• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北米アラスカ・北西海岸地域における先住民文化の生成と現状、未来に関する比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 19H00565
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
研究機関国立民族学博物館

研究代表者

岸上 伸啓  国立民族学博物館, 学術資源研究開発センター, 教授 (60214772)

研究分担者 立川 陽仁  三重大学, 人文学部, 教授 (20397508)
手塚 薫  北海学園大学, 人文学部, 教授 (40222145)
近藤 祉秋  神戸大学, 国際文化学研究科, 講師 (80779273)
生田 博子  九州大学, 留学生センター, 准教授 (90783829)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
43,550千円 (直接経費: 33,500千円、間接経費: 10,050千円)
2023年度: 8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
2022年度: 7,930千円 (直接経費: 6,100千円、間接経費: 1,830千円)
2021年度: 8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
2020年度: 8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
2019年度: 9,100千円 (直接経費: 7,000千円、間接経費: 2,100千円)
キーワードアラスカ / 北アメリカ北西海岸地域 / 社会・文化変化 / 脱植民地化 / 生業 / アート / 気候変動 / 資源開発 / カナダ / 北太平洋沿岸地域 / 物質文化 / アイデンティティ / 先住民文化 / 先住民 / 宗教 / 文化変化 / マルチ・スピーシーズ / 生成 / 比較研究 / 北アメリカ北西海岸 / 社会変化 / 災害 / 北西海岸地域
研究開始時の研究の概要

先住民とは、近代から現代に特有な政治経済状況の中で創り出された人間分類のカテゴリーである。グローバル化やネオリベラリズム、温暖化などの影響下で、国家の中で政治経済的に周辺化された世界各地の先住民は、自らの存在を示すために各先住民集団の本質主義的な文化的特徴(母語や狩猟、自然観など)を選び出し、政治的な目的で利用するようになった。その過程で彼らの文化は、日々の生活に密着したものから、独自の社会の存在を示すための政治的差異化装置へと変化してきた。本研究は、アラスカおよび北米北西海岸地域を事例として、先住民文化の生成のメカニズムとプロセスを歴史生態学およびグローバル化論の視点から解明する。

研究成果の概要

本プロジェクトでは、北米のアラスカ及び北西海岸地域の先住民社会における150年以上にわたる植民地化や地下資源開発、気候変動、その他の災害の諸影響と先住民による対応についてアート制作や生業漁業・商業漁業、有形・無形の伝統文化に着目しながら解明した。その研究成果は、国際シンポジウムや展示、出版を通して発表した。また、レジリエントで持続可能な先住民社会・文化を将来的に構築するためには現地の先住民や国内外の研究者との協働研究が不可欠であるため、本プロジェクトにおいて先住民ソース・コミュニティと国内外の研究者・研究機関の研究協力のためのネットワーク形成を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

北アメリカのアラスカおよび北西海岸先住民の諸文化・諸社会の過去150年の歴史的変化および将来について、現地の先住民社会と海外の研究者・研究機関と連携しながら基礎的な調査研究を実施した研究はこれまでにないため、学術的な意義がある。また、その成果を北アメリカ先住民の将来社会の構築に役立てようと試みる点に社会的意義がある。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 審査結果の所見   実績報告書
  • 研究成果

    (86件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (35件) (うち国際共著 2件、 査読あり 24件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (29件) (うち国際学会 5件、 招待講演 6件) 図書 (14件) 備考 (7件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] 北アメリカ北西海岸先住民の社会変化とスクリーン版画2024

    • 著者名/発表者名
      岸上伸啓
    • 雑誌名

      人文論究

      巻: 93 ページ: 17-25

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] <基調報告>カナダ先住民の近現代の歴史と現状―北西海岸先住諸民族の脱植民地化を中心に―2023

    • 著者名/発表者名
      岸上伸啓
    • 雑誌名

      カナダ研究年報

      巻: 43 ページ: 35-52

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 先住民研究における新たな展開についてーーカナダの場合を中心に2023

    • 著者名/発表者名
      岸上伸啓
    • 雑誌名

      人文論究

      巻: 92 ページ: 13-26

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Historical Changes in Human Relationships with Whales: Historical Ecology of Inupiat and Bowhead Whales in Alaska.2023

    • 著者名/発表者名
      Kishigami, Nobuhiro
    • 雑誌名

      In K. Ikeya and W. Balee (eds.) Global Ecology in Historical Perspectives, Singapore: Springer

      巻: 01 ページ: 209-222

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 北アメリカ北西海岸地域のハイダ民族に関する研究動向について2022

    • 著者名/発表者名
      岸上伸啓
    • 雑誌名

      国立民族学博物館調査報告

      巻: 156 ページ: 387-427

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] アラスカ先住民社会における「文化キャンプ」に関する研究動向2022

    • 著者名/発表者名
      近藤祉秋
    • 雑誌名

      国立民族学博物館調査報告

      巻: 156 ページ: 263-275

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 多種を真剣に受け取ること―ビーバーとギンザケのマルチスピーシーズ民族誌から―2022

    • 著者名/発表者名
      近藤祉秋
    • 雑誌名

      思想

      巻: 1178 ページ: 27-42

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 南西アラスカ・クスコクイン川流域における生業、野生動物管理、金鉱開発の研究動向2022

    • 著者名/発表者名
      生田博子・久保田亮
    • 雑誌名

      国立民族博物館調査報告

      巻: 156 ページ: 277-314

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Food Storage in Permafrost and Seasonally Frozen Ground in Chukotka/Alaska Communities2022

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yoshikawa, Alexey Maslakov, Gleb Kraev, Hiroko Ikuta, Vladimir Romanovsky, Craig George, Anna E. Klene, and Kelsey Nyland
    • 雑誌名

      Arctic

      巻: 75(2) ページ: 225-241

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 北アメリカ北西海岸の環境論史の動向2022

    • 著者名/発表者名
      立川陽仁
    • 雑誌名

      国立民族博物館調査報告

      巻: 156 ページ: 461-484

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] World Whaling and Recent Whaling Research Trends2021

    • 著者名/発表者名
      Kishigami, Nobuhiro
    • 雑誌名

      Senri Ethnological Studies

      巻: 104 ページ: 1-30

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Food Security, Food Sovereignty, Bowhead Whale Hunts among the Inupiat in Utqiagvik, Alaska, USA2021

    • 著者名/発表者名
      Kishigami, Nobuhiro
    • 雑誌名

      Senri Ethnological Studies

      巻: 104 ページ: 93-112

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] カナダ先住民の疫病との戦い―北西海岸地域のハイダと極北地域のイヌイット―2021

    • 著者名/発表者名
      岸上伸啓
    • 雑誌名

      秋道智彌・角南篤編『疫病と海』(海とヒトの関係学)

      巻: 4 ページ: 61-74

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 北アメリカ北西海岸先住民と生き物の不思議な関係―ワタリガラスを中心に2021

    • 著者名/発表者名
      岸上伸啓
    • 雑誌名

      Biostory (ビオストーリー)

      巻: 30 ページ: 20-24

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 序章 人間以上の世界から「食」を考える2021

    • 著者名/発表者名
      近藤祉秋
    • 雑誌名

      近藤祉秋・吉田真理子(編)『食う、食われる、食いあう マルチスピーシーズ民族誌の思考』

      巻: 0 ページ: 9-65

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 危機の「予言」が生み出す異種集合体: 内陸アラスカ先住民の過去回帰言説を事例として」2021

    • 著者名/発表者名
      近藤祉秋
    • 雑誌名

      文化人類学

      巻: 86(3) ページ: 417-436

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 内陸アラスカ先住民の世界と「刹那的な絡まりあい」:人新世における自然=文化批評としてのマルチスピーシーズ民族誌2021

    • 著者名/発表者名
      近藤祉秋
    • 雑誌名

      文化人類学

      巻: 86(1) ページ: 96-114

    • NAID

      130008091222

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『記憶地図』を用いた奥尻島賽の河原祭の可視化と知識変換2021

    • 著者名/発表者名
      手塚薫
    • 雑誌名

      人文論集

      巻: 70 ページ: 25-46

    • NAID

      120007027466

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『記憶地図』を通じた奥尻島の2つの例祭巡行の比較2021

    • 著者名/発表者名
      手塚薫
    • 雑誌名

      北海道民族学

      巻: 17

    • NAID

      40022659087

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国立民族学博物館のビル・ヘンダーソン制作のトーテムポールについて2021

    • 著者名/発表者名
      岸上伸啓
    • 雑誌名

      国立民族学博物館研究報告

      巻: 45(4) ページ: 655-680

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Food Security, Food Sovereignty, and Bowhead Whale Hunts among the Inupiat in Utqiagvik, Alaska, USA.2021

    • 著者名/発表者名
      Kishigami, Nobuhiro
    • 雑誌名

      Senri Ethnological Studies

      巻: 104 ページ: 93-112

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 北米先住民研究における「歴史的トラウマ」論の展開2021

    • 著者名/発表者名
      近藤 祉秋
    • 雑誌名

      アイヌ・先住民研究

      巻: 1 ページ: 53-66

    • NAID

      120007007890

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Political Strategies for the Historical Victory in Aboriginal Subsistence Whaling in the Alaskan Arctic: The International Whaling Commission Meeting in Brazil, 20182021

    • 著者名/発表者名
      Ikuta, Hiroko
    • 雑誌名

      Senri Ethnological Studies

      巻: 104 ページ: 211-225

    • NAID

      120006997136

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ポスト漁業時代のポスト漁業時代の北西海岸先住民による起業状況――クワクワカワクゥ社会における調査の中間報告2021

    • 著者名/発表者名
      立川陽仁
    • 雑誌名

      人文論叢

      巻: 38 ページ: 81-94

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 鮭鱒論 (salmon trout theory) and the politics of non-Western academic terms2020

    • 著者名/発表者名
      Kondo, Shiaki and Heather Anne Swanson
    • 雑誌名

      SOCIOLOGICAL REVIEW

      巻: 68(2) ページ: 435-451

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] アラスカ先住民社会における食料の安全保障と食料の主権について ―2010年代のアラスカ州ウットゥキアグヴィク(旧バロー)のイヌピアットの事例を中心に2020

    • 著者名/発表者名
      岸上伸啓
    • 雑誌名

      人文論究

      巻: 89 ページ: 59-72

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 北米アラスカ・北西海岸地域研究から見た環北太平洋沿岸諸先住民族文化の比較研究の展望2020

    • 著者名/発表者名
      岸上伸啓
    • 雑誌名

      北海道立北方民族博物館編『第34回北方民族文化シンポジウム網走 報告 環北太平洋地域の伝統と文化 4 アラスカ・ユーコン地域』網走:北方文化振興協会

      巻: 34 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 赤肉団上に無量無辺の異人あり:デネの共異身体論2020

    • 著者名/発表者名
      近藤祉秋
    • 雑誌名

      たぐい

      巻: 2 ページ: 28-39

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 先住民とモニタリング2020

    • 著者名/発表者名
      近藤祉秋
    • 雑誌名

      田畑伸一郎・後藤正憲(共編)『北極の人間と社会――持続的発展の可能性』北海道大学出版会

      巻: 0 ページ: 151-181

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 資源採掘とアラスカ先住民の関係―ダンリン金鉱山プロジェクトの事例から―2020

    • 著者名/発表者名
      近藤祉秋
    • 雑誌名

      北海道立北方民族博物館編『第34回北方民族文化シンポジウム網走 報告 環北太平洋地域の伝統と文化 4 アラスカ・ユーコン地域』網走:北方文化振興協会

      巻: 34 ページ: 27-37

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] トーテムポール-北西海岸アートの歴史といま2020

    • 著者名/発表者名
      立川陽仁
    • 雑誌名

      季刊 民族学

      巻: 171 ページ: 74-85

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] カナダ太平洋沿岸水域における気候変動の影響に関する近年の研究動向2020

    • 著者名/発表者名
      立川陽仁
    • 雑誌名

      人文論叢

      巻: 37 ページ: 79-88

    • NAID

      120006900212

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 祭礼の可視化と記憶地図2020

    • 著者名/発表者名
      手塚薫
    • 雑誌名

      北海学園大学学芸員課程学事報告書

      巻: 32 ページ: 46-54

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 米国アラスカ地域の捕鯨文化における気候変動の諸影響―ウトキアグヴィクのイヌピアットの事例を中心に―2019

    • 著者名/発表者名
      岸上伸啓
    • 雑誌名

      アークトス (ARKTOS)

      巻: 54 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 聞く犬の誕生:内陸アラスカにおける人と犬の百年2019

    • 著者名/発表者名
      近藤祉秋
    • 雑誌名

      大石高典・近藤祉秋・池田光穂(共編)『犬からみた人類史』勉誠出版

      巻: 0 ページ: 234-253

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] カナダ北西海岸先住民のスクリーン版画の世界2023

    • 著者名/発表者名
      岸上伸啓
    • 学会等名
      民族藝術学会第170回研究例会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Social Change and Indigenous Art of Northwest Coast People2023

    • 著者名/発表者名
      Kishigami, Nobuhiro
    • 学会等名
      The International Symposium “Prehistory, Language and Culture of Indigenous Societies in the North Pacific”
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Research Trends in Anthropological Studies of Indigenous Cultures and Societies in the North Pacific Rim2023

    • 著者名/発表者名
      Kishigami, Nobuhiro
    • 学会等名
      The International Symposium “Prehistory, Language and Culture of Indigenous Societies in the North Pacific”
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 北アメリカ北西海岸先住民社会の変化と先住民アート:版画を中心に2023

    • 著者名/発表者名
      岸上伸啓
    • 学会等名
      日本文化人類学会第57回研究大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Food Security and Wildfood Sharing among Alaska Natives2023

    • 著者名/発表者名
      Ikuta, Hiroko
    • 学会等名
      The International Symposium “Prehistory, Language and Culture of Indigenous Societies in the North Pacific”
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Interaction of Complex Hunter-Gatherer Societies with the Development of Seafaring Technology in the Late Pleistocene in the North Pacific Rim2023

    • 著者名/発表者名
      Tezuka, Kaoru
    • 学会等名
      The International Symposium “Prehistory, Language and Culture of Indigenous Societies in the North Pacific”
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 基調講演 カナダ先住民の近代史と現状――北西海岸先住民を中心に2022

    • 著者名/発表者名
      岸上伸啓
    • 学会等名
      日本カナダ学会第47回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 先住民研究の課題および調査方法の変化と展望―北米北西海岸先住民研究を中心に2022

    • 著者名/発表者名
      岸上伸啓
    • 学会等名
      日本文化人類学会第56回研究大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 北アメリカ北西海岸先住民アートの新たな展開2022

    • 著者名/発表者名
      岸上伸啓
    • 学会等名
      民族藝術学会第38回研究大会(オンライン開催)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 信じる者は生き残る―内陸アラスカ先住民社会の感染症と宗教―2022

    • 著者名/発表者名
      近藤祉秋
    • 学会等名
      上智大学キリスト教文化研究所・第49回連続講演会「病と宗教―COVID19の経験からみる差別と救済の境界」
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 12 Years after the Cohen Commission: Do the Kwakwaka’wakw Really Sell Out the Licenses?” Above the Permafrost: How Climate Change and Resource Development Are Changing Local Life in the Arctic2022

    • 著者名/発表者名
      Tachikawa, Akihito
    • 学会等名
      Slavic Eurasian Research Center 2022 Winter International Symposium
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] カナダ、北西海岸先住民族の現代における起業とその背景2022

    • 著者名/発表者名
      立川陽仁
    • 学会等名
      一般公開シンポジウム「環北太平洋地域の先住民社会の先史、言語、文化」(国立民族学博物館)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 環北太平洋地域の先住民文化に関する比較研究―大林太良と渡辺仁の視点2021

    • 著者名/発表者名
      岸上伸啓
    • 学会等名
      第35回北方民族文化シンポジウム網走「大林太良・学問と北方文化研究―大林太良先生没後20年記念シンポジウム―」2021年10月17日、北方文化振興協会・北海道立北方民族博物館主催(オンライン開催)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ホッキョククジラとともに生きるアラスカの捕鯨民イヌピアット―変化し続ける人間と生き物の関係性―2021

    • 著者名/発表者名
      岸上伸啓
    • 学会等名
      2021年京都人類学研究会8月例会「環境のなかに「住まう」こと~生物(いきもの)がつむぎ、つむがれる世界へ」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 北アメリカ先住民の社会・文化変化と疫病―北西海岸先住民ハイダを事例として2021

    • 著者名/発表者名
      岸上伸啓
    • 学会等名
      日本文化人類学会第55回研究大会、京都大学B会場(オンライン開催)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 「俺たちは苦難の時には山に行ったんだろう?」―内陸アラスカ先住民が語るコロナ禍中の過去回帰言説―2021

    • 著者名/発表者名
      近藤祉秋
    • 学会等名
      第55回日本文化人類学会研究大会、5月29日(オンライン開催)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 異種集合体の「備え」とコロナ禍―内陸アラスカ先住民の過去回帰言説を事例として2021

    • 著者名/発表者名
      近藤祉秋
    • 学会等名
      第86回神戸人類学研究会、6月25日(Zoomによるオンライン開催)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 北アメリカ北西海岸先住民と生き物の不思議な関係ーワタリガラスを中心に2020

    • 著者名/発表者名
      岸上伸啓
    • 学会等名
      生き物文化誌学会第79回例会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] トーテムポール  カナダ北西海岸先住民の宝2020

    • 著者名/発表者名
      岸上伸啓
    • 学会等名
      第505回 国立民族学博物館友の会講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「食料の主権」からみたアラスカ先住民社会における生業活動の重要性ーイヌピアットの捕鯨を事例としてー2020

    • 著者名/発表者名
      岸上伸啓
    • 学会等名
      日本文化人類学会第54回研究大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 地域課題に直面する奥尻島青苗言代主神社例祭とその対応2020

    • 著者名/発表者名
      手塚薫
    • 学会等名
      第14回歴史都市防災シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 北米アラスカ・北西海岸研究からみた環北太平洋沿岸諸先住民文化の比較研究の展望2019

    • 著者名/発表者名
      岸上伸啓
    • 学会等名
      第34回北方民族文化シンポジウム網走「環北太平洋地域の伝統と文化 4 アラスカ・ユーコン地域」、網走市オホーツク・文化交流センターにおいて
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 環北太平洋沿岸地域におけるカナダ西海岸先住民文化の位置づけ―新たな地域研究の視座2019

    • 著者名/発表者名
      岸上伸啓
    • 学会等名
      日本カナダ学会第44回年次研究大会、鹿児島純心女子大学において
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Food Security and Sovereignty Problems among the Inupiat in Utqiagvik, Alaska, USA2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro KISHIGAMI
    • 学会等名
      IUAES 2019 Inter-Congress “World Solidarities” at Morasko Campus, Adam Mickieswicz University in Poznan, Poland
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 環北太平洋地域における先住民文化の比較研究に関する一考察:歴史、現状、未来2019

    • 著者名/発表者名
      岸上伸啓
    • 学会等名
      日本シベリア学会第5回研究大会、同志社女子大学において
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 人間とクジラの関係の歴史的変化に関する一考察―アラスカ先住民イヌピアットとホッキョククジラの関係を中心に2019

    • 著者名/発表者名
      岸上伸啓
    • 学会等名
      第53回日本文化人類学会研究大会、東北大学において
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 内陸アラスカのサケ漁撈史と現代的課題:科学人類学と狩猟採集民研究のはざまで2019

    • 著者名/発表者名
      近藤祉秋
    • 学会等名
      第53回日本文化人類学会研究大会、東北大学において
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Northern Pacific Collaborations for Educating New Generations of Indigenous Studies Scholars2019

    • 著者名/発表者名
      Shiaki KONDO
    • 学会等名
      The 118th Annual Meeting of the American Anthropological Association. Vancouver Convention Center, Canada
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] アラスカ先住民による環境管理2019

    • 著者名/発表者名
      近藤祉秋
    • 学会等名
      第34回北方民族文化シンポジウム網走「環北太平洋地域の伝統と文化 4 アラスカ・ユーコン地域」、網走市オホーツク・文化交流センターにおいて
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 北太平洋の先住民文化――歴史・言語・社会2024

    • 著者名/発表者名
      岸上伸啓(編著)
    • 総ページ数
      284
    • 出版者
      臨川書店
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 北太平洋の先住民文化――歴史・言語・社会2024

    • 著者名/発表者名
      生田博子・久保田亮 (共著)
    • 総ページ数
      284
    • 出版者
      臨川書店
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 北太平洋の先住民文化――歴史・言語・社会2024

    • 著者名/発表者名
      立川陽仁 (共著)
    • 総ページ数
      284
    • 出版者
      臨川書店
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 環北太平洋沿岸地域の先住民文化に関する研究動向2022

    • 著者名/発表者名
      岸上伸啓(編著)
    • 総ページ数
      491
    • 出版者
      国立民族学博物館
    • ISBN
      9784910055
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 犬に話しかけてはいけないーー内陸アラスカのマルチスピーシーズ民族誌2022

    • 著者名/発表者名
      近藤祉秋
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      慶応義塾大学出版会
    • ISBN
      9784766428452
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] The Sociality of Indigenous Dance in Alaska: Happiness, Tradition, and Environment among Yupik on St. Lawrence Island and Inupiat in Utqiagviik (Arctic Worlds)2022

    • 著者名/発表者名
      Ikuta, Hiroko
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9780367641658
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] アイヌ文化史辞典2022

    • 著者名/発表者名
      関根達人・菊地勇夫・手塚薫・北原次郎太編
    • 総ページ数
      676
    • 出版者
      吉川弘文館
    • ISBN
      9784642014809
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] Food Sharing in Human Societies2021

    • 著者名/発表者名
      Kishigami, Nobuhiro
    • 総ページ数
      164
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811678097
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] World Whaling: Historical and Contemporary Studies2021

    • 著者名/発表者名
      Kishigami, Nbuhiro (ed.)
    • 総ページ数
      358
    • 出版者
      National Museum of Ethnology
    • ISBN
      9784906962877
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 食う、食われる、食い合う マルチスピーシーズ民族誌の思考2021

    • 著者名/発表者名
      近藤祉秋・吉田真理子(編)
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      青土社
    • ISBN
      9784791774227
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] モア・ザン・ヒューマン――マルチスピーシーズ人類学と環境人文学2021

    • 著者名/発表者名
      奥野克巳、近藤祉秋、ナターシャ・ファイン(編)
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      以文社
    • ISBN
      9784753103645
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] モノとメディアの人類学』(シリーズ メディアの未来)2021

    • 著者名/発表者名
      藤野陽平、奈良雅史、近藤祉秋(共編)
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779515484
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 新型コロナウイルス感染症と人類学: パンデミックとともに考える2021

    • 著者名/発表者名
      浜田明範、西真如、近藤祉秋、吉田真理子(共編)
    • 総ページ数
      369
    • 出版者
      水声社
    • ISBN
      9784801005631
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 在来知と社会的レジリエンス:サステナビリティに活かす温故知新2021

    • 著者名/発表者名
      古川柳蔵・生田博子共編著
    • 総ページ数
      151
    • 出版者
      筑波書房
    • ISBN
      9784811906041
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 北米アラスカ・北西海岸地域における先住民文化の生成と現状、未来に関する比較研究

    • URL

      https://www.r.minpaku.ac.jp/inuit/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 北米アラスカ・北西海岸地域における先住民文化の生成と現状、未来に関する比較研究

    • URL

      https://www.minpaku.ac.jp/post-project/5185

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書 2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [備考] 基盤研究(A) 北米アラスカ・北西海岸地域における先住民文化の生成と現状、未来に関する比較研究

    • URL

      https://www.r.minpaku.ac.jp/inuit/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 科研 北米アラスカ・北西海岸地域における先住民文化の生成と現状、未来に関する比較研究

    • URL

      https://www.r.minpaku.ac.jp/inuit/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 科学研究費助成事業による研究プロジェクト|基盤研究(A) 北米アラスカ・北西海岸地域

    • URL

      https://www.r.minpaku.ac.jp/inuit/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 北米北方先住民関連文化資源データベース

    • URL

      https://ifm.minpaku.ac.jp/canada/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 北米アラスカ・北西海岸地域における先住民文化の生成と現状、未来に関する比較研究

    • URL

      http://www.minpaku.ac.jp/research/activity/project/other/kaken/19H00565

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] The International Symposium “Prehistory, Language and Culture of Indigenous Societies in the North Pacific” National Museum of Ethnology, Osaka, Japan2023

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi