• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水素感度と極微空間分解能を有する非線形顕微分光法の開発と表面水素結合系への応用

研究課題

研究課題/領域番号 19H00865
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分29:応用物理物性およびその関連分野
研究機関分子科学研究所

研究代表者

杉本 敏樹  分子科学研究所, 物質分子科学研究領域, 准教授 (00630782)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
47,320千円 (直接経費: 36,400千円、間接経費: 10,920千円)
2021年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2020年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2019年度: 36,270千円 (直接経費: 27,900千円、間接経費: 8,370千円)
キーワード極微分光法 / 顕微鏡 / レーザー分光法 / 非線形分光法 / 水素結合 / レーザー分光 / 顕微分光法
研究開始時の研究の概要

表面水素結合ネットワーク中の異方的な水素の配置は,水分子集合体の機能発現に直接関わる重要な構造情報であるが,既存の表面科学的手法ではその構造情報を得ることが困難である.そこで,本研究では非線形光学に基づく顕微分光法によりOH伸縮振動を観測し,水素配置に関する微視的情報を得る.その知見を元に,表面水分子凝集系の機能発現機構に迫る.

研究成果の概要

固体表面の水素結合ネットワークにおける水素の局所配置は水分子凝集系の機能創発に関わる本質的に重要な構造情報である。しかし、X線や電子線等を用いた既存の表面科学的手法では表面水素結合ネットワーク中の水素の局所構造を解明することは困難である。本研究では、走査トンネル顕微鏡と非線形分光法を組み合わせた顕微分光システムの開発に注力した。特に、金属の電気化学エッチング加工法の高度化により、ナノ顕微分光計測のカギを握るプラズモニック金属探針の先端形状を高い再現性を持ってナノスケールで制御可能となった。これにより、探針先端で誘起されるSTM発光や、探針直下の非線形分光信号を高感度計測することに成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、金属ナノ探針の加工法と整形法の高度化に成功した。これにより、光の回折・集光限界よりも数桁も小さなナノスケールの極微空間にパルス光を閉じ込めることが高い再現性で可能となり、ナノキャビティにおける非線形分子分光計測の方向性を拓くことができた。特に、高い安定性を持つ金属ナノ探針を再現性よく作製するという技術革新により、ナノスケールの極微光と分子の相互作用や表面水素結合系の機能を微視的に探求する確固たる技術的・物理化学的基礎を構築することができた。これらの成果は、ナノフォトニクス分野・触媒表面化学分野の今後の飛躍的発展に貢献することが期待される。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 審査結果の所見   実績報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 6件、 招待講演 16件) 備考 (9件)

  • [雑誌論文] 表面に形成される強誘電氷―非線形分光で迫る物質表面水分子の配向構造と特異物性2021

    • 著者名/発表者名
      杉本敏樹
    • 雑誌名

      化学と工業

      巻: 74 ページ: 354-356

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] オペランド分光による活性種観測の新展開2021

    • 著者名/発表者名
      杉本敏樹
    • 雑誌名

      LPM Lett.

      巻: 25 ページ: 16-19

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] メタン水蒸気改質反応条件下の光触媒に対する紫外光強度変調オペランドFT-IR分光2020

    • 著者名/発表者名
      SATO Hiromasa、SUGIMOTO Toshiki
    • 雑誌名

      表面と真空

      巻: 63 号: 9 ページ: 476-481

    • DOI

      10.1380/vss.63.476

    • NAID

      130007899857

    • ISSN
      2433-5835, 2433-5843
    • 年月日
      2020-09-10
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Orientational ordering in heteroepitaxial water ice on metal surfaces2020

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto Toshiki、Matsumoto Yoshiyasu
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 22 号: 29 ページ: 16453-16466

    • DOI

      10.1039/d0cp01763a

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unique Hydrogen-Bond Structures of Water Molecules at Ice Surface2020

    • 著者名/発表者名
      SUGIMOTO Toshiki
    • 雑誌名

      Chem. Chem Ind.

      巻: 73

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peculiar Hydrogen-Bond Structure, Physical Properties and Function of Interfacial Water Molecules Elucidated by Nonlinear Laser Spectroscopy2020

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto Toshiki
    • 雑誌名

      Molecular Science

      巻: 14 号: 1 ページ: A0112-A0112

    • DOI

      10.3175/molsci.14.a0112

    • NAID

      130007891371

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vapor-fed photoelectrolysis of water at 0.3 V using gas-diffusion photoanodes of SrTiO3 layers2020

    • 著者名/発表者名
      Amano Fumiaki、Mukohara Hyosuke、Sato Hiroki、Tateishi Chihiro、Sato Hiromasa、Sugimoto Toshiki
    • 雑誌名

      Sustainable Energy & Fuels

      巻: 4 号: 3 ページ: 1443-1453

    • DOI

      10.1039/c9se01068h

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct Experimental Evidence for Markedly Enhanced Surface Proton Activity Inherent to Water Ice2020

    • 著者名/発表者名
      Kato Fumiaki、Sugimoto Toshiki、Matsumoto Yoshiyasu
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry Letters

      巻: 11 号: 7 ページ: 2524-2529

    • DOI

      10.1021/acs.jpclett.0c00384

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thickness dependent homogeneous crystallization of ultrathin amorphous solid water films2020

    • 著者名/発表者名
      Harada Kuniaki、Sugimoto Toshiki、Kato Fumiaki、Watanabe Kazuya、Matsumoto Yoshiyasu
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 22 号: 4 ページ: 1963-1973

    • DOI

      10.1039/c9cp05981d

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unveiling two deuteration effects on hydrogen-bond breaking process of water isotopomers2019

    • 著者名/発表者名
      Kato Fumiaki、Sugimoto Toshiki、Harada Kuniaki、Watanabe Kazuya、Matsumoto Yoshiyasu
    • 雑誌名

      Physical Review Materials

      巻: 3 号: 11 ページ: 112001-112001

    • DOI

      10.1103/physrevmaterials.3.112001

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced structural disorder at a nanocrystalline ice surface2019

    • 著者名/発表者名
      Otsuki Yuji、Watanabe Kazuya、Sugimoto Toshiki、Matsumoto Yoshiyasu
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 21 号: 36 ページ: 20442-20453

    • DOI

      10.1039/c8cp07269h

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] モデル星間氷のレーザー分子分光で拓く星間塵の新奇物性と機能2022

    • 著者名/発表者名
      杉本敏樹
    • 学会等名
      「自然科学における階層と全体」シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 物質表面吸着水の水素配置・配向特性に迫る和周波発生(SFG)振動分光研究2022

    • 著者名/発表者名
      杉本敏樹
    • 学会等名
      一般社団法人レーザー学会学術講演会第42回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 第一原理計算を用いたPt(111)/1BL H2O構造の解析2022

    • 著者名/発表者名
      春山潤、杉本敏樹、杉野修
    • 学会等名
      一般社団法人 日本物理学会 第77回年次大会(2022年)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 水分解光触媒ナノ粒子の高活性化に向けた表面エンジニアリングの学理構築~赤外分光法を基軸とした電子・分子分光計測の挑戦~2021

    • 著者名/発表者名
      杉本敏樹
    • 学会等名
      ナノ学会第19 回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 固体表面における水分子の特異な水素結合構造2021

    • 著者名/発表者名
      杉本敏樹
    • 学会等名
      第15回分子科学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 励起光強度変調オペランド赤外分光による光触媒メタン水蒸気改質反応の活性電子種の計測2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏祐,杉本敏樹
    • 学会等名
      第15回分子科学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 分光計測の挑戦:ナノ粒子光触媒の高活性化表面エンジニアリングにむけて2021

    • 著者名/発表者名
      杉本敏樹
    • 学会等名
      2021 年度 日本表面真空学会 中部支部研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 第一原理計算を用いたPt(111)表面の単層氷構造の研究2021

    • 著者名/発表者名
      杉本敏樹
    • 学会等名
      2021年日本表面真空学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Elucidation of Reactive Electrons in Photocatalytic Steam-methane Reforming by Operando IR Spectroscopy Synchronized with Chopped Illumination2021

    • 著者名/発表者名
      Hiromasa Sato and Toshiki Sugimoto
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on Surface Science
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pt担持TiO2微粒子光触媒による水分解反応の水蒸気圧力依存性2021

    • 著者名/発表者名
      林仲秋, 佐藤宏祐, 斎藤晃, 杉本敏樹
    • 学会等名
      表面・界面スペクトロスコピー2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 固体表面における分子吸着種のコヒーレント非線形分光2021

    • 著者名/発表者名
      杉本敏樹
    • 学会等名
      第13回放射光学会若手研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Nuclear-spin conversion of molecular hydrogen physisorbed on cryogenic surface2021

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Sugimoto
    • 学会等名
      Pacifichem 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Infrared spectroscopy of water-assisted carrier trapping at TiO2 photocatalyst surfaces with distinct morphologies2020

    • 著者名/発表者名
      SUGIMOTO Toshiki
    • 学会等名
      The 3rd Integrated Research Consortium on Chemical Sciences (IRCCS3) Joint International Symposium
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 非線形レーザー分子分光で明らかになってきた固体表面上の水分子の特異な水素結合構造と物性・機能2020

    • 著者名/発表者名
      杉本敏樹
    • 学会等名
      分子研研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 固体表面での水素分子の核スピンダイナミクスに見られる磁気・電気的応答2020

    • 著者名/発表者名
      杉本敏樹
    • 学会等名
      第8回 物質階層を横断する会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 固体表面における物理吸着小分子種のコヒーレント非線形分光2020

    • 著者名/発表者名
      杉本敏樹
    • 学会等名
      日本物理学会 第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Proton ordering in heteroepitaxial ice films2019

    • 著者名/発表者名
      Toshiki SUGIMOTO
    • 学会等名
      IMS Symposium Water at Interfaces 2018
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Challenge of infrared spectroscopy: Unveiling water-assisted carrier trapping at TiO2 nano-photocatalyst with distinct particle morphologies2019

    • 著者名/発表者名
      Toshiki SUGIMOTO
    • 学会等名
      The 81st Okazaki Conference, Okazaki Conference Center, Okazaki (Japan), December 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Emergent proton ordering in heteroepitaxial ice films on metal substrates2019

    • 著者名/発表者名
      Toshiki SUGIMOTO
    • 学会等名
      International Workshop on Nonlinear Optics at Interfaces 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 水分子の向きが揃った特殊な結晶氷の生成2019

    • 著者名/発表者名
      杉本敏樹
    • 学会等名
      第119回分子科学フォーラム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高効率水分解光触媒の実現に向けた触媒表面分光計測の挑戦2019

    • 著者名/発表者名
      杉本敏樹
    • 学会等名
      第1回シンポジウム「階層縦断的アプローチによる革新的光エネルギー変換系の開拓」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] グループHP

    • URL

      https://sugimoto.ims.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 分子科学研究所・杉本グループHP

    • URL

      https://www.ims.ac.jp/research/group/sugimoto/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] twitter: 物質分子科学・量子計測研究室(杉本G)@分子科学研究所

    • URL

      https://twitter.com/SugimotoGroup

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 杉本研究室HP

    • URL

      http://sugimoto.ims.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 杉本研究室HP

    • URL

      https://groups.ims.ac.jp/organization/sugimoto_g/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 成果報告:杉本敏樹准教授らの論文が2020 PCCP HOT Articlesに選出

    • URL

      https://www.ims.ac.jp/news/2020/04/13_4642.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] プレスリリース:水分子間の水素結合に隠された量子力学的効果の発見!

    • URL

      https://www.ims.ac.jp/news/2019/12/02_4483.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] プレスリリース:氷の表面における異常に高いプロトン活性の実証(杉本グループら)

    • URL

      https://www.ims.ac.jp/news/2020/03/30_4623.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] プレス:Unique structural fluctuations at ice surface

    • URL

      https://www.ims.ac.jp/en/news/2020/03/30_4623.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi