• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アミロイドβの毒性オリゴマー特異抗体による超早期のアルツハイマー病診断

研究課題

研究課題/領域番号 19H00921
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分37:生体分子化学およびその関連分野
研究機関京都大学

研究代表者

入江 一浩  京都大学, 農学研究科, 教授 (00168535)

研究分担者 遠山 育夫  滋賀医科大学, 医学部, 理事 (20207533)
喜田 昭子  京都大学, 複合原子力科学研究所, 助教 (70273430)
徳田 隆彦  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 放射線医学総合研究所 脳機能イメージング研究部, 医長(任非) (80242692)
村上 一馬  京都大学, 農学研究科, 准教授 (80571281)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
44,720千円 (直接経費: 34,400千円、間接経費: 10,320千円)
2022年度: 9,880千円 (直接経費: 7,600千円、間接経費: 2,280千円)
2021年度: 8,190千円 (直接経費: 6,300千円、間接経費: 1,890千円)
2020年度: 8,060千円 (直接経費: 6,200千円、間接経費: 1,860千円)
2019年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
キーワードアルツハイマー病 / アミロイドβ / 抗毒性ターン特異抗体 / 毒性オリゴマー / 分子内ジスルフィド架橋 / 有機化学 / ジスルフィド架橋 / 2量体 / 脳神経疾患 / 抗体
研究開始時の研究の概要

アルツハイマー病(AD)の発症において重要な役割を果たしているアミロイドβタンパク質(Aβ)は、凝集により神経細胞毒性を示す。本研究代表者らは、Aβ42が中央部分で折れ曲がることにより毒性オリゴマーを形成するという「毒性配座理論」を提唱している。本研究ではAβ42の中央部分のターン構造を安定化させるべく、様々な位置で分子内ジスルフィド(S-S)架橋する。最適化した毒性配座モデルを2あるいは3価性リンカーで結合させ、これらに対するモノクローナル抗体を作製し、得られた抗体をシモア装置(1分子ELISA技術を用いた新規イムノアッセイプラットフォーム)に適用することにより超早期AD診断を目指す。

研究成果の概要

アルツハイマー病の発症に重要な役割を果たしているアミロイドβは,中央部分でターン構造を取ることにより,高い凝集性と細胞毒性を示す.本研究では,この毒性ターン構造を17位および28位間の分子内SS架橋により固定することに成功し,そのペプチドを抗原として立体構造特異抗体(TxCo-1)を開発した.X線共結晶構造解析により,TxCo-1は毒性ターン構造を認識する初めての抗体であることが判明した.TxCo-1は,AD患者脳の老人斑を強く染色し,その染色像はN末端抗体とは異なっていた.また,顕著な細胞毒性を示す2および3量体モデルも設計し,毒性を示すために最適なリンカー構造と架橋位置を明らかにした.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究代表者は,42残基のアミロイドβ(Aβ42)に関する毒性配座理論(Aβ42の22, 23位でのターン形成によってTyr-10のフェノキシラジカルがMet-35の硫黄ラジカルを効率よく生成させ、それがC末端のカルボキシアニオンによって安定化されることにより疎水性コアを形成して凝集核となる)を提唱してきた.本研究では,この毒性ターン構造を野生型の配列で固定することにより,より生理的条件下に近い毒性オリゴマー構造を再現することに成功した.今回開発したTxCo-1抗体は,毒性オリゴマーに特徴的な配座を認識することから,超早期のアルツハイマー病の診断や治療薬シーズになることが期待される.

報告書

(6件)
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 審査結果の所見   実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 2件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 1件、 招待講演 5件) 備考 (2件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Structural basis of the 24B3 antibody against the toxic conformer of amyloid β with a turn at positions 22 and 232022

    • 著者名/発表者名
      Irie Yumi、Matsushima Yuka、Kita Akiko、Miki Kunio、Segawa Tatsuya、Maeda Masahiro、Yanagita Ryo C.、Irie Kazuhiro
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 621 ページ: 162-167

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2022.07.010

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and Characterization of Propeller- and Parallel-Type Full-Length Amyloid β40 Trimer Models2022

    • 著者名/発表者名
      Uchino Ayumi、Irie Yumi、Tsukano Chihiro、Kawase Taiji、Hirose Kenji、Kageyama Yusuke、Tooyama Ikuo、Yanagita Ryo C.、Irie Kazuhiro
    • 雑誌名

      ACS Chemical Neuroscience

      巻: 13 号: 16 ページ: 2517-2528

    • DOI

      10.1021/acschemneuro.2c00363

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimization of the Linker Length in the Dimer Model of E22P-Aβ40 Tethered at Position 382022

    • 著者名/発表者名
      Chikugo Ayaka、Irie Yumi、Tsukano Chihiro、Uchino Ayumi、Maki Takahito、Kume Toshiaki、Kawase Taiji、Hirose Kenji、Kageyama Yusuke、Tooyama Ikuo、Irie Kazuhiro
    • 雑誌名

      ACS Chemical Neuroscience

      巻: 13 号: 19 ページ: 2913-2923

    • DOI

      10.1021/acschemneuro.2c00436

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural analysis of the TxCo-1 antibody effective against the toxic conformer of amyloid β2022

    • 著者名/発表者名
      Irie Kazuhiro、Irie Yumi、Matushima Yuka、Kita Akiko、Kageyama Yusuke、Tooyama Ikuo
    • 雑誌名

      Photon Factory Highlights 2021

      巻: 2021 ページ: 30-31

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Structure Optimization of the Toxic Conformation Model of Amyloid β42 by Intramolecular Disulfide Bond Formation2022

    • 著者名/発表者名
      Matsushima Yuka、Irie Yumi、Kageyama Yusuke、Bellier Jean‐Pierre、Tooyama Ikuo、Maki Takahito、Kume Toshiaki、Yanagita Ryo C.、Irie Kazuhiro
    • 雑誌名

      ChemBioChem

      巻: n/a 号: 8

    • DOI

      10.1002/cbic.202200029

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Characterization of a Conformation-Restricted Amyloid β Peptide and Immunoreactivity of Its Antibody in Human AD brain2021

    • 著者名/発表者名
      Kageyama Yusuke、Irie Yumi、Matsushima Yuka、Segawa Tatsuya、Bellier Jean-Pierre、Hidaka Kumi、Sugiyama Hiroshi、Kaneda Daita、Hashizume Yoshio、Akatsu Hiroyasu、Miki Kunio、Kita Akiko、Walker Douglas G.、Irie Kazuhiro、Tooyama Ikuo
    • 雑誌名

      ACS Chemical Neuroscience

      巻: 12 号: 18 ページ: 3418-3432

    • DOI

      10.1021/acschemneuro.1c00416

    • NAID

      120007161279

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Toxic Amyloid-β42 Conformer May Accelerate the Onset of Alzheimer's Disease in the Preclinical Stage.2021

    • 著者名/発表者名
      Futamura A, Hieda S, Mori Y, Kasuga K, Sugimoto A, Kasai H, Kuroda T, Yano S, Tsuji M, Ikeuchi T, Irie K, Ono K.
    • 雑誌名

      J Alzheimers Dis

      巻: 80 号: 2 ページ: 639-646

    • DOI

      10.3233/jad-201407

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Synthesis of Alkyl Bridged‐Tris‐α‐Amino Acids as C3‐Symmetric and Linear Linkers2021

    • 著者名/発表者名
      Uchino Ayumi、Tsukano Chihiro、Imamoto Tsuneo、Irie Kazuhiro
    • 雑誌名

      European Journal of Organic Chemistry

      巻: 2021 号: 9 ページ: 1370-1377

    • DOI

      10.1002/ejoc.202001592

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Control of the toxic conformation of amyloid β42 by intramolecular disulfide bond formation2020

    • 著者名/発表者名
      Matsushima Yuka、Yanagita Ryo C.、Irie Kazuhiro
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 56 号: 29 ページ: 4118-4121

    • DOI

      10.1039/d0cc01053g

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アミロイドβの毒性2量体および3量体モデルの合成と構造機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      Irie Kazuhiro
    • 雑誌名

      有機合成化学協会誌

      巻: 77 号: 12 ページ: 1201-1208

    • DOI

      10.5059/yukigoseikyokaishi.77.1201

    • NAID

      130007760861

    • ISSN
      0037-9980, 1883-6526
    • 年月日
      2019-12-01
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] New diagnostic method for Alzheimer's disease based on the toxic conformation theory of amyloid β2019

    • 著者名/発表者名
      Irie Kazuhiro
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 84 号: 1 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1080/09168451.2019.1667222

    • NAID

      120006800709

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crystal structure analysis of the antibody that is specific to the toxic conformer of amyloid beta2019

    • 著者名/発表者名
      Irie Kazuhiro、Irie Yumi、Kita Akiko
    • 雑誌名

      Photon Factory Activity Report 2018

      巻: 36

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis and characterization of dimer and trimer models of amyloid β tethered at the C-terminal region2023

    • 著者名/発表者名
      Irie Kazuhiro
    • 学会等名
      6th International Symposium of Kyoto Biomolecular Mass Spectrometry Society (Kyoto)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] アミロイドβ40の平行β-シート型3量体モデルの構造最適化2023

    • 著者名/発表者名
      内野歩美、入江由美、筑後文馨、塚野千尋、牧 俊人、久米利明、景山裕介、遠山育夫、入江一浩
    • 学会等名
      2023年度日本農芸化学会大会(オンライン開催)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Toxic amyloid β42 conformer may accelerate the onset of Alzheimer's disease in the preclinical stage2022

    • 著者名/発表者名
      Futamura Akinori、Hieda Sotaro、Mori Yukiko、Kasuga Kensaku、Sugimoto Azusa、Kasai Hideyo、Kuroda Takeshi、Yano Satoshi、Tsuji Mayumi、Ikeuchi Takeshi、Irie Kazuhiro、Ono Kenjiro
    • 学会等名
      第63回日本神経学会学術集会(東京)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Development of a conformation specific antibody identifying toxic conformation of amyloid β peptide2022

    • 著者名/発表者名
      Kageyama Yusuke、Irie Yumi、Matsushima Yuka、Segawa Tatsuya、Kaneda Daita、Hashizume Yoshio、Akatsu Hiroyasu、Miki Kunio、Kita Akiko、Irie Kazuhiro、Tooyama Ikuo
    • 学会等名
      第63回日本神経病理学会総会学術研究会(京都)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 抗Aβオリゴマー抗体・24B3の毒性配座認識機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      入江由美、松島由佳、喜田昭子、三木邦夫、瀬川辰也、前田雅弘、柳田 亮、入江一浩
    • 学会等名
      第41回日本認知症学会学術集会、第37回日本老年精神医学会(合同開催)(東京)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] アミロイドβの毒性配座を基盤としたアルツハイマー病の早期診断法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      入江一浩
    • 学会等名
      Visionary農芸化学100シンポジウム(京都)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アミロイドβの毒性配座を標的とした立体構造特異抗体の開発とAD診断2022

    • 著者名/発表者名
      入江一浩
    • 学会等名
      第11回日本認知症予防学会学術集会(福岡)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 3回対称ならびに平行型Aβ40の3量体モデルの合成と機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      内野歩美、入江由美、塚野千尋、川瀬泰司、廣瀬賢治、入江一浩
    • 学会等名
      2022年度日本農芸化学会大会(京都)(オンライン開催)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] アミロイドβの毒性2量体モデルにおけるリンカー長の凝集能と細胞毒性に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      筑後文馨、入江由美、内野歩美、塚野千尋、川瀬泰司、廣瀬賢治、入江一浩
    • 学会等名
      2022年度日本農芸化学会大会(京都)(オンライン開催)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Toxic amyloid β42 conformer may accelerate the onset of Alzheimer's disease in the preclinical stage2021

    • 著者名/発表者名
      二村明徳、稗田宗太郎、森友紀子、春日健作、杉本あずさ、笠井英世、黒田岳志、矢野怜、辻まゆみ、池内 健、入江一浩、小野賢二郎
    • 学会等名
      第40回日本認知症学会学術集会(オンデマンド配信)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 分子内ジスルフィド結合形成によるアミロイド β42毒性配座固定モデルの合成および活性評価2021

    • 著者名/発表者名
      松島由佳、柳田 亮、入江一浩
    • 学会等名
      第39回日本認知症学会学術集会(オンライン開催)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 分子内ジスルフィド結合形成によるアミロイドβ42の毒性配座モデルの最適化2021

    • 著者名/発表者名
      松島由佳、入江一浩
    • 学会等名
      日本農芸化学会関西支部例会(第514回講演会、オンライン開催)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 病原性凝集ペプチドの3量体モデルのリンカーとなるアルキル架橋トリス-α-アミノ酸の合成2021

    • 著者名/発表者名
      内野歩美、塚野千尋、今本恒雄、入江一浩
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会(オンライン開催)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 分子内ジスルフィド結合によるアミロイドβ 42の毒性配座固定アナログの合成と生化学的機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      松島由佳、村上一馬、入江一浩
    • 学会等名
      第9回 認知症研究を知る若手研究者の集まり(ホテルヘリテイジ・リゾート、熊谷市)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 準安定なアミロイドβの毒性オリゴマーモデルの合成と機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      入江由美、村上一馬、花木瑞穂、花木祐輔、鈴木天志、今本恒雄、古田 巧、川端猛夫、川瀬泰司、廣瀬賢治、柳田 亮、入江一浩
    • 学会等名
      第61回天然有機化合物討論会(広島国際会議場、広島市)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] アミロイドβ40の3量体モデルの合成と神経細胞毒性2019

    • 著者名/発表者名
      入江由美、花木瑞穂、村上一馬、今本恒雄、古田 巧、川端猛夫、川瀬泰司、廣瀬賢治、柳田 亮、入江一浩
    • 学会等名
      第38回日本認知症学会学術集会(京王プラザホテル、東京)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] アミロイドβの毒性配座理論を基盤としたアルツハイマー病の予防戦略2019

    • 著者名/発表者名
      入江一浩
    • 学会等名
      日本農芸化学会関西・中部支部2019年度合同神戸大会(神戸大学、神戸市)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アミロイドβの毒性配座理論を基盤としたアルツハイマー病の予防戦略2019

    • 著者名/発表者名
      入江一浩
    • 学会等名
      日本農芸化学会東北支部2019年度大会(弘前大学、弘前市)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] 生命有機化学分野

    • URL

      https://www.orgchem.kais.kyoto-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 生命有機化学分野

    • URL

      http://www.orgchem.kais.kyoto-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書 2019 実績報告書
  • [産業財産権] 抗アミロイドβ42モノクローナル抗体2021

    • 発明者名
      入江一浩、松島由佳、入江由美、遠山育夫、景山裕介
    • 権利者名
      入江一浩、松島由佳、入江由美、遠山育夫、景山裕介
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-059059
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [産業財産権] アミロイドβ42架橋アナログペプチド2020

    • 発明者名
      入江一浩、松島由佳
    • 権利者名
      入江一浩、松島由佳
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi