• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「資本主義と民主主義の両立(不)可能性」の政治理論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19H00579
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分6:政治学およびその関連分野
研究機関名古屋大学

研究代表者

田村 哲樹  名古屋大学, 法学研究科, 教授 (30313985)

研究分担者 千葉 眞  国際基督教大学, 教養学部, 名誉教授 (10171943)
加藤 雅俊  立命館大学, 産業社会学部, 准教授 (10543514)
藤田 菜々子  名古屋市立大学, 大学院経済学研究科, 教授 (20438196)
武田 宏子  名古屋大学, 法学研究科, 教授 (20622814)
杉田 敦  法政大学, 法学部, 教授 (30154470)
森川 輝一  京都大学, 法学研究科, 教授 (40340286)
五野井 郁夫  高千穂大学, 経営学部, 教授 (50586310)
乙部 延剛  大阪大学, 大学院法学研究科, 教授 (50713476)
齋藤 純一  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (60205648)
吉田 徹  同志社大学, 政策学部, 教授 (60431300)
中田 瑞穂  明治学院大学, 国際学部, 教授 (70386506)
山崎 望  駒澤大学, 法学部, 教授 (90459016)
高橋 良輔  青山学院大学, 地球社会共生学部, 教授 (70457456)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
43,420千円 (直接経費: 33,400千円、間接経費: 10,020千円)
2023年度: 8,710千円 (直接経費: 6,700千円、間接経費: 2,010千円)
2022年度: 9,750千円 (直接経費: 7,500千円、間接経費: 2,250千円)
2021年度: 9,230千円 (直接経費: 7,100千円、間接経費: 2,130千円)
2020年度: 10,010千円 (直接経費: 7,700千円、間接経費: 2,310千円)
2019年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
キーワード民主主義 / 資本主義 / 政治理論 / 民主主義理論 / 熟議民主主義 / 資本主義と民主主義 / 福祉国家 / 比較政治 / 両立可能性 / 自由民主主義
研究開始時の研究の概要

本研究は、資本主義と民主主義は今後も両立可能なのか、もし両立可能だとすればどのような形でなのか、というテーマを探究する。これは大きな問題であり、かつての社会科学あるいは政治学の主題の一つだったが、次第に顧みられなくなった。本研究は、このテーマそのものを今日的状況を踏まえつつ復興するとともに、両立可能性と不可能性のあり得る複数のシナリオを政治理論的に解明する。そして、この作業を通じて、「経験的事象に根差した政治理論」研究の新たなモデルの提示を目指す。

研究成果の概要

本研究は、本来異なる資本主義と民主主義の両立が今後なおも可能なのかという問題に取り組むものであった。本研究を通じて、20世紀に福祉国家と選挙型代表制の組み合わせによって可能になった両者の両立は、現在では、それらの再考と共に検討されるべきことが明らかになった。例えば、熟議民主主義や抽選型民主主義などの新たな民主主義の構想が、資本主義との両立という観点から検討されるべきである。また、今日における両者の両立を考える際には、環境やケアなどの新たな課題をも考慮に入れるべきことも明らかになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の意義は、まず「資本主義と民主主義の両立可能性」という問題設定によって、「民主主義の危機」と呼ばれる問題を、民主主義を資本主義(経済)との関係によって考えるべきことの必要性を提起したことにある。また、本研究の意義は、政治理論分野と比較政治学分野との協働で取り組んだことにもある。このことによって、資本主義と民主主義のこれまでと現在の状況を把握しつつも、現在の形態を自明視することななく、より原理的かつ規範的なレベルでの考察を発展させることができた。また、この協働によって、政治理論と現実の関係についても議論を深めることができた。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 審査結果の所見   実績報告書
  • 研究成果

    (154件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (50件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 13件) 学会発表 (59件) (うち国際学会 24件、 招待講演 14件) 図書 (43件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] ニューイングランド大学(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Impact of the "Rule of Law" Issue on Party Politics in East-Central Europe2024

    • 著者名/発表者名
      中田瑞穂(Mizuho Nakada-Amiya)
    • 雑誌名

      International & Reginal Studies

      巻: No. 64 ページ: 1-27

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 緊縮国家の政治的帰結――オーストラリアを事例として2024

    • 著者名/発表者名
      加藤雅俊
    • 雑誌名

      立命館大学人文科学研究所紀要

      巻: 第139号 ページ: 165-194

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 資本主義的民主主義の要諦としての「福祉国家」とその変容2024

    • 著者名/発表者名
      加藤雅俊
    • 雑誌名

      立命館大学人文科学研究所紀要

      巻: 第139号 ページ: 131-164

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評:デイヴィッド・ガーランド『福祉国家――救貧法の時代からポスト工業社会へ』(白水社、2021年)2024

    • 著者名/発表者名
      加藤雅俊
    • 雑誌名

      立命館大学人文科学研究所紀要

      巻: 第139号 ページ: 61-72

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 熟議的な結婚2023

    • 著者名/発表者名
      田村哲樹
    • 雑誌名

      法と哲学

      巻: 第9号 ページ: 107-128

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 自由民主主義対権威主義?――「政治的なもの」あるいは民主主義の再生に向けて2023

    • 著者名/発表者名
      山崎望
    • 雑誌名

      年報政治学20203-II

      巻: 2023-II ページ: 153-173

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 〈公的幸福〉について――アーレント『革命について』の解読、あるいは解体(二)2023

    • 著者名/発表者名
      森川輝一
    • 雑誌名

      法学論叢

      巻: 第193巻第1号 ページ: 1-52

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 〈公的幸福〉について――アーレント『革命について』の解読、あるいは解体(三・完)2023

    • 著者名/発表者名
      森川輝一
    • 雑誌名

      法学論叢

      巻: 第193巻第2号 ページ: 1-41

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 「半議院内閣制」としてのオーストラリア連邦――強力な二院制が生み出す固有の政治的論理?2023

    • 著者名/発表者名
      加藤雅俊
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2023-I ページ: 150-177

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 「再生産」の危機と国家――現代日本から考える2023

    • 著者名/発表者名
      武田宏子
    • 雑誌名

      日本比較政治学会年報

      巻: 第25号 ページ: 111-139

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Political theory, old and new: on Kei Hiruta's <i>Hannah Arendt and Isaiah Berlin</i> (2021)2023

    • 著者名/発表者名
      Otobe Nobutaka
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Political Science

      巻: 24 号: 4 ページ: 426-429

    • DOI

      10.1017/s1468109923000233

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「人への投資」を問い直す2023

    • 著者名/発表者名
      藤田菜々子
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 2023年2月号 ページ: 30-39

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 熟議と抽選の関係を再考する2022

    • 著者名/発表者名
      田村哲樹
    • 雑誌名

      計画行政

      巻: 45 号: 4 ページ: 27-32

    • DOI

      10.14985/jappm.45.4_27

    • ISSN
      0387-2513, 2189-3667
    • 年月日
      2022-11-15
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 民主主義の危機と可能性-宇野重規への書評2022

    • 著者名/発表者名
      山崎望
    • 雑誌名

      法と哲学

      巻: 8 ページ: 253-294

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 徘徊するシュミットとマルクスの亡霊2022

    • 著者名/発表者名
      山崎望
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 209 ページ: 163-172

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 「強い国家」ゆえの脆弱性?――コロナ危機とフランス政治行政2022

    • 著者名/発表者名
      吉田徹・村上裕一
    • 雑誌名

      日仏政治研究

      巻: 16 ページ: 1-16

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 〈公的幸福〉について――アーレント『革命について』の解読、あるいは解体(一)2022

    • 著者名/発表者名
      森川輝一
    • 雑誌名

      法学論叢(京都大学)

      巻: 191巻6号 ページ: 1-43

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 宗教と政治の間――ジャック・ロールズの冒険2022

    • 著者名/発表者名
      森川輝一
    • 雑誌名

      現代と親鸞

      巻: 47 ページ: 171-188

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] チャールズ・テイラーの「宗教と世俗」論2022

    • 著者名/発表者名
      千葉眞
    • 雑誌名

      思想

      巻: 1179 ページ: 22-41

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] ジェンダーからパンデミック下の生政治・死政治を考える2022

    • 著者名/発表者名
      武田宏子
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2022-I号 ページ: 15-34

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] “The way to things”: contentions over materiality and politics in the non-west between Kobayashi Hideo and Maruyama Masao2022

    • 著者名/発表者名
      Otobe Nobutaka
    • 雑誌名

      International Journal of Asian Studies

      巻: First view 号: 2 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1017/s1479591422000365

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Varieties of the Post-Liberal Conception of Deliberative Democracy2021

    • 著者名/発表者名
      Tamura, Tetsuki
    • 雑誌名

      名古屋大学法政論集

      巻: 290 ページ: 25-49

    • DOI

      10.18999/nujlp.290.1

    • NAID

      120007127056

    • ISSN
      0439-5905
    • URL

      https://nagoya.repo.nii.ac.jp/records/2001175

    • 年月日
      2021-06-25
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ヴェイレンス・イシューの政治2021

    • 著者名/発表者名
      中田瑞穂
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 72 号: 2 ページ: 2_57-2_84

    • DOI

      10.7218/nenpouseijigaku.72.2_57

    • ISSN
      0549-4192, 1884-3913, 1884-3921
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 人民民主主義・民主主義・ポピュリズム――チェコスロヴァキアの1940年代2021

    • 著者名/発表者名
      中田瑞穂
    • 雑誌名

      東欧史研究

      巻: 43 ページ: 91-97

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 評議会の夢、自由民主主義の隘路――アーレントと現代政治思想(一)2021

    • 著者名/発表者名
      森川輝一
    • 雑誌名

      法学論叢(京都大学)

      巻: 189巻6号 ページ: 1-31

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 評議会の夢、自由民主主義の隘路――アーレントと現代政治思想(二)2021

    • 著者名/発表者名
      森川輝一
    • 雑誌名

      法学論叢(京都大学)

      巻: 190巻1号 ページ: 1-21

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] In the Wasteland of Political Rhetoric: The Abe Government and the Tumbling of Political Discourse in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Takeda
    • 雑誌名

      Public Jurist

      巻: January Issue ページ: 89-95

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 福祉国家の持続可能性に関する一考察――持続可能な福祉国家に向けて2021

    • 著者名/発表者名
      加藤雅俊
    • 雑誌名

      立命館大学人文科学研究所紀要

      巻: 第127号 ページ: 101-123

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 「家族とジェンダー」と政治学2021

    • 著者名/発表者名
      田村哲樹
    • 雑誌名

      GRL Studies

      巻: Vol. 3 ページ: 76-90

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] BLM運動と右派運動に見る危機の時代の「民主的衝動」2021

    • 著者名/発表者名
      山崎望
    • 雑誌名

      Journalism

      巻: 370号 ページ: 34-39

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] <論説>Socio-Economic Transformations and the Changing Patterns of Political Order: from the Perspective of Welfare State Theory2020

    • 著者名/発表者名
      加藤雅俊 Masatoshi Kato
    • 雑誌名

      横浜法学

      巻: 28 号: 3 ページ: 365-387

    • DOI

      10.18880/00013235

    • NAID

      120006820334

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/10573

    • 年月日
      2020-03-25
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Another Way for Deepening Democracy without Shortcut2020

    • 著者名/発表者名
      Tetsuki Tamura
    • 雑誌名

      Journal of Deliberation Democracy

      巻: 16 (2) 号: 2 ページ: 89-95

    • DOI

      10.16997/jdd.377

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A corporate-centred conservative welfare regime: three-layered protection in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Shizume Masato、Kato Masatoshi、Matsuda Ryozo
    • 雑誌名

      Journal of Asian Public Policy

      巻: 14 号: 1 ページ: 110-133

    • DOI

      10.1080/17516234.2020.1829834

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 南原繁における「宗教と政治」――ナチズム批判と価値並行論を中心に2020

    • 著者名/発表者名
      千葉眞
    • 雑誌名

      思想

      巻: 第1160号 ページ: 51-71

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 福祉国家論からみる自由民主主義体制の存立構造2020

    • 著者名/発表者名
      加藤雅俊
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 71 号: 2 ページ: 2_15-2_36

    • DOI

      10.7218/nenpouseijigaku.71.2_15

    • NAID

      130008129622

    • ISSN
      0549-4192, 1884-3913, 1884-3921
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 極右に投票する労働者2020

    • 著者名/発表者名
      吉田徹
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 71 号: 2 ページ: 2_37-2_54

    • DOI

      10.7218/nenpouseijigaku.71.2_37

    • NAID

      130008129709

    • ISSN
      0549-4192, 1884-3913, 1884-3921
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 気候変動とパンデミックーー内部最適化を超える協働に向けて2020

    • 著者名/発表者名
      齋藤純一
    • 雑誌名

      思想

      巻: 第1155号 ページ: 2-5

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 東中欧における「民主主義の後退」――「民主主義」と立憲主義の分断と接合2020

    • 著者名/発表者名
      中田瑞穂
    • 雑誌名

      比較政治学会年報

      巻: 22 ページ: 89-120

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 誕生と死、出生性と被投性――アーレントの「政治」とハイデガーの「倫理」をめぐる一考察2020

    • 著者名/発表者名
      森川輝一
    • 雑誌名

      Heidegger-Forum

      巻: Vol. 14 ページ: 32-47

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ハッシュタグと〈現れ〉の政治――空間の秩序を変える直接民主主義について2020

    • 著者名/発表者名
      五野井郁夫
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 48 (13) ページ: 40-47

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 政治理論、政治哲学とマックス・ウェーバー2020

    • 著者名/発表者名
      乙部延剛
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 48 (17) ページ: 101-110

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] EU・欧州評議会と東中欧の「統治するポピュリズム政党」の「民主主義」概念をめぐる対立2020

    • 著者名/発表者名
      中田瑞穂
    • 雑誌名

      スラブ・ユーラシア研究報告集『転換期のポピュリズム?』

      巻: 13巻 ページ: 27-46

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Elusive and Ubiquitous Stupidity2020

    • 著者名/発表者名
      Nobutaka Otobe
    • 雑誌名

      Critical Asia Archives

      巻: No. 1 ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] On Theoretical Possibility of East Asian Welfare Regime : from the Point of Comparative Politics2020

    • 著者名/発表者名
      加藤雅俊 Masatoshi Kato
    • 雑誌名

      立命館大学人文科学研究所紀要

      巻: 123 ページ: 119-144

    • DOI

      10.34382/00012975

    • NAID

      120006811719

    • ISSN
      0287-3303
    • URL

      https://ritsumei.repo.nii.ac.jp/records/12985

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Social Problems and Welfare State Transformations in Japan: From the Point of Welfare State Theory2020

    • 著者名/発表者名
      加藤雅俊 Masatoshi Kato
    • 雑誌名

      立命館大学人文科学研究所紀要

      巻: 123 ページ: 75-110

    • DOI

      10.34382/00012973

    • NAID

      120006811718

    • ISSN
      0287-3303
    • URL

      https://ritsumei.repo.nii.ac.jp/records/12983

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 「自由民主主義を越えて」の多様性2019

    • 著者名/発表者名
      田村哲樹
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2019-II ページ: 289-311

    • NAID

      130007958675

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「公共的な物」の劣化にどう対応するか?2019

    • 著者名/発表者名
      齋藤純一
    • 雑誌名

      都市とガバナンス

      巻: 第32号 ページ: 1-4

    • NAID

      40022063224

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 「成熟社会論」から「ケアの倫理とラディカル・デモクラシーの節合」へ2019

    • 著者名/発表者名
      山崎望
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2019-II ページ: 15-35

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] エートスの陶冶とは何か?2019

    • 著者名/発表者名
      乙部延剛
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2019-II ページ: 36-57

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Welfare Society and Welfare State in the Japanese-type. Discourse on Civil Society2019

    • 著者名/発表者名
      藤田菜々子 Nanako Fujita
    • 雑誌名

      Evolutionary and Institutional Economics Review

      巻: 16 (2) ページ: 503-521

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The State of Populism in Japan: A Comparative Perspective2024

    • 著者名/発表者名
      Toru Yoshida(吉田徹)
    • 学会等名
      Panel 10: Various Facets of Populist, Authoritarian and Nationalist Trends in Japan and Taiwan, European Center for Populism Studies (Online)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Le vieillissement demographique et ses consequences socio-economico-geopolitiques: regard croise Japon-France2024

    • 著者名/発表者名
      Toru Yoshida (吉田徹)
    • 学会等名
      Master class organisee par le Master Histoire - Relations internationales, Universite; Catholique de Lille
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Climate Democracy without Methodological Statism2024

    • 著者名/発表者名
      Tetsuki Tamura (田村哲樹)
    • 学会等名
      Japan-UK Mutual Learning on Climate Assemblies and Climate Democracy: A Research Workshop
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ミニ・パブリックスと資本主義2023

    • 著者名/発表者名
      田村哲樹
    • 学会等名
      第9回日本ミニ・パブリックス研究フォーラム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Is Sortition Democracy Compatible with Capitalism?2023

    • 著者名/発表者名
      Tetsuki Tamura (田村哲樹)
    • 学会等名
      European Consortium for Political Research General Conference 2023 (ペーパー提出のみ)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 司法的解決を越えて――アンケート調査から考える諫早湾干拓紛争の社会的処理の可能性と課題2023

    • 著者名/発表者名
      開田奈穂美・加藤雅俊
    • 学会等名
      日本法社会学会2023年度学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] The Changing Relathionship Between Politicians and Bureaucrats in Japan: A Focus on Personal History of Government Official2023

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Kato and Kyoko Tokuhisa(加藤雅俊・徳久恭子)
    • 学会等名
      Canadian Political Science Association 2023 Conference
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Merits and Limits of the Judicial System as a Form of Conflict Resolution System in Japan: The Case of Social Conflict in Isahaya City2023

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Kato (加藤雅俊)
    • 学会等名
      International Sociology Association Conference 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Towards Building the Mechanism of Conflict Resolution: The Limits of the Judicial System on Social Conflict in Case of the State-owned Isahaya Bay Reclamation Project2023

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Kato (加藤雅俊)
    • 学会等名
      Australian Political Science Associatoin Conference 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マクロンのフランスにおける「ヨーロッパ・パワー」の限界2023

    • 著者名/発表者名
      吉田徹
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] La strategie japonaise pour l’Asie-Pacifique: a l’ombre de l'Amerique2023

    • 著者名/発表者名
      Toru Yoshida (吉田徹)
    • 学会等名
      Colloque "Realitrs plurielles de L’INDO-PACIFIQUE" Chaire de recherche en Etude d'Indo-pacifique
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Is Japanese Democracy as 'Silver' as It Appears? Young People and Civic Engagement in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Toru Yoshida (吉田徹)
    • 学会等名
      European Association of Japanese Studies
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ガダマーの〈橋渡し〉、アーレントの〈真珠取り〉――伝統の(非)連続性をめぐって2023

    • 著者名/発表者名
      森川輝一
    • 学会等名
      ガダマー協会第1回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「法の支配」争点が政党政治に与える影響――東中欧諸国を中心に2023

    • 著者名/発表者名
      中田瑞穂
    • 学会等名
      2023年度日本比較政治学会研究大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Impact of the "Rule of Law" Issue on Party Politics in East-Central Europe2023

    • 著者名/発表者名
      Mizuho Nakada-Amiya (中田瑞穂)
    • 学会等名
      IPSA 27th World Congress of Political Science
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Crisis of Reproduction in Japan: the state and the operation of biopolitics / necropolitics2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Takeda (武田宏子)
    • 学会等名
      ANU Japan Institute Seminar Series
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ポピュリズムは民主主義の活性化に寄与するのか2023

    • 著者名/発表者名
      千葉眞
    • 学会等名
      第16回日韓政治思想学会・共同学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 自由民主主義対権威主義?――オルタナティヴなき世界に抗して2022

    • 著者名/発表者名
      山崎望
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 冷戦終結の「始末」――フランス・ミッテラン大統領による「欧州連邦構想」の出自と帰結2022

    • 著者名/発表者名
      吉田徹
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Du Populisme au Japon: Quoi de neuf?2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, Toru
    • 学会等名
      Groupe d'Etude sur le Politique au Japon
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 現代政治思想における資本主義批判の精神史的位置2022

    • 著者名/発表者名
      森川輝一
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 抽選型民主主義と資本主義の両立可能性2022

    • 著者名/発表者名
      田村哲樹
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 試論――『世俗の時代』を読解する2022

    • 著者名/発表者名
      千葉眞
    • 学会等名
      第45回政治哲学研究大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ケインズとオリーンの交流2022

    • 著者名/発表者名
      藤田菜々子
    • 学会等名
      ケインズ学会2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 資本主義的民主主義の要諦としての「福祉国家」とその変容2022

    • 著者名/発表者名
      加藤雅俊
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 国民と棄民の間――パンデミック下での統治性2022

    • 著者名/発表者名
      武田宏子
    • 学会等名
      政治思想学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「再生産」の危機と国家――現代日本から考える2022

    • 著者名/発表者名
      武田宏子
    • 学会等名
      日本比較政治学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Gender and Demographic Issues2022

    • 著者名/発表者名
      Takeda, Hiroko
    • 学会等名
      The Shape of Things to Come: Tenth Anniversary of the Foundation of the Department of Global and Transcultural Studies, Meiji Gakuin University
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Authoritarian Populism in Everyday Life: The Discursive Politics of Demographic and Lifestyle Changes in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Takeda, Hiroko
    • 学会等名
      Book Presentation: Crisis Narratives, Institutional Change, and the Transformation of the Japanese State edited by Sebastian Maslow and Christian Wirth, European University Institute
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 自由民主主義の危機とアナーキズムの潜勢力2021

    • 著者名/発表者名
      山崎望
    • 学会等名
      日本学術会議政治学委員会政治思想・政治史分科会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「共通善」としての公衆衛生について2021

    • 著者名/発表者名
      齋藤純一
    • 学会等名
      社会経済史学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 呉叡人『台湾、あるいは孤立無援の島の思想』によせて2021

    • 著者名/発表者名
      森川輝一
    • 学会等名
      呉叡人プロジェクト実行委員会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 〈いのち〉と政治のパラドックス2021

    • 著者名/発表者名
      森川輝一
    • 学会等名
      第3回「現代と親鸞」公開シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 「強い国家」ゆえの脆弱性?――コロナ危機とフランス政治行政2021

    • 著者名/発表者名
      吉田徹(村上裕一と共同報告)
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] くじ引き民主主義の可能性を考える――選挙代表制との対比から2021

    • 著者名/発表者名
      吉田徹
    • 学会等名
      日本ミニ・パブリックス研究フォーラム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ミラノヴィッチ『資本主義だけ残った』の諸論点とレギュラシオン理論2021

    • 著者名/発表者名
      藤田菜々子
    • 学会等名
      進化経済学会(現代日本の経済制度部会)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ソーシャル・メディアとグローバルな民主主義2021

    • 著者名/発表者名
      五野井郁夫
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Materialist Theory of Politics: Reexamination of Japanese Debates in the Mid-20th Century2021

    • 著者名/発表者名
      Otobe, Nobutaka
    • 学会等名
      Workshop on Materiality and Materialism (香港中文大学文化研究センター)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Varieties of the 'Illiberal' Conception of Deliberative Democracy2020

    • 著者名/発表者名
      Tetsuki Tamura
    • 学会等名
      The ECPR (European Consortium for Political Research) 14th Conference (Virtual)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cliches as a Political Problem2020

    • 著者名/発表者名
      Nobutaka Otobe
    • 学会等名
      The ECPR (European Consortium for Political Research)14th Conference (Virtual)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Putting New Wine into Old Bottles? Institutions and Actors behind Japanese Populism2020

    • 著者名/発表者名
      Toru Yoshida
    • 学会等名
      Lecture Series:Populism in East Asian Democracies, Duisburg Essen University, Institute of East Asian Studies
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] La politique ecomique Japonaise face a la COVID 192020

    • 著者名/発表者名
      Toru Yoshida
    • 学会等名
      Les Rendez-vous Gerin-Lajoie, Universite du Quebec a Montreal
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 東中欧諸国の法の支配をめぐる政治2020

    • 著者名/発表者名
      中田瑞穂
    • 学会等名
      日本政治学会2020年度研究大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 書評『ポスト政治の政治理論』2020

    • 著者名/発表者名
      齋藤純一
    • 学会等名
      社会思想史学会第45回(2020年度)大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Theoretical Importance of Exceptional Cases: Japan and Australia in Comparative Welfare State Research2020

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Kato
    • 学会等名
      The 2020 RC19 Conference, Session:2A Asian-Pacific Welfare States in Perspective
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「資本主義の終焉」論と北欧型資本主義の可能性2020

    • 著者名/発表者名
      藤田菜々子
    • 学会等名
      進化経済学会 現代日本の経済制度部会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] レギュラシオン・アプローチとスウェーデン経済学史研究2020

    • 著者名/発表者名
      藤田菜々子
    • 学会等名
      進化経済学会現代日本の経済制度研究部会・制度と統治部会(共同開催)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アーレントとヴィラとの会話――ソクラテス的シティズンシップについて2019

    • 著者名/発表者名
      千葉眞
    • 学会等名
      日本アーレント研究会2020年度大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 政治的リベラリズムにおける「保守」について2019

    • 著者名/発表者名
      齋藤純一
    • 学会等名
      日本政治学会2019年度研究大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 東中欧における政党政治の論理と立憲主義の論理2019

    • 著者名/発表者名
      中田瑞穂
    • 学会等名
      日本比較政治学会2019年度研究大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Clash over the nature of "Democracy": Governing Populist Party in East-Central Europe vs. the Council of Europe and the EU2019

    • 著者名/発表者名
      中田瑞穂(Mizuho Nakada-Amiya)
    • 学会等名
      the 26th International Conference of Europeanists
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 政党戦略とジェンダー――1990年代以降のイギリスにおける女性議員の増加2019

    • 著者名/発表者名
      武田宏子
    • 学会等名
      日本学術会議シンポジウム「男女がともにつくる民主政治を展望する――政治分野における男女共同参画推進法の意義」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] グローバル化/ポストグローバル化と民主主義の位相2019

    • 著者名/発表者名
      山崎望
    • 学会等名
      日本政治学会2019年度研究大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Populism in the Age of Nostalgia: Is it Feasible to the Future?2019

    • 著者名/発表者名
      吉田徹(Toru Yoshida)
    • 学会等名
      Kanazawa International Symposium Politics of Nostalgia: Populism, Branding and Nation-States
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cliches as a Political Problem2019

    • 著者名/発表者名
      乙部延剛(Nobutaka Otobe)
    • 学会等名
      Asia Theories Network Workshop 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Political Effects of State Rescaling in Australia and Japan: A Comparative Analysis2019

    • 著者名/発表者名
      加藤雅俊(Masatoshi Kato)、徳久恭子(Kyoko Tokuhisa)
    • 学会等名
      The 2019 Canadian Political Science Association Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 福祉国家論における財政と政治――オーストラリアを手がかりとして2019

    • 著者名/発表者名
      加藤雅俊
    • 学会等名
      日本比較政治学会2019年度研究大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] The Japanese Welfare Model: From The Corporate Centered System to The Major Corporation Centered System2019

    • 著者名/発表者名
      加藤雅俊(Masatoshi Kato)、鎮目真人(Masato Shizume)、松田亮三(Ryozo Matsuda)
    • 学会等名
      The 16th Annual Conference of the East Asian Social Policy Research Network
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 家族を「熟議システム」として捉えるとはどういうことか?2019

    • 著者名/発表者名
      田村哲樹
    • 学会等名
      日本政治学会2019年度研究大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 道徳的人間と非道徳的社会2024

    • 著者名/発表者名
      ラインホールド・ニーバー(著)、千葉眞(訳)
    • 総ページ数
      480
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784003860373
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] The Routledge Handbook of Populism in the Asia Pacfic2023

    • 著者名/発表者名
      Toru Yoshida (吉田徹)(寄稿者)/D. B. Subedi, Howard Brasted, Karin von Strokirch, Alen Scott (eds.)
    • 総ページ数
      444
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9780367701857
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 『EUの世界戦略と「リベラル国際秩序」のゆくえ――ブレグジット、ウクライナ戦争衝撃』2023

    • 著者名/発表者名
      吉田徹(寄稿者)/臼井洋一郎・中村英俊編
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750355771
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] Liberty 2.0――自由論のバージョン・アップはありうるのか?2023

    • 著者名/発表者名
      吉田徹(寄稿者)/駒村圭吾編
    • 総ページ数
      362
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335359347
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 民主主義の危機2023

    • 著者名/発表者名
      アダム・プシェヴォスキ著、吉田徹・伊崎直志訳
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      白水社
    • ISBN
      9784560093580
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 政治学入門――歴史と思想から学ぶ2023

    • 著者名/発表者名
      犬塚元・河野有理・森川輝一
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641151086
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] Libety 2.0――自由論のバージョン・アップはありうるのか?(「デモクラシー――『自由×民主主義』の融解?」を分担執筆)2023

    • 著者名/発表者名
      駒村圭吾編(吉田徹ほか著)
    • 総ページ数
      362
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335359347
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] アポリアとしての和解と正義――歴史・理論・構想(「動態的プロセスとしての和解――過去の不正への対応」を分担執筆)2023

    • 著者名/発表者名
      梅森直之編(齋藤純一ほか著)
    • 総ページ数
      452
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750355924
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 公共哲学入門――自由と複数性のある社会のために2023

    • 著者名/発表者名
      齋藤純一・谷澤正嗣
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      NHK出版
    • ISBN
      9784140912782
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 民主主義に未来はあるのか?2022

    • 著者名/発表者名
      山崎 望(編)
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      法政大学出版局
    • ISBN
      9784588603655
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 居場所なき革命2022

    • 著者名/発表者名
      吉田徹
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      みすず書房
    • ISBN
      9784622090816
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 歴史の逆流――時代の分水嶺を読み解く2022

    • 著者名/発表者名
      杉田敦・長谷部恭男・加藤陽子
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      朝日新聞出版
    • ISBN
      9784022952028
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 制度と進化の政治経済学(「資本主義の多様性とレジリエンス」を分担執筆)2022

    • 著者名/発表者名
      磯谷明徳、植村博恭、山田鋭夫、池田 毅、西 洋、田原慎二、遠山弘徳、宋 磊、藤田菜々子、原田裕治、内橋賢悟、大熊一寛、横田宏樹
    • 総ページ数
      370
    • 出版者
      日本経済評論社
    • ISBN
      9784818826137
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 社会をつくった経済学者たち――スウェーデン・モデルの構想から展開へ2022

    • 著者名/発表者名
      藤田 菜々子
    • 総ページ数
      438
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • ISBN
      9784815810979
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 講座 立憲主義と憲法学第2巻 人権Ⅰ(「政治的平等――政治理論的考察」を分担執筆)2022

    • 著者名/発表者名
      愛敬浩二編(田村哲樹ほか著)
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 資本主義・デモクラシー・エコロジー:危機の時代の「突破口」を求めて2022

    • 著者名/発表者名
      千葉眞
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      筑摩書房
    • ISBN
      9784480017437
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 家族の変容と法制度の再構築――ジェンダー/セクシュアリティ/子どもの視点から(「家族と民主主義」を分担執筆)2022

    • 著者名/発表者名
      二宮周平・風間孝編(田村哲樹ほか著)
    • 総ページ数
      366
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589042002
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] くじ引き民主主義――政治にイノヴェーションを起こす2021

    • 著者名/発表者名
      吉田徹
    • 総ページ数
      213
    • 出版者
      光文社
    • ISBN
      9784334045722
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] ロールズ――社会正義の探求者2021

    • 著者名/発表者名
      齋藤純一・田中将人
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      中央公論新社
    • ISBN
      9784334045722
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] レイシズムを考える(「ナショナリズムとヘイトスピーチ」を分担執筆)2021

    • 著者名/発表者名
      清原悠編、山崎望ほか著
    • 総ページ数
      435
    • 出版者
      共和国
    • ISBN
      9784907986384
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] ポスト・グローバル化と国家の変容(「ポスト・グローバル時代のフランス――いまだ『強い国家』なのか」を分担執筆)2021

    • 著者名/発表者名
      岩崎正洋編、吉田徹ほか著
    • 総ページ数
      311
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779516009
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 10歳から読める・わかる いちばんやさしい 民主主義2021

    • 著者名/発表者名
      五野井郁夫監修
    • 総ページ数
      96
    • 出版者
      東京書店
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] よくわかる政治思想2021

    • 著者名/発表者名
      野口雅弘・山本圭・高山裕二編(乙部延剛ほか著)
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623090990
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] ファシリテーションとは何か――コミュニケーション幻想を超えて(「熟議民主主義におけるファシリテーション――熟議システム論の視座を踏まえて」を分担執筆)2021

    • 著者名/発表者名
      井上義和・牧野智和編(田村哲樹ほか著)
    • 総ページ数
      215
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779516153
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] ハイデガー事典(「政治学」を分担執筆)2021

    • 著者名/発表者名
      ハイデガー・フォーラム編(森川輝一ほか著)
    • 総ページ数
      642
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812220078
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] ヨーロッパ・デモクラシーの論点(「ナショナリズムと地域主義・分離主義」を分担執筆)2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤武・網谷龍介編(中田瑞穂ほか著)
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779515385
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 時政学への挑戦――政治研究の時間論的転回2021

    • 著者名/発表者名
      高橋良輔、山崎望(編著)
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623085217
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] ヨーロッパ・デモクラシーの論点2021

    • 著者名/発表者名
      中田瑞穂(伊藤武・網谷龍介編)
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779515385
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] ハーバーマスを読む2020

    • 著者名/発表者名
      田村哲樹(共編者)、齋藤純一(分担執筆)
    • 総ページ数
      322
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779515125
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] ナッジ!?――自由でおせっかいなリバタリアン・パターナリズム2020

    • 著者名/発表者名
      田村哲樹(那須耕介・橋本努編著)
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326550845
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] Routledge Handbook of Contemporary Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Takeda (co-edited with Mark Williams)
    • 総ページ数
      532
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781138668614
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] Stupidity in Politics: Its Unavoidability and Potential2020

    • 著者名/発表者名
      Nobutaka Otobe
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781138588431
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] Handbook of Parliamentary Studies2020

    • 著者名/発表者名
      Toru Yoshida (edited by Cyril Benoit and Oliver Rozenberg)
    • 総ページ数
      512
    • 出版者
      Edward Elgar
    • ISBN
      9781789906509
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] アーレント読本2020

    • 著者名/発表者名
      乙部延剛、森川輝一(日本アーレント協会編)
    • 総ページ数
      396
    • 出版者
      法政大学出版局
    • ISBN
      9784588151095
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 政治学2020

    • 著者名/発表者名
      田村哲樹・近藤康史・堀江孝司
    • 総ページ数
      403
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326302833
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 平和憲法とともに――深瀬忠一の人と学問2020

    • 著者名/発表者名
      千葉眞(稲正樹・中村睦男・水島朝穂編)
    • 総ページ数
      353
    • 出版者
      新教出版社
    • ISBN
      9784400407485
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 女性の参画が政治を変える2020

    • 著者名/発表者名
      武田宏子(辻村みよ子・三浦まり・糠塚康江編)
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797286465
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] アーレント読本2020

    • 著者名/発表者名
      乙部延剛、森川輝一(アーレント研究会編)
    • 出版者
      法政大学出版局
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 社会のためのデモクラシー――ヨーロッパ社会民主主義と福祉国家2019

    • 著者名/発表者名
      杉田敦(小川有美編)
    • 総ページ数
      231
    • 出版者
      彩流社
    • ISBN
      9784779150715
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 包摂・共生の政治か、排除の政治か――移民、難民と向き合うヨーロッパ2019

    • 著者名/発表者名
      中田瑞穂(宮島喬・佐藤成基編)
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750348605
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 日常生活と政治――国家中心的政治像の再検討2019

    • 著者名/発表者名
      武田宏子(田村哲樹編)
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000613811
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 現代用語の基礎知識20202019

    • 著者名/発表者名
      五野井郁夫他
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      自由国民社
    • ISBN
      9784426101381
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 現代政治のリーダーシップ2019

    • 著者名/発表者名
      吉田徹(高橋直樹、松尾秀哉と共編)
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] なぜ概念とデータ収集の両方が大切なのか(英語ブログ記事)

    • URL

      https://theloop.ecpr.eu/why-concept-and-data-collection-matter/?fbclid=IwAR0kWc6Ff3XwvQHghhcgqo0SszSwK_KDC_QIEs93utdI7KxWfrAqHc3toL4

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi