• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高齢社会・人口減少社会が提示する諸問題への法的対応と「人の法」・「財の法」の展開

研究課題

研究課題/領域番号 19H00573
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分5:法学およびその関連分野
研究機関早稲田大学

研究代表者

吉田 克己  早稲田大学, 法学学術院(法務研究科・法務教育研究センター), その他(招聘研究員) (20013021)

研究分担者 小柳 春一郎  獨協大学, 法学部, 教授 (00153685)
片山 直也  慶應義塾大学, 法務研究科(三田), 教授 (00202010)
吉井 啓子  明治大学, 法学部, 専任教授 (00306903)
水津 太郎  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (00433730)
山城 一真  早稲田大学, 法学学術院, 教授 (00453986)
武川 幸嗣  慶應義塾大学, 法学部(三田), 教授 (10275018)
秋山 靖浩  早稲田大学, 法学学術院(法務研究科・法務教育研究センター), 教授 (10298094)
阿部 裕介  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 准教授 (20507800)
麻生 典  九州大学, 芸術工学研究院, 准教授 (20708416)
青木 則幸  早稲田大学, 法学学術院, 教授 (30350416)
根本 尚徳  北海道大学, 法学研究科, 教授 (30386528)
松尾 弘  慶應義塾大学, 法務研究科(三田), 教授 (50229431)
高 秀成  大阪大学, 大学院法学研究科, 准教授 (50598711)
石尾 智久  金沢大学, 法学系, 准教授 (50849239)
田高 寛貴  慶應義塾大学, 法学部(三田), 教授 (60286911)
原 恵美  中央大学, 法務研究科, 教授 (60452801)
森田 宏樹  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (70174430)
平野 裕之  日本大学, 法務研究科, 教授 (80208842)
金子 敬明  名古屋大学, 法学研究科, 教授 (80292811)
金山 直樹  慶應義塾大学, 法務研究科(三田), 名誉教授 (90211169)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
45,110千円 (直接経費: 34,700千円、間接経費: 10,410千円)
2023年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2022年度: 8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
2021年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
2020年度: 11,960千円 (直接経費: 9,200千円、間接経費: 2,760千円)
2019年度: 11,830千円 (直接経費: 9,100千円、間接経費: 2,730千円)
キーワード人の法 / 財の法 / 高齢者法 / 人口減少社会 / 所有者不明土地 / 負財 / 相続法 / 担保法 / 高齢者 / 人格権 / 成年後見 / 地域コミュニティ / 高齢社会
研究開始時の研究の概要

高齢社会と人口減少社会の到来に対して、法の現実的・理論的対応が求められている。高齢社会は、高齢者という具体的カテゴリーの人間を法が把握することを要求する。人口減少社会は、財産の負財化現象を顕在化させ、法が財をその具体的様相において把握することを要請する。本研究は、人も物も抽象的に把握することを特徴とする伝統的な民法のパラダイムを克服し、「財の法」「人の法」を構築することによって、これらの要請に応えることを目指す。

研究成果の概要

本研究においては、第1に、多様な高齢者像を法の観点から整理するとともに、高齢者法のあり方を検討した。その結果、「財の法」としての性格の強い高齢者法から「人の法」としての高齢者法へ、弱者保護の法としての高齢者法から人間の尊厳と個人の尊厳尊重の法としての高齢者法へという展望が得られた。さらに、高齢者法という概念自体が可能かという問題意識も提示した。本研究においては、第2に、人口減少社会における負財対応の法制度の多様な展開を検討した。そこでは、当然に所有者不明土地問題への法的対応が重要な課題となる。また、この課題に加えて、相続法や担保法における新たな展開についても検討を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

高齢社会と人口減少社会の到来に対して、政策的対応と同時に、法の現実的・理論的対応が求められている。本研究は、この課題に正面から取り組んだもので、その社会的意義は大きい。高齢者法の今後の基本的あり方の解明は、「人の法」の構築という観点から大きな理論的意義を持つだけでなく、消費者法や遺産承継法(贈与法や相続法)などの各論的な法制度論、法解釈論の深化という実践的意義も持つ。負財対応の法制度の多様な展開の検討は、人口減少社会という現代日本の法制度展開の理論的基礎を解明するという重要な理論的意義を持つだけでなく、所有者不明土地対応の方向性の提示などに関して大きな実践的意義も持つ。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 審査結果の所見   実績報告書
  • 研究成果

    (446件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (346件) (うち国際共著 8件、 オープンアクセス 20件、 査読あり 14件) 学会発表 (48件) (うち国際学会 7件、 招待講演 7件) 図書 (52件)

  • [雑誌論文] デジタル・プラットフォーム事業者と消費者――個人情報・ビッグデータの法構造分析を通した考察」2024

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      土田和博編著『デジタル・エコシステムをめぐる法的視座--独占禁止法・競争政策を中心に』(日本評論社)

      巻: - ページ: 20-38

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 土地所有権放棄をめぐる議論と相続土地国庫帰属法 (特集 「土地を手放す」という選択)2024

    • 著者名/発表者名
      小柳 春一郎
    • 雑誌名

      月報司法書士

      巻: 2024年3月号 ページ: 16-25

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 代理占有と物権的返還請求権(5)2024

    • 著者名/発表者名
      阿部裕介
    • 雑誌名

      法学協会雑誌

      巻: 141巻1=2号 ページ: 96-124

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 企画趣旨説明(高齢社会における人・財の法)2024

    • 著者名/発表者名
      山城一真
    • 雑誌名

      比較法研究

      巻: 84号 ページ: 128-129

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] ケベック法(高齢社会における人・財の法)2024

    • 著者名/発表者名
      山城一真
    • 雑誌名

      比較法研究

      巻: 84号 ページ: 149-153

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] ケベックにおける成年後見法改正2024

    • 著者名/発表者名
      山城一真
    • 雑誌名

      比較法学

      巻: 57巻3号 ページ: 47-69

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] 高齢社会における人・財の法ーフランス法ー2024

    • 著者名/発表者名
      髙秀成
    • 雑誌名

      比較法研究

      巻: 84号 ページ: 144-148

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本における土地所有権の変遷2024

    • 著者名/発表者名
      松尾弘
    • 雑誌名

      月報司法書士

      巻: 625号 ページ: 7-15

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 土地所有制度の理念と国家安全保障――重要土地等調査法の位置づけと課題2024

    • 著者名/発表者名
      松尾弘
    • 雑誌名

      日本不動産学会誌

      巻: 37巻4号 ページ: 7-15

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 種類物売買法としての瑕疵担保責任制度の探求 ー北居功「売主瑕疵担保責任と危険負担との関係 ー種類債務の合意による特定を契機として(一)~(四)ー」ー2024

    • 著者名/発表者名
      根本尚徳
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 96巻4号 ページ: 110-115

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] ドイツ法(ミニ・シンポジウム「高齢社会における人の法・財の法」)2024

    • 著者名/発表者名
      根本尚徳
    • 雑誌名

      比較法研究

      巻: 84号 ページ: 139-143

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] アメリカ法(ミニ・シンポジウム「高齢社会における人の法・財の法」)2024

    • 著者名/発表者名
      原恵美
    • 雑誌名

      比較法研究

      巻: 84号 ページ: 130-134

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 熟慮期間(民法915条)の起算点2024

    • 著者名/発表者名
      金子敬明
    • 雑誌名

      金融・商事判例

      巻: 1686号 ページ: 56-59

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 相続土地国庫帰属法制定の意義2023

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      潮見佳男=千葉恵美子=松尾弘=山野目章夫編『詳解 改正民法・改正不登法・相続土地国庫帰属法』(信山社)

      巻: - ページ: 260-275

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 相続総論2023

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      潮見佳男編『新注釈民法(19)相続(1)〔第2版〕』(有斐閣)

      巻: - ページ: 1-34

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 2021年(令和3年)不動産登記法改正と相続制度2023

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      潮見佳男編『新注釈民法(19)相続(1)〔第2版〕』(有斐閣)

      巻: - ページ: 35-50

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 司法におけるジェンダー平等2023

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      ジェンダーと法

      巻: 20号 ページ: 40-53

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 年少者死亡ケースの逸失利益における男女格差の克服(①東京高判2001年8月20日判時1757号38頁、②東京高判2001年10月16日判時1772号57頁)2023

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      ジェンダー法学会編(編集代表:二宮周平、後藤弘子)『ジェンダー視点で読み解く重要判例40』(日本加除出版株式会社)

      巻: - ページ: 412-421

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] マンション売買における眺望侵害と買主保護のための法律構成2023

    • 著者名/発表者名
      武川幸嗣
    • 雑誌名

      山野目章夫=花房博文=姜ヒョク臣編著・鎌野邦樹先生古稀記念論文集『マンション区分所有法の課題と展開』

      巻: - ページ: 175-190

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 仮想空間における仮想オブジェクトの保護-意匠法と商標法を中心に-2023

    • 著者名/発表者名
      麻生典
    • 雑誌名

      Japio YEAR BOOK 2023

      巻: - ページ: 42-48

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] デジタル空間における形態模倣行為の防止2023

    • 著者名/発表者名
      麻生典
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1590 ページ: 40-45

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 高齢者・脆弱者関与専門家を受遺者とする内容の遺言(「専門家影響遺言」)(1)2023

    • 著者名/発表者名
      小柳春一郎
    • 雑誌名

      獨協法学

      巻: 121号 ページ: 2-40

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 共用部分の欠陥に関する問題の一元的解決--フランス区分所有法からの示唆2023

    • 著者名/発表者名
      吉井啓子
    • 雑誌名

      山野目章夫ほか編著〔鎌野邦樹先生古稀記念論文集〕『マンション区分所有法の課題と展開』

      巻: - ページ: 435-445

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] フランスのマンション管理の実態調査-マンションを管理するのは誰か-2023

    • 著者名/発表者名
      寺尾仁=吉井啓子
    • 雑誌名

      マンション管理センター通信

      巻: 457号 ページ: 4-7

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] マンションの共用部分をめぐる債権の帰属と行使2023

    • 著者名/発表者名
      平野裕之
    • 雑誌名

      『鎌野邦樹先生古稀記念論文集・マンション法の課題と展開』(日本評論社)

      巻: - ページ: 43-64

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 生命のない子の命名--生命のない子の命名に関する2021年12月6日の法律第1576号2023

    • 著者名/発表者名
      石尾智久
    • 雑誌名

      日仏法学

      巻: 32号 ページ: 167-170

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 不法行為裁判例の動向2023

    • 著者名/発表者名
      石尾智久
    • 雑誌名

      『民事判例27--2023前期』(日本評論社)

      巻: - ページ: 20-32

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] デジタル・プラットフォームと消費法2023

    • 著者名/発表者名
      クレール-マリー・ペグリオン-ジカ/石尾智久・訳
    • 雑誌名

      比較法学

      巻: 57巻2号 ページ: 92-109

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 高齢者に関する生命保険契約の締結をめぐる法的課題の整理2023

    • 著者名/発表者名
      石尾智久
    • 雑誌名

      生命保険論集

      巻: 226号 ページ: 187-207

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] The Elderly and Torts--Autonomy and Protection of the Elderly2023

    • 著者名/発表者名
      石尾智久
    • 雑誌名

      Journal of Private Law

      巻: 84号 ページ: 159-160

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 詐害行為取消権・否認権における逸出財産の原状回復の構成2023

    • 著者名/発表者名
      水津太郎
    • 雑誌名

      中島弘雅=片山直也=岡伸浩編集代表/白石大=杉本和士=高田賢治=藤澤治奈編集委員『民法と倒産法の交錯――債権法改正の及ぼす影響』

      巻: - ページ: 201-249

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 民法解釈方法論と体系:藤原正則「法ドグマーティクの伝統と発展――ドイツ法学方法論覚え書き」(瀬川信久編『私法学の再構築』〔北海道大学図書刊行会、1999年〕35-80頁)(平成民法学の歩み出し24)2023

    • 著者名/発表者名
      水津太郎
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 95巻9号 ページ: 115-120

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 特集 財産権とその処分 企画趣旨2023

    • 著者名/発表者名
      水津太郎
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 95巻4号 ページ: 4-4

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 動産譲渡担保における「占有」と「支配」2023

    • 著者名/発表者名
      片山直也
    • 雑誌名

      武蔵野法学

      巻: 20号 ページ: 201-226

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 制限物権論2023

    • 著者名/発表者名
      阿部裕介
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 95巻4号 ページ: 11-16

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 代理占有と物権的返還請求権(4)2023

    • 著者名/発表者名
      阿部裕介
    • 雑誌名

      法学協会雑誌

      巻: 140巻9号 ページ: 1291-1353

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 第2章第1節 相隣関係2023

    • 著者名/発表者名
      秋山靖浩
    • 雑誌名

      山野目章夫=佐久間毅編『民法・不動産登記法(所有者不明土地関係)改正のポイント』(有斐閣)

      巻: - ページ: 44-113

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 共有物の変更・管理2023

    • 著者名/発表者名
      秋山靖浩
    • 雑誌名

      潮見佳男ほか編『詳解 改正民法・改正不登法・相続土地国庫帰属法』(商事法務)

      巻: - ページ: 72-93

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 集合動産担保の目的物の特定と登記2023

    • 著者名/発表者名
      髙秀成
    • 雑誌名

      月刊登記情報

      巻: 737号 ページ: 32-33

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 差押えと相殺に関する規律と倒産法2023

    • 著者名/発表者名
      田髙寛貴
    • 雑誌名

      中島弘雅・片山直也・岡伸浩編集代表『民法と倒産法の交錯』(商事法務)

      巻: - ページ: 462-486

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 国庫帰属の承認要件と手続2023

    • 著者名/発表者名
      田髙寛貴
    • 雑誌名

      潮見佳男・千葉恵美子・松尾弘・山野目章夫編『詳解 改正民法・改正不登法・相続土地国庫帰属法』(商事法務)

      巻: - ページ: 276-289

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 債権法改正後の不真正連帯債務論のゆくえ──損害賠償の連帯債務関係における「混同」の効力2023

    • 著者名/発表者名
      田髙寛貴
    • 雑誌名

      沖野雅己・丸山絵美子・水野紀子・森田宏樹・森永淑子編『これからの民法・消費者法 第Ⅰ巻』(信山社)

      巻: - ページ: 329-348

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 土地所有権の国庫への帰属の承認に関する要件2023

    • 著者名/発表者名
      松尾弘
    • 雑誌名

      潮見佳男ほか編著『Before/After 民法・不動産登記法改正』(弘文堂)

      巻: - ページ: 190-203

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 管理不全土地・建物管理制度2023

    • 著者名/発表者名
      松尾弘
    • 雑誌名

      潮見佳男ほか編『詳解 改正民法・改正不動産登記法・相続土地国庫帰属法』(商事法務)

      巻: - ページ: 161-174

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 土地法制の現在と将来2023

    • 著者名/発表者名
      松尾弘
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 95巻6号 ページ: 1-3

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 相続土地国庫帰属制度2023

    • 著者名/発表者名
      松尾弘
    • 雑誌名

      山野目章夫=佐久間毅編『解説 民法・不動産登記法(所有者不明土地関係)改正のポイント』(有斐閣)

      巻: - ページ: 465-515

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 私的土地所有権制度の発展と土地問題2023

    • 著者名/発表者名
      松尾弘
    • 雑誌名

      環境情報科学

      巻: 52巻4号 ページ: 8-15

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] イギリス法(ミニ・シンポジウム「高齢社会における人の法・財の法」)2023

    • 著者名/発表者名
      金子敬明
    • 雑誌名

      比較法研究

      巻: 84 ページ: 134-138

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] イギリス2023

    • 著者名/発表者名
      金子敬明
    • 雑誌名

      大村敦志監修『遺言制度のデジタル化に関する調査研究報告書』商事法務研究会

      巻: - ページ: 151-167

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 期間の定めのない根保証契約における保証人の解約権2023

    • 著者名/発表者名
      平野裕之
    • 雑誌名

      窪田充見・森田宏樹編『民法判例百選Ⅱ[第9版]債権』有斐閣

      巻: - ページ: 40-41

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 買主の引取義務(受領義務)2023

    • 著者名/発表者名
      平野裕之
    • 雑誌名

      窪田充見・森田宏樹編『民法判例百選Ⅱ[第9版]債権』有斐閣

      巻: - ページ: 100-101

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] メタバースと知的財産法2023

    • 著者名/発表者名
      麻生典
    • 雑誌名

      有斐閣Onlineロージャーナル

      巻: -

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 貸借型契約の内的構造について2023

    • 著者名/発表者名
      森田宏樹
    • 雑誌名

      沖野眞已ほか編『これからの民法・消費者法(Ⅰ)』(信山社)

      巻: - ページ: 373-400

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 時効の援用権者2023

    • 著者名/発表者名
      森田宏樹
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト

      巻: 262号 ページ: 78-79

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 数量に関する契約不適合における損害賠償責任2023

    • 著者名/発表者名
      森田宏樹
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト

      巻: 263号 ページ: 104-105

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 遺産分割協議と詐害行為取消権2023

    • 著者名/発表者名
      森田宏樹
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト

      巻: 264号 ページ: 154-155

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 生存配偶者の姻族関係終了と祭祀承継2023

    • 著者名/発表者名
      金子敬明
    • 雑誌名

      大村敦志=沖野眞已編『民法判例百選Ⅲ(第9版)』(別冊ジュリスト264号)

      巻: - ページ: 114-115

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] フランスにおける組合契約の法的性質論2023

    • 著者名/発表者名
      吉井啓子
    • 雑誌名

      日本法学

      巻: 88巻4号 ページ: 493-516

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新たな担保法立法がもたらすもの──判例法理との連続性・私的実行担保の体系性の見地から2023

    • 著者名/発表者名
      田髙寛貴
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1579号 ページ: 14-21

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 債権法改正後の不真正連帯債務論のゆくえ──損害賠償の連帯債務関係における「混同」の効力2023

    • 著者名/発表者名
      田髙寛貴
    • 雑誌名

      沖野雅己=丸山絵美子=水野紀子=森田宏樹=森永淑子編・河上正二先生古稀記念『これからの民法・消費者法 第1巻』(信山社)

      巻: - ページ: 329-348

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 「人格権と差止請求【北方ジャーナル事件】◆最判平7・7・7民集49巻7号2599頁」2023

    • 著者名/発表者名
      根本尚徳
    • 雑誌名

      池田眞朗=片山直也=北居功編『判例講義民法Ⅱ 債権[新訂第3版]』(勁草書房)

      巻: - ページ: 249-249

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 「公害と差止請求【国道43号線事件】◆最大判昭61・6・11民集40巻4号872頁」2023

    • 著者名/発表者名
      根本尚徳
    • 雑誌名

      池田眞朗=片山直也=北居功編『判例講義民法Ⅱ 債権[新訂第3版]』(勁草書房)

      巻: - ページ: 248-248

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 「民法416条と不法行為◆最判昭48・6・7民集27巻6号681頁」2023

    • 著者名/発表者名
      根本尚徳
    • 雑誌名

      池田眞朗=片山直也=北居功編『判例講義民法Ⅱ 債権[新訂第3版]』(勁草書房)

      巻: - ページ: 210-210

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 「患者が死亡した場合における因果関係の証明と生存の「相当程度の可能性」の侵害◆最判平12・9・22民集54巻7号2574頁」2023

    • 著者名/発表者名
      根本尚徳
    • 雑誌名

      池田眞朗=片山直也=北居功編『判例講義民法Ⅱ 債権[新訂第3版]』(勁草書房)

      巻: - ページ: 209-209

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 「因果関係の証明(東大ルンバール事件)◆最判昭50・10・24民集29巻9号1417頁」2023

    • 著者名/発表者名
      根本尚徳
    • 雑誌名

      池田眞朗=片山直也=北居功編『判例講義民法Ⅱ 債権[新訂第3版]』(勁草書房)

      巻: - ページ: 208-208

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 差止請求 ―国道43号線訴訟―(最判平成7年7月7日民集49巻7号2599頁)2023

    • 著者名/発表者名
      根本尚徳
    • 雑誌名

      窪田充見=森田宏樹編『民法判例百選Ⅰ 債権[第9版]』(有斐閣)

      巻: - ページ: 202-203

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 「土地崩壊の危険と所有権に基づく危険防止請求(大審院昭和12年11月19日民集16巻1881頁)」2023

    • 著者名/発表者名
      根本尚徳
    • 雑誌名

      潮見佳男=道垣内弘人編『民法判例百選Ⅰ 総則・物権[第9版]』(有斐閣)

      巻: - ページ: 94-95

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 意思決定支援をめぐる議論にみる「意思」像2023

    • 著者名/発表者名
      山城一真
    • 雑誌名

      小賀野晶一先生古稀記念『民法の展開と構成』(成文堂)

      巻: - ページ: 39-60

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Legal Code & General Principles of Law: Layered Structure of Legal Order & Dynamic Formation of Law2023

    • 著者名/発表者名
      KATAYAMA, Naoya
    • 雑誌名

      KEIO ONLINE LAW JOURNAL (Keio University Law School)

      巻: No.1 ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 共有者相互間の明渡請求2023

    • 著者名/発表者名
      片山直也
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト262号民法判例百選Ⅰ総則・物権【第9版】(有斐閣)

      巻: - ページ: 142-143

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 建物の付合―賃借人のした増築(判批:最判昭和44年7月25日民集23巻8号1627頁)2023

    • 著者名/発表者名
      水津太郎
    • 雑誌名

      潮見佳男=道垣内弘人編『民法判例百選Ⅰ総則・物権〔第9版〕』(有斐閣)

      巻: - ページ: 140-141

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 所有権に基づく返還請求権と民法708条(判批:最大判昭和45年10月21日民集24巻11号1560頁)2023

    • 著者名/発表者名
      水津太郎
    • 雑誌名

      窪田充見=森田宏樹編『民法判例百選Ⅱ債権〔第9版〕』(有斐閣)

      巻: - ページ: 148-149

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 製造物責任法における「欠陥」とその「証明」の再検討 ――製造物責任法施行後の判例法を踏まえて―2022

    • 著者名/発表者名
      平野裕之
    • 雑誌名

      新PL研究

      巻: 7号 ページ: 3-13

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 高齢者のすまい――高齢者向け福祉サービス付き民間住宅について2022

    • 著者名/発表者名
      平野裕之
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1224号 ページ: 12-19

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 根保証2022

    • 著者名/発表者名
      平野裕之
    • 雑誌名

      千葉恵美子他編『LawPractice民法Ⅰ総則・物権編[第5版]』商事法務

      巻: - ページ: 220-226

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 「生命又は身体」侵害による損害賠償請求権と消滅時効2022

    • 著者名/発表者名
      平野裕之
    • 雑誌名

      松久三四彦先生古稀記念論文集(信山社)

      巻: - ページ: 119-146

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 代理受領の第三者効2022

    • 著者名/発表者名
      平野裕之
    • 雑誌名

      千葉恵美子他編『LawPractice民法Ⅰ総則・物権編[第5版]』商事法務

      巻: - ページ: 408-414

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 消費者被害における関係者の損害賠償責任2022

    • 著者名/発表者名
      平野裕之
    • 雑誌名

      後藤巻則先生古稀記念論文集(弘文堂)

      巻: - ページ: 411-435

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Regulation of Digital Platforms and the Digital Economy in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Aso Tsukasa、Rademacher Christoph
    • 雑誌名

      GRUR International

      巻: 71 号: 10 ページ: 980-995

    • DOI

      10.1093/grurint/ikac103

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] AI生成物と知的財産法2022

    • 著者名/発表者名
      麻生典
    • 雑誌名

      特許研究

      巻: 74号 ページ: 45-59

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 言語的要素からなる音商標と商標法4条1項8号の「他人の氏名」2022

    • 著者名/発表者名
      麻生典
    • 雑誌名

      令和3年度重要判例解説

      巻: - ページ: 239-240

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 意匠法改正と比較法2022

    • 著者名/発表者名
      麻生典
    • 雑誌名

      日本工業所有権法学会年報

      巻: 43号 ページ: 120-138

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2020 実績報告書
  • [雑誌論文] History and Current Status of Design Protection in France2022

    • 著者名/発表者名
      Aso Tsukasa
    • 雑誌名

      History of Design and Design Law - An International and Interdisciplinary Perspective - (Springer)

      巻: - ページ: 249-272

    • DOI

      10.1007/978-981-16-8782-2_14

    • ISBN
      9789811687815, 9789811687822
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 画像デザイン2022

    • 著者名/発表者名
      麻生典
    • 雑誌名

      茶園成樹=上野達弘編著『デザイン保護法』(勁草書房)

      巻: - ページ: 171-201

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 臨終婚について2022

    • 著者名/発表者名
      金子敬明
    • 雑誌名

      深谷格=森山浩江=金子敬明編『生と死の民法学』(成文堂)

      巻: - ページ: 165-189

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 所有者不明土地法改正の意義と展望2022

    • 著者名/発表者名
      松尾弘
    • 雑誌名

      人と国土21(国土計画協会)

      巻: 48巻4号 ページ: 8-11

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 規約共用部分の競売と背信的悪意者2022

    • 著者名/発表者名
      松尾弘
    • 雑誌名

      山野目章夫=佐久間毅=熊谷則一編『マンション判例百選』(有斐閣)

      巻: - ページ: 7-8

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 特優賃マンションの賃貸人が通常損耗等修繕費を借上料から差し引いた転貸人に不当利得返還請求等をすることが信義則に反するとされた事例2022

    • 著者名/発表者名
      松尾弘
    • 雑誌名

      民事判例25

      巻: - ページ: 98-101

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 人格権の処分についての本人の承諾の法的意義2022

    • 著者名/発表者名
      石尾智久
    • 雑誌名

      私法(有斐閣)

      巻: 83号 ページ: 179-185

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Reflexion sur le consentement pour la disposition des droits de la personnalite2022

    • 著者名/発表者名
      Tomohisa ISHIO
    • 雑誌名

      SHIHO

      巻: 83号 ページ: 350-351

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 高齢者と不法行為--自律的主体としての高齢者と保護を要請する主体としての高齢者2022

    • 著者名/発表者名
      石尾智久
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1224号 ページ: 20-26

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 所有権留保が付された建設機械の処分における即時取得の成否2022

    • 著者名/発表者名
      武川幸嗣
    • 雑誌名

      法律時報別冊 私法判リマークス

      巻: 64号 ページ: 18-21

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 土地賃借人の掘削により湧出させた温泉利用のための温泉権の成否2022

    • 著者名/発表者名
      武川幸嗣
    • 雑誌名

      民事判例(日本評論社)

      巻: 24号 ページ: 98-101

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 買取請求の時価の基準時2022

    • 著者名/発表者名
      武川幸嗣
    • 雑誌名

      山野目章夫=佐久間毅=熊谷則一編 別冊ジュリスト『マンション判例百選』

      巻: - ページ: 148-149

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] フランスにおける管理組合の瑕疵・ 欠陥に関する損害賠償責任2022

    • 著者名/発表者名
      吉井啓子
    • 雑誌名

      マンション学

      巻: 72号 ページ: 31-37

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] フランス区分所有法における管理費等不払いへの対応―管理組合の法定抵当権・先取特権を中心に―2022

    • 著者名/発表者名
      吉井啓子
    • 雑誌名

      新潟大学法政理論

      巻: 55巻4号 ページ: 146-163

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 組合契約―法的性質論の生成と展開を中心に―2022

    • 著者名/発表者名
      吉井啓子
    • 雑誌名

      比較法研究

      巻: 83号 ページ: 126-132

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] これからの担保制度──事業担保権構想のねらいと課題2022

    • 著者名/発表者名
      田髙寛貴
    • 雑誌名

      月報司法書士

      巻: 603号 ページ: 49-57

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 共用部分の保存行為を請求する訴えの提起2022

    • 著者名/発表者名
      田髙寛貴
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト

      巻: 259号 ページ: 70-71

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] ピロティーの帰属2022

    • 著者名/発表者名
      原恵美
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト〔マンション判例百選〕

      巻: 259号 ページ: 8-9

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Cryptoassets and Property2022

    • 著者名/発表者名
      Low, Kelvin F.K. and Hara, Megumi
    • 雑誌名

      Edward Elgar Research Handbook on EU Property Law

      巻: -

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ファイル登記の優先権確保機能と物権変動の公示の関係について―米国In re Motors Liquidation Co.事件判決を素材に2022

    • 著者名/発表者名
      青木則幸
    • 雑誌名

      後藤巻則先生古稀祝賀論文集『民法・消費者法理論の展開』

      巻: - ページ: 635-655

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 「物権的返還請求権と自力救済の禁止 ―物の「返還」の意義について―」2022

    • 著者名/発表者名
      根本尚徳
    • 雑誌名

      都筑満雄=白石大=根本尚徳=前田太朗=山城一真編 後藤巻則先生古稀祝賀論文集『民法・消費者法理論の展開』(日本評論社)

      巻: - ページ: 611-634

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 「2022年学界回顧・民法(財産法)」2022

    • 著者名/発表者名
      山野目章夫=白石大=石綿はる美=都筑満雄=根本尚徳=黄詩淳
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 94巻13号 ページ: 65-90

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 「建物の看板の撤去義務(最判平成25年4月9日判例時報2187号26頁)」2022

    • 著者名/発表者名
      根本尚徳
    • 雑誌名

      山野目章夫=佐久間毅=熊谷則一編『マンション判例百選』(有斐閣)

      巻: - ページ: 182-183

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 「日本における人格権法の確立とこれに基づく一元的な民法体系の創成 ―広中俊雄『民法綱要 第一巻 総論上』(創文社,1989年)―」2022

    • 著者名/発表者名
      根本尚徳
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 94巻10号 ページ: 124-129

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 会計担当理事による横領についての他の役員の責任2022

    • 著者名/発表者名
      髙秀成
    • 雑誌名

      山野目章夫=佐久間毅=熊谷則一編『マンション判例百選』

      巻: - ページ: 64-65

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 相続による賃貸人の地位の承継と敷金返還債務の承継(大阪高判令元・12・26)2022

    • 著者名/発表者名
      髙秀成
    • 雑誌名

      現代消費者法

      巻: 54号 ページ: 82-90

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 同一の当事者間に数個の金銭消費貸借契約に基づく各元本債務が存在する場合における借主による弁済の充当の指定のない一部弁済と債務の承認による消滅時効の中断(令和2年12月15日最高裁第三小法廷判決〔変更〕2022

    • 著者名/発表者名
      金山直樹
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 158巻1号 ページ: 141-164

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国と国際法2022

    • 著者名/発表者名
      金山直樹
    • 雑誌名

      学術の動向8月号

      巻: - ページ: 43-47

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Arbitrage au Japon2022

    • 著者名/発表者名
      Naoki Kanayama
    • 雑誌名

      Revue de l'arbitrage

      巻: 2 ページ: 583-602

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 「B型肝炎訴訟における20年の除斥期間の起算点──最高裁判所に提出した意見書──」2022

    • 著者名/発表者名
      金山直樹
    • 雑誌名

      時効・民事法制度の新展開(松久三四彦先生古稀記念、信山社、2022年)

      巻: - ページ: 169-199

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] フランス成年後見法に関する管見――法定後見の構想をめぐって2022

    • 著者名/発表者名
      山城一真
    • 雑誌名

      成年後見法研究

      巻: 19号 ページ: 3-16

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 成年後見制度の動向と能力論2022

    • 著者名/発表者名
      山城一真
    • 雑誌名

      実践成年後見

      巻: 100号 ページ: 99-108

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 脆弱な状況にある成年者のよりインクルーシブな保護に向けて2022

    • 著者名/発表者名
      クリスティーヌ・モラン, 山城一真(訳)
    • 雑誌名

      比較法学

      巻: 56巻2号 ページ: 27-68

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 隣地使用権(民法209条)における使用請求権構成から使用権構成への転換2022

    • 著者名/発表者名
      秋山靖浩
    • 雑誌名

      都筑満雄ほか編『民法・消費者法理論の展開/後藤巻則先生古稀祝賀論文集』(弘文堂)

      巻: - ページ: 579-595

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 配偶者居住権・配偶者短期居住権2022

    • 著者名/発表者名
      秋山靖浩
    • 雑誌名

      棚村政行ほか編『Law Practice 民法Ⅲ親族・相続編[第2版]』(商事法務)

      巻: - ページ: 359-367

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 代理占有と物権的返還請求権―帰属保障と手続保障(2)2022

    • 著者名/発表者名
      阿部裕介
    • 雑誌名

      法学協会雑誌

      巻: 139巻6号 ページ: 555-574

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 代理占有と物権的返還請求権―帰属保障と手続保障(3)2022

    • 著者名/発表者名
      阿部裕介
    • 雑誌名

      法学協会雑誌

      巻: 139巻12号 ページ: 1236-1266

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ABLの機能からみた判例法理の意義2022

    • 著者名/発表者名
      阿部裕介
    • 雑誌名

      金融法研究

      巻: 38号 ページ: 43-52

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 宅地建物取引業法に違反する名義貸しおよび利益分配の合意の効力2022

    • 著者名/発表者名
      片山直也
    • 雑誌名

      現代民事判例研究会編『民事判例25・2022年前期』(日本評論社)

      巻: - ページ: 86-89

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 相続財産分離2022

    • 著者名/発表者名
      片山直也
    • 雑誌名

      棚村政行=水野紀子=潮見佳男編『Law Practice Ⅲ親族・相続編[第2版]』(商事法務)

      巻: - ページ: 220-227

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 動産質・質権設定と転質2022

    • 著者名/発表者名
      片山直也
    • 雑誌名

      千葉恵美子=潮見佳男=片山直也『Law Practice Ⅰ総則・物権編[第5版]』(商事法務)

      巻: - ページ: 302-307

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 債権質・担保価値維持義務2022

    • 著者名/発表者名
      片山直也
    • 雑誌名

      千葉恵美子=潮見佳男=片山直也『Law Practice Ⅰ総則・物権編[第5版]』(商事法務)

      巻: - ページ: 308-314

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 抵当権に基づく明渡請求2022

    • 著者名/発表者名
      片山直也
    • 雑誌名

      千葉恵美子=潮見佳男=片山直也『Law Practice Ⅰ総則・物権編[第5版]』(商事法務)

      巻: - ページ: 340-345

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 財産処分行為と詐害行為取消権2022

    • 著者名/発表者名
      片山直也
    • 雑誌名

      千葉恵美子=潮見佳男=片山直也『Law Practice Ⅱ債権編[第5版]』(商事法務)

      巻: - ページ: 235-240

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 物上代位と相殺2022

    • 著者名/発表者名
      水津太郎
    • 雑誌名

      千葉恵美子=潮見佳男=片山直也編著『Law Practice民法Ⅰ総則・物権編〔第5版〕』(商事法務)

      巻: - ページ: 323-332

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 信託財産に属することの対抗と公示2022

    • 著者名/発表者名
      水津太郎
    • 雑誌名

      『信託の基礎法理と現代的問題の結びつき(トラスト未来フォーラム研究叢書)』(トラスト未来フォーラム)

      巻: - ページ: 252-253

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] マンション分譲時にされた駐車場専用使用権分譲の対価の帰属(判批:最判平成10年10月22日民集52巻7号1555頁)2022

    • 著者名/発表者名
      水津太郎
    • 雑誌名

      山野目章夫=佐久間毅=熊谷則一編『マンション判例百選』(有斐閣)

      巻: - ページ: 48-49

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 特集 AIと民法 企画趣旨2022

    • 著者名/発表者名
      水津太郎
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 94巻9号 ページ: 7-7

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 相続人の占有と所有権の時効取得2022

    • 著者名/発表者名
      水津太郎
    • 雑誌名

      秋山靖浩編著『新しい土地法―人口減少・高齢化社会の土地法を描く』(日本評論社)

      巻: - ページ: 149-178

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 逸失利益の男女格差をめぐって2022

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      Law and Practice

      巻: 16号 ページ: 167-197

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 多様な高齢者像と高齢者法のあり方--民法学からの接近2022

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1224号 ページ: 4-11

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本不動産学会 2022年度春季全国大会シンポジウム 民事基本法制の見直しと所有者不明土地問題2022

    • 著者名/発表者名
      今川 嘉典,大谷 太,小柳 春一郎,中川 雅之,吉田 修平,吉原 祥子,藤原 徹,松尾 弘
    • 雑誌名

      日本不動産学会誌

      巻: 36巻2号 ページ: 4-22

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 所有者不明土地問題の解決に向けた民事基本法制の見直し2022

    • 著者名/発表者名
      松尾弘
    • 雑誌名

      法律のひろば74巻10号

      巻: 74 ページ: 36-44

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 土地基本法改正から民法・不動産登記法改正等へ2022

    • 著者名/発表者名
      松尾弘
    • 雑誌名

      市民と法

      巻: 133号 ページ: 41-48

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 「ツイッター上の単純リツイートによる投稿によって名誉毀損が成立するとした事案(大阪高判令2・6・23)」2022

    • 著者名/発表者名
      石尾智久
    • 雑誌名

      現代消費者法

      巻: 54号 ページ: 91-97

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 代理占有と物権的返還請求権―帰属保障と手続保障(1)2022

    • 著者名/発表者名
      阿部裕介
    • 雑誌名

      法学協会雑誌

      巻: 139巻1号 ページ: 1-32

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 物権変動の規範構造―原島重義=児玉寛『対抗の意義』『登記がなければ対抗できない物権変動』(舟橋諄一=徳本鎮編『新版注釈民法(6)』〔有斐閣、1997年〕)(平成民法学の歩み出し7)2022

    • 著者名/発表者名
      水津太郎
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 94巻2号 ページ: 129-134

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 判例評釈「ツイッター上の7年以上前の犯罪事実の投稿につき削除請求がされた事案(東京高判令2・6・29)」2021

    • 著者名/発表者名
      平野裕之
    • 雑誌名

      現代消費者法

      巻: 52号 ページ: 93-101

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] no160~1652021

    • 著者名/発表者名
      平野裕之
    • 雑誌名

      北居功他編『Before/After民法改正(第2版)』弘文堂

      巻: - ページ: 320-331

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 占有権の効力・第188条~第191条(権利の適法の推定等)2021

    • 著者名/発表者名
      森田宏樹
    • 雑誌名

      吉田克己編著『物権法の現代的課題と改正提案』(成文堂)

      巻: - ページ: 343-355

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 占有権の効力・第196条~第202条(占有保護請求権等)2021

    • 著者名/発表者名
      森田宏樹
    • 雑誌名

      吉田克己編著『物権法の現代的課題と改正提案』(成文堂)

      巻: - ページ: 373-392

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 補遺1・第85条(物:総説)2021

    • 著者名/発表者名
      森田宏樹
    • 雑誌名

      吉田克己編著『物権法の現代的課題と改正提案』(成文堂)

      巻: - ページ: 725-726

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 債権譲渡における抗弁の放棄の法的意義について2021

    • 著者名/発表者名
      森田宏樹
    • 雑誌名

      岡本裕樹ほか編『民法学の継承と展開』(有斐閣)

      巻: - ページ: 373-427

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 共有物の管理に関する民法改正の意義と特色2021

    • 著者名/発表者名
      松尾弘
    • 雑誌名

      RETIO(不動産政策研究)

      巻: 123号 ページ: 21-28

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] フランス消費法典におけるデジタル・プラットフォーム事業者の情報開示義務2021

    • 著者名/発表者名
      石尾智久
    • 雑誌名

      消費者法研究(信山社)

      巻: 10号 ページ: 139-170

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 人格属性の客体に関する利用契約の任意解除権――フランス法における氏・肖像の利用契約の撤回可能性を巡る議論との比較(一)――2021

    • 著者名/発表者名
      石尾智久
    • 雑誌名

      金沢法学

      巻: 64巻1号 ページ: 1-44

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 地面師詐欺事件における司法書士の第三者に対する不法行為責任2021

    • 著者名/発表者名
      武川幸嗣
    • 雑誌名

      法学セミナー増刊 新判例解説Watch

      巻: 28号 ページ: 103-106

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 抵当権の効力が及ぶ目的物の範囲と登記2021

    • 著者名/発表者名
      武川幸嗣
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 93巻9号 ページ: 58-65

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 所有者不明土地の管理2021

    • 著者名/発表者名
      武川幸嗣
    • 雑誌名

      吉田克己編著『物権法の現代的課題と改正提案』(成文堂)

      巻: - ページ: 95-111

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 民法94条2項の類推適用2021

    • 著者名/発表者名
      武川幸嗣
    • 雑誌名

      吉田克己編著『物権法の現代的課題と改正提案』(成文堂)

      巻: - ページ: 268-275

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 不動産の付合2021

    • 著者名/発表者名
      武川幸嗣
    • 雑誌名

      吉田克己編著『物権法の現代的課題と改正提案』(成文堂)

      巻: - ページ: 537-542

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 付合、混和、加工に伴う償金の請求2021

    • 著者名/発表者名
      武川幸嗣
    • 雑誌名

      吉田克己編著『物権法の現代的課題と改正提案』(成文堂)

      巻: - ページ: 551-554

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 本シンポジウムの企画趣旨(担保法の現代的課題──新たな担保法制の構想に向けて)2021

    • 著者名/発表者名
      田髙寛貴
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1198号 ページ: 4-6

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 事業収益の担保化に向けた課題と新たな担保法の体系(担保法の現代的課題──新たな担保法制の構想に向けて)2021

    • 著者名/発表者名
      田髙寛貴
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1120号 ページ: 55-63

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 建物が共有されている場合の評価上の法定地上権の成否と不当利得2021

    • 著者名/発表者名
      田髙寛貴
    • 雑誌名

      私法判例リマークス

      巻: 63号 ページ: 10-13

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 「担保と登記」3報告と質疑を振り返る2021

    • 著者名/発表者名
      田髙寛貴
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 93巻9号 ページ: 79-84

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 担保法における機能的(Functional)アプローチの複層性:国際的動向を踏まえて2021

    • 著者名/発表者名
      原恵美
    • 雑誌名

      担保法の現代的課題:新たな担保法制の構想に向けて(商事法務)

      巻: - ページ: 222-251

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 19世紀の米国ニューヨーク州法における非占有型動産モーゲージ権者と差押え債権者の競合に関する規範形成 : アメリカ動産担保法における登記一元論の実相解明に向けて2021

    • 著者名/発表者名
      青木則幸
    • 雑誌名

      早稲田法学

      巻: 96 巻2号 ページ: 63-119

    • NAID

      120007036010

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アメリカ合衆国の動産・債権を中心とした担保法制に関する調査研究2021

    • 著者名/発表者名
      青木則幸
    • 雑誌名

      別冊NBL

      巻: 177号 ページ: 365-388

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 「2021年学界回顧・民法(財産法)」2021

    • 著者名/発表者名
      山野目章夫=白石大=石綿はる美=都筑満雄=根本尚徳=李采雨
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 93巻13号 ページ: 67-91

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 第264条(準共有)2021

    • 著者名/発表者名
      髙秀成
    • 雑誌名

      吉田克己編著『物権法の現代的課題と改正提案』

      巻: - ページ: 652-654

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 総合考慮のもと普通預金債権が口座名義人でない者に帰属するとされた事例2021

    • 著者名/発表者名
      髙秀成
    • 雑誌名

      新・判例解説Watch28号

      巻: - ページ: 99-102

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Naoki Kanayama et al.,
    • 雑誌名

      Compendium of Construction Contracts, ed. by Phillip Greenham and the Society of Construction Law Australia, De Gruyter

      巻: - ページ: 520-549

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 消滅時効期間の短縮と二重期間化2021

    • 著者名/発表者名
      金山直樹
    • 雑誌名

      Before/After民法改正〔第2版〕2017年債権法改正

      巻: - ページ: 72-73

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 商事時効廃止の影響2021

    • 著者名/発表者名
      金山直樹
    • 雑誌名

      Before/After民法改正〔第2版〕2017年債権法改正

      巻: - ページ: 78-79

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 安全配慮義務違反の時効期間と起算点2021

    • 著者名/発表者名
      金山直樹
    • 雑誌名

      Before/After民法改正〔第2版〕2017年債権法改正

      巻: - ページ: 80-81

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 〈紛争は、それが生じてから3年以内に仲裁に付託しなければならない〉というBITの規定の意味──管轄か受理可能性か(投資協定仲裁判断例研究(139)2021

    • 著者名/発表者名
      金山直樹
    • 雑誌名

      JCAジャーナル

      巻: 68巻12号 ページ: 25-31

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 契約当事者の判断能力と消費者契約法――「能力型」の契約規制をめぐる諸問題2021

    • 著者名/発表者名
      山城一真
    • 雑誌名

      消費者法研究

      巻: 9号 ページ: 83-110

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 契約当事者の判断能力と消費者契約法――私法における転換の論理を追って2021

    • 著者名/発表者名
      山城一真
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1199号 ページ: 24-31

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 脆弱な消費者と行為能力2021

    • 著者名/発表者名
      山城一真
    • 雑誌名

      現代消費者法

      巻: 53号 ページ: 26-32

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 「存続期間」「対抗力ある不動産賃借権と賃貸人の地位の移転」「賃貸不動産の譲渡と賃貸人の地位の留保」「合意による賃貸人の地位の移転」2021

    • 著者名/発表者名
      秋山靖浩
    • 雑誌名

      潮見佳男ほか編著『Before/After民法改正〔第2版〕──2017年債権法改正』(弘文堂)

      巻: - ページ: 392-399

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 一九世紀フランス法学における所有者の本権訴権と取戻訴権―帰属保障と手続保障(3)2021

    • 著者名/発表者名
      阿部裕介
    • 雑誌名

      法学協会雑誌

      巻: 138巻4号 ページ: 807-842

    • NAID

      40022595187

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 一九世紀フランス法学における所有者の本権訴権と取戻訴権―帰属保障と手続保障(4・完)2021

    • 著者名/発表者名
      阿部裕介
    • 雑誌名

      法学協会雑誌

      巻: 138巻6号 ページ: 1231-1262

    • NAID

      40022646651

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ABLの機能からみた判例法理の意義2021

    • 著者名/発表者名
      阿部裕介
    • 雑誌名

      金融法務事情

      巻: 2167号 ページ: 17-23

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] フランス古法における所有者の取戻訴権と本権訴権2021

    • 著者名/発表者名
      阿部裕介
    • 雑誌名

      日仏法学

      巻: 31号 ページ: 41-59

    • NAID

      40022755654

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 動産・債権担保法制をめぐる二元的構成の新たな二つの動向―フランス法を起点としたベルギー法・ケベック法の比較研究の試み―2021

    • 著者名/発表者名
      片山直也
    • 雑誌名

      法学研究

      巻: 94巻11号 ページ: 1-73

    • NAID

      40022802355

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 424条、424条の6~424条の92021

    • 著者名/発表者名
      片山直也
    • 雑誌名

      鎌田薫=松本恒雄=野澤正充編『新基本法コンメンタール債権1』(別冊法学セミナー266号)

      巻: - ページ: 107-117

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 425条2021

    • 著者名/発表者名
      片山直也
    • 雑誌名

      鎌田薫=松本恒雄=野澤正充編『新基本法コンメンタール債権1』(別冊法学セミナー266号)

      巻: - ページ: 123-132

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 426条2021

    • 著者名/発表者名
      片山直也
    • 雑誌名

      鎌田薫=松本恒雄=野澤正充編『新基本法コンメンタール債権1』(別冊法学セミナー266号)

      巻: - ページ: 136-136

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 第三者のためにする契約2021

    • 著者名/発表者名
      水津太郎
    • 雑誌名

      潮見佳男=北居功=高須順一=赫高規=中込一洋=松岡久和編著『Before/After民法改正―2017年債権法改正〔第2版〕』(弘文堂)

      巻: - ページ: 344-345

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 抵当権に基づく物上代位と相殺2021

    • 著者名/発表者名
      水津太郎
    • 雑誌名

      秋山靖浩=伊藤栄寿=宮下修一編著『債権法改正と判例の行方―新しい民法における判例の意義の検証』(日本評論社)

      巻: - ページ: 218-234

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 請負における注文者の報酬減額請求権2021

    • 著者名/発表者名
      水津太郎
    • 雑誌名

      秋山靖浩=伊藤栄寿=宮下修一編著『債権法改正と判例の行方―新しい民法における判例の意義の検証』(日本評論社)

      巻: - ページ: 343-356

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 受寄者の返還義務と民法178条の「第三者」2021

    • 著者名/発表者名
      水津太郎
    • 雑誌名

      秋山靖浩=伊藤栄寿=宮下修一編著『債権法改正と判例の行方―新しい民法における判例の意義の検証』(日本評論社)

      巻: - ページ: 381-393

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 所有権留保の立法的課題2021

    • 著者名/発表者名
      水津太郎
    • 雑誌名

      田髙寛貴編著『担保法の現代的課題―新たな担保法制の構想に向けて』(商事法務)

      巻: - ページ: 73-96

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 新しい相続法―令和3年民法等改正と遺産共有2021

    • 著者名/発表者名
      水津太郎
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1562号 ページ: 49-55

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 所有権留保の立法的課題(日本私法学会シンポジウム資料:担保法の現代的課題―新たな担保法制の構想に向けて)2021

    • 著者名/発表者名
      水津太郎
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1200号 ページ: 37-46

    • NAID

      40022648357

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] ドイツ倒産法における代償的取戻権に対する批判(海外金融法の動向 ドイツ)2021

    • 著者名/発表者名
      水津太郎
    • 雑誌名

      金融法研究

      巻: 37号 ページ: 64-86

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 〔早慶合同ゼミナール〕不動産の譲渡と賃貸借をめぐる諸問題―詐害行為取消権の行使および不動産賃貸借の対抗力を中心として2021

    • 著者名/発表者名
      水津太郎=田髙寛貴=白石大
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 488号 ページ: 146-153

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 超高齢社会・人口減少社会におけるマンション管理問題を考える2021

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      藤田宙靖監修・亘理格=内海麻利編『縮退の時代の「管理型」都市計画』(第一法規)

      巻: - ページ: 126-149

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] ナポレオン地籍と『地籍法令体系総覧』(1811年):基本原理・組織・測量2021

    • 著者名/発表者名
      小柳春一郎
    • 雑誌名

      獨協法学

      巻: 115号

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] フランスの地籍修正とその訂正請求に関する裁判例[マルセイユ行政控訴院2013.6.25判決]2021

    • 著者名/発表者名
      小柳春一郎
    • 雑誌名

      獨協法学

      巻: 116号 ページ: 208-246

    • NAID

      40022804136

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 第225条~第238条(囲障の設置、境界標等の共有等)2021

    • 著者名/発表者名
      平野裕之
    • 雑誌名

      吉田克己編著『物権法の現代的課題と改正提案』(成文堂)

      巻: ー ページ: 477-496

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 前注(合有・互有・総有に関する規定を新設すべきか)2021

    • 著者名/発表者名
      平野裕之
    • 雑誌名

      吉田克己編著『物権法の現代的課題と改正提案』(成文堂)

      巻: ー ページ: 579-586

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 第263条・第294条(入会権)2021

    • 著者名/発表者名
      平野裕之
    • 雑誌名

      吉田克己編著『物権法の現代的課題と改正提案』(成文堂)

      巻: ー ページ: 640-651

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 第177条その1(不動産に関する物権の変動の対抗要件)2021

    • 著者名/発表者名
      田髙寛貴
    • 雑誌名

      吉田克己編『物権法の現代的課題と改正提案』(成文堂)

      巻: - ページ: 252-267

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 土地所有者が負担すべき責任の限界──土地所有権「放棄(移譲)」制度構築の前提として2021

    • 著者名/発表者名
      田髙寛貴
    • 雑誌名

      吉田克己編『物権法の現代的課題と改正提案』(成文堂)

      巻: - ページ: 68-94

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 民法第2編物権への改正提案・第175条(物権法定主義)2021

    • 著者名/発表者名
      田髙寛貴
    • 雑誌名

      吉田克己編『物権法の現代的課題と改正提案』(成文堂)

      巻: - ページ: 207-212

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] [翻訳]ケープタウン条約MAC議定書(鉱業物件, 農業物件及び建設業物件に固有の事項に関する 可動物件の国際担保権に関する条約の議定書)2021

    • 著者名/発表者名
      原恵美・小塚 荘一郎
    • 雑誌名

      法学会雑誌

      巻: 56巻2号 ページ: 75-174

    • NAID

      40022608773

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] SECURED TRANSACTIONS LAW REFORM IN JAPAN: JAPAN BUSINESS CREDIT PROJECT ASSESSMENT OF INTERVIEWS AND TENTATIVE POLICY PROPOSALS2021

    • 著者名/発表者名
      Megumi Hara, Kumiko Koens, and Charles W. Mooney, Jr.
    • 雑誌名

      Faculty Scholarship at Penn Law

      巻: 2266

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of credit guarantee schemes on secured transactions frameworks2021

    • 著者名/発表者名
      Marek Dubovec, Megumi Hara
    • 雑誌名

      Butterworths Journal of International Banking and Financial Law

      巻: - ページ: 287-290

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] Navigating the Patchwork of Secured Transactions Rules in Japan: Towards a Framework Conducive to Asset Based Lending2021

    • 著者名/発表者名
      Megumi Hara
    • 雑誌名

      Secured Transactions Law in Asia: Principles, Perspectives and Reform

      巻: - ページ: 173-196

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 動産非占有担保権の対抗関係の規範における登記優先ルールー米国UCC第9編及びUNCITRALモデル法との比較からー2021

    • 著者名/発表者名
      青木則幸
    • 雑誌名

      事業再生と債権管理

      巻: 34巻4号 ページ: 114-129

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 相隣関係の今日的課題2021

    • 著者名/発表者名
      秋山靖浩
    • 雑誌名

      吉田克己編著『物権法の現代的課題と改正提案』(成文堂)

      巻: - ページ: 112-135

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 第178条~第178条の2(動産に関する物権の譲渡及び立木等に関する物権の変動の対抗要件)2021

    • 著者名/発表者名
      水津太郎
    • 雑誌名

      吉田克己編著『物権法の現代的課題と改正提案』(成文堂)

      巻: - ページ: 3-27

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 相続人の占有と所有権の時効取得(下)(新しい土地法6-2)2021

    • 著者名/発表者名
      水津太郎
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 93巻4号 ページ: 106-111

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 相続人の占有と所有権の時効取得(上)(新しい土地法6-1)2021

    • 著者名/発表者名
      水津太郎
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 93巻3号 ページ: 105-110

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 「準共有持分権」は存在するか2021

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      月報司法書士

      巻: 588号 ページ: 2-3

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 所有権の法構造2021

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      吉田克己編著『物権法の現代的課題と改正提案』(成文堂)

      巻: - ページ: 3-27

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 不動産所有権の今日的課題2021

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      吉田克己編著『物権法の現代的課題と改正提案』(成文堂)

      巻: - ページ: 28-67

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 境界2021

    • 著者名/発表者名
      小柳春一郎
    • 雑誌名

      吉田克己 編著『物権法の現代的課題と改正提案』

      巻: - ページ: 466-476

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 永小作権2021

    • 著者名/発表者名
      小柳春一郎
    • 雑誌名

      吉田克己 編著『物権法の現代的課題と改正提案』

      巻: - ページ: 673-685

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 社会保険医療における医療過誤――不法行為法による救済2020

    • 著者名/発表者名
      平野裕之
    • 雑誌名

      医事法研究

      巻: 第2号 ページ: 21-41

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 第413条2020

    • 著者名/発表者名
      平野裕之
    • 雑誌名

      松岡和久ほか編『改正債権法コンメンタール』(法律文化社)

      巻: ー ページ: 203-207

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 第536条2020

    • 著者名/発表者名
      平野裕之
    • 雑誌名

      松岡和久ほか編『改正債権法コンメンタール』(法律文化社)

      巻: ー ページ: 617-631

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Marge de protection du droit de la propriete intellectuelle et le droit de la responsabilite civile2020

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa ASO
    • 雑誌名

      Melanges en l'honneur de Michel Vivant, Penser le droit de la pensee (Lexis Nexis et Dalloz)

      巻: ー ページ: 519-531

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 情報に通じた使用者(informed user)概念について2020

    • 著者名/発表者名
      麻生典
    • 雑誌名

      同志社大学知的財産法研究会編 『知的財産法の挑戦Ⅱ』(弘文堂)

      巻: ー ページ: 173-186

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Nouvelles technologies et droit de la propriete intellectuelle2020

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa Aso
    • 雑誌名

      Droit civil japonais : Quelle(s) reforme(s) a la lumiere du droit francais ? ( L.G.D.J)

      巻: ー ページ: 237-247

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] Overlap of Protection under the Design Act and Other Intellectual Property and Related Laws'2020

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa Aso
    • 雑誌名

      Japanese Design Law and Practice (Kluwer Law International)

      巻: ー ページ: 209-224

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 商標法38条3号と損害不発生の抗弁2020

    • 著者名/発表者名
      森田宏樹
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト

      巻: 248号 ページ: 84-85

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] ネットオークションで売買された自動車の隠れた瑕疵2020

    • 著者名/発表者名
      森田宏樹
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト

      巻: 249号 ページ: 60-61

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] イングランド法2020

    • 著者名/発表者名
      金子敬明
    • 雑誌名

      大村敦志監修『相続法制の比較研究』(商事法務)

      巻: ー ページ: 81-147

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 915条の「自己のために相続の開始があったことを知った時」の意義2020

    • 著者名/発表者名
      金子敬明
    • 雑誌名

      松本恒雄=潮見佳男=羽生香織編『判例プラクティス民法Ⅲ 親族・相続(第2版)』 (信山社)

      巻: ー ページ: 157-157

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 死因贈与の限定承認時における効力2020

    • 著者名/発表者名
      金子敬明
    • 雑誌名

      松本恒雄=潮見佳男=羽生香織編『判例プラクティス民法Ⅲ 親族・相続(第2版)』 (信山社)

      巻: - ページ: 158-158

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 921条3号における相続財産と相続債務2020

    • 著者名/発表者名
      金子敬明
    • 雑誌名

      松本恒雄=潮見佳男=羽生香織編『判例プラクティス民法Ⅲ 親族・相続(第2版)』 (信山社)

      巻: - ページ: 159-159

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 再転相続人の相続放棄の効力2020

    • 著者名/発表者名
      金子敬明
    • 雑誌名

      松本恒雄=潮見佳男=羽生香織編『判例プラクティス民法Ⅲ 親族・相続(第2版)』 (信山社)

      巻: - ページ: 160-160

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 所有者不明土地をめぐる法的課題2020

    • 著者名/発表者名
      松尾弘
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1543号 ページ: 14-20

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 所有者不明土地をめぐる法制度の現状と課題(問題提起)2020

    • 著者名/発表者名
      松尾弘
    • 雑誌名

      信託フォーラム

      巻: 13号 ページ: 15-24

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] ラオス民法典の編纂――その特色と動態――2020

    • 著者名/発表者名
      松尾弘
    • 雑誌名

      ICD News(法務省法務総合研究所国際協力部)

      巻: 84号 ページ: 22-64

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] デジタル化の試練にさらされる民事責任の機能――予測分析ソフトウェアを例に――2020

    • 著者名/発表者名
      ムスタファ・メキ/石尾智久・訳
    • 雑誌名

      早稲田法学

      巻: 95巻4号 ページ: 387-404

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 法律行為の要素2020

    • 著者名/発表者名
      武川幸嗣
    • 雑誌名

      長坂純=川地浩行編『改正民法「債権法」における判例法理の射程』(第一法規)

      巻: - ページ: 25-30

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 錯誤無効とその主張権者2020

    • 著者名/発表者名
      武川幸嗣
    • 雑誌名

      長坂純=川地浩行編『改正民法「債権法」における判例法理の射程』(第一法規)

      巻: - ページ: 31-36

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 動機の錯誤2020

    • 著者名/発表者名
      武川幸嗣
    • 雑誌名

      長坂純=川地浩行編『改正民法「債権法」における判例法理の射程』(第一法規)

      巻: - ページ: 37-44

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 民法総則の特色と醍醐味2020

    • 著者名/発表者名
      武川幸嗣
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 784号 ページ: 10-16

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Opposabilite des suretes reelles2020

    • 著者名/発表者名
      Keiko Yoshii
    • 雑誌名

      Quelle[s] reforme[s] a la lumiere du droit francais, Journees organisees par l'IRDA, le LDP et l'ARIDA

      巻: - ページ: 223-233

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] 所有権留保の効力と法的構成に関する一考察2020

    • 著者名/発表者名
      田髙寛貴
    • 雑誌名

      片山直也=北居功=武川幸嗣=北澤安紀編・池田眞朗先生古稀記念論文集『民法と金融法の新時代』 (慶應義塾大学出版会)

      巻: - ページ: 207-238

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 別個の請負契約から生じた違約金債権と請負報酬債権との相殺の可否2020

    • 著者名/発表者名
      田髙寛貴
    • 雑誌名

      現代民事判例研究会編『民事判例20』(日本評論社)

      巻: - ページ: 62-65

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 「民事法改正と不動産登記」3報告と質疑をふりかえる2020

    • 著者名/発表者名
      田髙寛貴
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 92巻5号 ページ: 91-94

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 動産譲渡担保立法論における登記による即時取得説の検討の意義について―アメリカ統一商事法典(UCC)第9編における担保権の対抗要件理論と善意取得制度の交錯を中心に―2020

    • 著者名/発表者名
      青木則幸
    • 雑誌名

      比較法学

      巻: 54巻1号 ページ: 37-81

    • NAID

      120006876464

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「人格権に基づく地図情報サービスにおける口コミ投稿の削除請求(東京高決平成30年6月18日判例時報2416号19頁)」2020

    • 著者名/発表者名
      根本尚徳
    • 雑誌名

      私法判例リマークス(法律時報別冊)(日本評論社)

      巻: 61号 ページ: 14-17

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 「差止請求権による「取引」強制の可否 -差止請求権制度と契約法との相互関係に関する考察をも兼ねて-」2020

    • 著者名/発表者名
      根本尚徳
    • 雑誌名

      吉村良一先生古稀記念論集『現代市民社会における法の役割』(日本評論社)

      巻: - ページ: 335-385

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 「公害と差止め」2020

    • 著者名/発表者名
      根本尚徳
    • 雑誌名

      沖野眞巳=窪田充見=佐久間毅編『民法演習サブノート210問〔第2版〕』(弘文堂)

      巻: - ページ: 341-342

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 「不法原因給付」2020

    • 著者名/発表者名
      根本尚徳
    • 雑誌名

      沖野眞巳=窪田充見=佐久間毅編『民法演習サブノート210問〔第2版〕』(弘文堂)

      巻: - ページ: 293-294

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 「侵害不当利得2020

    • 著者名/発表者名
      根本尚徳
    • 雑誌名

      沖野眞巳=窪田充見=佐久間毅編『民法演習サブノート210問〔第2版〕』(弘文堂)

      巻: - ページ: 291-292

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 「騙取金・誤送金と不当利得」2020

    • 著者名/発表者名
      根本尚徳
    • 雑誌名

      沖野眞巳=窪田充見=佐久間毅編『民法演習サブノート210問〔第2版〕』(弘文堂)

      巻: - ページ: 289-290

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 「転用物訴権」2020

    • 著者名/発表者名
      根本尚徳
    • 雑誌名

      沖野眞巳=窪田充見=佐久間毅編『民法演習サブノート210問〔第2版〕』(弘文堂)

      巻: - ページ: 287-288

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 人工知能と契約責任(特集 日仏合同ワ―クショップ)2020

    • 著者名/発表者名
      セシル=マルタン(髙秀成訳)
    • 雑誌名

      早稲田法学

      巻: 95巻4号 ページ: 385-446

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 「投資協定仲裁判断例研究(118)賄賂の蓋然性を含む申立人の悪意を追加的な理由として、ラオスに対する投資家の保護を拒んだ例」2020

    • 著者名/発表者名
      金山直樹
    • 雑誌名

      JCAジャーナル

      巻: 67巻2号 ページ: 43-50

    • NAID

      40022162483

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Gustave Boissonade, conseiller etranger pour le Japon, et le droit international2020

    • 著者名/発表者名
      Naoki Kanayama
    • 雑誌名

      Grandes Pages du droit international (Institut des Hautes Etudes Internationales), vol. 6, L'etranger, Pedone

      巻: vol. 6 ページ: 3-15

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 性行為と損害賠償──慰謝料の再構成に向けて──(1)2020

    • 著者名/発表者名
      金山直樹
    • 雑誌名

      法学研究

      巻: 93巻2号 ページ: 1-54

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 性行為と損害賠償──慰謝料の再構成に向けて──(2)2020

    • 著者名/発表者名
      金山直樹
    • 雑誌名

      法学研究

      巻: 93巻3号 ページ: 33-73

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] インカレ民法討論会・教員討論〔不実表示と消費者契約〕2020

    • 著者名/発表者名
      金山直樹
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 788号 ページ: 56-62

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Le juge et l'extinction du contrat au Japon2020

    • 著者名/発表者名
      Naoki Kanayama
    • 雑誌名

      Droit civil japonais : Quelle(s) reforme(s) a la lumiere du droit francais, sous la coordination de Keita BABA et al. Lextenso, LGDJ

      巻: - ページ: 33-42

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Obligation de garantir, notion controversee2020

    • 著者名/発表者名
      Naoki Kanayama
    • 雑誌名

      Droit civil japonais : Quelle(s) reforme(s) a la lumiere du droit francais, sous la coordination de Keita BABA et al. Lextenso, LGDJ

      巻: - ページ: 191-200

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 「アジアにおける国際法の適用可能性──台湾出兵とボワソナード」2020

    • 著者名/発表者名
      金山直樹
    • 雑誌名

      学術の動向2020年9月号

      巻: - ページ: 46-48

    • NAID

      130007976214

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 「ヤミ金融への元本返済と損益相殺(最高裁第三小法廷平成20年6月10日判決解説)」2020

    • 著者名/発表者名
      金山直樹
    • 雑誌名

      消費者法判例百選第2版

      巻: - ページ: 114-115

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] フランス契約法における「与える給付」概念2020

    • 著者名/発表者名
      山城一真
    • 雑誌名

      慶應法学

      巻: 44巻 ページ: 175-211

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 土地の譲受人による使用借主に対する建物収去明渡請求の権利濫用該当性と立退料の支払2020

    • 著者名/発表者名
      山城一真
    • 雑誌名

      現代民事判例研究会『民事判例20』(日本評論社)

      巻: - ページ: 58-61

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Etat du droit japonais sur la protection des aines2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuma YAMASHIRO
    • 雑誌名

      Chr. MORIN (dir.), Droit des aines, Editions Yvon Blais/Thomson Reuters

      巻: - ページ: 535-547

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Droit japonais. Brefs regards sur la protection des majeurs vulnerables2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuma YAMASHIRO
    • 雑誌名

      Gilles RAOUL-CORMEIL (dir.), Protection des majeurs : bilan et perspectives. De la loi no 2007-308 du 5 mars 2007 a la loi no 2019-222 du 23 mars 2019, et apres ?, LexisNexis

      巻: - ページ: 279-287

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] フランス成年後見法の動向――「カロン-デグリズ報告書」の紹介を中心に2020

    • 著者名/発表者名
      山城一真
    • 雑誌名

      実践成年後見

      巻: 88号 ページ: 93-100

    • NAID

      40022322888

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 共有者不明土地をめぐる立法論上の諸問題2020

    • 著者名/発表者名
      山城一真
    • 雑誌名

      土地総合研究

      巻: 28巻4号 ページ: 104-128

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 許可水利権の侵害の成否(最一判令元・7・18)2020

    • 著者名/発表者名
      秋山靖浩
    • 雑誌名

      現代民事判例研究会編『民事判例17(2018年前期』(日本評論社)

      巻: - ページ: 66-69

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 動産物権変動2020

    • 著者名/発表者名
      阿部裕介
    • 雑誌名

      民法研究

      巻: 第2集9号 ページ: 47-58

    • NAID

      40022358737

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 一九世紀フランス法学における所有者の本権訴権と取戻訴権―帰属保障と手続保障(2)2020

    • 著者名/発表者名
      阿部裕介
    • 雑誌名

      法学協会雑誌

      巻: 137巻11号 ページ: 1949-2009

    • NAID

      40022440244

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 動産担保における優先順位の変更―民法330条の学説史的考察2020

    • 著者名/発表者名
      阿部裕介
    • 雑誌名

      法学

      巻: 84巻3=4号 ページ: 335-371

    • NAID

      120006951507

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 『普通預金債権の帰属』再考─名義人以外の者が普通預金口座を管理する事案をめぐって2020

    • 著者名/発表者名
      片山直也
    • 雑誌名

      現代民事判例研究会編『民事判例22・2020年後期』

      巻: - ページ: 86-89

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 担保価値維持義務の3つの淵源2020

    • 著者名/発表者名
      片山直也
    • 雑誌名

      片山直也=北居功=武川幸嗣=北澤安紀編『池田眞朗先生古稀記念論文集・民法と金融法の新時代』(慶應義塾大学出版会)

      巻: - ページ: 165-206

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 抵当権の効力が及ぶ目的物の範囲2020

    • 著者名/発表者名
      水津太郎
    • 雑誌名

      沖野眞已=窪田充見=佐久間毅編著『民法演習サブノート210問〔第2版〕』(弘文堂)

      巻: - ページ: 115-116

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 抵当権の侵害2020

    • 著者名/発表者名
      水津太郎
    • 雑誌名

      沖野眞已=窪田充見=佐久間毅編著『民法演習サブノート210問〔第2版〕』(弘文堂)

      巻: - ページ: 117-118

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 抵当権に基づく物上代位2020

    • 著者名/発表者名
      水津太郎
    • 雑誌名

      沖野眞已=窪田充見=佐久間毅編著『民法演習サブノート210問〔第2版〕』(弘文堂)

      巻: - ページ: 119-120

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 抵当権の処分2020

    • 著者名/発表者名
      水津太郎
    • 雑誌名

      沖野眞已=窪田充見=佐久間毅編著『民法演習サブノート210問〔第2版〕』(弘文堂)

      巻: - ページ: 121-122

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 共同抵当2020

    • 著者名/発表者名
      水津太郎
    • 雑誌名

      沖野眞已=窪田充見=佐久間毅編著『民法演習サブノート210問〔第2版〕』(弘文堂)

      巻: - ページ: 122-123

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 特集 動産・債権等を目的とする担保―立法に向けての課題 企画趣旨2020

    • 著者名/発表者名
      水津太郎
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 92巻11号 ページ: 7-7

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Eigentumsschutz und Gaubigergleichbehandlung in der Insolvenz: Zur Verteidigung des Ersatzaussonderungsrechts2020

    • 著者名/発表者名
      SUIZU, Taro
    • 雑誌名

      Rechtsprobleme der Risikogesellschaft: Japanisch-Deutscher Rechtsdialog, Iurisprudentia Saraviensis: Schriftenreihe der Abteilung Rechtswissenschaft der Universitat des Saarlandes

      巻: - ページ: 159-171

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 間接占有にもとづく占有改定と動産所有権の譲渡―ドイツの法状況(海外金融法の動向 ドイツ)2020

    • 著者名/発表者名
      水津太郎
    • 雑誌名

      金融法研究

      巻: 36号 ページ: 131-169

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 担保裁判例の動向2020

    • 著者名/発表者名
      水津太郎
    • 雑誌名

      現代民事判例研究会編『民事判例20 2019年後期』(日本評論社)

      巻: - ページ: 9-14

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 相続による権利および義務の承継―899条の2と902条の2について2020

    • 著者名/発表者名
      水津太郎
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 92巻4号 ページ: 62-79

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Information personnelle et nouvelles technologies2020

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Yoshida
    • 雑誌名

      Quelle[s] reforme[s] a la lumiere du droit francais, Journees organisees par l'IRDA, le LDP et l'ARIDA

      巻: - ページ: 275-301

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] 婚内子・婚外子の法的地位の平等化――フランス法の展開に学ぶ2020

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      二宮周平編集代表・棚村政行編『現代家族法講座第1巻個人、国家と家族』(日本評論社)

      巻: - ページ: 293-325

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 日仏合同ワークショップ「AI(人工知能)と民事責任」の企画趣旨2020

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      早稲田法学

      巻: 95巻4号 ページ: 385-386

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 宗教団体による違法な勧誘行為――「法の華三法行」事件(民事責任):名古屋地判平成13・6・27判タ1131号148頁2020

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト

      巻: 249号 ページ: 252-253

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] フランスにおける私生活尊重への権利2020

    • 著者名/発表者名
      ジャン-クリストフ・サン-ポー(吉田克己訳)
    • 雑誌名

      早稲田法学

      巻: 96巻1号 ページ: 219-235

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 所有者不明土地問題と不動産所有権論2020

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      日本台湾法律家協会雑誌

      巻: 17号 ページ: 10-41

    • NAID

      40022459575

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 序論:人口減少社会における土地の管理不全防止を目指す制度構築への基本的視点その22020

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      土地総合研究

      巻: 28巻4号 ページ: 3-27

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 管理不全問題に対応する相続法2020

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      土地総合研究

      巻: 28巻4号 ページ: 129-155

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] La vacance residentielle au Japon : d’un probleme d’acces au sol au souci d’y echapper2020

    • 著者名/発表者名
      Shunichiro Koyanagi, Sophie Buhnik
    • 雑誌名

      La ville inoccupee - Enjeux et defis des espaces urbains vacants, Yoan Miot et Nadia Arab (dir.), Editions Presses des ponts

      巻: - ページ: 211-228

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] フランスの2018年所有者不明土地対策新法(海外領土遺産共有解消法):持分過半数発動による処分行為(共有不動産売却及び合意分割)の許容2020

    • 著者名/発表者名
      小柳春一郎
    • 雑誌名

      土地総合研究

      巻: 28巻2号 ページ: 86-118

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] フランスの2019年所有者不明土地対策新法:フランス領ポリネシア相続特例法2020

    • 著者名/発表者名
      小柳春一郎
    • 雑誌名

      獨協法学

      巻: 113号 ページ: 272-300

    • NAID

      120006896415

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 土地所有権の放棄:法制審議会の承継取得制度提案2020

    • 著者名/発表者名
      小柳春一郎
    • 雑誌名

      土地総合研究

      巻: 2020年秋号 ページ: 74-103

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 「国家の撤退」・規制緩和と法律専門家の役割(大論公論)2020

    • 著者名/発表者名
      小柳春一郎
    • 雑誌名

      市民と法

      巻: 123号 ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 表示登記と筆界の専門家(巻頭言)2020

    • 著者名/発表者名
      小柳春一郎
    • 雑誌名

      土地家屋調査士

      巻: 765号 ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 吉田報告への講評2020

    • 著者名/発表者名
      小柳春一郎
    • 雑誌名

      日本台湾法律家協会雑誌

      巻: 17号 ページ: 42-49

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 松尾報告への講評2020

    • 著者名/発表者名
      小柳春一郎
    • 雑誌名

      日本台湾法律家協会雑誌

      巻: 17号 ページ: 134-141

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 公証人職と法的安全2020

    • 著者名/発表者名
      ムスタファ・メキ、吉田克己(訳)
    • 雑誌名

      土地総合研究

      巻: 28巻1号 ページ: 63-73

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 投資協定仲裁判断例研究(118)賄賂の蓋然性を含む申立人の悪意を追加的な理由として、ラオスに対する投資家の保護を拒んだ例2020

    • 著者名/発表者名
      金山直樹
    • 雑誌名

      JCAジャーナル

      巻: 67巻2号 ページ: 43-50

    • NAID

      40022162483

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Gustave Boissonade, conseiller etranger pour le Japon, et le droit international2020

    • 著者名/発表者名
      金山直樹
    • 雑誌名

      Grandes Pages du droit international (Institut des Hautes Etudes Internationales)

      巻: vol. 6 ページ: 3-15

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 土地基本法見直し「中間とりまとめ」における土地所有者の「管理」の責務―――物理的管理と法的管理―」2020

    • 著者名/発表者名
      小柳春一郎
    • 雑誌名

      土地総合研究

      巻: 28巻1号 ページ: 3-13

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「中間試案」における土地所有権の放棄:「最後の手段」としての認可制による国への帰属」2020

    • 著者名/発表者名
      小柳春一郎
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1543号 ページ: 34-39

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] フランス、ベルギーのマンションの管理と再生2020

    • 著者名/発表者名
      吉井啓子、寺尾仁
    • 雑誌名

      比較法研究

      巻: 81号 ページ: 102-108

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 基本的債権・支分的債権概念をめぐって2020

    • 著者名/発表者名
      平野裕之
    • 雑誌名

      慶應法学

      巻: 44号 ページ: 139-173

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 判例評釈2020

    • 著者名/発表者名
      平野裕之
    • 雑誌名

      判例評論

      巻: 731号 ページ: 189-196

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 前払金方式の有料老人ホーム入居契約の法的分析2020

    • 著者名/発表者名
      平野裕之
    • 雑誌名

      民法と金融法の新時代(池田眞朗先生古稀記念論文集)

      巻: - ページ: 329-364

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 債権譲渡取引の安全に関する一考察2020

    • 著者名/発表者名
      武川幸嗣
    • 雑誌名

      民法と金融法の新時代(池田眞朗先生古稀記念論文集)

      巻: - ページ: 51-76

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 契約解釈をめぐる基本原則の全体像ーー公平で明瞭な契約のために2020

    • 著者名/発表者名
      松尾弘
    • 雑誌名

      ビジネス法務

      巻: 20巻1号 ページ: 12-17

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 土地所有をめぐる私人と国家2020

    • 著者名/発表者名
      松尾弘
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 782号 ページ: 68-72

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] アジア諸国の司法制度改革2020

    • 著者名/発表者名
      松尾弘
    • 雑誌名

      法社会学

      巻: 86号 ページ: 87-97

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 抵当権にもとづく物上代位と相殺2020

    • 著者名/発表者名
      水津太郎
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 92巻2号 ページ: 126-130

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 動産譲渡登記による即時取得の成否―占有改定による引渡しと即時取得の問題を踏まえて2020

    • 著者名/発表者名
      水津太郎
    • 雑誌名

      民法と金融法の新時代(池田眞朗先生古稀記念論文集)

      巻: - ページ: 239-266

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 担保価値維持義務論の3つの淵源2020

    • 著者名/発表者名
      片山直也
    • 雑誌名

      民法と金融法の新時代(池田眞朗先生古稀記念論文集)

      巻: - ページ: 165-206

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] フランス法における担保価値維持義務2020

    • 著者名/発表者名
      ピエール・クロック、片山直也(訳)
    • 雑誌名

      慶應法学

      巻: 44巻 ページ: 213-226

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 相続回復請求権論再考2020

    • 著者名/発表者名
      阿部裕介
    • 雑誌名

      法学

      巻: 83巻4号 ページ: 477-493

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 鉱業物件・農業物件・建設業物件議定書 (MAC議定書)における在庫担保の規定:在庫商品の買主保護を中心として2020

    • 著者名/発表者名
      原恵美
    • 雑誌名

      比較民法学の将来像(岡孝先生古稀記念論文集)

      巻: - ページ: 507-529

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 不動産登記制度の見直し:中間試案の紹介とフランス法との比較2020

    • 著者名/発表者名
      原恵美
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1543号 ページ: 55-61

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 所有権留保の効力と法的構成に関する一考察2020

    • 著者名/発表者名
      田髙寛貴
    • 雑誌名

      民法と金融法の新時代(池田眞朗先生古稀記念論文集)

      巻: - ページ: 207-238

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 民事責任能力の意義に関する基礎的・比較法的考察2020

    • 著者名/発表者名
      根本尚徳
    • 雑誌名

      現代独仏民事責任法の諸相

      巻: - ページ: 179-214

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 人格権に基づく地図情報サービスにおける口コミ投稿の削除請求(判例評釈 東京高決平成30年6月18日判例時報2416-19)2020

    • 著者名/発表者名
      根本尚徳
    • 雑誌名

      私法判例リマークス

      巻: 61号

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 私法における利益の吐出し-現状の確認と将来の展望-2020

    • 著者名/発表者名
      アンドレ・ヤンゼン(訳:根本尚徳)
    • 雑誌名

      現代独仏民事責任法の諸相

      巻: - ページ: 371-408

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] フランス公証人職の未来2019

    • 著者名/発表者名
      ムスタファ・メキ、吉田克己(訳)
    • 雑誌名

      市民と法

      巻: 117巻 ページ: 3-28

    • NAID

      40021930674

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 借家法・消費者契約法と借家法学の課題2019

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      現代消費者法

      巻: 43巻 ページ: 4-11

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 総論:不動産所有権の今日的課題2019

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1152巻 ページ: 4-12

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 2018年相続法改正の意義と残された課題2019

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 雑誌名

      土地総合研究

      巻: 27巻3号 ページ: 3-24

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 性行為と同意──格差構造下における自由と強制──2019

    • 著者名/発表者名
      金山直樹
    • 雑誌名

      法学研究

      巻: 92巻9号 ページ: 1-47

    • NAID

      40022124202

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 所有権留保と集合動産譲渡担保の競合(最判平成30年12月7日)2019

    • 著者名/発表者名
      秋山靖浩
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 464号 ページ: 119-119

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 相隣関係の今日的課題2019

    • 著者名/発表者名
      秋山靖浩
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1152号 ページ: 29-37

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 地面師・成りすまし不動産詐欺と公証人認証―公証人の注意義務違反を否定しつつ司法書士の注意義務違反を肯定した東京地判平成29年12月4日判タ1454号205頁を中心に―2019

    • 著者名/発表者名
      小柳春一郎
    • 雑誌名

      Evaluation

      巻: 69号 ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 用益物権論と不動産所有権2019

    • 著者名/発表者名
      吉井啓子
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1152号 ページ: 46-53

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Le droit japonais des biens2019

    • 著者名/発表者名
      Keiko Yoshii
    • 雑誌名

      Revue de la faculte de droit de l'Universite de Liege

      巻: Vol.2019 No.2 ページ: 317-336

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 共同相続と対抗要件(新899条の2)2019

    • 著者名/発表者名
      武川幸嗣
    • 雑誌名

      増刊・金融商事判例

      巻: 1561号 ページ: 19-26

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 共同相続人の一人による独占的占有に基づく取得時効の成否2019

    • 著者名/発表者名
      武川幸嗣
    • 雑誌名

      新・判例解説Watch民法(財産法)

      巻: No.10 ページ: 93-96

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 放棄と登記2019

    • 著者名/発表者名
      武川幸嗣
    • 雑誌名

      実務精選120離婚・親子・相続事件判例解説

      巻: - ページ: 208-209

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 不在者財産管理制度の再考2019

    • 著者名/発表者名
      武川幸嗣
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1152号 ページ: 22-28

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 所有者不明土地問題ヘの法的対応2019

    • 著者名/発表者名
      松尾弘
    • 雑誌名

      登記情報

      巻: 696号 ページ: 4-15

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] ドイツ将来債権譲渡論の現況:将来債権譲渡の構造について―海外金融法の動向(ドイツ)2019

    • 著者名/発表者名
      水津太郎
    • 雑誌名

      金融法研究

      巻: 35巻 ページ: 144-162

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 相続と登記―相続による不動産物権の承継の対抗要件2019

    • 著者名/発表者名
      水津太郎
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1532巻 ページ: 48-54

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 相続による権利・義務の承継と第三者2019

    • 著者名/発表者名
      金子敬明
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 155巻2号 ページ: 262-289

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 将来発生する債権の譲渡に関する制限基準2019

    • 著者名/発表者名
      原恵美
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 92巻3号 ページ: 123-127

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] フランスにおける不動産法制及び不動産登記法制の概念:我が国における土地所有者不明対策の検討に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      原恵美
    • 雑誌名

      民事月報

      巻: 74巻9号 ページ: 44-99

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 土地所有者が負担すべき責任の限界──土地所有権『放棄(移譲)』制度構築の前提として2019

    • 著者名/発表者名
      田髙寛貴
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1152号 ページ: 13-21

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 新領域の実定法学(特集 平成の法学)2019

    • 著者名/発表者名
      田髙寛貴
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 91巻9号 ページ: 62-69

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 所有権留保と集合動産譲渡担保の競合2019

    • 著者名/発表者名
      田髙寛貴
    • 雑誌名

      新・判例解説Watch

      巻: 2019年10月号 ページ: 57-60

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Un apercu de la reforme du droit des contrats au Japon2019

    • 著者名/発表者名
      山城一真
    • 雑誌名

      Lamy Droit civil (juin 2019)

      巻: 171号 ページ: 41-45

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 共有法の基礎理論とその課題2019

    • 著者名/発表者名
      山城一真
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1152号 ページ: 38-45

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Une reflexion du Japon sur l'accompagnement, l'ethique et la deontologie2019

    • 著者名/発表者名
      山城一真
    • 雑誌名

      K. LEFEUVRE et S. MOISDON-CHATAIGNER, Proteger les majeurs vulnerables. Place a l'ethique !

      巻: - ページ: 282-291

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 仮想通貨の私法上の性質について2019

    • 著者名/発表者名
      森田宏樹
    • 雑誌名

      金融法研究

      巻: 35号 ページ: 13-26

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 著作者人格権の不行使特約――日本民法・フランス著作権法の観点から――2023

    • 著者名/発表者名
      石尾智久
    • 学会等名
      国際著作権法学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 住宅賃貸借の円滑化と家賃債務保証業者の役割2023

    • 著者名/発表者名
      松尾弘
    • 学会等名
      日本不動産学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 企画趣旨説明(高齢社会における人・財の法)2023

    • 著者名/発表者名
      山城一真
    • 学会等名
      比較法学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ケベック法(高齢社会における人・財の法)2023

    • 著者名/発表者名
      山城一真
    • 学会等名
      比較法学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ドイツ法(高齢社会における人・財の法)2023

    • 著者名/発表者名
      根本尚徳
    • 学会等名
      比較法学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] フランス法(高齢社会における人・財の法)2023

    • 著者名/発表者名
      髙秀成
    • 学会等名
      比較法学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] アメリカ法(高齢社会における人・財の法)2023

    • 著者名/発表者名
      原恵美
    • 学会等名
      比較法学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] イギリス法(高齢社会における人・財の法)2023

    • 著者名/発表者名
      金子敬明
    • 学会等名
      比較法学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 相続等による権利の承継の対抗と相続登記等の申請の義務化・登記手続の簡略化―平成30年民法(相続関係)改正および令和3年民法・不動産登記法(所有者不明土地関係)改正等を踏まえて2023

    • 著者名/発表者名
      水津太郎
    • 学会等名
      日本司法書士会連合会研修会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者の住まい2022

    • 著者名/発表者名
      平野裕之
    • 学会等名
      2022年度私法学界シンポジウム「高齢者と私法」
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] AI・ビッグデータ-創作物の権利保2022

    • 著者名/発表者名
      麻生典
    • 学会等名
      第14回日韓著作権フォーラム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高齢者と不法行為2022

    • 著者名/発表者名
      石尾智久
    • 学会等名
      2022年度私法学界シンポジウム「高齢者と私法」
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 組合契約―法的性質論の生成と展開を中心に―(ミニ・シンポジウム:フランス法・ドイツ法の狭間で育った日本民法-契約概念の再考を中心に-)2022

    • 著者名/発表者名
      吉井啓子
    • 学会等名
      比較法学会第85回総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Secured Transactions Law Reform: Japanese Experience2022

    • 著者名/発表者名
      Megumi Hara
    • 学会等名
      APEC Workshop on Modernizing Secured Transaction Legal Regimes through International Instruments and Effective Dispute Resolution Mechanisms
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Accommodating cryptoassets in private law: common law and civil law responses compared2022

    • 著者名/発表者名
      Megumi Hara and Kelvin Low
    • 学会等名
      13th Transnational Commercial Law Teachers’ Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The UNIDROIT’s Factoring Model Law Project,2022

    • 著者名/発表者名
      Megumi Hara
    • 学会等名
      ASIA-PACIFIC PRIVATE INTERNATIONAL LAW SUMMIT
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] RCAP@10: The Road Ahead: Regional trade, global standards, and the future of legal harmonization2022

    • 著者名/発表者名
      Megumi Hara
    • 学会等名
      United Nations Commission On International Trade Law
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 動産債権担保法制の見直しにおける担保ファイリング案と登記優先ルールの意義2022

    • 著者名/発表者名
      青木則幸
    • 学会等名
      日本登記法学会第7回研究大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 多様な高齢者像と高齢者法のあり方--民法学からの接近2022

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      日本私法学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 法におけるジェンダー平等2022

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      ジェンダー法学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] フランスのノテール(公証人)制度を通して司法書士制度を考える2022

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      令和4年度司法書士総合研究所研究発表大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 事業収益の担保化に向けた課題と新たな担保法の体系2021

    • 著者名/発表者名
      田髙寛貴
    • 学会等名
      日本私法学会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ABLの機能からみた判例法理の意義2021

    • 著者名/発表者名
      阿部裕介
    • 学会等名
      金融法学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 相続による権利の承継と登記―平成30年相続法改正および令和3年民法・不動産登記法改正等を踏まえて2021

    • 著者名/発表者名
      水津太郎
    • 学会等名
      司法研修所教官セミナー
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 所有権留保の立法的課題2021

    • 著者名/発表者名
      水津太郎
    • 学会等名
      日本私法学会日第84回(2021年度)大会シンポジウム「担保法の現代的課題―新たな担保法制の構想に向けて」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 管理不全土地への法的対応--民法改正作業に寄せて2021

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      令和2年度司法書士総合研究所研究発表大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 民法・不動産登記法等改正の動向に関する研修2021

    • 著者名/発表者名
      小柳春一郎
    • 学会等名
      愛知県弁護士会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Farewell to the Unitary Foundation of Unjust Enrichment?: The Reform in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Megumi Hara
    • 学会等名
      The Role of the Law of Unjust Enrichment in Asia
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] The Significance of “Digital Asset”: Analysis of “Proprietary” Nature2020

    • 著者名/発表者名
      Megumi Hara
    • 学会等名
      LAW, TECHNOLOGY AND DISRUPTION CONFERENCE
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 所有者不明土地問題(コーディネーター)2020

    • 著者名/発表者名
      小柳春一郎
    • 学会等名
      日本相続学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 空き家問題に対応する土地家屋調査士の現状(コーディネーター)2020

    • 著者名/発表者名
      小柳春一郎
    • 学会等名
      地籍問題研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Le systeme d’authentification japonais et son insuffisance2020

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Yoshida
    • 学会等名
      Le colloque international franco-japonais sur le notaire, la propriete; fonciere et la securite juridique
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] フランスの相続登記の現状から民法・不動産登記法改正を考える2020

    • 著者名/発表者名
      小柳春一郎
    • 学会等名
      埼玉司法書士会・制度研究委員会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Le probleme des proprietaires fonciers inconnus au Japon : publicite fonciere, indivision et experts juridiques2020

    • 著者名/発表者名
      Shunichiro Koyanagi
    • 学会等名
      Journees internationales de l’Institution nationale des formations notariales
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 総論:不動産所有権の今日的課題2019

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      第83回日本私法学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 所有者不明土地問題と不動産所有権論2019

    • 著者名/発表者名
      吉田克己
    • 学会等名
      日本台湾法律家協会第24回学術研究総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 所有者不明土地問題と民法についてコメント2019

    • 著者名/発表者名
      小柳春一郎
    • 学会等名
      第83回日本私法学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] フランスの空き家対策:リール都市圏の場合 (エリアマネジメントと空き家対策――世界の空き家対策からみえるものーー)2019

    • 著者名/発表者名
      小柳春一郎
    • 学会等名
      日本不動産学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Land registration system and unclaimed land in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Shunichiro Koyanagi
    • 学会等名
      Law and Society Association 2019 Annual Meeting in Washington D.C.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 不動産、特に土地所有と開発に関する諸問題コメント2019

    • 著者名/発表者名
      Shunichiro Koyanagi
    • 学会等名
      第19回日本台湾法律家協会学術研究総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 相隣関係の今日的課題:不動産所有権の今日的課題2019

    • 著者名/発表者名
      秋山靖浩
    • 学会等名
      第83回日本私法学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 用益物権論と不動産所有権:不動産所有権の今日的課題2019

    • 著者名/発表者名
      吉井啓子
    • 学会等名
      第83回日本私法学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 土地基本法と民法のそれぞれの役割2019

    • 著者名/発表者名
      松尾弘
    • 学会等名
      日本私法学会第83回大会(拡 大ワークショップA「所有者不明土地問題と民法」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ワークショップ:相続法改正における権利・義務の承継に関する規律の位置づけと課題2019

    • 著者名/発表者名
      窪田充見、水津太郎、横山美夏
    • 学会等名
      日本私法学会第83回(2019年度)大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 不在者財産管理制度の再考:不動産所有権の今日的課題2019

    • 著者名/発表者名
      武川幸嗣
    • 学会等名
      第83回日本私法学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 動産物権変動:日本法の場合2019

    • 著者名/発表者名
      阿部裕介
    • 学会等名
      第9回東アジア民事法学国際シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 土地所有者が負担すべき責任の限界──土地所有権『放棄(移譲)』制度構築の前提として:不動産所有権の今日的課題2019

    • 著者名/発表者名
      田髙寛貴
    • 学会等名
      第83回日本私法学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 共有法の基礎理論とその課題:不動産所有権の今日的課題2019

    • 著者名/発表者名
      山城一真
    • 学会等名
      第83回日本私法学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] デザインに関わる人のための知的財産法入門2024

    • 著者名/発表者名
      麻生典
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335359651
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 保証・人的担保の論点と解釈2024

    • 著者名/発表者名
      平野裕之
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • ISBN
      9784766429398
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 民法典序論2024

    • 著者名/発表者名
      ポルタリス 著 金山 直樹 訳・解説
    • 総ページ数
      462
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535527669
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 動産債権担保法制の国際的位相――担保法制の見直しに関する中間試案の検討2024

    • 著者名/発表者名
      青木則幸=片山直也=水津太郎=道垣内弘人・編
    • 総ページ数
      386
    • 出版者
      成文堂
    • ISBN
      9784792328047
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 財産の集合的把握と詐害行為取消権2024

    • 著者名/発表者名
      片山直也
    • 総ページ数
      480
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • ISBN
      9784766429558
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 物権法Ⅰ2023

    • 著者名/発表者名
      吉田 克己
    • 総ページ数
      702
    • 出版者
      信山社出版
    • ISBN
      9784797223873
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 物権法Ⅱ2023

    • 著者名/発表者名
      吉田 克己
    • 総ページ数
      548
    • 出版者
      信山社出版
    • ISBN
      9784797223880
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 物権法Ⅲ2023

    • 著者名/発表者名
      吉田 克己
    • 総ページ数
      692
    • 出版者
      信山社出版
    • ISBN
      9784797223897
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 新・考える民法Ⅰ 民法総則 第2版2023

    • 著者名/発表者名
      平野 裕之
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • ISBN
      9784766428919
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 『債権総論[第2版]』2023

    • 著者名/発表者名
      平野裕之
    • 総ページ数
      604
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535527126
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 解説 民法・不動産登記法(所有者不明土地関係)改正のポイント2023

    • 著者名/発表者名
      山野目 章夫、佐久間 毅、秋山 靖浩、髙 秀成、水津 太郎、西 希代子、原 恵美、藤巻 梓、松尾 弘、村松 秀樹
    • 総ページ数
      544
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641233065
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] Before/After 民法・不動産登記法改正2023

    • 著者名/発表者名
      潮見佳男、木村貴裕、水津太郎、高須順一、赫高規、中込一洋、松岡久和
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335359309
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 土地所有を考える――所有者不明土地立法の理解を深めるために2023

    • 著者名/発表者名
      松尾弘
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535526006
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 民法7 家族2023

    • 著者名/発表者名
      金子敬明、幡野弘樹、羽生香織
    • 総ページ数
      323
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641151154
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 高齢者向け民間住宅の論点と解釈2022

    • 著者名/発表者名
      平野 裕之
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • ISBN
      9784766428391
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 物権法[第2版]2022

    • 著者名/発表者名
      平野 裕之
    • 総ページ数
      473
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535526211
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] History of Design and Design Law - An International and Interdisciplinary Perspective -2022

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa Aso=Christoph Rademacher=Jonathan Dobinson
    • 総ページ数
      562
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811687815
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 民法Ⅱ物権〔第4版〕2022

    • 著者名/発表者名
      石田剛=武川幸嗣=占部洋之=田高寛貴=秋山靖浩
    • 総ページ数
      422
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641179523
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 民法2022

    • 著者名/発表者名
      武川幸嗣
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • ISBN
      9784595323386
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] マンション区分所有法制の国際比較2022

    • 著者名/発表者名
      鎌野邦樹
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      大成出版社
    • ISBN
      9784802834650
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 民法6 事務管理・不当利得・不法行為2022

    • 著者名/発表者名
      山本 敬三、中原 太郎、根本 尚徳、山本 周平
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641150928
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 物権法[第3版]2022

    • 著者名/発表者名
      秋山 靖浩、伊藤 栄寿、大場 浩之、水津 太郎
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535806962
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] コア・テキスト 民法[エッセンシャル版]2021

    • 著者名/発表者名
      平野 裕之
    • 総ページ数
      776
    • 出版者
      新世社
    • ISBN
      9784883843329
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 製造物責任法の論点と解釈2021

    • 著者名/発表者名
      平野 裕之
    • 総ページ数
      528
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • ISBN
      9784766427820
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] Property and Trust Law in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Matsuo
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      Wolters Kluwer
    • ISBN
      9789403534756
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 物権法改正を読む2021

    • 著者名/発表者名
      松尾 弘
    • 総ページ数
      169
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • ISBN
      9784766427592
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 所有者不明土地の発生予防・利用管理・解消促進からみる改正民法・不動産登記法2021

    • 著者名/発表者名
      松尾弘
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      ぎょうせい
    • ISBN
      9784324110133
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 担保法の現代的課題――新たな担保法制の構想に向けて2021

    • 著者名/発表者名
      田髙 寛貴
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      商事法務
    • ISBN
      9784785729028
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 事務管理・不当利得・不法行為2021

    • 著者名/発表者名
      根本尚徳、林 誠司、若林三奈
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535806955
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 新債権法の論点と解釈 【第2版】2021

    • 著者名/発表者名
      平野 裕之
    • 総ページ数
      580
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • ISBN
      9784766427141
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 物権法の現代的課題と改正提案2021

    • 著者名/発表者名
      吉田 克己
    • 総ページ数
      796
    • 出版者
      成文堂
    • ISBN
      9784792327668
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 仏日不動産法の現代的展開2021

    • 著者名/発表者名
      小柳 春一郎
    • 総ページ数
      386
    • 出版者
      成文堂
    • ISBN
      9784792327682
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] コア・ゼミナール 民法III 債権法12020

    • 著者名/発表者名
      平野 裕之
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      新世社
    • ISBN
      9784883843107
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 新・考える民法 Ⅲ 債権総論2020

    • 著者名/発表者名
      平野 裕之
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • ISBN
      9784766426687
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] コア・ゼミナール 民法IV 債権法22020

    • 著者名/発表者名
      平野 裕之
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      新世社
    • ISBN
      9784883843121
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 新・考える民法 Ⅳ 債権各論2020

    • 著者名/発表者名
      平野 裕之
    • 総ページ数
      342
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • ISBN
      9784766426991
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] Japanese Design Law and Practice (Max Planck Series on Asian Intellectual Property Law Volume 18)2020

    • 著者名/発表者名
      Christoph Rademacher=Tsukasa Aso
    • 総ページ数
      366
    • 出版者
      Kluwer Law International
    • ISBN
      9789403506418
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 宮本健蔵編著『新・マルシェ民法総則』2020

    • 著者名/発表者名
      武川幸嗣
    • 総ページ数
      338
    • 出版者
      嵯峨野書院
    • ISBN
      9784782305997
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] Droit civil japonais : quelle (s) reforme (s) a la lumiere du droit francais?2020

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Abe, Tsukasa Aso, Keita Baba, Megumi Hara, Hiroki Hatano, Naoki Kanayama, Masayuki Kato, Taro Nakahara, Shinichiro Ogimura, Nao Ogino, Atsushi Omura, Lisa Oshima, Tetsushi Saito, Yuki Saito, Nobuhisa Segawa, Dai Shiraishi, Kazushi Sugimoto, Satoru Takenaka, Kazuma Yamashiro, Katsumi Yoshida et Keiko Yoshii
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      LGDJ
    • ISBN
      2275074864
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 新基本法コンメンタール物権2020

    • 著者名/発表者名
      鎌田薫、松岡久和、松尾弘、秋山靖浩、水津太郎、田髙寛貴、吉井啓子、他
    • 総ページ数
      422
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 『新注釈民法(4) 物権(1)』2020

    • 著者名/発表者名
      松岡久和、根本尚徳、他
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 新注釈民法(19) 相続(1)2019

    • 著者名/発表者名
      潮見佳男、大村敦志、道垣内弘人、山本敬三、吉田克己、他
    • 総ページ数
      776
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641017580
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 新・考える民法Ⅱ(物権法・担保物権法)2019

    • 著者名/発表者名
      平野裕之
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] コア・ゼミナール民法Ⅰ民法総則2019

    • 著者名/発表者名
      平野裕之
    • 総ページ数
      174
    • 出版者
      新世社
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] コア・ゼミナール民法Ⅱ物権法・担保物権法2019

    • 著者名/発表者名
      平野裕之
    • 総ページ数
      231
    • 出版者
      新世社
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 債権各論Ⅱ(事務管理・不当利得・不法行為)2019

    • 著者名/発表者名
      平野裕之
    • 総ページ数
      504
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 家族法改正を読むーー親族・相続法改正の ポイントとトレンド2019

    • 著者名/発表者名
      松尾弘
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • ISBN
      9784766426298
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 新基本法コンメンタール借地借家法〔第二版〕2019

    • 著者名/発表者名
      田山輝明、秋山靖浩、髙秀成、小柳春一郎、田髙寛貴、松尾弘、山城一真、他
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] Before/After相続法改正2019

    • 著者名/発表者名
      潮見佳男、窪田充見、中込一洋、増田勝久、水野紀子、山田攝子、水津太郎、他
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      弘文堂
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 新注釈民法(7) 物権(4)2019

    • 著者名/発表者名
      森田 修、大村 敦志、道垣内 弘人、山本 敬三、青木則幸、阿部裕介、田髙寛貴、他
    • 総ページ数
      674
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641017573
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 担保物権法 〔第2版〕2019

    • 著者名/発表者名
      田髙寛貴、白石 大、鳥山泰志
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535806870
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 民法Ⅱ 物権 〔第3版〕2019

    • 著者名/発表者名
      石田 剛、武川 幸嗣、占部 洋之、田髙 寛貴、秋山 靖浩
    • 総ページ数
      452
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      4641179425
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi