• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

現代南アジアにおけるムスリム社会の多極化の傾向-テロとツーリズム

研究課題

研究課題/領域番号 19H00554
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
研究機関東京外国語大学

研究代表者

外川 昌彦  東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 教授 (70325207)

研究分担者 村山 真弓  独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, その他部局等, 理事 (10450454)
杉江 あい  京都大学, 文学研究科, 講師 (10786023)
西井 凉子  東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 教授 (20262214)
中谷 哲弥  奈良県立大学, 地域創造学部, 教授 (50285384)
日下部 尚徳  立教大学, 異文化コミュニケーション学部, 准教授 (60636976)
石坂 貴美  関東学院大学, 経済学部, 准教授 (60804606)
置田 清和  上智大学, 国際教養学部, 准教授 (70708627)
藤田 幸一  青山学院大学, 国際政治経済学部, 教授 (80272441)
山根 聡  大阪大学, 大学院人文学研究科(外国学専攻、日本学専攻), 教授 (80283836)
池田 昭光  東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 研究員 (10725865)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
44,200千円 (直接経費: 34,000千円、間接経費: 10,200千円)
2023年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2022年度: 9,230千円 (直接経費: 7,100千円、間接経費: 2,130千円)
2021年度: 10,920千円 (直接経費: 8,400千円、間接経費: 2,520千円)
2020年度: 9,490千円 (直接経費: 7,300千円、間接経費: 2,190千円)
2019年度: 13,650千円 (直接経費: 10,500千円、間接経費: 3,150千円)
キーワード南アジア / 社会変動 / ムスリム / バングラデシュ / 地域研究 / 経済成長 / 文化変容 / 多極化 / インド / イスラーム化 / パキスタン
研究開始時の研究の概要

本研究は、南アジアのムスリム社会におけるイスラーム主義運動の台頭やイスラーム・ツーリズムの拡大などの多様な傾向を、急速な経済成長を続ける南アジアの地域社会の変動を通して検証し、イスラーム化の新たな動向を明らかにすることを目的とする。学際的な南アジアの地域研究者を組織し、イスラーム主義運動や宗教の消費社会化などの近年のイスラーム運動をめぐる多極化の傾向を、バングラデシュなどの地域社会の事例を取り上げることで、南アジアのムスリム社会の多極化の傾向を分析し、現代の社会変動との相互関係を検証する。

研究成果の概要

本研究は、安定した経済成長を続け、縫製産業を中心とした工業化への構造転換が進むバングラデシュ社会を事例として、市民的権利の表明としてのイスラーム主義運動や多様な宗教的実践の消費社会化などの南アジアのイスラーム化の多極化の傾向を、農村社会の構造変動や人や情報のグローバルな移動を背景とした地域社会の変容を通して検証する。農村経済学、国際開発学、人文地理学、観光社会学、文化人類学、イスラーム学などの学際的な研究者を組織し、南アジアのムスリム社会の複合的な変容を捉える分析枠組みの構築を通して、イスラーム化の新たな多極化の傾向を、政治・経済変動との相関関係を通して明らかにする。

研究成果の学術的意義や社会的意義

過去10年間の平均GDPが6%以上の安定した経済成長を続け、世界第二位の衣料品の輸出国となったバングラデシュは、急速な社会変化が、それに伴う政情不安や治安の悪化をも招くひとつの背景をなすことで、2016年7月には、国際的なイスラーム過激集団の関与が指摘され、開発現場の日本人7名が犠牲となる、ダカ人質テロ事件が起きる。経済成長下の変容する南アジア社会のイスラーム化をめぐる新たな動向を捉える学際的な研究体制の組織が急務となり、これまで多文化が共生する穏健なムスリム社会とされてきた同国の新たな社会変動の構造的な要因の解明という学術的・社会的要請に応える形で、本共同研究は組織された。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 審査結果の所見   実績報告書
  • 研究成果

    (114件)

すべて 2024 2023 2022 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (37件) (うち国際共著 1件、 査読あり 16件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (48件) (うち国際学会 12件、 招待講演 16件) 図書 (25件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] Jahangirnagar University/Independent University Bangladesh/North South University(バングラデシュ)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Jahangirnagar University(バングラデシュ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Visva-Bharati University(インド)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 2023年のパキスタンー選挙をめぐる社会の混乱2024

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 雑誌名

      国際情勢 紀要

      巻: -94 ページ: 197-206

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 岡倉天心とヴィヴェーカーナンダ-西洋中心史観の克服という共通の課題2024

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 雑誌名

      天心報

      巻: 52 ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
  • [雑誌論文] エリアーデのアルカイック宗教論とインド先住民の巨石信仰2024

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 雑誌名

      宗教研究

      巻: 97 ページ: 1-25

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 南アジア地域研究プロジェクト(INDAS-South Asia)を締めくくる「特集序論」2023

    • 著者名/発表者名
      藤田幸一
    • 雑誌名

      南アジア研究

      巻: 34 ページ: 68-68

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 南アジア地域研究の課題・方法・展望ー人類学者と経済学者の対話 第Ⅰ部:報告2023

    • 著者名/発表者名
      伊東さなえ、田辺明生、藤田幸一
    • 雑誌名

      南アジア研究

      巻: 34 ページ: 40-70

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 南アジfア地域研究の課題・方法・展望ー人類学者と経済学者の対話 第Ⅰ部:討論2023

    • 著者名/発表者名
      伊東さなえ、小茄子川歩、杉江あい、田辺明生、藤田幸一
    • 雑誌名

      南アジア研究

      巻: 34 ページ: 71-103

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『関わる・認める』書評2023

    • 著者名/発表者名
      西井 凉子
    • 雑誌名

      文化人類学

      巻: 88(1) ページ: 163-166

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『官能の人類学』書評2023

    • 著者名/発表者名
      西井 凉子
    • 雑誌名

      文化人類学

      巻: 88(3) ページ: 597-600

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 人文学研究科における貴重な資料保存に関わる動き2023

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 雑誌名

      生産と技術

      巻: 75(4) ページ: 97-98

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 執筆ノート『岡倉天心とインド-「アジアは一つ」が生まれるまで』2023

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 雑誌名

      三田評論

      巻: 1279 ページ: 89-89

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 日印交流の種蒔いた岡倉天心からひも解く2023

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 雑誌名

      たいまつ通信

      巻: 128 ページ: 1-2

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Maizbhandar Darbar Sharif and Sufi Tradition in Bengal: A Complex Node in the Sociological Topography2023

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 雑誌名

      Sociology of Sufism, Perfected Humanity and Divine Quest for Social Harmony

      巻: 0 ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 南アジア地域研究の課題・方法・展望?人類学者と経済学者の対話 第Ⅰ部:報告2023

    • 著者名/発表者名
      伊東さなえ、田辺明生、藤田幸一
    • 雑誌名

      南アジア研究

      巻: 34 ページ: 40-70

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 南アジア地域研究の課題・方法・展望?人類学者と経済学者の対話 第Ⅰ部:討論2023

    • 著者名/発表者名
      伊東さなえ、小茄子川歩、杉江あい、田辺明生、藤田幸一
    • 雑誌名

      南アジア研究

      巻: 34 ページ: 71-103

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Q&A 4. 農業・農村2023

    • 著者名/発表者名
      藤田幸一
    • 雑誌名

      これからのインド・ビジネス~政治・経済・社会・ビジネス環境

      巻: 1 ページ: 200-210

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Contrasted Agrarian Change in Punjab, India: Case Study of Two Villages in Ludhiana and Jalandhar Districts2023

    • 著者名/発表者名
      Fujita, K., A. Ohno, and K. Vatta
    • 雑誌名

      Economic & Political Weekly

      巻: 58 (5) ページ: 41-51

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 岡倉天心とインド知識人との仏教史観をめぐる対話2023

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 雑誌名

      宗教研究

      巻: 第96巻別冊 ページ: 63-63

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [雑誌論文] タリーカ、聖者崇敬(ベンガル)2023

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 雑誌名

      世界民族百科事典

      巻: 1 ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日印交流における仏教:パネルの主旨とまとめ2023

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 雑誌名

      宗教研究

      巻: 第96巻別冊 ページ: 65-66

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [雑誌論文] カテゴリーの段階的遷移―「事件」から見たバングラデシュ・ミャンマー国境地帯と「ロヒンギャ」2022

    • 著者名/発表者名
      高田峰夫
    • 雑誌名

      南アジアの新しい風(上)-グローバルな社会変動と南アジアのレジリエンス

      巻: 1 ページ: 99-122

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 学会展望(地誌・地域研究)2022

    • 著者名/発表者名
      杉江あい
    • 雑誌名

      人文地理

      巻: 74 (3) ページ: 227-234

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Do ‘Islamic Norms’ Impede Inclusive Development of Women?: A Case Study of Islamic Education for Women in Rural Bangladesh2022

    • 著者名/発表者名
      Ai Sugie
    • 雑誌名

      Inclusive Development in South Asia

      巻: 1 ページ: 250-272

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [雑誌論文] The Authorship of the Commentary on Vopadeva’s Harilila2020

    • 著者名/発表者名
      Okita, Kiyokazu
    • 雑誌名

      The Journal of Indian and Buddhist Studies

      巻: 68-3 号: 3 ページ: 1107-1113

    • DOI

      10.4259/ibk.68.3_1107

    • NAID

      130007899328

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] フィールドにおける安全対策とその限界―バングラデシュ調査体験より2020

    • 著者名/発表者名
      杉江あい
    • 雑誌名

      フィールドワークの安全対策

      巻: 1 ページ: 128-137

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 「見えないもの」という極限から生きる世界を考える-精霊と死者と放射能を手がかりに2020

    • 著者名/発表者名
      西井凉子
    • 雑誌名

      極限 人類社会の進化

      巻: 1 ページ: 267-290

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] A Corpse Neccessitates Disentangled relationships: Boundary Transgression and Boundary-Making in a Buddhist-Muslim Village in Southern Thailand2020

    • 著者名/発表者名
      Nishii, Ryoko
    • 雑誌名

      Buddhist-Muslim Relations in a Theravada World

      巻: 1 ページ: 169-195

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lingual Categorization of Urdu Prose towards the Study of 'Urduness'(1775 to 1850)2020

    • 著者名/発表者名
      So YAMANE, Imran Akhtar
    • 雑誌名

      外国語教育のフロンティア

      巻: 3 ページ: 41-70

    • NAID

      120006840920

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 2019年2月印パ対立からみたパキスタン情勢における軍と司法のバランス2020

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 雑誌名

      紀要 国際情勢

      巻: 90 ページ: 115-128

    • NAID

      40022167324

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Solidarity economy versus neoliberalism?: Microcredit in rural Bangladesh.2019

    • 著者名/発表者名
      Sugie, Ai
    • 雑誌名

      Journal of Business and Economics

      巻: 10(9) ページ: 811-824

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 難民キャンプに暮らすロヒンギャ2019

    • 著者名/発表者名
      杉江あい
    • 雑誌名

      ロヒンギャ問題とは何か

      巻: 1 ページ: 64-78

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 「もの人間」のエスノグラフィ-ラスタからダッワ実践者へ2019

    • 著者名/発表者名
      西井凉子
    • 雑誌名

      ものの人類学2

      巻: 1 ページ: 149-171

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 遠いところにいる「友達」を想う2019

    • 著者名/発表者名
      西井凉子
    • 雑誌名

      フィールドプラス

      巻: 22 ページ: 18-19

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 宗教の共生2019

    • 著者名/発表者名
      西井凉子
    • 雑誌名

      東南アジア文化事典

      巻: 1 ページ: 250-251

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 岡倉天心とヴィヴェーカーナンダの反響するアジア美術史観―インド美術史論争におけるギリシア起源説と社会進化論の克服を通して2019

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 雑誌名

      日本研究

      巻: 60 ページ: 39-94

    • NAID

      120006813802

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] スワーミー・ヴィヴェーカーナンダにおけるインド美術史とインド社会像の探求―ラジェンドロラル・ミットロを中心とした19世紀のインド知識人の取り組みを背景とした2019

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ言語文化研究

      巻: 98 ページ: 43-84

    • NAID

      120006776644

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 南アジアから公共宗教論を問い直す─植民地近代とインド社会2019

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 雑誌名

      アジアの公共宗教―ポスト社会主義国家の政教関係

      巻: 1 ページ: 235-255

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 南アジアの宗教紛争とコミュナリズム―寛容性と不寛容性をめぐる社会性の起源2019

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 雑誌名

      社会性の起原と進化:人類学と霊長類学の協働に基づく人類進化理論の新開拓

      巻: 1 ページ: 26-31

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] パキスタンにおけるシャリーア法廷について―設置・機能・争点―2024

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 学会等名
      「現代イスラームに置ける法源学の復権と政治・経済の新動向:過激派と対峙する主流派」研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Aesthetic Theories of Devotion in Sanskrit Literature: The Emergence of Bhakti-rasa in Late Medieval India2023

    • 著者名/発表者名
      置田清和
    • 学会等名
      The Department of Sanskrit, University of Calcutta
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 居住空間「ハヴェーリー」について2023

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 学会等名
      環インド洋地域研究 特別研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 教養と娯楽―雑誌『女性の声 _w_z-e Nisw_n』(デリー)の 内容から見えるムスリム女性のたしなみ2023

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 学会等名
      日本南アジア学会第35回全国大会 パネル「英領インドにおける女性雑誌文化と女子教育」
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
  • [学会発表] 南アジア・ムスリムの食がつなぎ、育むもの2023

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 学会等名
      2023年度イスラーム信頼学/地域研究コンソーシアム一般公開シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ミルチャ・エリアーデにおける「宗教」の起源論とインド先住民の葬送儀礼―チョーターナーグプル丘陵ムンダ社会のディリ・チャピ儀礼を事例として2023

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 学会等名
      科研・基盤(S)「社会性の起原と進化」第18回研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] エリアーデのアルカイック宗教論とインド先住民の巨石信仰2023

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 学会等名
      日本宗教学会・第82回学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Maizbhandar Darbar Sharif and Sufi Tradition in Bengal: A Complex Node in the Sociological Topography,2023

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 学会等名
      International Conference on Sociology of Sufism, Perfected Humanity and Divine Quest for Social Harmony
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 岡倉天心が見たインド-反響するアジア美術史観2023

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 学会等名
      駒澤大学総合教育研究部文化学部門主催・駒沢宗教学研究会共催「公開講演会」(第199回宗教学研究会)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 岡倉天心とヴィヴェーカーナンダ-西洋中心史観の克服という共通の課題2023

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 学会等名
      岡倉天心市民研究会・大倉山精神文化研究所共催
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Post-Islamism and Politics in Bangladesh: Introduction2023

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 学会等名
      国際人類学会(IUAES)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Beyond Bipolar Opposition and Transformation of the Public Sphere2023

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 学会等名
      国際人類学会(IUAES), ILCAA Joint Research Project “Social Transformation
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Local Society and Fieldworker: Fakir Lalon Shah and Postcolonial Predicaments2023

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 学会等名
      Research in Humanities and Social Sciences: Methodologies, Perspectives, and Dialogues,
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 『カースト再考』に残された課題2023

    • 著者名/発表者名
      杉江あい
    • 学会等名
      人文地理学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] バングラデシュ・ミャンマー国境地帯と「ロヒンギャ」2023

    • 著者名/発表者名
      高田峰夫
    • 学会等名
      公益財団法人笹川平和財団平和構築支援グループ「各国のロヒンギャ勉強会」第5回
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] ?????????? (Barm?‘i?y?, ボルマィイヤ)と「入植者」―「ロヒンギャ」から遠ざかる動きをめぐって―2023

    • 著者名/発表者名
      高田峰夫
    • 学会等名
      「ゾミア2.0 :「東南アジア」と「南アジア」の境域における開発・民族・宗教」研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Studies on Islam and Muslims by Japanese during World War II: A Focus on Geographic Studies2023

    • 著者名/発表者名
      Ai Sugie
    • 学会等名
      International Geographical Union
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] 第二次世界大戦期における日本人地理学者の「イスラーム世界」論2023

    • 著者名/発表者名
      杉江あい
    • 学会等名
      人文地理学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] バングラデシュ輸出向け縫製産業にみる労働科学的課題2023

    • 著者名/発表者名
      村山真弓
    • 学会等名
      日本労働科学学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] 都市の産業部?への?性労働者の参?状況の分析?バングラデシュ?都ダカを対象として2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木亜望
    • 学会等名
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所海外学術調査フォーラム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] Pilgrimage, Islamic Tourism, and Consumerization in Bangladesh2023

    • 著者名/発表者名
      中谷哲弥
    • 学会等名
      科研費研究会・口頭発表等
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] 経済成長下のバングラデシュにおける観光?観光行動の特徴とイスラミック・ツーリズムの進展をめぐって2023

    • 著者名/発表者名
      中谷哲弥
    • 学会等名
      科研費研究会・口頭発表等
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] 「トランスカルチャー」から見たフィールドとアーカイブ2023

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 学会等名
      コモンズカフェ:TUFSフィールドサイエンスコモンズ
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] バングラデシュの農村社会の変容と「イスラーム化」-チョットグラム県ゴヒラ村の事例から2023

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 学会等名
      科研費研究会・口頭発表
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] 近現代宗教研究の到達点とその先―国外宗教研究からの視点2023

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 学会等名
      「宗教と社会」学会・創立30周年記念特別企画
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Barmaiya(ボルマィイヤ)と「入植者」―「ロヒンギャ」から遠ざかる動きをめぐって2023

    • 著者名/発表者名
      高田峰夫
    • 学会等名
      「ゾミア2.0 :「東南アジア」と「南アジア」の境域における開発・民族・宗教」研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 日本におけるパンジャービー語とその文学の研究史2020

    • 著者名/発表者名
      So YAMANE
    • 学会等名
      国際パンジャービー研究セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ダリトは語ることができるか-南アジアの民族誌的研究の課題2020

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 学会等名
      東京外国語大学AA研・共同研究課題研究会・第五回
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Exchange between Abanindranath Tagore and Yokoyama Taikan: Two Pictures as a Mirror Image2020

    • 著者名/発表者名
      Togawa, Masahiko
    • 学会等名
      The 100thAnniversary of Kala-Bhavana, Visva-Bharati University, International Seminar
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The Authorship of the Commentary on Vopadeva’s Harilila2019

    • 著者名/発表者名
      置田清和
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会第70回学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Who Experiences Bhakti-rasa? The Nature of Devotional Practice according to Jiva Gosvami2019

    • 著者名/発表者名
      Okita Kiyokazu
    • 学会等名
      48th Annual Conference on South Asia
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Changes and Persistence of Women’s Roles in Rural Bangladesh2019

    • 著者名/発表者名
      Sugie, Ai. and Khan, Shakil.
    • 学会等名
      71st Annual Meeting of Population Association of Japan.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] バングラデシュロヒンギャ難民キャンプ地帯における水源とその利用2019

    • 著者名/発表者名
      杉江あい,海津正倫
    • 学会等名
      日本地理学会2019年秋季学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 地理学における難民へのアプローチーロヒンギャ難民の事例をもとに2019

    • 著者名/発表者名
      杉江あい
    • 学会等名
      第3回「移動と共生」研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Touching the Body at Death: Muslim-Buddhist co-existence in Southern Thailand2019

    • 著者名/発表者名
      Nishii, Ryoko
    • 学会等名
      Workshop Radical Embodied Cognition, 科研費新学術領域「顔・身体学」計画班「顔と身体表現の比較現象学」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 死と集合性-社会性の起原の探究にむけて2019

    • 著者名/発表者名
      西井凉子
    • 学会等名
      科学研究費補助金基盤研究(S)「社会性の起原と進化:人類学と霊長類学の協働に基づく人類進化理論の新開拓」立ち上げシンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Convert’s body as an arena of entangled Muslim-Buddhist relationships in a Southern Thai village2019

    • 著者名/発表者名
      Nishii, Ryoko
    • 学会等名
      International Conference on Resources and Human Mobility (Jointly organized by Mahidol University International College
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 生命としての家 フィールドワークにおける出会いから生の潜在性へ2019

    • 著者名/発表者名
      西井凉子
    • 学会等名
      AAフォーラム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 死と身体‐『触る』ことからみる南タイのムスリム‐仏教徒関係2019

    • 著者名/発表者名
      西井凉子
    • 学会等名
      新学術領域研究「トランスカルチャー状況下における顔・身体学」ポスター発表
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 南アジア・イスラーム復興思想の拡散に見る翻訳活動2019

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 学会等名
      現代中東地域研究次世代共同研究会2019年度第1 回
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] カシミール問題を発端とする国際情勢とパキスタンの現状2019

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 学会等名
      中東情勢研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 日本におけるウルドゥー短編小説研究2019

    • 著者名/発表者名
      So YAMANE
    • 学会等名
      第12 回国際ウルドゥー会議
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本におけるウルドゥー語教育の歴史2019

    • 著者名/発表者名
      So YAMANE
    • 学会等名
      第 12回国際ウルドゥー会議
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Revisiting the Ethnographic Study by the Late Professor Hara Tadahiko: Islam and the Peasant Society of the Gohira village in Chittagong, Bangladesh2019

    • 著者名/発表者名
      Togawa, Masahiko
    • 学会等名
      International Symposium: Kinship and Family of the Muslim Village Society in Bengal: Revisiting an Ethnography by the late Professor Hara Tadahiko after 50 Years,
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] スワーミー・ヴィヴェーカーナンダにおけるインドの国民統合と宗教2019

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 学会等名
      日本宗教学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 現代南アジアにおけるムスリム社会の多極化の傾向-テロとツーリズム2019

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 学会等名
      科研・基盤研究(A)研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 近代インドの宗教改革運動家スワーミー・ヴィヴェーカーナンダとインド独立の父マハートマー・ガーンディー2019

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 学会等名
      マハートマー・ガンディー第150回生誕記念祝賀会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] スワーミー・ヴィヴェーカーナンダにおけるインド美術史とインド社会像の探求2019

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 学会等名
      FINDAS研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] The Rohingya’s Predicament from Bangladeshi / Japanese Perspectives: Between Acceptance and Friction2024

    • 著者名/発表者名
      Kusakabe, N., Sugie, A. and Ohashi, M.
    • 総ページ数
      333
    • 出版者
      Academic Press and Publishers Library
    • ISBN
      9789848045992
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
  • [図書] 軍人政権の崩壊と民主化後の政治的混乱, アジア動向年報1990-1999バングラデシュ編2024

    • 著者名/発表者名
      日下部尚徳
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      日本貿易振興機構アジア経済研究所
    • ISBN
      9784258010233
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
  • [図書] The Building of Vrndavana: Architecture and Practice in an Early Modern Pilgrimage Town Theology2024

    • 著者名/発表者名
      Kiyokazu Okita and Rembert Lutjeharms
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      Brill,
    • ISBN
      9789004680470
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] ジハードの遂行をめぐって―連戦と代理戦争、内戦、対テロ戦争, アジア人物史12 アジアの世紀へ2024

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      集英社
    • ISBN
      9784081571123
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
  • [図書] The Building of Vrindavana: Architecture and Practice in an Early Modern Pilgrimage Town2024

    • 著者名/発表者名
      Kiyokazu Okita and Rembert Lutjeharms
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      Brill
    • ISBN
      9789004680470
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] ウクライナ危機下の経済不安とバランス外交 : 2022年のバングラデシュ, アジア動向年報20232023

    • 著者名/発表者名
      日下部尚徳
    • 総ページ数
      470
    • 出版者
      日本貿易振興機構アジア経済研究所
    • ISBN
      9784258010233
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
  • [図書] 岡倉天心とインドー「アジアは一つ」が生まれるまで2023

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • ISBN
      9784766428896
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] Anthropology through the Experience of the Physical Body2023

    • 著者名/発表者名
      西井 凉子
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      Penetrating the Body: Spirit Possession at a Southern Thailand School: Towards an Anthropology of Affect
    • ISBN
      9789819957231
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] カースト再考―バングラデシュのヒンドゥーとムスリム2023

    • 著者名/発表者名
      杉江あい
    • 総ページ数
      426
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • ISBN
      4815811121
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [図書] カテゴリーの段階的遷移―「事件」から見たバングラデシュ・ミャンマー国境地帯と「ロヒンギャ」2023

    • 著者名/発表者名
      高田峰夫
    • 総ページ数
      322
    • 出版者
      南アジアの新しい風(上)-グローバルな社会変動と南アジアのレジリエンス
    • ISBN
      4812221188
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [図書] イスラーム文化事典2023

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 総ページ数
      792
    • 出版者
      丸善書店
    • ISBN
      4621307665
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [図書] 岡倉天心とインド-「アジアは一つ」が生まれるまで2023

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 総ページ数
      297
    • 出版者
      慶応義塾大学出版会
    • ISBN
      4766428897
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [図書] よくわかる開発学2022

    • 著者名/発表者名
      石坂貴美
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      4623094553
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [図書] Disaster vulnerability and poverty in developing countries: Cyclone damage and resilience in Bangladesh2020

    • 著者名/発表者名
      Naonori Kusakabe
    • 総ページ数
      122
    • 出版者
      ICON Press
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 新 世界の社会福祉 9巻 南アジア編2020

    • 著者名/発表者名
      日下部尚徳
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      旬報社
    • ISBN
      9784845115976
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 中東・イスラーム諸国政治変動ハンドブック2019(MEIS-NIHU Series no.22020

    • 著者名/発表者名
      日下部尚徳
    • 総ページ数
      225
    • 出版者
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • ISBN
      9784863373242
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] インド・パキスタン分離独立と難民─移動と再定住の民族誌2020

    • 著者名/発表者名
      中谷哲弥
    • 総ページ数
      512
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750348353
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 開発経済学:アジアの農村から2020

    • 著者名/発表者名
      藤田幸一
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      放送大学
    • ISBN
      9784595322112
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] NHKデータブック世界の放送20202020

    • 著者名/発表者名
      山根 聡
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      NHK放送文化研究所
    • ISBN
      9784140072707
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 現代地政学事典2020

    • 著者名/発表者名
      山根 聡
    • 総ページ数
      888
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621304631
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] The Legacy of Vaisnavism in Colonial Bengal2019

    • 著者名/発表者名
      Okita Kiyokazu
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781138561793
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] Bhakti and Power: Debating India’s Religion of the Heart2019

    • 著者名/発表者名
      Okita Kiyokazu
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      The University of Washington Press
    • ISBN
      9780295745510
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] ロヒンギャ問題とは何か―難民になれない難民2019

    • 著者名/発表者名
      日下部尚徳
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750348698
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] アジア動向年報20192019

    • 著者名/発表者名
      日下部尚徳
    • 総ページ数
      614
    • 出版者
      アジア経済研究所
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 農業経済学事典2019

    • 著者名/発表者名
      藤田幸一
    • 総ページ数
      804
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621304570
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] World Congress of The International Union of Anthropological and Ethnological Sciences (IUAES)2023

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi