• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大腸菌宿主翻訳機能の革新技術開発

研究課題

研究課題/領域番号 19H00936
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分38:農芸化学およびその関連分野
研究機関大阪大学 (2022)
国立研究開発法人産業技術総合研究所 (2019-2021)

研究代表者

宮崎 健太郎  大阪大学, 生物工学国際交流センター, 特任教授(常勤) (60344123)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
44,980千円 (直接経費: 34,600千円、間接経費: 10,380千円)
2022年度: 11,440千円 (直接経費: 8,800千円、間接経費: 2,640千円)
2021年度: 11,440千円 (直接経費: 8,800千円、間接経費: 2,640千円)
2020年度: 11,440千円 (直接経費: 8,800千円、間接経費: 2,640千円)
2019年度: 10,660千円 (直接経費: 8,200千円、間接経費: 2,460千円)
キーワードリボソーム / ホーミングエンドヌクレアーゼ / イントロン / rRNA / Intron / 機能改変 / 低温適応 / 大腸菌 / ゲノム編集 / 23S rRNA / 宿主
研究開始時の研究の概要

応募者は、大腸菌リボソームの可塑性を研究する過程で、生物種特異的であると思われてきたrRNAの生物種間互換性を発見した。また、機能互換なrRNAの中に、宿主の増殖速度を向上させる高性能rRNAが含まれることも発見した。また自ら単離した好熱菌 Rhodothermus marinusの23S rRNA遺伝子内に、ホーミングエンドヌクレアーゼを含むIntronを発見した。本研究では、環境より取得した高性能rRNAとIntronを組み合わせたゲノム上rRNA遺伝子の編集技術を統合し、大腸菌の翻訳機能を刷新する革新的宿主改変技術を開発する。

研究成果の概要

大腸菌の翻訳機能の革新を目的に、異種23S rRNAを環境メタゲノムよりPCR増幅した。発現ベクターに当該遺伝子を組み込み、大腸菌の23S rRNA遺伝子欠損株を宿主に相補性スクリーニングし、さらに増殖速度の速い変異体を集積した。こうして得られた異種23S rRNA遺伝子配列に、以前発見したRhodothermus marinusの23S rRNA遺伝子に含まれるホーミングエンドヌクレアーゼ(HE)を含むイントロンを相同箇所に挿入した。BL21(DE3)を宿主としてHE活性に基づくゲノム内の伝播を目指したが、大腸菌23S rRNAを置き換えるには至らなかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

バクテリアイントロンはほとんど報告がないが、本研究提案の基礎となる23S rRNA遺伝子中のホーミングエンドヌクレアーゼを含むイントロンの発見も極めてユニークであり、高い意義がある。大腸菌のもつ23S rRNAより高性能の23S rRNAのスクリーニングを行い、宿主の増殖を良化する遺伝子の獲得には成功し、大腸菌リボソームに改良の余地があることが示されたことは高い意義がある。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 審査結果の所見   実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (20件) (うち国際共著 3件、 査読あり 18件、 オープンアクセス 18件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 4件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Genetic Perturbation Alters Functional Substates in Alkaline Phosphatase2023

    • 著者名/発表者名
      Sakuma Morito、Honda Shingo、Ueno Hiroshi、Tabata Kazuhito V.、Miyazaki Kentaro、Tokuriki Nobuhiko、Noji Hiroyuki
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 145 号: 5 ページ: 2806-2814

    • DOI

      10.1021/jacs.2c06693

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Complete Genome Sequences of Four Parageobacillus Strains Isolated from Soil in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Kentaro、Hosoya Kae
    • 雑誌名

      Microbiology Resource Announcements

      巻: 11 号: 6

    • DOI

      10.1128/mra.00204-22

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Complete Genome Sequences of Thermus Strains Isolated from Senami Hot Spring in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Kentaro
    • 雑誌名

      Microbiology Resource Announcements

      巻: 11 号: 7

    • DOI

      10.1128/mra.00354-22

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Complete Genome Resequencing of Thermus thermophilus Strain TMY by Hybrid Assembly of Long- and Short-Read Sequencing Technologies2021

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Kentaro、Tokito Natsuko
    • 雑誌名

      Microbiology Resource Announcements

      巻: 10 号: 46

    • DOI

      10.1128/mra.00979-21

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Complete Genome Sequences of Four Halophilic Thermus thermophilus Strains Isolated from Arima Hot Spring in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Kentaro、Tomariguchi Natsuki、Ueno Yuko
    • 雑誌名

      Microbiology Resource Announcements

      巻: 10 号: 40

    • DOI

      10.1128/mra.00874-21

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Complete Genome Sequences of Thermus thermophilus Strains HB5002 and HB5008, Isolated from Mine Hot Spring in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Kentaro、Moriya Toshiyuki、Tokito Natsuko、Oshima Tairo、Yura Kei、Bessho Yoshitaka
    • 雑誌名

      Microbiology Resource Announcements

      巻: 10 号: 16

    • DOI

      10.1128/mra.00272-21

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] リボソーム改変による好熱菌の低温適応進化2021

    • 著者名/発表者名
      宮崎健太郎
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 5 ページ: 905-910

    • NAID

      40022700672

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Complete Genome Sequence of Thermus thermophilus Strain HB5018, Isolated from Mine Hot Spring in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Kentaro、Moriya Toshiyuki、Nemoto Naoki、Oshima Tairo、Yura Kei、Bessho Yoshitaka
    • 雑誌名

      Microbiology Resource Announcements

      巻: 10 号: 10

    • DOI

      10.1128/mra.00039-21

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] リボソーム改変による好熱菌の低温適応進化2021

    • 著者名/発表者名
      宮崎 健太郎
    • 雑誌名

      細胞

      巻: 53-54 ページ: 44-48

    • NAID

      40022700672

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Complete Genome Sequence of Geobacillus sp. Strain E55-1, Isolated from Mine Geyser in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Kentaro、Hase Erina、Tokito Natsuko
    • 雑誌名

      Microbiology Resource Announcements

      巻: 9 号: 20

    • DOI

      10.1128/mra.00339-20

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Complete Genome Sequence of Pseudomonas otitidis Strain MrB4, Isolated from Lake Biwa in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Kentaro、Hase Erina、Maruya Tomomasa
    • 雑誌名

      Microbiology Resource Announcements

      巻: 9 号: 16

    • DOI

      10.1128/mra.00148-20

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Complete Genome Sequence of Vibrio rotiferianus Strain AM72020

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Kentaro、Wiseschart Apirak、Pootanakit Kusol、Kitahara Kei
    • 雑誌名

      Microbiology Resource Announcements

      巻: 9 号: 21

    • DOI

      10.1128/mra.01591-19

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Complete Genome Sequence of Bacillus cereus Strain PL1, Isolated from Soil in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Kentaro、Hase Erina、Maruya Tomomasa
    • 雑誌名

      Microbiology Resource Announcements

      巻: 9 号: 12

    • DOI

      10.1128/mra.00195-20

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Complete Genome Sequences of Rhodothermus marinus Strains AA2-13 and AA3-38, Isolated from Arima Onsen Hot Spring in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Tomariguchi Natsuki、Miyazaki Kentaro
    • 雑誌名

      Microbiology Resource Announcements

      巻: 9 号: 2

    • DOI

      10.1128/mra.01475-19

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Complete Genome Sequence of Alteromonas sp. Strain I4, Isolated from the Japan Sea2019

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Kentaro、Izumi Kouki
    • 雑誌名

      Microbiology Resource Announcements

      巻: 8 号: 47

    • DOI

      10.1128/mra.01277-19

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Complete Genome Sequence of Staphylococcus arlettae Strain P2, Isolated from a Laboratory Environment2019

    • 著者名/発表者名
      Yu Hiroki、Taniguchi Makoto、Uesaka Kazuma、Wiseschart Apirak、Pootanakit Kusol、Nishitani Yudai、Murakami Yota、Ishimori Koichiro、Miyazaki Kentaro、Kitahara Kei
    • 雑誌名

      Microbiology Resource Announcements

      巻: 8 号: 45 ページ: 1-3

    • DOI

      10.1128/mra.00696-19

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Complete Genome Sequencing of Thermus thermophilus Strain HC11, Isolated from Mine Geyser in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Kentaro
    • 雑誌名

      Microbiology Resource Announcements

      巻: 8 号: 39

    • DOI

      10.1128/mra.00873-19

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Complete Genome Sequence of Rubrobacter xylanophilus Strain AA3-22, Isolated from Arima Onsen in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Tomariguchi Natsuki、Miyazaki Kentaro
    • 雑誌名

      Microbiology Resource Announcements

      巻: 8 号: 34

    • DOI

      10.1128/mra.00818-19

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Occurrence of randomly recombined functional 16S rRNA genes in Thermus thermophilus suggests genetic interoperability and promiscuity of bacterial 16S rRNAs2019

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Kentaro、Tomariguchi Natsuki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 11233-11233

    • DOI

      10.1038/s41598-019-47807-z

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Complete Genome Sequences of Thermus thermophilus Strains AA2-20 and AA2-29, Isolated from Arima Onsen in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Kentaro、Tomariguchi Natsuki
    • 雑誌名

      Microbiology Resource Announcements

      巻: 8 号: 31

    • DOI

      10.1128/mra.00820-19

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Genetic Interoperability and Promiscuity of Bacterial 16S rRNA: Proposal for a Random Patch Model2021

    • 著者名/発表者名
      宮崎健太郎
    • 学会等名
      第22回 日本RNA学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 16S rRNAは遺伝子組み換えにより進化する2020

    • 著者名/発表者名
      宮崎 健太郎、泊口菜月
    • 学会等名
      極限環境生物学会 第21回年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Rubrobacter sp. AA3-22株の放射線と紫外線に対する耐性2020

    • 著者名/発表者名
      泉 洸輝、佐藤 勝也、大野 豊、宮崎 健太郎、鳴海 一成
    • 学会等名
      QST高崎サイエンスフェスタ2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Directed evolution: irrational approach to molecular engineering2019

    • 著者名/発表者名
      宮崎 健太郎
    • 学会等名
      日本育種学会 第61回シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 多様性工学 ~進化を利用したセンサー分子探索と高機能化~2019

    • 著者名/発表者名
      宮崎 健太郎
    • 学会等名
      日本分析化学会第68年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 16SrRNAは遺伝子組み換えにより進化する -リボソーム進化のRandom Patch Modelの提唱-2019

    • 著者名/発表者名
      宮崎 健太郎
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] 生物プロセス研究部門 合成生物工学研究グループ

    • URL

      https://unit.aist.go.jp/bpri/bpri-synthe/index.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 東京大学大学院 新領域創成科学研究科 メディカル情報生命専攻 生命機能分子工学分野 宮崎研究室

    • URL

      https://staff.aist.go.jp/miyazaki-kentaro/group/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 合成生物工学研究グループ

    • URL

      http://unit.aist.go.jp/bpri/bpri-synthe/index.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 研究室ホームページ

    • URL

      http://staff.aist.go.jp/miyazaki-kentaro/group/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi