• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

現代イスラームにおける法源学の復権と政治・経済の新動向:過激派と対峙する主流派

研究課題

研究課題/領域番号 19H00580
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分6:政治学およびその関連分野
研究機関立命館大学

研究代表者

小杉 泰  立命館大学, 立命館アジア・日本研究機構, 教授 (50170254)

研究分担者 見市 建  早稲田大学, 国際学術院(アジア太平洋研究科), 教授 (10457749)
森 伸生  拓殖大学, 付置研究所, 名誉教授 (20349202)
長岡 慎介  京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 教授 (20611198)
末近 浩太  立命館大学, 国際関係学部, 教授 (70434701)
山根 聡  大阪大学, 大学院人文学研究科(外国学専攻、日本学専攻), 教授 (80283836)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
37,570千円 (直接経費: 28,900千円、間接経費: 8,670千円)
2023年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2022年度: 7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
2021年度: 7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
2020年度: 7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
2019年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
キーワードイスラーム法源学 / イスラーム思想史の現在 / 主流法学派の解釈方法論 / サラフィー主義 / 軍事の世俗化とジハード主義 / ポスト資本主義とイスラーム経済 / 性倫理と服装規定をめぐる論争 / ハラール経済・産業の拡大 / イスラーム思想史研究の現在 / イスラーム政治 / イスラーム経済 / ハラール食品産業 / 穏健派と過激派 / イスラーム食品産業
研究開始時の研究の概要

本研究の概要は、今日のイスラーム世界において穏健派が過激派を制することができるか否かが大きな課題となっている現状と、穏健派が主流をなす国々でイスラーム法(シャリーア)の基礎である法源学が復権していることを踏まえて、イスラーム法源学を体系的に整理し、過激派の解釈の恣意性を明らかにし、法源学を軸とする主流派と過激派の対立を分析すると共に、特に重要な4分野として「政治と暴力」「イスラーム経済」「ハラール食品産業」「性倫理と服装規定」について調査と分析をおこなって、イスラーム法の固有の論理に関する新しい知見を集積し、さらに現代イスラーム社会の懸案となっている諸問題を解明する研究である。

研究成果の概要

本研究は、イスラーム諸国でイスラーム法(シャリーア)の基盤たる法源学(法典拠解釈の方法論)が復権している意義を研究した。日本では未解明であったイスラーム法源学を体系的に整理し、イスラームにおける「法解釈」のあり方を明らかにした。また、それと比べた過激派の法解釈の恣意性を解明し、この問題を実証的に論じるために、政治と暴力・イスラーム経済・ハラール食品産業・性倫理と服装規定、について調査・考察をおこなった。政治に限らず、経済・社会生活、私的領域の分野での法解釈の論争を、中東、南アジア、東南アジアの各地域の事例研究と地域間比較を通じて考察した。今後も成果の公刊および国際発信を継続したい。

研究成果の学術的意義や社会的意義

イスラーム世界は世界人口の4分の1を占め、その実態を解明することは日本と国際社会にとって大きな課題となっている。本研究は、現代のイスラーム復興の中核をなす「イスラーム法源学」の復権を、この学問の体系的な解析と合わせて考究し、イスラームに関する新しい知見を蓄積した。穏健派と過激派の対立についても、単に政治的な問題ではなく、イスラームの法典拠の解釈と方法論上の対立があり、主流法学派の方法論が復権することが過激派抑制にも役立つことを解明した。それによって、イスラーム世界の固有性を理解する補助線を新しく設定できたことは大きな成果であり、「イスラーム法源学」の活用による研究推進をさらに提起していきたい。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 審査結果の所見   実績報告書
  • 研究成果

    (185件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (62件) (うち国際共著 2件、 査読あり 22件、 オープンアクセス 18件) 学会発表 (85件) (うち国際学会 39件、 招待講演 14件) 図書 (32件) 学会・シンポジウム開催 (5件)

  • [国際共同研究] Universiti Kebangsaan Malaysia/Institut Kefahaman Islam Malaysia(マレーシア)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 「イスラーム法源学の展開とシャリーアの体系化:マカースィド(法の目的)の機能と意義を中心に」2024

    • 著者名/発表者名
      小杉泰
    • 雑誌名

      『イスラーム世界研究』

      巻: 17 ページ: 191-211

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] “Special Feature: Revisiting Islam and Politics in Egypt’s ‘New Republic’ ”2024

    • 著者名/発表者名
      Kota Suechika (ed.)
    • 雑誌名

      Kyoto Bulletin of Islamic Area Studies

      巻: 20 ページ: 1-96

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「2023年のパキスタン:選挙をめぐる社会の混乱」2024

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 雑誌名

      『国際情勢』

      巻: 97 ページ: 197-206

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 「クルアーン解釈 28章1節‐43節」2024

    • 著者名/発表者名
      森伸生
    • 雑誌名

      『シャリーア研究』

      巻: 20 ページ: 177-226

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 「イスラームにおける心の病と治療」2024

    • 著者名/発表者名
      森伸生
    • 雑誌名

      『シャリーア研究』

      巻: 20 ページ: 33-64

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 「イスラーム銀行の実践からみた労働理念と女性」2024

    • 著者名/発表者名
      長岡慎介
    • 雑誌名

      『イスラーム・ジェンダー・スタディーズ:労働の理念と現実』

      巻: 8 ページ: 76-88

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] “Measuring ‘State-Diffusion’ in Post-Conflict Authoritarian Syria: Evidence from the 2021 Public Opinion Survey”2023

    • 著者名/発表者名
      Kota Suechika
    • 雑誌名

      Mediterranean Politics

      巻: - 号: 2 ページ: 1-22

    • DOI

      10.1080/13629395.2023.2291957

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 「紛争後の非リベラルな国家建設を市民はどのように認識するのか:2021年シリア世論調査結果の分析から」2023

    • 著者名/発表者名
      末近浩太・山尾大
    • 雑誌名

      『日本比較政治学会年報』

      巻: 25 ページ: 53-80

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] “On the Idea of Symbiosis in the Poetry of Bulleh Shah, an 18th Century Punjabi Sufi Poet”2023

    • 著者名/発表者名
      So YAMANE
    • 雑誌名

      Orient

      巻: 58 ページ: 91-102

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 法源学構築のもう1つの道:ハナフィー法学派における「法学原則」の形成と「法規定の7範疇」2023

    • 著者名/発表者名
      小杉泰
    • 雑誌名

      イスラーム世界研究

      巻: 16 ページ: 96-115

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Indigenizing Islamism in Indonesia: Prosperous Justice Party’s Approaches Towards Traditionalist Muslims2023

    • 著者名/発表者名
      Ken Miichi
    • 雑誌名

      Politics, Religion and Ideology

      巻: 24(1) 号: 1 ページ: 120-133

    • DOI

      10.1080/21567689.2023.2190893

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 2022年パキスタンにおける政権交代と国民の分断2023

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 雑誌名

      国際情勢紀要

      巻: 93 ページ: 143-154

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] On the Idea of Symbiosis in the Poetry of Bulleh Shah, an 18th Century Punjabi Sufi Poet2023

    • 著者名/発表者名
      Yamane So
    • 雑誌名

      Orient

      巻: 58 ページ: 91-102

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域研究から地域間研究、外国学研究へ2023

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 雑誌名

      EXORIENTE

      巻: 27 ページ: 1-27

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] <総説>シリアという国2023

    • 著者名/発表者名
      末近浩太
    • 雑誌名

      アジア・日本研究Webマガジン『アジア・マップ』

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] クルアーン解釈 25章25節‐54節2023

    • 著者名/発表者名
      森伸生
    • 雑誌名

      シャリーア研究

      巻: 19 ページ: 100-140

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] クルアーン解釈 26章69節‐159節2023

    • 著者名/発表者名
      森伸生
    • 雑誌名

      シャリーア研究

      巻: 19 ページ: 191-222

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] ハンバル学派の特徴2023

    • 著者名/発表者名
      森伸生
    • 雑誌名

      シャリーア研究

      巻: 19 ページ: 27-54

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] <論考>シャリーアの典拠における命令言辞の多様性とその法解釈 --イスラーム法源学におけるテクスト解釈をめぐる考察--2022

    • 著者名/発表者名
      小杉 泰
    • 雑誌名

      イスラーム世界研究

      巻: 15 ページ: 180-204

    • DOI

      10.14989/269333

    • ISSN
      1881-8323
    • 年月日
      2022-03-22
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] <論考>中東政治研究におけるイスラーム主義の位相 --「方法論的セキュラリズム」を超えて--2022

    • 著者名/発表者名
      末近浩太
    • 雑誌名

      イスラーム世界研究

      巻: 15 ページ: 205-221

    • DOI

      10.14989/269334

    • ISSN
      1881-8323
    • 年月日
      2022-03-22
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] <特集“Socio-economic Impacts of Islam on Capitalism, Civil Society, and Modernity”>Potential of the Islamic Economy as a Post-capitalist Economic System2022

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Nagaoka
    • 雑誌名

      イスラーム世界研究

      巻: 15 ページ: 3-17

    • DOI

      10.14989/269323

    • ISSN
      1881-8323
    • 年月日
      2022-03-22
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「アラブの春」後のリビアにおける国家再建と民主化:2019年実施の世論調査の結果から2022

    • 著者名/発表者名
      末近浩太・山尾大
    • 雑誌名

      日本中東学会年報

      巻: 38-Ⅰ ページ: 1-30

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] イスラーム革命防衛隊の海外派兵をめぐるイラン国民の認識:2021年サーベイ実験の結果から2022

    • 著者名/発表者名
      千坂知世・山尾大・末近浩太
    • 雑誌名

      アジア経済

      巻: 64(1) ページ: 2-26

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] レバノン第20期国民議会選挙と「二大政党体制」の動揺2022

    • 著者名/発表者名
      末近浩太
    • 雑誌名

      中東研究

      巻: 545 ページ: 86-100

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 変化の兆しを見せるレバノンの政治と経済:イスラエルとの海洋境界合意を中心に2022

    • 著者名/発表者名
      末近浩太
    • 雑誌名

      中東動向分析

      巻: 21(7) ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] イスラーム法的解釈と現実的対応2022

    • 著者名/発表者名
      森伸生
    • 雑誌名

      平和のための宗教

      巻: 15 ページ: 106-121

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] レバノン・ヒズブッラーの「二正面抵抗」のフレーミング:ハサン・ナスルッラー書記長演説の計量テキスト分析2022

    • 著者名/発表者名
      末近浩太
    • 雑誌名

      日本中東学会年報

      巻: 37-II ページ: 31-59

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 2021年のパキスタンにおける対アフガニスタン外交の変化と中国の支援2022

    • 著者名/発表者名
      山根 聡
    • 雑誌名

      国際情勢

      巻: 91 ページ: 155-165

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] イスラームにおける天使界考-クルアーンとハディースに基づいて-2022

    • 著者名/発表者名
      森 伸生
    • 雑誌名

      シャリーア研究

      巻: 18 ページ: 27-61

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] クルアーン解釈 第24章第1節‐10節2022

    • 著者名/発表者名
      森 伸生
    • 雑誌名

      シャリーア研究

      巻: 18 ページ: 77-98

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] クルアーン解釈 第25章第1節‐24節2022

    • 著者名/発表者名
      森 伸生
    • 雑誌名

      シャリーア研究

      巻: 18 ページ: 159-192

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] <論考>責任の体系としてのシャリーア --イスラーム法源学による法規定の定式化と5範疇への収斂の構造--2021

    • 著者名/発表者名
      小杉 泰
    • 雑誌名

      イスラーム世界研究

      巻: 14 ページ: 179-208

    • DOI

      10.14989/262500

    • NAID

      120007030319

    • ISSN
      1881-8323
    • 年月日
      2021-03-19
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] <Special Feature 1 "Islam as a Source of Contemporary Thought: New Advances and Outlooks">Ijma' in Islamic Law and Islamic Thought: Tradition, Contemporary Relevance, and Prospects2021

    • 著者名/発表者名
      IKEHATA Fukiko and KOSUGI Yasushi
    • 雑誌名

      イスラーム世界研究

      巻: 14 ページ: 5-29

    • DOI

      10.14989/262489

    • NAID

      120007030330

    • ISSN
      1881-8323
    • 年月日
      2021-03-19
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] イスラーム法(シャリーア)の構造的理解と現代イスラーム世界の政治・経済の新動向:イスラーム法源学を手がかりとした解析視座の確立をめざして2021

    • 著者名/発表者名
      小杉 泰
    • 雑誌名

      立命館アジア・日本研究学術年報

      巻: 2 ページ: 66-77

    • NAID

      130008069607

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] イスラーム主義とは何か:政治と宗教の関係を考える(連載「イスラーム主義を読む」(1))2021

    • 著者名/発表者名
      末近浩太
    • 雑誌名

      治安フォーラム

      巻: 9月号 ページ: 47-55

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] ジハード主義とは何か:宗教と暴力の関係を考える(連載「イスラーム主義を読む」(2))2021

    • 著者名/発表者名
      末近浩太
    • 雑誌名

      治安フォーラム

      巻: 10月号 ページ: 40-48

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 「文明の衝突」の正体を見極める:「イスラム教徒によるテロ事件」の構造とは2021

    • 著者名/発表者名
      末近浩太
    • 雑誌名

      Voice

      巻: 10月号 ページ: 116-123

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] グローバル・ジハードの虚実:脅威の正体を見極める(連載「イスラーム主義を読む」(3)2021

    • 著者名/発表者名
      末近浩太
    • 雑誌名

      治安フォーラム

      巻: 11月号 ページ: 57-66

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Muslim Writers and Food in North India, 1850-1920: Nostalgia and Uneasiness2021

    • 著者名/発表者名
      So YAMANE
    • 雑誌名

      International Journal of South Asian Studies

      巻: 11 ページ: 11-32

    • NAID

      130008121912

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 内戦後最大の政治経済危機に直面するレバノン2021

    • 著者名/発表者名
      末近浩太
    • 雑誌名

      中東研究

      巻: 540号3巻 ページ: 7-26

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 「アラブの春」から10年:イスラム主義はなぜ敗北したのか2021

    • 著者名/発表者名
      末近浩太
    • 雑誌名

      外交

      巻: 66 ページ: 110-115

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 新型コロナ禍におけるパキスタン情勢から見えるもの2021

    • 著者名/発表者名
      山根 聡
    • 雑誌名

      国際情勢

      巻: 91 ページ: 171-179

    • NAID

      40022505346

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 18世紀パンジャーブのスーフィー詩人ブッレー・シャー(Bulleh Shah)の詩に見られる共生2021

    • 著者名/発表者名
      山根 聡
    • 雑誌名

      イスラームの多文化共生の知恵―周縁イスラーム世界のスーフィズムに着目して

      巻: 1 ページ: 49-61

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] クルアーン解釈 第22章巡礼章第58節‐78節、第23章1節‐11節2021

    • 著者名/発表者名
      森 伸生
    • 雑誌名

      シャリーア研究

      巻: 17 ページ: 167-204

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] タハーラ論考-多様なイスラーム法的解釈の存在意義‐2021

    • 著者名/発表者名
      森 伸生
    • 雑誌名

      シャリーア研究

      巻: 17 ページ: 29-47

    • NAID

      40022563983

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] <論考>イスラームにおける「スンナ」の多義性とハディースとの相関性 --ハディース学および法源学から見た位置づけ--2020

    • 著者名/発表者名
      小杉 泰
    • 雑誌名

      イスラーム世界研究

      巻: 13 ページ: 108-129

    • DOI

      10.14989/250329

    • NAID

      120007142275

    • ISSN
      1881-8323
    • 年月日
      2020-03-24
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Post‐Islamism Revisited: The Response of Indonesia’s Prosperous Justice Party (PKS) to Gender‐Related Issues2020

    • 著者名/発表者名
      Miichi Ken
    • 雑誌名

      The Muslim World

      巻: 110 号: 4 ページ: 589-604

    • DOI

      10.1111/muwo.12367

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] インドネシア女性ウラマー会議(KUPI)『公式資料:過程と結果』解題と抄訳2020

    • 著者名/発表者名
      見市 建
    • 雑誌名

      アジア太平洋討究

      巻: 40 ページ: 121-143

    • NAID

      120006949620

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] フィンテックが可能にする新しいイスラーム型SMEファイナンス2020

    • 著者名/発表者名
      長岡慎介
    • 雑誌名

      商工金融

      巻: 2020年9月号 ページ: 62-65

    • NAID

      40022362281

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] レバノン:政治改革への一進一退2020

    • 著者名/発表者名
      末近浩太
    • 雑誌名

      中東動向分析

      巻: Vol.18, No.9 ページ: 27-34

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 2019年2月印パ対立からみたパキスタン情勢における軍と司法のバランス2020

    • 著者名/発表者名
      山根 聡
    • 雑誌名

      紀要 国際情勢

      巻: 90 ページ: 115-121

    • NAID

      40022167324

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Urdu Nathar ki Zumrabandi aur'Urdu Pan'ka Ja'iza (Lingual Categorization of Urdu Prose towards the Study of Urduness'(1775 to 1850)2020

    • 著者名/発表者名
      So YAMANE, Imran Akhtar
    • 雑誌名

      外国語教育のフロンティア

      巻: 3 ページ: 41-70

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] 南アジア2020

    • 著者名/発表者名
      山根 聡、岩下明裕ほか編
    • 雑誌名

      現代地政学事典

      巻: - ページ: 634-635

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 宗教2020

    • 著者名/発表者名
      見市 建
    • 雑誌名

      川中豪・川村晃一編『教養の東南アジア現代史』

      巻: - ページ: 177-195

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 社会の安定と人々の共生のためにイスラーム理念の体現2020

    • 著者名/発表者名
      森 伸生
    • 雑誌名

      シャリーア研究

      巻: 16 ページ: 27-44

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] クルアーン解釈 第20章ター・ハー章第99節~135節2020

    • 著者名/発表者名
      森 伸生
    • 雑誌名

      シャリーア研究

      巻: 16 ページ: 67-95

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] シリア紛争の「宗派化」:レバノン・ヒズブッラーの軍事介入の論理と実践2019

    • 著者名/発表者名
      末近浩太
    • 雑誌名

      現代中東の宗派問題:政治対立の「宗派化」と「新冷戦」(シリーズ 転換期の国際政治10)

      巻: 10 ページ: 129-149

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] ヒズブッラーとイラン:1980年代初頭の中東政治の構造変容2019

    • 著者名/発表者名
      末近浩太
    • 雑誌名

      季刊アラブ

      巻: 167 ページ: 9-11

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Urban Sufi and politics in contemporary Indonesia: the role of dhikr associations in the anti-‘Ahok’ rallies2019

    • 著者名/発表者名
      Miichi Ken
    • 雑誌名

      South East Asia Research

      巻: 27 号: 3 ページ: 225-237

    • DOI

      10.1080/0967828x.2019.1667110

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Politics of Religious Pluralism in Indonesia: The Shi'a Response to the Sampang Incidents of 2011?122019

    • 著者名/発表者名
      Miichi Ken、Kayane Yuka
    • 雑誌名

      TRaNS: Trans -Regional and -National Studies of Southeast Asia

      巻: 8 号: 1 ページ: 51-64

    • DOI

      10.1017/trn.2019.12

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] インドネシア大統領選 : 「社会の分断」と民主主義の緩慢な後退2019

    • 著者名/発表者名
      見市 建
    • 雑誌名

      世界

      巻: 921 ページ: 31-34

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 東京オリンピックへ向けた国内外のハラール状況2019

    • 著者名/発表者名
      森 伸生
    • 雑誌名

      海外事情

      巻: 11.12 ページ: 72-84

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] "Halal Economic Thinking and the Contribution of Resurgent Islamic Jurisprudence towards New Phases of Islamic Economic Developments: Reflections from Asia"2023

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Kosugi
    • 学会等名
      International Conference on Islamic and Halal Economic Studies
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] "Arabic Resurgence and Islamic Jurisprudence of New Issues (Nawazil and Mustajiddat) in the Era of Digitalization and Internet"2023

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Kosugi
    • 学会等名
      Asia Pacific Conference 2023, at Ritsumeikan Asia Pacific University
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] “Political Communication Strategy of Lebanese Hezbollah under Political Crises: A Quantitative Text Analysis of al-Manar Channel”2023

    • 著者名/発表者名
      Kota Suechika
    • 学会等名
      The 25th Mediterranean Studies Association Annual International Congress
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] “Contested Statehood in Post-conflict Authoritarian Syria: A Quantitative Analysis of the 2021 Public Opinion Survey”2023

    • 著者名/発表者名
      Kota Suechika
    • 学会等名
      The IPSA 27th World Congress of Political Science
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] “Lebanese Hezbollah’s Political Communication Strategy in Consociational Democracy, 2016-2020: A Quantitative Text Analysis of Al-Manar”2023

    • 著者名/発表者名
      Kota Suechika
    • 学会等名
      The 8th International Forum on Asia and the Middle East
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] “Reconsidering ‘State-Diffusion’ in Jordan: Evidence from a List Experiment Survey”2023

    • 著者名/発表者名
      Kota Suechika
    • 学会等名
      Middle East Studies Association (MESA), The 57th Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「教養と娯楽:雑誌『女性の声』(デリー)の 内容から見えるムスリム女性のたしなみ」2023

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 学会等名
      日本南アジア学会第35回全国大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 「居住空間『ハヴェーリー』について」2023

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 学会等名
      環インド洋地域研究 特別研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ”Islamic Economy and Post-Capitalism: A New Moral Economy Envisioned by the Revival of Waqf”2023

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Nagaoka
    • 学会等名
      International Conference on Islamic and Halal Economic Studies
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「イスラームの食規範とハラール認証状況」2023

    • 著者名/発表者名
      森伸生
    • 学会等名
      世界宗教者平和会議(WCRP)日本委員会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ”Religio-Political Ideology and Gendered Cyberspace Discourse in Indonesia, Crime, Justice, and Digital Security in the Pandemic Era and Beyond: Local & Global Issues”2023

    • 著者名/発表者名
      Ken Miichi
    • 学会等名
      Universitas Indonesia
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Revival of Islamic Jurisprudence and the Philosophy of a Halal Life: Prospects of Halal Economic and Social Activities toward a Sustainable Future2023

    • 著者名/発表者名
      Yasushi KOSUGI
    • 学会等名
      International Colloquium on Islamic and Halal Economic Studies: Towards a New Horizon in the Post-COVID Era
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] How Do Syrians Perceive Roles of the Resurgent Assad Regime in the Post-Conflict Period?: An Analysis of the 2021 Public Opinion Survey2023

    • 著者名/発表者名
      Kota SUECHIKA and Dai YAMAO
    • 学会等名
      International Conference on Humanitarian Narratives and Interventions from the Contemporary Middle East
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Toward a Comparative Analysis of 'Mobility' in Economic Institutions: An Inquiry from Islamic Economic Studies2023

    • 著者名/発表者名
      Sinsuke NAGAOKA
    • 学会等名
      International Colloquium on Islamic and Halal Economic Studies: Towards New Horizons in the Post-Covid Era
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 宗教から考える人類文明と現代イスラーム2023

    • 著者名/発表者名
      小杉泰
    • 学会等名
      立命館西園寺塾
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 歴史的シリア(シャーム)研究の新たな挑戦:ロンドンからの眺望2023

    • 著者名/発表者名
      末近浩太
    • 学会等名
      公開シンポジウム「中東・イスラーム研究の新たな挑戦:コロナ危機を超えて」
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 混迷の続く中東情勢を展望する2023

    • 著者名/発表者名
      末近浩太
    • 学会等名
      435回 時事通信ロンドン・トップセミナー
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 19世紀後半のウルドゥー語資料に見る文学空間と宗教-牝牛保護運動のマスナヴィー2023

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 学会等名
      イスラーム穏健派研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] アジア・アフリカから考える資本主義の未来2023

    • 著者名/発表者名
      長岡慎介
    • 学会等名
      5回日立京大ラボ・京都大学シンポジウム「創造的市民による社会づくりとWellbeingの実現」
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Islamic Construction of Rulings on Biological Death, Funerals, Burials, Life in the Grave, and the Afterlife: Mainstream Jurisprudence vs. Salafism2022

    • 著者名/発表者名
      Yasushi KOSUGI
    • 学会等名
      20th Asia Pacific Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nation/state-building and Democratization of the Post-Arab Spring Libya: An Analysis of the 2019 Survey2022

    • 著者名/発表者名
      Kota SUECHIKA
    • 学会等名
      24th Mediterranean Studies Association Annual International Congress
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Khomeini’s Letter to Maududi: Islamist Thought Connected by Translation2022

    • 著者名/発表者名
      So YAMANE
    • 学会等名
      Imperial Rule and Resistance in the Long Twentieth Century
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] イスラーム文明の特質と現代における文明復興2022

    • 著者名/発表者名
      小杉泰
    • 学会等名
      文明構造の転換と日本の戦略研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 『現代シリアの国家変容とイスラーム』再訪:地域研究の拡張・発展に向けて2022

    • 著者名/発表者名
      末近浩太
    • 学会等名
      AJI Book Club「著者は語る」
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 中東を脱神話化する:異文化理解と情勢分析のあいだで2022

    • 著者名/発表者名
      末近浩太
    • 学会等名
      立命館西園寺塾
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] パキスタンの言語事情とウルドゥー文学の歴史2022

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 学会等名
      36回「シンポジウム・パーキスターン2022 ウルドゥー語の世界」
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] イスラームの倫理道徳規範に想う2022

    • 著者名/発表者名
      森伸生
    • 学会等名
      平和研究所研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] イスラーム法源学におけるキヤースの位置付けと法規定の導出法2022

    • 著者名/発表者名
      小杉 泰
    • 学会等名
      イスラーム法研究会「法源学とアラビア語学におけるキヤース(類推)をめぐって」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] イスラーム経済から考える利己と利他2022

    • 著者名/発表者名
      長岡慎介
    • 学会等名
      シンポジウム「中東・イスラーム研究の課題と展望――ポストコロナ時代にむけて」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 中東・イスラーム世界から始まる新しい経済の息吹2022

    • 著者名/発表者名
      長岡慎介
    • 学会等名
      公開講演会「北陸で学ぶ中東の政治・宗教・社会」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] イスラーム法源学におけるアラビア語学の役割と法解釈上の意義2021

    • 著者名/発表者名
      小杉 泰
    • 学会等名
      イスラーム法研究会「アラビア語とイスラーム法」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 穏健主流派の苦闘とその展望:ウスール(法源学)派を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      小杉 泰
    • 学会等名
      20年目の9.11を超えて:グローバル社会、イスラーム世界、ポスト・テロ時代を眺望する
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] DX (Digital Transformation) of our Research under the COVID-19 Pandemic: Towards the Islamic Civilizational Renewal, the Reformulation of the Ummah, and Resurgent Islamic Jurisprudence2021

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Kosugi
    • 学会等名
      11th International Symposium on Islam, Civilization and Science (ISICAS 2021), Universiti Kebangsaan Malaysia
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Why the Classical Texts Matter Today: Islamic Jurisprudence in Response to the Needs of Modern Muslim Communities2021

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Kosugi
    • 学会等名
      19th Asia Pacific Conference, Ritsumeikan Asia Pacific University, Beppu
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Critical Geopolitics of the Syrian Conflict: The Territorial Partitions of Bilad al-Sham and Beyond, Panel 6B “Critical Perspectives on Eastern Mediterranean Security,”2021

    • 著者名/発表者名
      Kota Suechica
    • 学会等名
      The 23rd Mediterranean Studies Association Annual International Congress, University of Gibraltar,GIBRALTAR
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Israeli Zionists or Syrian Takfiris: A Quantitative Analysis of Hezbollah’s Framing of Resistance, Panel RC42.04 “Evolving Methodologies in the Study of Middle East Politics”2021

    • 著者名/発表者名
      Kota Suechica
    • 学会等名
      The IPSA 26th World Congress of Political Science, “New Nationalisms in an Open World,” Lisbon, PORTUGAL
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hezbollah’s Framing of the Two-front Resistance: A Quantitative Analysis of Hasan Nasrallah’s Speeches, P6596 “Armed Non-State Actors and their Quest for Legitimacy”2021

    • 著者名/発表者名
      Kota Suechica
    • 学会等名
      Middle East Studies Association (MESA), The 55th Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「イスラーム主義」を問い直す:中東・イスラーム世界における政教関係の動態的把握に向けて2021

    • 著者名/発表者名
      末近浩太、米田優作
    • 学会等名
      政治研究会「現代イスラーム政治と宗教をめぐる視角と枠組み」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ターリバーンの25年2021

    • 著者名/発表者名
      山根 聡
    • 学会等名
      ターリバーン政権復活をめぐる利益と不利益
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] アフガニスタン政権の失敗とターリバーンの再拡大2021

    • 著者名/発表者名
      山根 聡
    • 学会等名
      緊急ウェビナー「緊迫するアフガニスタン情勢」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 9.11がもたらしたパキスタンの社会変容と南アジア域内情勢の流動化2021

    • 著者名/発表者名
      山根 聡
    • 学会等名
      20年目の9.11を超えて:グローバル社会、イスラーム世界、ポスト・テロ時代を眺望する
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 南アジアの思想潮流とターリバーン2021

    • 著者名/発表者名
      山根 聡
    • 学会等名
      現代ムスリム知識人の変容と交流
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] パキスタン社会のターリバーン政権へのまなざし:域内関係における新たなコネクティビティとイスラーム2021

    • 著者名/発表者名
      山根 聡
    • 学会等名
      思想と戦略にみるコネクティビティ:パキスタン、アフガニスタンとシリアの事例から
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Ijtimaa'ii Zahaanat men Urdu kaa Kirdaar(集団的知性におけるウルドゥー文学の役割)2021

    • 著者名/発表者名
      So YAMANE
    • 学会等名
      Internatiojnal Conference on the Role of Urdu
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 18世紀パンジャーブにおける諸宗教の交差2021

    • 著者名/発表者名
      山根 聡
    • 学会等名
      RINDAS 総括シンポジウム「南アジアの思想と価値の基層的変化」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] National Cricket Hero Wears White Hat- How Pakistani Politics Create a New Leader2021

    • 著者名/発表者名
      So YAMANE
    • 学会等名
      International Conference Populism, Diversity, and ‘Enemies of the People’: ‘Politics’ and Society in South Asia in the Twenty-First Century
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Indonesian Feminists’ Networking and Strategy: a Case Study of the 2019 Marriage Law Revision2021

    • 著者名/発表者名
      Ken Miichi
    • 学会等名
      The 12th International Convention of Asia Scholars (ICAS)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mobility in the Islamic Economy: Its Historical Experience and Post-Capitalist Potentials2021

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Nagaoka
    • 学会等名
      FFJ-CNRS Webinair Series: Understanding Religious Dynamics in Economy: A French-Japanese Perspective on Islamic
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mobility in the Islamic Economy: Its Potential for Application in Post-Capitalist Society2021

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Nagaoka
    • 学会等名
      11th International Symposium on Islamic Civilization and Science
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 接近するポスト資本主義とイスラーム経済2021

    • 著者名/発表者名
      長岡慎介
    • 学会等名
      NIHU現代中東地域研究シンポジウム「現代中東理解のための5つの視角」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 中東・イスラーム研究におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)の次段階へ向けて:法源学データベースの戦略を事例として2021

    • 著者名/発表者名
      小杉 泰
    • 学会等名
      公開シンポジウム「中東・イスラーム研究の新地平 ウィズコロナ時代のチャレンジ」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] サラフとサラフィー主義(サラフィーヤ)の名づけとその系譜2021

    • 著者名/発表者名
      小杉 泰
    • 学会等名
      イスラーム法研究会「サラファイー主義とは何か」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] イスラームの性倫理とは何か:シャリーアの法益(マカースィド)論から2021

    • 著者名/発表者名
      小杉 泰
    • 学会等名
      イスラーム法研究会「現代イスラーム・ジェンダー・性倫理をめぐる視座と論点整理」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Syria, JCPOA and the New US Administration2021

    • 著者名/発表者名
      Kota Suechika
    • 学会等名
      The 8th IPIS-SPF Joint Roundtable, Webinar “Regional and International Issues”
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Post‐Islamism Revisited: The Response of Indonesia’s Prosperous Justice Party (PKS) to Gender‐Related Issues2021

    • 著者名/発表者名
      Ken Miichi
    • 学会等名
      Islam and Diversity in Contemporary Indonesia: Belief, Gender, and Politics
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] インドネシアにおけるジェンダーの政治研究試論2021

    • 著者名/発表者名
      見市 建
    • 学会等名
      イスラーム法研究会 「現代イスラーム・ジェンダー・性倫理をめぐる視座と論点整理」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 資本主義の危機とイスラーム経済の挑戦2021

    • 著者名/発表者名
      長岡慎介
    • 学会等名
      日本オリエント学会/同志社大学一神教センター公開講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ハラール認証製品のハラール性維持に関する考察2021

    • 著者名/発表者名
      森 伸生
    • 学会等名
      イスラーム経済・ハラール産業研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 軍事と戦争の政教分離とイスラーム復興:法源学研究の観点から2020

    • 著者名/発表者名
      小杉 泰
    • 学会等名
      政治研究会「政治と暴力」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ジャマーア/イジュマー論をめぐって:スンナ派イスラームにおける多数派主義とその表現方法の変遷2020

    • 著者名/発表者名
      小杉 泰・池端蕗子
    • 学会等名
      イスラーム法源学「イスラーム法研究会」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Resurgent Islamic Jurisprudence and an Alternative Path of Development2020

    • 著者名/発表者名
      Yasushi KOSUGI
    • 学会等名
      18th Asia Pacific Conference
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 中東の紛争(発生・継続・終焉)をどのように分析すべきか2020

    • 著者名/発表者名
      末近浩太
    • 学会等名
      政治研究会「政治と暴力」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 変動する湾岸情勢と日本:危機の時代を前望する2020

    • 著者名/発表者名
      末近浩太
    • 学会等名
      イラン・イラク戦争から40年・湾岸危機/湾岸戦争から30年・公開シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Prospek Pemerintah PM Suga2020

    • 著者名/発表者名
      Ken Miichi
    • 学会等名
      Re-Orient Webinar Series, Director for East Asian and Pacific Affairs, Ministry of Foreign Affairs of the Republic of Indonesia
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Studi Islam dan Politik di Indonesia pada Era Polarisasi2020

    • 著者名/発表者名
      Ken Miichi
    • 学会等名
      Peran Umat Islam Indonesia dalam Pembangunan Sumber Daya Manusia Unggul Menuju Indonesia Emas 2045
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Is Madura unique?: Examining through elections2020

    • 著者名/発表者名
      Ken Miichi
    • 学会等名
      International Conference on Islamic Studies
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 宗教をめぐる新しい布置図とイスラーム法源学の復権2020

    • 著者名/発表者名
      小杉 泰
    • 学会等名
      立命館大学アジア・日本研究所、中東・イスラーム研究センター他、共催シンポジウム「現代イスラーム世界を眺望する―研究の最前線-」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] The Islamic Revival, Islamic Economic Studies, and Halal Studies:Research Strategies and Prospects in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Yasushi KOSUGI
    • 学会等名
      International Workshop on the Impact of Finance in Islamic Tourism
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Pursuit of Islamic Economic Studies in Japan and in the Global Society: Objectives and Strategies for Knowledge Generation2020

    • 著者名/発表者名
      Yasushi KOSUGI
    • 学会等名
      International Workshop on Waqf Revitalization
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Japan men Panjabi Zaban o Adab ki Tadris ki Mukhtasar Tarikh (日本におけるパンジャービー語とその文学の研究史)2020

    • 著者名/発表者名
      So YAMANE
    • 学会等名
      国際パンジャービー研究セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Revitalization of Waqf and its Potential to Design a Post-Capitalist Economy2020

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Nagaoka
    • 学会等名
      International Workshop on Waqf Revitalization
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] シャリーアとイスラーム法学の体系化過程とその法源学な構造をめぐって:今日のイス ラーム法復興と主流化・過激化の解析へ向けて2019

    • 著者名/発表者名
      小杉 泰
    • 学会等名
      「現代イスラームにおける法源学 の復権と政治・経済の新動向:過激派と対峙する主流派」研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Towards a Trialogue between Civilizations: Asian and Japanese Engagement with the Islamic World2019

    • 著者名/発表者名
      Yasushi KOSUGI
    • 学会等名
      International Conference of “Inter-Civilizational Dialogue”
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hadith Studies Renewal Through Informatics and Resurgent Islamic Jurisprudence: How Can They Contribute to Contemporary Islamic Economic Thought?2019

    • 著者名/発表者名
      Yasushi KOSUGI
    • 学会等名
      Kyoto-Durham International Workshop Islamic Economics and Finance: New Horizons in Islamic Economics and Finance
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Success Brings More Challenges: Next Steps in Islamic Economic Studies and Resurgent Islamic Jurisprudence2019

    • 著者名/発表者名
      Yasushi KOSUGI
    • 学会等名
      International Symposium on Islam, Civilization and Science (ISICAS 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Diffusion and Convergence of Statehood in Syria under Conflict: The 2017 Social Survey Analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Kota Suechika
    • 学会等名
      The 22nd Mediterranean Studies Association Annual International Congress
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Social Disorder, Purged Islamist, and Dysfunctional Humanitarian Intervention over the Arab Authoritarianism: The Case of the Muslim Brotherhood Movements in the 2010s2019

    • 著者名/発表者名
      Kota Suechika
    • 学会等名
      Panel TB15 “How Authoritarianism Endures,” CEEISA-ISA 2019 Joint International Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reconsidering the State-Convergence Thesis in Syria under Conflict: A Poll Survey Data Analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Kota Suechika
    • 学会等名
      Panel FD01 “Actors, International Security and Intelligence Education,” ISA International Conference 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 中東政治研究におけるイスラーム主義:逸脱事例・パラドクス・選択バイアス2019

    • 著者名/発表者名
      末近浩太
    • 学会等名
      日本国際政治学会2019年度研究大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 南アジア・イスラーム復興思想の拡散に見る翻訳活動2019

    • 著者名/発表者名
      山根 聡
    • 学会等名
      現代中東地域研究次世代共同研究会2019年度第1回「現代ムスリム知識人の地域横断ネットワークに関する研究―ウズベキスタン・シリア・リビアのウラマー・スーフィーの交流を中心に
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] カシミール問題を発端とする国際情勢とパキスタンの現状2019

    • 著者名/発表者名
      山根 聡
    • 学会等名
      中東情勢研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Japan men Urdu Zaban ki Ta'lim ki Mukhtasar Tarikh (日本におけるウルドゥー語教育の歴史)2019

    • 著者名/発表者名
      So YAMANE
    • 学会等名
      第12回国際ウルドゥー会議
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] インドネシアにおけるIS台頭のパラドックス:分裂と国内政治への参与2019

    • 著者名/発表者名
      見市 建
    • 学会等名
      東南アジア学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Islamic Finance in Global History: Toward Comparative Studies of the History of Interest2019

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Nagaoka
    • 学会等名
      Kyoto-Durham International Workshop in Islamic Economics and Finance New Horizons in Islamic Economic
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Islamic Economics Coming Back to Adam Smith? The Future of Capitalism from an Islamic Perspective2019

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Nagaoka
    • 学会等名
      International Symposium on Islam, Civilization and Science
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] 中村覚監修・編『君主制諸国』2023

    • 著者名/発表者名
      森伸生、堀拔功二、佐藤麻理絵、渡邊駿
    • 総ページ数
      259
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623094998
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] イスラーム文化事典編集委員会編『イスラーム文化事典』2023

    • 著者名/発表者名
      山根聡、長岡慎介、見市建
    • 総ページ数
      748
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621307663
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 黒木英充・後藤絵美編『イスラーム信頼学へのいざない(イスラームからつなぐ1)』2023

    • 著者名/発表者名
      山根聡、長岡慎介
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130343510
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 『NHKデータブック 世界の放送2023』2023

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      NHK文化出版
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 姜尚中・青山 亨ほか編『アジア人物史10 民族解放の夢』2023

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 総ページ数
      840
    • 出版者
      集英社
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 久志本裕子・野中葉編『東南アジアのイスラームを知るための64章』2023

    • 著者名/発表者名
      見市建
    • 総ページ数
      404
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] Khairudin Aljunied ed. Knowledge, Tradition and Civilization: Essays in Honour of Professor Osman Bakar2022

    • 著者名/発表者名
      Yasushi KOSUGI
    • 総ページ数
      432
    • 出版者
      Beacon Books and Media
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] Ideologi dan Gerakan Politik Islam di Indonesia2022

    • 著者名/発表者名
      Ken Miichi
    • 総ページ数
      437
    • 出版者
      Alif.id
    • ISBN
      9786239491697
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 伊克巴勒的倫敦2022

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 出版者
      臺灣商務印書館
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 今井宏平編著『教養としての中東政治』2022

    • 著者名/発表者名
      末近浩太
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623093441
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 現代人のためのイスラーム入門:クルアーンからその真髄を解き明かす12章2021

    • 著者名/発表者名
      ガーズィー・ビン・ムハンマド著、小杉泰・池端蕗子訳
    • 総ページ数
      512
    • 出版者
      中央公論新社
    • ISBN
      9784120053047
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 『中東研究』第542号2021

    • 著者名/発表者名
      小杉 泰
    • 総ページ数
      114
    • 出版者
      中東調査会
    • ISBN
      9784887020481
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 西尾哲夫・東長靖編著『中東・イスラーム世界への30の扉』2021

    • 著者名/発表者名
      小杉 泰
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623091782
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 足立研幾・板木雅彦・白戸圭一・鳥山純子・南野泰義編『プライマリー国際関係学』2021

    • 著者名/発表者名
      末近浩太
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623091263
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 新版 アフガニスタン史2021

    • 著者名/発表者名
      山根 聡、前田耕作
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      河出書房新社
    • ISBN
      9784309228358
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 前田耕作編著『アフガニスタンを知るための70章』2021

    • 著者名/発表者名
      山根 聡
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750352435
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] シリア・レバノン・イラク・イラン(シリーズ「中東政治研究の最前線」第2巻)2021

    • 著者名/発表者名
      末近浩太編・中村覚監修
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623088256
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] データブック 世界の放送2021

    • 著者名/発表者名
      山根 聡
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      NHK出版
    • ISBN
      9784140072721
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] The Development of Institutional Frameworks of Islamic Economy: A Historical Experience and New Initiatives in Malaysia2021

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Nagaoka, Zurina Shafii, Ai Kawamura
    • 総ページ数
      114
    • 出版者
      Kyoto University Islamic Economic Studies Project (KUISES)
    • ISBN
      9784910482002
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] Islam ve Kapitalizm: Kursesl Bir Bakis Acisi ve Turkiye Perspektifleri2021

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Nagaoka, Zeyneb Hafsa Orhan, Harun Sencal
    • 総ページ数
      81
    • 出版者
      Kyoto University Islamic Economic Studies Project (KUISES)
    • ISBN
      9784910482019
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] Evolution des pratiques socio-economiques islamiques en Asie et en Europe2021

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Nagaoka, Bochra Kammarti, Yana Pak, Mayuko Yamamoto
    • 総ページ数
      124
    • 出版者
      Kyoto University Islamic Economic Studies Project (KUISES)
    • ISBN
      9784910482040
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 中東政治入門2020

    • 著者名/発表者名
      末近浩太
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      筑摩書房(ちくま新書)
    • ISBN
      9784480073440
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] “Sectarian Fault Lines in the Middle East: Sources of Conflicts or Communal Bonds?,” Larbi Sadiki ed., Routledge Handbook of Middle East Politics2020

    • 著者名/発表者名
      Kota Suechika (co-authored with Keiko Sakai)
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781138047631
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 紛争が変える国家(シリーズ「グローバル関係学」第4巻)2020

    • 著者名/発表者名
      末近浩太・遠藤貢編
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000270571
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 「ジハード主義の系譜」鈴木董・近藤二郎・赤堀雅幸編集代表『中東・オリエント文化事典』2020

    • 著者名/発表者名
      末近浩太
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621305539
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 「ジェンダーの政治と大統領選挙―分極化の犠牲となった性暴力排除法案―」川村晃一編『2019 年インドネシアの選挙―深まる社会の分離とジョコウィの再選―』2020

    • 著者名/発表者名
      見市 建
    • 出版者
      日本貿易振興機構アジア経済研究所
    • ISBN
      9784258300334
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 資本主義の未来と現代イスラーム経済(上)2020

    • 著者名/発表者名
      長岡慎介
    • 総ページ数
      130
    • 出版者
      詩想舎
    • ISBN
      9784907445300
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 資本主義の未来と現代イスラーム経済(下)2020

    • 著者名/発表者名
      長岡慎介
    • 総ページ数
      148
    • 出版者
      詩想舎
    • ISBN
      9784907445317
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] ソーシャルメディア時代の東南アジア政治2020

    • 著者名/発表者名
      見市 建、茅根由佳(編著)
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750349961
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] ムハンマドのことば――ハディース2019

    • 著者名/発表者名
      小杉 泰(編訳)
    • 総ページ数
      702
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784003382417
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 現代中東の宗派問題:政治対立の「宗派化」と「新冷戦」(シリーズ 転換期の国際政治10)2019

    • 著者名/発表者名
      末近浩太、酒井啓子(編著)
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771031937
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] New Waves of Islamic Social Welfare in Southeast Asia2019

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Nagaoka, Mari Adachi, Nur Izzati Binti Mohamad Norzilan
    • 総ページ数
      68
    • 出版者
      Hadhari Center for Islamic Civilizational Studies at Kyoto University
    • ISBN
      9784908868061
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] International Conference on Islamic and Halal Economic Studies2023

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] International Colloquium on Islamic and Halal Economic Studies: Towards New Horizons in the Post-Covid Era2023

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] International Workshop on the Impact of Finance in Islamic Tourism2020

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Kyoto-Durham International Workshop Islamic Economics and Finance: New Horizons in Islamic Economics and Finance2019

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] International Symposium on Islam, Civilization and Science (ISICAS 2019)2019

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi