• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

トポロジカル端状態の量子コヒーレンス

研究課題

研究課題/領域番号 19H00652
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分13:物性物理学およびその関連分野
研究機関東京大学

研究代表者

勝本 信吾  東京大学, 物性研究所, 教授 (10185829)

研究分担者 遠藤 彰  東京大学, 物性研究所, 助教 (20260515)
中村 壮智  福岡工業大学, 工学部, 准教授 (50636503)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
44,330千円 (直接経費: 34,100千円、間接経費: 10,230千円)
2022年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2021年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2020年度: 16,510千円 (直接経費: 12,700千円、間接経費: 3,810千円)
2019年度: 17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
キーワードトポロジカル端状態 / スピン量子ビット / 量子ホール強磁性体 / 量子スピントロニクス / 量子コヒーレンス / 量子ホール絶縁体 / エッジ状態 / 非断熱遷移 / 量子ビット / トポロジカル物質 / 端状態 / 量子微細構造 / スピン軌道相互作用 / トポロジカル絶縁体 / ヘリカル端状態 / 量子ホール効果 / カイラル端状態
研究開始時の研究の概要

本研究では,トポロジカル物質を用いた量子ドット,量子細線,量子リング,これらの繰り返し構造などの量子構造を作製し,その中でトポロジカル端状態がどのような量子コヒーレンスを示すかを調べる.特に,孤立スピンによるスピン反転散乱で時間反転対称性が破られた場合の量子デコヒーレンス,散乱スピン間に相関が生じた場合にそれがどう変化するか,を重要な命題として実験的に調べる.
量子構造中では時間反転散乱間に相関が生じて高い量子コヒーレンスが取り戻されることが期待され,これを使用してロバストな量子効果デバイスを提案し,実験的に実証する.更に,量子構造により疑似的にトポロジカル状態を発生させる.

研究成果の概要

典型的トポロジカル端状態である量子ホール端状態,更にそのスピンが相関効果により偏極した量子ホール強磁性体において,高い量子コヒーレンスとスピンの制御性,検出容易性,などを用いて,端状態量子スピントロニクスを展開した.スピン偏極端状態電子を「飛行量子ビット」として扱い,スピン状態の初期化,ブロッホ球内での天頂角,方位角の制御,すなわちユニタリー変換を,軌道形状を制御することで自在に行えることを示した.これを使ったマッハ-ツェンダー干渉計を用いて,干渉経路を接近させ,一つの端のみ使用することで電磁雑音を無力化し,mmオーダーに迫る極めて長いコヒーレンス長を実現した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

量子コンピュータ実現技術において,固体量子ビットの優位性は,集積可能性,サイズの縮小可能性にある.単一電子の電子スピンは最も小さい量子ビットを構成できる可能性を持っている.本研究では,トポロジカル端状態を伝播する電子のスピンが,経路の空間形状制御によってユニタリー変換可能なこと,極めて長い距離にわたって量子コヒーレンスを保ち得ることを示し,「飛行量子ビット」としての応用に極めて有望であることを示すことができた.学術的には,量子デコヒーレンスを生じる理由が,重ね合わせ状態のそれぞれに異なる擾乱が加わるためであることを立証できた点が重要な成果と考える.

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 審査結果の所見   実績報告書
  • 研究成果

    (52件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 6件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (37件) (うち国際学会 17件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Half-Mirror for Electrons in Quantum Hall Copropagating Edge Channels in a Mach-Zehnder Interferometer2023

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Takase, Ohe Jun-ichiro, Endo Akira, Nakamura Taketomo, Katsumoto Shingo
    • 雑誌名

      Physical Review Applied

      巻: 19 号: 3 ページ: 034085-034085

    • DOI

      10.1103/physrevapplied.19.034085

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anisotropic Behavior of the Thermoelectric Power and the Thermal Conductivity in a Unidirectional Lateral Superlattice: A Typical Anisotropic System Exhibiting Two Distinct Nernst Coefficients2023

    • 著者名/発表者名
      Endo Akira, Katsumoto Shingo, Iye Yasuhiro
    • 雑誌名

      Journal of Physicasl Society of Japan

      巻: 92 号: 4

    • DOI

      10.7566/jpsj.92.044705

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Joule heating and the thermal conductivity of a two-dimensional electron gas at cryogenic temperatures studied by modified 3ω method2022

    • 著者名/発表者名
      Endo Akira, Katsumoto Shingo, Iye Yasuhiro
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 132 号: 10

    • DOI

      10.1063/5.0104518

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Commensurability oscillations in the Hall resistance of unidirectional lateral superlattices2021

    • 著者名/発表者名
      Endo Akira、Katsumoto Shingo、Iye Yasuhiro
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 103 号: 23

    • DOI

      10.1103/physrevb.103.235303

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Homemade-HEMT-based transimpedance amplifier for high-resolution shot-noise measurements2021

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Takase、Hashisaka Masayuki、Bohuslavskyi Heorhii、Akiho Takafumi、Kumada Norio、Katsumoto Shingo、Muraki Koji
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments

      巻: 92 号: 12 ページ: 124712-124712

    • DOI

      10.1063/5.0076196

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gate-controlled unitary operation on flying spin qubits in quantum Hall edge states2020

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Takase、Nakamura Taketomo、Hashimoto Yoshiaki、Endo Akira、Katsumoto Shingo
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 102 号: 23 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1103/physrevb.102.235302

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optoelectronic properties of laser-beam-patterned few-layer lateral MoS2 Schottky junctions2020

    • 著者名/発表者名
      Nagamine Y.、Sato J.、Qian Y.、Inoue T.、Nakamura T.、Maruyama S.、Katsumoto S.、Haruyama J.
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 117 号: 4 ページ: 043101-043101

    • DOI

      10.1063/5.0015471

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Room-temperature quantum spin Hall phase in laser-patterned few-layer 1T′- MoS22020

    • 著者名/発表者名
      Katsuragawa Naoki、Nishizawa Mizuki、Nakamura Taketomo、Inoue Taiki、Pakdel Sahar、Maruyama Shigeo、Katsumoto Shingo、Palacios Juan Jose、Haruyama Junji
    • 雑誌名

      Communications Materials

      巻: 1 号: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1038/s43246-020-00050-w

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 微量微粒子修飾がもたらすグラフェンのトポロジカル絶縁体転移2019

    • 著者名/発表者名
      春山 純志、勝本 信吾、中村 壮智
    • 雑誌名

      日本物理学会誌

      巻: 74 号: 12 ページ: 839-844

    • DOI

      10.11316/butsuri.74.12_839

    • NAID

      130007843282

    • ISSN
      0029-0181, 2423-8872
    • 年月日
      2019-12-05
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spin Filtering Magnetoresistance in Double‐Well Resonant Structures2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Taketomo, Hashimoto Yoshiaki, Ke Tong, and Katsumoto Shingo
    • 雑誌名

      physica status solidi (b)

      巻: なし 号: 6 ページ: 1800560-1800560

    • DOI

      10.1002/pssb.201800560

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Edge-derived magnetisms in very thin non-doped Bi2Te3 nanomesh2019

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T.、Mine H.、Tokuda T.、Hashimoto Y.、Katsumoto S.、Haruyama J.
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 115 号: 9 ページ: 093101-093101

    • DOI

      10.1063/1.5100024

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evidence for Spin-Triplet Electron Pairing in the Proximity-Induced Superconducting State of an Fe-Doped InAs Semiconductor2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Taketomo, Anh Le Duc, Hashimoto Yoshiaki, Ohya Shinobu, Tanaka Masaaki, and Katsumoto Shingo
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 122 号: 10 ページ: 107001-107001

    • DOI

      10.1103/physrevlett.122.107001

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Laser-Beam-Patterned Topological Insulating States on Thin Semiconducting MoS22019

    • 著者名/発表者名
      H. Mine, A. Kobayashi, T. Nakamura, T. Inoue, S. Pakdel, D. Marian, E. Gonzalez-Marin, S. Maruyama, S. Katsumoto, A. Fortunelli, J. J. Palacios, and J. Haruyama
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 123 号: 14 ページ: 146803-146803

    • DOI

      10.1103/physrevlett.123.146803

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Strain-induced spontaneous Hall effect in an epitaxial thin film of a Luttinger semimetal2019

    • 著者名/発表者名
      Takumi Ohtsuki, Zhaoming Tian, Akira Endo, Mario Halim, Shingo Katsumoto, Yoshimitsu Kohama, Koichi Kindo, Mikk Lippmaa, and Satoru Nakatsuji
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America (PNAS)

      巻: 116 号: 18 ページ: 8803-8808

    • DOI

      10.1073/pnas.1819489116

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Spatial distribution of thermoelectric voltages in a Hall-bar shaped two-dimensional electron system under a magnetic field2019

    • 著者名/発表者名
      A. Endo、K. Fujita、S. Katsumoto、Y. Iye
    • 雑誌名

      J. Phys. Commun.

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 055005-055005

    • DOI

      10.1088/2399-6528/ab1add

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] スピン分離した並走エッジチャネル電子干渉計におけるバイアス誘起デコヒーレンス2023

    • 著者名/発表者名
      清水貴勢, 橋坂昌幸, 伊與田英輝, 遠藤彰, 勝本信吾, 熊田倫雄
    • 学会等名
      日本物理学会2023年年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 量子ホール系コルビノ型試料の熱電性能指数2022

    • 著者名/発表者名
      遠藤彰, 橋本義昭, 勝本信吾
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 1次元平面超格子における熱起電力整合性磁気振動の異方性:ホール抵抗整合性振動振幅との関係2022

    • 著者名/発表者名
      遠藤彰, 勝本信吾, 家泰弘
    • 学会等名
      日本物理学会2022年年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Ti 電極によって MoS2界面に誘起された界面状態の面内輸送特性と超伝導2022

    • 著者名/発表者名
      浜本あや、遠藤 彰、勝本 信吾、石黒 亮輔
    • 学会等名
      2022年第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 超伝導近接効果によるInAs二次元電子系の電気伝導度の変化2021

    • 著者名/発表者名
      中村壮智, 橋本義昭, 勝本信吾
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Resistance enhancement of InAs 2D electron gas near the superconductor2021

    • 著者名/発表者名
      Taketomo Nakamura, Yoshiaki Hashimoto, Shingo Katsumoto
    • 学会等名
      Joint Conference: EP2DS-24/MSS-20
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Detection of the heating of a two-dimensional electron gas by the third harmonics of the resistance2021

    • 著者名/発表者名
      Akira Endo, Shingo Katsumoto, Yasuhiro Iye
    • 学会等名
      Joint Conference: EP2DS-24/MSS-20
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] High-Precision Noise Cross-Correlation Measurement Using Homemade-HEMT-Based Transimpedance Amplifiers2021

    • 著者名/発表者名
      Takase Shimizu, Masayuki Hashisaka, Heorhii Bohuslavskyi, Takafumi Akiho, Norio Kumada, Shingo Katsumoto, Koji Muraki
    • 学会等名
      Joint Conference: EP2DS-24/MSS-20
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An Electronic Half-mirror on Quantum Hall Copropagating Spin-split Edge Channels2021

    • 著者名/発表者名
      T. Shimizu, T. Nakamura, A. Endo, J. Ohe, S. Katsumoto
    • 学会等名
      ISNTT2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] トップゲート付き超伝導体/InAs二次元電子ガス/超伝導体接合の輸送特性2021

    • 著者名/発表者名
      鬼嵜誠, 橋本義昭, 中村壮智, 勝本信吾
    • 学会等名
      日本物理学会2021年年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] InAs/GaSb二次元系の伝導とゲート静電容量2021

    • 著者名/発表者名
      橋本義昭, 鬼嵜誠, 遠藤彰, 中村壮智, 勝本信吾
    • 学会等名
      日本物理学会2021年年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 温度に依存する現象の抵抗3倍高調波を利用した高感度測定2021

    • 著者名/発表者名
      遠藤彰, 勝本信吾, 家泰弘
    • 学会等名
      日本物理学会2021年年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] スピン軌道相互作用を用いた並走エッジチャネル間のビームスプリッター2021

    • 著者名/発表者名
      清水貴勢, 中村壮智, 遠藤彰, 勝本信吾
    • 学会等名
      日本物理学会2021年年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 低パワーレーザー照射による少数原子層MoS2への室温量子スピンホール相創出2021

    • 著者名/発表者名
      桂川直樹, 西澤実起, 中村武智, 井ノ上大樹, S.Pakdel, 丸山茂夫, 勝本信吾, J.J. Palacios, 春山純志
    • 学会等名
      日本物理学会2021年年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 原子層ノンドープBi2Te3ナノメッシュの細孔エッジ起因磁性2021

    • 著者名/発表者名
      小林隆, 峰彰秀, 徳田隆弘, 橋本義昭, 勝本信吾, 春山純志
    • 学会等名
      日本物理学会2021年年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 少数層MoS2へのレーザー照射による一次元ショットキー接合創製とその特異な光応答2021

    • 著者名/発表者名
      長嶺泰, 佐藤純, Y. Quian, 井ノ上大樹, 中村武智, 丸山茂夫, 勝本信吾, 春山純志
    • 学会等名
      日本物理学会2021年年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Ti/MoS2接合における界面状態の面内電気伝導2021

    • 著者名/発表者名
      浜本 あや、遠藤 彰、勝本 信吾、石黒 亮輔
    • 学会等名
      応用物理学会2021年春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 自家製HEMTを用いた雑音相互相関測定用電流アンプ2020

    • 著者名/発表者名
      清水貴勢, 橋坂昌幸, 秋保貴史, 勝本信吾, 村木康二
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 量子ホール系の熱伝導率測定2020

    • 著者名/発表者名
      遠藤彰, 勝本信吾, 家泰弘
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Creation of Two-Dimensional Topological Phases with Perturbations2020

    • 著者名/発表者名
      Shingo Katsumoto
    • 学会等名
      New Perspective in Spin Conversion Science
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 少数原子層MoS2へのレーザー照射による二次元トポロジカル絶縁体相創製2019

    • 著者名/発表者名
      高橋海光, 峰彰秀, 西澤実起, 中條士, 中村武智, 勝本信吾, S.Pacdel, J.J. Palacios, 春山純志
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 少数原子層MoS2における室温量子スピンホール効果の可能性2019

    • 著者名/発表者名
      峰彰秀, 高橋海光, 西澤実起, 中條士, 中村武智, 勝本信吾, S.Pacdel, J.J. Palacios, 春山純志
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] トレンチ型サイドゲート付き超伝導/InAs二次元電子ガス/超伝導接合の輸送特性2019

    • 著者名/発表者名
      鬼嵜誠, 橋本義昭, 中村壮智, 勝本信吾
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Ti/MoS2界面における超伝導状態の磁気履歴効果2019

    • 著者名/発表者名
      相川夕美花, 石黒亮輔, 遠藤彰, 中村壮智, 橋本義昭, 清水貴勢, 津村公平, 柏谷聡, 高柳英明, 勝本信吾
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Spin blockade in k-space and Rashba resonance in a double well structure2019

    • 著者名/発表者名
      中村壮智, 勝本信吾, 橋本義昭
    • 学会等名
      応用物理学会2019年秋季講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Control of electron spin at spin-resolved quantum Hall edges2019

    • 著者名/発表者名
      Takase Shimizu, Yoshiaki Hashimoto, Taketomo Nakamura, Akira Endo, and Shingo Katsumoto
    • 学会等名
      Compound Semiconductor Week 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spin Blockade and Magnetoresistance in Double Quantum Well Diode with Inverted Electric Field2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Hashimoto, Tong Ke, Taketomo Nakamura, and Shingo Katsumoto
    • 学会等名
      Compound Semiconductor Week 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Josephson effect in InAs quantum wells with the spin Hall effect2019

    • 著者名/発表者名
      Taketomo Nakamura, Yoshiaki Hashimoto, and Shingo Katsumoto
    • 学会等名
      Compound Semiconductor Week 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Superconductor connection to InAs two-dimensional electrons with accumulation edges2019

    • 著者名/発表者名
      Makoto Onizaki, Yoshiaki Hashimoto, Taketomo Nakamura, and Shingo Katsumoto
    • 学会等名
      Compound Semiconductor Week 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spin-Blockade and Rashba-Resonance in a Double Quantum Well Diode2019

    • 著者名/発表者名
      Taketomo Nakamura, Yoshiaki Hashimoto, Shingo Katsumoto
    • 学会等名
      Materials Research Meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Gate control of intra-Landau level transition and observation of spin precession at quantum Hall state2019

    • 著者名/発表者名
      T. Shimizu, Y. Hashimoto, T. Nakamura, A. Endo, and S. Katsumoto
    • 学会等名
      Materials Research Meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Supercurrent Reduction through Voltage-control of Kinetic Phase2019

    • 著者名/発表者名
      M. Onizaki, Y. Hashimoto, T. Nakamura, S. Katsumoto
    • 学会等名
      International School and Symposium on Nanoscale Transport and Phoonics 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] In-plane field and current dependence of the Josephson effect in Nb/InAs/Nb junctions2019

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamura, Y. Hashimoto and S. Katsumoto
    • 学会等名
      Topological Phases and Functionality of Correlated Electron Systems 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spontaneous Hall effect in a Luttinger semimetal Pr2Ir2O7 thin film2019

    • 著者名/発表者名
      T. Ohtsuki, Z. Tian, A. Endo, M. Halim, S. Katsumoto, Y. Kohama, K. Kindo, M. Lippmaa, and S. Nakatsuji
    • 学会等名
      Topological Phases and Functionality of Correlated Electron Systems 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Supercurrent on accumulation edges of an InAs quantum well2019

    • 著者名/発表者名
      M. Onizaki, Y. Hashimoto, T. Nakamura and S. Katsumoto
    • 学会等名
      Topological Phases and Functionality of Correlated Electron Systems 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Control of electron spin through quantum Hall edge-spin entanglement2019

    • 著者名/発表者名
      T. Shimizu, Y. Hashimoto, T. Nakamura, A. Endo, and S. Katsumoto
    • 学会等名
      Topological Phases and Functionality of Correlated Electron Systems 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Extracting the Chiral Contribution to the Negative Longitudinal Magnetoresistance in Epitaxial Pr2Ir2O72019

    • 著者名/発表者名
      T. Ohtsuki, Z. Tian, A. Endo, M. Halim, S. Katsumoto, Y. Kohama, K. Kindo, M. Lippmaa and S. Nakatsuji
    • 学会等名
      International Conference on Strongly Correlated Electron Systems 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi