      季刊・禅文化

      巻: 257 ページ: 35-46

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中世後期の彩飾写本をめぐる研究と教育の可能性 --『クルムロフ宗教論集』所収の『人類救済の鏡』から--2020

    • 著者名/発表者名
      藤井真生
    • 雑誌名

      フェネストラ

      巻: 4 ページ: 8-14

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 13~14世紀アフロ・ユーラシアにおけるペストの道2020

    • 著者名/発表者名
      諫早庸一
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 48(7) ページ: 137-144

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「グローバルな中世」から「中世のゾミア」へ : オックスフォードの中世グローバルヒストリー2020

    • 著者名/発表者名
      小澤実
    • 雑誌名

      史苑

      巻: 80(1) ページ: 95-109

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 序(特集 グローバルヒストリーと中世ヨーロッパ(1):イギリスの視点)2020

    • 著者名/発表者名
      小澤実
    • 雑誌名

      史苑

      巻: 80(1) ページ: 7-10

    • NAID

      120006843357

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 序(特集:グローバルヒストリーと中世ヨーロッパ(2):ドイツ語圏の視点)2020

    • 著者名/発表者名
      小澤実
    • 雑誌名

      史苑

      巻: 80(2) ページ: 43-48

    • NAID

      120006843375

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ウィーン発の中世グローバルヒストリー:ヨハネス・プライザー=カペラー博士連続講演会2020

    • 著者名/発表者名
      小澤実、諫早庸一
    • 雑誌名

      史苑

      巻: 80(2) ページ: 114-134

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 中世グローバルヒストリーの潮流2020

    • 著者名/発表者名
      小澤実
    • 雑誌名

      史苑

      巻: 80(2) ページ: 135-166

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中世ノヴゴロドにおける聖俗諸権力の管轄権:フセヴォロドの教会規定を中心に2020

    • 著者名/発表者名
      宮野裕
    • 雑誌名

      岐阜聖徳学園大学教育学部紀要

      巻: 59 ページ: 38-56

    • NAID

      120006843681

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] イタリア同盟における戦争と諸国家システム―十五世紀イタリア半島の政治空間―2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤公美
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 838 ページ: 44-55

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 海とイタリア同盟―15世紀後半イタリア半島領域国家間システムにおける地中海―2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤公美
    • 雑誌名

      関学西洋史論集

      巻: 43 ページ: 5-20

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Threat and menace for stability: on the use of sanction clauses under the early Carolingians2020

    • 著者名/発表者名
      Shigeto Kikuchi
    • 雑誌名

      Spicilegium

      巻: 3 ページ: 15-25

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ome remarks on consensual aspects in the Carolingian monastic communities2020

    • 著者名/発表者名
      Shigeto Kikuchi
    • 雑誌名

      青山史学

      巻: 38 ページ: 37-52

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 声と色から読み解く歴史文書学:イランのモンゴル帝国期命令文書から2020

    • 著者名/発表者名
      四日市康博
    • 雑誌名

      史苑

      巻: 80(2) ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 壁画と公文書の出会い:中世正教世界における支配者文書利用の一側面2019

    • 著者名/発表者名
      村田光司
    • 雑誌名

      西洋史学

      巻: 268 ページ: 78-91

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 人々が暮らす国境の「水空間」―帝政ローマ前期、生活の場としてのライン河口域とその周辺内水域―2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川敬
    • 雑誌名

      史潮

      巻: 86 ページ: 31-54

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 天文学から見たユーラシアの13世紀~14世紀:文化の軸としてのナスィール・アッディーン・トゥースィー(1201~1274年)2019

    • 著者名/発表者名
      諫早庸一
    • 雑誌名

      史苑

      巻: 79(2) ページ: 88-94

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 書評:宮紀子『モンゴル時代の「知」の東西』(名古屋大学出版会、二〇一八年)2019

    • 著者名/発表者名
      諫早庸一
    • 雑誌名

      史苑

      巻: 79(2) ページ: 224-243

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Procopius in the Far East: Japanese Language Studies and Translations2019

    • 著者名/発表者名
      Koji Murata
    • 雑誌名

      Work on Procopius outside the English-speaking World: A Survey. Histos Supplement

      巻: 9 ページ: 1-14

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nasir al-Din al-Tusi’s Comments on Euclid’s Data2019

    • 著者名/発表者名
      Nathan Sidoli, Yoichi Isahaya
    • 雑誌名

      Historia Mathematica

      巻: 47 ページ: 87-105

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 緒言 (特集:13・14世紀はアジア史の分水嶺か?)2019

    • 著者名/発表者名
      四日市康博
    • 雑誌名

      史苑

      巻: 79(2) ページ: 27-29

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 総論に代えて:モンゴル帝国=元朝の覇権から見た13・14世紀の諸相2019

    • 著者名/発表者名
      四日市康博
    • 雑誌名

      史苑

      巻: 79(2) ページ: 129-146

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Jordanes on Philosophy: Reevaluation of Authorship in Getica, Sections 69-702024

    • 著者名/発表者名
      Koji Murata
    • 学会等名
      Workshop on the problems concerning Getica
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A nest of (nests of?) legal compilations as a book: historical analysis of Paris, BnF, MS lat. 96542024

    • 著者名/発表者名
      Shigeto Kikuchi
    • 学会等名
      Legal manuscripts in the Frankish world: Interdisciplinary approaches to the formation and transformation of early medieval legal cultures (8th-11th centuries)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 諫早庸一報告へのコメント2023

    • 著者名/発表者名
      小澤実
    • 学会等名
      北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター専任セミナー
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 連合体制から礫岩(のような)国家へ:中近世移行期スカンディナヴィアの政治秩序2023

    • 著者名/発表者名
      小澤実
    • 学会等名
      ワークショップ:14-17世紀ユーラシア西部における政治秩序モデルの構築:自然環境・信仰体制・統治構造
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Making a Kingdom in Archipelago: Political Networking of the Danish Jelling Kingship between the North Sea and the Baltic Sea2023

    • 著者名/発表者名
      Minoru Ozawa
    • 学会等名
      Water Networks, Islands, and Political Powers in the Global Middle Ages
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Discussant of the session 12023

    • 著者名/発表者名
      Minoru Ozawa
    • 学会等名
      The Phase of Catastrophe: The Crisis of the 14th Century in Afro-Eurasian Context
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Making of Ship-Centred Communities in the Viking Age: Social Units, Maritime Networks, and the Global Entanglements of Historiography2023

    • 著者名/発表者名
      Minoru Ozawa
    • 学会等名
      International Medieval Congress in Leeds 2023: Networks and Entanglements
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ヴァイキングとジェンダー研究:初期中世北欧をめぐる自然科学・考古学・文献史学の新展開2023

    • 著者名/発表者名
      小澤実
    • 学会等名
      2023年度東海大学史学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 諫早庸一講演へのコメント2023

    • 著者名/発表者名
      小澤実
    • 学会等名
      高等研究所セミナーシリーズ 【グローバル・ヒストリー研究の新たな視角】公開講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Scandinavian Medieval Studies and Medievalism in Postwar Japan: Comparison, Globalisation, and Hybridity of Historiographies2023

    • 著者名/発表者名
      Minoru Ozawa
    • 学会等名
      The Medieval Seminar, The Centre for Medieval Studies, Stockholm University
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 中世のヨーロッパ半島をグローバルに捉えること2023

    • 著者名/発表者名
      小澤実
    • 学会等名
      大阪大学歴史教育研究会例会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Medieval England from the Seas2023

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Tsurushima
    • 学会等名
      Water Networks, Islands, and Political Powers in the Global Middle Ages
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 13-15世紀ビザンツ領モレアにおける統治空間2023

    • 著者名/発表者名
      村田光司
    • 学会等名
      ワークショップ: 14-17世紀ユーラシア西部における政治秩序モデルの構築:自然環境・信仰体制・統治構造
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 3D Scholarly Editions for Byzantine Studies: Multimedia Visual Representations for History, Art History and Architectural History2023

    • 著者名/発表者名
      Koji Murata
    • 学会等名
      29th CIPA Symposium "Documenting, Understanding, Preserving Cultural Heritage. Humanities and Digital Technologies for Shaping the Future
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mongol Impacts on Medieval Japan: Kamakura, Kyoto, and Hakata from the perspective of Yuan China-Japan Relations2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Yokkaichi
    • 学会等名
      Water Networks, Islands, and Political Powers in the Global Middle Ages
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Maritime Power in the Kingdom of Sicily: Navigating Maritime Risk and Port Control2023

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Takahashi
    • 学会等名
      Water Networks, Islands, and Political Powers in the Global Middle Ages
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The Art of Shaping Territories between the Sea and Land: Barons, Aristocracy, and Communities in the Kingdom of Naples (15th Century)2023

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Sato
    • 学会等名
      Water Networks, Islands, and Political Powers in the Global Middle Ages
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Expected and unexpected network-building: Translations of relics and their resonance in the Frankish world2023

    • 著者名/発表者名
      Shigeto Kikuchi
    • 学会等名
      Transcending the Tangibility and Intangibility: Religion and Media in Pre-Modern East and West Eurasia (held at Tokyo Metropolitan University)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 趣旨説明、コメント(中世前期の教皇文書から)2023

    • 著者名/発表者名
      菊地重仁
    • 学会等名
      中世後期の教皇と文書(2023年度史学会大会西洋史部会部会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Mobility and (In)stability in the Early Medieval Adriatic Region2023

    • 著者名/発表者名
      Shigeto Kikuchi
    • 学会等名
      Water Networks, Islands, and Political Powers in the Global Middle Ages
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 発信・議論・共同研究:日本における外国史研究者の「国際的」活動を考える2023

    • 著者名/発表者名
      菊地重仁
    • 学会等名
      公開シンポジウム「歴史学の「国際化」とは何か」
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] On the use of capitulary texts in the time of Louis the Pious: some remarks on the documents of 818/8192023

    • 著者名/発表者名
      Shigeto Kikuchi
    • 学会等名
      International Medieval Congress 2023. Session 308: Law and empire: the capitularies of Louis the Pious, 814-840, III
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The “Imperial Itinerance” of the Golden Horde2023

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Isahaya
    • 学会等名
      International Conference “The Golden Horde: Art, Material Culture, and Architecture”
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Beyond Commensurability: Chinese Calendar in Islamicate Astronomical Handbook in the Period of the Mongol Empire (1206-1368)2023

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Isahaya
    • 学会等名
      International Conference "Transmission, Translocation, and Transcreation: A Cultural Kinematics of Astral Knowledge"
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 14世紀の危機の語り方;ヨーロッパ到来以前の黒死病2023

    • 著者名/発表者名
      諫早庸一
    • 学会等名
      国立大学附置研究所・センター会議 第3部会(人文・社会科学系)シンポジウム「危機の世紀」
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Along the River or between the Two Seas: The Imperial Itinerance of the Golden Horde2023

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Isahaya
    • 学会等名
      Water Networks, Islands, and Political Powers in the Global Middle Ages
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Islamicate Reading of the Chinese Calendar: Qutb al‐Din al‐Shirazi (1236-1311)’s Note on a Topkap Fragment (Ahmet III 3455)2023

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Isahaya
    • 学会等名
      The 16th International Conference on the History of Science in East Asia, Panel 35 “Astral Sciences in Contexts of Cultural Encounters”
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Snowfall in Baghdad: The Mongol Empire on the Threshold of the Little Ice Age2023

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Isahaya
    • 学会等名
      Slavic-Eurasian Research Center 2023 Summer International Symposium, "The Phase of Catastrophe: The Crisis of the 14th Century in Afro-Eurasian Context"
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 知識、文化、そして自らを〈換算〉する;モンゴル帝国のユーラシア統治2023

    • 著者名/発表者名
      諫早庸一
    • 学会等名
      【ポスト・コロナ時代のグローバル・ヒストリー研究】公開講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A Strange Parallel? Agrarian Crisis with Economic Efflorescence in 14th-Century Mongol Eurasia2023

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Isahaya
    • 学会等名
      International Conference "Great Chinggisid Crisis: History, Context, Aftermath"
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] “Converting” Knowledge, Culture and Themselves: Mongols’ Imperial Rule in Thirteenth- and Fourteenth-Century Eurasia2023

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Isahaya
    • 学会等名
      Nexus of Knowledge: Science, Medicine, and Technology on the Silk Roads
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 趣旨説明2022

    • 著者名/発表者名
      小澤実
    • 学会等名
      西洋中世学会第14回大会シンポジウム「危機を前にした人間:西洋中世における環境・災害・心性」
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Connecting commercial borders in Cnut’s governance: Danegeld, commercial treaties, and Scandinavian networks2022

    • 著者名/発表者名
      Minoru Ozawa
    • 学会等名
      Borders, Governance, and maritime networks in the Global Middle Ages through the eyes of Japanese and European medievalists
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Herring, Market and Salt-production in Domesday 'Broads'2022

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Tsurushima
    • 学会等名
      Borders, Governance, and maritime networks in the Global Middle Ages through the eyes of Japanese and European medievalists
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Maritime Security around the Insular Kingdom of Sicily after the Sicilian Vespers2022

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Takahashi
    • 学会等名
      Borders, Governance, and maritime networks in the Global Middle Ages through the eyes of Japanese and European medievalists
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Was the Island of Hormuz a Port State?: The Kingdom of Hormuz under Mongol Rule2022

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Yokkaichi
    • 学会等名
      Borders, Governance, and maritime networks in the Global Middle Ages through the eyes of Japanese and European medievalists
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] コメント2022

    • 著者名/発表者名
      小澤実
    • 学会等名
      13世紀ユーラシアにおけるキリスト教世界とモンゴル帝国(2022年度西洋史研究会大会共通論題)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 13世紀のルーシとジョチ・ウルスとの外交の形2022

    • 著者名/発表者名
      宮野裕
    • 学会等名
      13世紀ユーラシアにおけるキリスト教世界とモンゴル帝国(2022年度西洋史研究会大会共通論題)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 東と西のあいだで:ビザンツによるモンゴル関連情報の集積・体系化・外交実践2022

    • 著者名/発表者名
      村田光司
    • 学会等名
      13世紀ユーラシアにおけるキリスト教世界とモンゴル帝国(2022年度西洋史研究会大会共通論題)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 両海の覇者たち;ジョチ・ウルスにおける〈移動〉のポリティクス2022

    • 著者名/発表者名
      諫早庸一
    • 学会等名
      第58回野尻湖クリルタイ[日本アルタイ学会]
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] シンポジウムの射程:海老沢有道の遺産をふまえて2022

    • 著者名/発表者名
      小澤実
    • 学会等名
      公開シンポジウム「天草灘かくれキリシタンの世界:松浦家文書から見た生業、交易、島嶼ネットワーク」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 天草灘とキリシタン-海からの視点2022

    • 著者名/発表者名
      鶴島博和
    • 学会等名
      公開シンポジウム「天草灘かくれキリシタンの世界:松浦家文書から見た生業、交易、島嶼ネットワーク」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ユーラシアの視点2022

    • 著者名/発表者名
      四日市康博
    • 学会等名
      公開シンポジウム「天草灘かくれキリシタンの世界:松浦家文書から見た生業、交易、島嶼ネットワーク」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Reflection from the project Spatial and Social Mobilities in the Medieval and Early Modern Alpine Regions: Political, Religious, and Social Dynamics in Boundary Areas2022

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Sato
    • 学会等名
      Communication Maintenance in Longue Dure, Laboratorio di Storia delle Alpi, Universita della Svizzera italiana
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Making and manipulating communities through ships: alternative aspect of state formation in maritime stateless spaces in early Scandinavi2021

    • 著者名/発表者名
      Minoru Ozawa
    • 学会等名
      第12回海域ヨーロッパ研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ハーラル青歯王支配下の海峡:港市、イェリング・モニュメント、ヴァイキング国家2021

    • 著者名/発表者名
      小澤実
    • 学会等名
      港市国家科研 第7回月例研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Isolated but Close to the Sky2021

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Isahaya
    • 学会等名
      第12回海域ヨーロッパ研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] The Art of Not Being Governed in the "State-full" Late Medieval Italian Peninsula2021

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Sato
    • 学会等名
      第12回海域ヨーロッパ研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Empire Surrounded by Seas: Carolingian Images and Perceptions of the Sea2021

    • 著者名/発表者名
      Shigeto Kikuchi
    • 学会等名
      Premodern Mediterranean Seminar
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Rivolte locali e rivolte sovra-regionali nell’Italia del Trecento2021

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Sato
    • 学会等名
      Attivita formative per il dottorato di ricerca in Studi Storici: Eta antica e medievale, Universita degli Studi di Milano
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 三水系の帝国としてのジョチ・ウルス2021

    • 著者名/発表者名
      諫早庸一
    • 学会等名
      北海道中央ユーラシア研究会第141回例会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Ship as Warriors’ Community for a Maritime Networking Society in the Late Viking Age2019

    • 著者名/発表者名
      Minoru Ozawa
    • 学会等名
      The Global North: Spaces, Connections, and Networks before 1700
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ヴァイキングによるルーン石碑の建立活動2019

    • 著者名/発表者名
      小澤実
    • 学会等名
      2019年度京都女子大学史学科公開講座
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Making of a Maritime "Empire" in the Networking Scandinavian World: Trading Centres, Ships, and the Danish Jelling Dynasty2019

    • 著者名/発表者名
      Minoru Ozawa
    • 学会等名
      2019年度西洋史研究会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 商品としてのセイウチの牙:北極圏のヴァイキング交易2019

    • 著者名/発表者名
      小澤実
    • 学会等名
      北極域研究共同推進拠点: 萌芽的異分野連携共同研究「北大西洋海域における捕獲・処理・消費・廃棄過程を通して見る自然 /社会の関係性をめぐる総合的研究」研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 13世紀アイスランドにおける宮廷奉仕と貴族の形成2019

    • 著者名/発表者名
      松本涼
    • 学会等名
      京都大学西洋史読書会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Political Corruption and Anticorruption in Thirteenth-Century Byzantium2019

    • 著者名/発表者名
      Koji Murata
    • 学会等名
      Dissidence and Persecution in Byzantium: 20th Australasian Association for Byzantine Studies Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comment to "Monasteries, Ships and Islands in Byzantium"2019

    • 著者名/発表者名
      Koji Murata
    • 学会等名
      Dr. E. Mitsiou's Lecture: Monasteries, Ships and Islands in Byzantium (Rikkyo University)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 海とイタリア同盟―15世紀後半イタリア半島領域国家間システムにおける地中海―2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤公美
    • 学会等名
      関学西洋史研究会第22回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Some remarks on consensual aspects in the Carolingian monastic world2019

    • 著者名/発表者名
      Shigeto Kikuchi
    • 学会等名
      Workshop: Authority and consent in medieval religious orders
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] From Alamut to Maragha: Religious Polarization and Scientific Commonalization2019

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Isahaya
    • 学会等名
      Mongol Empire Spring Series M.E.S.S. 2019 Workshop “Religions in Mongol Eurasia.”
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 「14世紀の危機」についての環境史的考察の試み2019

    • 著者名/発表者名
      諫早庸一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Maragha across the Euphrates: The Observatory in Mamluk Sources2019

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Isahaya
    • 学会等名
      The Sixth Conference of the School of Mamluk Studies
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 時をわたるモンゴル――13・14世紀ユーラシア、彼らは暦の統一を企てたのか――2019

    • 著者名/発表者名
      諫早庸一
    • 学会等名
      北海道スラブ研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「14世紀の危機」プロジェクト:現状と今後の展望2019

    • 著者名/発表者名
      諫早庸一
    • 学会等名
      地震研究所共同利用研究集会「歴史上の自然現象をめぐる諸分野の対話」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「14世紀の危機」とは何か2019

    • 著者名/発表者名
      諫早庸一
    • 学会等名
      北海道中央ユーラシア研究会ワークショップ「14世紀の危機」を問う:文理「融合」ではなく「協働」のために
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 中国天文学を「計算」したペルシア学者;13・14世紀モンゴル帝国期ユーラシアにおける「天文対話」2019

    • 著者名/発表者名
      諫早庸一
    • 学会等名
      北海道大学共同利用・共同研究拠点アライアンス 部局横断シンポジウム 「計算科学が 拓く汎分野研究」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] デンマークを知るための70章【第2版】2024

    • 著者名/発表者名
      村井 誠人(小澤実分担執筆)
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      4750356891
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 彷徨する宗教性と国民諸文化: 近代化する日独社会における神話・宗教の諸相2023

    • 著者名/発表者名
      前田 良三(小澤実分担執筆)
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      勉誠社
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] グリーンランド 〔人文社会科学から照らす極北の島〕2023

    • 著者名/発表者名
      高橋美野梨(小澤実分担執筆)
    • 総ページ数
      408
    • 出版者
      藤原書店
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] つなぐ世界史1古代・中世2023

    • 著者名/発表者名
      岡美穂子(小澤実・四日市康博・諫早庸一分担執筆)
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      清水書院
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 謎とき 世界の宗教・神話2023

    • 著者名/発表者名
      古市憲寿(松本涼分担執筆)
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      講談社
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 「ロシア」は、いかにして生まれたか;タタールのくびき2023

    • 著者名/発表者名
      宮野裕
    • 総ページ数
      162
    • 出版者
      NHK出版
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] アジア人物史 第6巻 ポスト・モンゴル時代の陸と海2023

    • 著者名/発表者名
      姜 尚中(橋本雄分担執筆)
    • 総ページ数
      768
    • 出版者
      集英社
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 海外の日本中世史研究―「日本史」・自国史・外国史の交差2023

    • 著者名/発表者名
      黄霄龍・堀川康史(佐藤公美分担執筆)
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      勉誠社
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] Pastoral Care and Monasticism in Latin Christianity and Japanese Buddhism (ca. 800-1650) (Vita regularis 84)2023

    • 著者名/発表者名
      Toshio Ohnuki, Gert Melville, Yuichi Akae, & Kazuhisa Takeda (contributed by Shigeto Kikuchi)
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      LIT
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] モンゴル帝国と海域世界 : 12-14世紀2023

    • 著者名/発表者名
      四日市康博編(諫早庸一分担執筆)
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 歴史の転換期5 1348年 気候不順と生存危機2023

    • 著者名/発表者名
      千葉敏之(四日市康博分担執筆)
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      山川出版社
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 中央ユーラシア文化事典2023

    • 著者名/発表者名
      小松久男編(諫早庸一分担執筆)
    • 総ページ数
      814
    • 出版者
      丸善
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] グローバル文化史の試み (中央大学学術シンポジウム研究叢書)2023

    • 著者名/発表者名
      縄田雄二、小山 憲司(諫早庸一分担執筆)
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      中央大学出版部
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] Communicating Papal Authority in the Middle Ages (Studies in Medieval History and Culture)2023

    • 著者名/発表者名
      Minoru Ozawa, Thomas M. Smith, Georg Strack, Shigeto Kikuchi, Koji Murata
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      Routledge
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 『つなぐ世界史』1 古代・中世2023

    • 著者名/発表者名
      岡 美穂子、小澤実、四日市康博、諫早庸一
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      清水書院
    • ISBN
      4389226010
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] Routledge Handbook on the Sciences in Islamicate Societies: Practices from the 2nd/8th to the 13th/19th Centuries2023

    • 著者名/発表者名
      Sonja Brentjes (Yoichi Isahaya)
    • 総ページ数
      838
    • 出版者
      Routledge
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 史学科の比較史2022

    • 著者名/発表者名
      小澤 実、佐藤雄基
    • 総ページ数
      608
    • 出版者
      勉誠出版
    • ISBN
      4585320172
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] ヨーロッパと西アジアの変容 11~15世紀2022

    • 著者名/発表者名
      荒川 正晴、大黒 俊二、小川 幸司、木畑 洋一、冨谷 至、中野 聡、永原 陽子、林 佳世子、弘末 雅士、安村 直己、吉澤 誠一郎、鶴島博和、藤井真生、小澤実
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      4000114190
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] ルーン文字研究序説2022

    • 著者名/発表者名
      谷口幸男、小澤実
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      八坂書房
    • ISBN
      4896943333
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] Byzantine Cappadocia2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Masuda, Koji Murata
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      Alexandros Press
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] イタリア史のフロンティア2022

    • 著者名/発表者名
      イタリア史研究会、佐藤公美
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      4812221269
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 村と民衆の戦国時代史2022

    • 著者名/発表者名
      稲葉継陽、清水克行、佐藤公美
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      勉誠出版
    • ISBN
      4585325220
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 中世ヨーロッパの政治的結合体2022

    • 著者名/発表者名
      高山 博、亀長 洋子、小澤実、菊地重仁
    • 総ページ数
      648
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      413026172X
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 図説 中世ヨーロッパの商人2022

    • 著者名/発表者名
      小澤実
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      河出書房新社
    • ISBN
      430976312X
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] Overlapping Cosmologies in Asia: Transcultural and Interdisciplinary Approaches (Crossroads - History of Interactions Across the Silk Routes, 4)2022

    • 著者名/発表者名
      Bill Mak, Yoichi Isahaya
    • 総ページ数
      297
    • 出版者
      Brill
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 論点・東洋史学2021

    • 著者名/発表者名
      吉澤 誠一郎、石川 博樹、太田 淳、太田 信宏、小笠原 弘幸、宮宅 潔、四日市 康博、小澤実、諫早庸一
    • 総ページ数
      378
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      4623092178
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 社会経済史学事典2021

    • 著者名/発表者名
      社会経済史学会、馬場 哲、小澤実
    • 総ページ数
      746
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      4621306022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] Herrschaft, Delegation und Kommunikation in der Karolingerzeit. Untersuchungen zu den Missi dominici (751-888)2021

    • 著者名/発表者名
      Shigeto Kikuchi
    • 総ページ数
      1128
    • 出版者
      Harrassowitz
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 中近世ヨーロッパ史のフロンティア2021

    • 著者名/発表者名
      髙田京比子、田中俊之、轟木広太郎、中村敦子、小林功、松本涼、佐藤公美、藤井真生
    • 総ページ数
      488
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812221112
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 室町文化の座標軸2021

    • 著者名/発表者名
      芳澤元、橋本雄
    • 総ページ数
      448
    • 出版者
      勉誠出版
    • ISBN
      9784585320111
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 疫病・終末・再生2021

    • 著者名/発表者名
      甚野尚志、高橋謙公
    • 総ページ数
      364
    • 出版者
      知泉書館
    • ISBN
      486285348X
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 再 くりかえす世界2021

    • 著者名/発表者名
      橋本雄編
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • ISBN
      4832934112
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] イタリア史22021

    • 著者名/発表者名
      佐藤公美、齊藤 寛海他
    • 総ページ数
      756
    • 出版者
      山川出版社
    • ISBN
      4634462028
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 海とヒトの関係学③ 海はだれのものか2020

    • 著者名/発表者名
      小澤実、秋道 智彌、角南 篤他
    • 総ページ数
      237
    • 出版者
      西日本出版社
    • ISBN
      4908443505
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 論点・西洋史学2020

    • 著者名/発表者名
      小澤実、宮野裕、金澤 周作、藤井 崇、青谷 秀紀、古谷 大輔、坂本 優一郎、小野沢 透他
    • 総ページ数
      340
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      4623087794
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] ドイツ文化事典2020

    • 著者名/発表者名
      小澤実、石田 勇治、佐藤 公紀、柳原 伸洋、宮崎 麻子、木村 洋平他
    • 総ページ数
      744
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      4621305646
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 武家文化と同朋衆2020

    • 著者名/発表者名
      橋本雄解説、村井 康彦
    • 総ページ数
      480
    • 出版者
      筑摩書房
    • ISBN
      4480510087
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 中世日本の茶と文化2020

    • 著者名/発表者名
      橋本雄、永井晋他
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      勉誠出版
    • ISBN
      4585227180
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 日本宗教史を問い直す2020

    • 著者名/発表者名
      橋本雄、吉田 一彦、上島 享他
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      吉川弘文館
    • ISBN
      4642017410
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 侠の歴史 西洋編 上+中東編2020

    • 著者名/発表者名
      藤井真生、鈴木董他
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      清水書院
    • ISBN
      4389501240
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] フランスの歴史を知るための50章2020

    • 著者名/発表者名
      菊地重仁、長谷川敬、中野 隆生、加藤 玄他
    • 総ページ数
      388
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      4750350214
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 750年 普遍世界の鼎立2020

    • 著者名/発表者名
      菊地重仁、三浦 徹
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      山川出版社
    • ISBN
      4634445034
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] Along the Silk Roads in Mongol Eurasia: Generals, Merchants, and Intellectuals2020

    • 著者名/発表者名
      Yoichi, Isahaya, Michal Biran et al.
    • 総ページ数
      335
    • 出版者
      University of California Press
    • ISBN
      9780520298743
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 東西中世のさまざまな地平2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤公美、江川温、マルク・スミス、田邉めぐみ、ハンノ・ウェイスマン他
    • 総ページ数
      390
    • 出版者
      知泉書館
    • ISBN
      486285317X
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] The City Basilica of Tlos2020

    • 著者名/発表者名
      Koji,Murata, Satoshi Urano et al.
    • 総ページ数
      354
    • 出版者
      Koc University Press
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 海とヒトの関係学3 海はだれのものか(6章 ヴァイキングが切り開いた北極圏交易―セイウチの牙をめぐるグローバルな経済構造(小澤実))2020

    • 著者名/発表者名
      小澤実、秋道 智彌、角南 篤
    • 総ページ数
      237
    • 出版者
      西日本出版社
    • ISBN
      4908443505
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 前近代ユーラシア西部における貨幣と流通システムの構造と展開III・IV2020

    • 著者名/発表者名
      鶴島博和
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      Kumamoto University
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 古文書の様式と国際比較(イルハン朝(モンゴル支配期イラン)の公文書 四日市康博)2020

    • 著者名/発表者名
      四日市康博、小島道裕、田中大喜、荒木和憲
    • 総ページ数
      432
    • 出版者
      勉誠出版
    • ISBN
      9784585222729
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 映画のなかの「北欧」(第7章 ヴァイキング 海の覇者たち(小澤実))2019

    • 著者名/発表者名
      小澤実、村井 誠人、大島 美穂、佐藤 睦朗、吉武 信彦
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      小鳥遊書房
    • ISBN
      4909812210
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Water Networks, Islands, and Political Powers in the Global Middle Ages2023

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 2023 Annual Conference of the Association of Asian Studies2023

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] International Medieval Congress in Leeds: Borders, Governance, and maritime networks in the Global Middle Ages through the eyes of Japanese and European medievalists2022

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Early Medieval London and its North Sea World2019

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] The International Symposium on Money and Its Circulation in the Pre-Modern Western Eurasian World. Part III: Britain, the Baltic Sea, the Italian Peninsula, the Islamic World and Beyond2019

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Symposium: Historiographical Approach in Byzantine Studies: France and Japan2019

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Symposium: Seals, Signature, and Sigillography in Medieval Eurasia2019

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Governing A Peripheral Province: The Case of Byzantine Sicily2019

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Making Gold from Lead: Byzantine Sigillography and the Social History of the Byzantine Empire2019

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] The “Great Transition” and the “Little Ice Age”: a comparative perspective on the 14th century CE beyond Western Europe2019

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Volcanoes, plagues and cherry blossoms. Entangled ecologies of early medieval Afro-Eurasia, 500-900 CE2019

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Monasteries, ships and islands in Byzantium: a history of an “unholy” entanglement2019

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Medieval Empires and their Networks2019

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Workshop: The Eastern Mediterranean in the World History2019

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 済州島をめぐる東アジア海域交流史2019

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi