• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抗肥満作用を有する褐藻由来デオキシガラクトースの作用機序解明

研究課題

研究課題/領域番号 19H00947
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
研究機関東京大学

研究代表者

潮 秀樹  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 教授 (50251682)

研究分担者 細谷 孝充  東京医科歯科大学, 生体材料工学研究所, 教授 (60273124)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
44,330千円 (直接経費: 34,100千円、間接経費: 10,230千円)
2022年度: 11,180千円 (直接経費: 8,600千円、間接経費: 2,580千円)
2021年度: 11,180千円 (直接経費: 8,600千円、間接経費: 2,580千円)
2020年度: 10,920千円 (直接経費: 8,400千円、間接経費: 2,520千円)
2019年度: 11,050千円 (直接経費: 8,500千円、間接経費: 2,550千円)
キーワード肥満 / 褐藻 / ミトコンドリア / 脂質代謝 / β酸化 / マウス / 多糖 / 脂肪細胞 / 単糖 / デオキシガラクトース / 抗肥満 / 高肥満 / 未利用資源 / 6 -デオキシ-L-ガラクトース
研究開始時の研究の概要

DeOGalがマウス脂肪細胞の細胞内・間情報伝達機構に及ぼす影響を詳細に明らかにし,作用機序を解明する.すなわち,マウス前駆脂肪細胞および成熟脂肪細胞を用いて,1) DeOGalによるトランスクリプトームおよびプロテオーム変動解析, 2)DeOGal受容分子の特定,3)細胞内・間情報伝達機構の解明を行い,DeOGalの内臓脂肪蓄積抑制効果の作用機序の全貌を明らかにする.

研究成果の概要

褐藻類に含まれるフコイダンを構成する単糖DeOGalは前駆脂肪細胞から脂肪細胞への分化を用量依存的に抑制し、解糖系の律速酵素であるHkやPfk、脂肪酸合成酵素であるFasnやAcacaの発現を抑制した。また、脂肪酸酸化およびミトコンドリア生合成を促進する遺伝子発現を増大させた。これらのことから、DeOGalは脂肪細胞において脂肪酸異化を促進することによって、脂肪蓄積を抑制することが推察された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

世界的な褐藻類の総生産は増加傾向にあるものの、その多くが加工残渣として廃棄されるため、新たな活用法が求められる。また、肥満は2型糖尿病や心血管疾患などの様々な代謝性疾患を引き起こすリスク要因とされ、深刻な公衆衛生問題である。さらに近年、世界的な肥満人口の増加が温室効果ガスの排出増加に関連する。褐藻由来DeOGalが肥満を効果的に抑制することは、褐藻類の新たな有効活用法に繋がるだけでなく、肥満人口低減にも繋がる。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 審査結果の所見   実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 2件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] L-Fucose Suppresses Lipid Accumulation via the AMPK Pathway in 3T3-L1 Adipocytes2022

    • 著者名/発表者名
      Nakao, T; Otaki, S; Kominami, Y; Watanabe, S; Ito, M; Aizawa, T; Akahori, Y; Ushio, H
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 15 号: 3 ページ: 503-503

    • DOI

      10.3390/nu15030503

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Peptidomic analysis characterising proteolysis in thaw-aging of beef short plate2021

    • 著者名/発表者名
      Kominami Yuri、Hayashi Tatsuya、Tokihiro Tetsuji、Ushio Hideki
    • 雑誌名

      Food Chemistry: Molecular Sciences

      巻: 3 ページ: 100051-100051

    • DOI

      10.1016/j.fochms.2021.100051

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mechanism of Delayed Convulsion in Fish: The Actions of Norepinephrine in Spinal Cord2021

    • 著者名/発表者名
      Lee Cheng-Linn、Kominami Yuri、Ushio Hideki
    • 雑誌名

      Fishes

      巻: 6 号: 2 ページ: 12-12

    • DOI

      10.3390/fishes6020012

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Effects of Brown Algae-Derived Monosaccharide L-Fucose on Lipid Metabolism in C57BL/6J Obese Mice2020

    • 著者名/発表者名
      Xiao Yuan, Tomohiko Nakao, Hina Satone, Kazuyuki Ohara, Yuri Kominami, Miho Ito, Teruki Aizawa, Tomoya Ueno and Hideki Ushio
    • 雑誌名

      Neutrients

      巻: 12 号: 12 ページ: 3798-3798

    • DOI

      10.3390/nu12123798

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] tumor-suppressing potential of stingless bee propolis in in vitro and in vivo models of differentiated-type gastric adenocarcinoma2019

    • 著者名/発表者名
      Mark Joseph Desamero, Shigeru Kakuta, Yulan tang, James Kenn chambers, Kazuyuki Uchida, Maria Amelita estacio, Cleofas cervancia, Yuri Kominami, Hideki Ushio, Jun nakayama, Hiroyuki nakayama & Shigeru Kyuwa
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 19635-19635

    • DOI

      10.1038/s41598-019-55465-4

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A Novel Analysis of the Peptide Terminome Characterizes Dynamics of Proteolytic Regulation in Vertebrate Skeletal Muscle Under Severe Stress2019

    • 著者名/発表者名
      Kominami Yuri、Hayashi Tatsuya、Tokihiro Tetsuji、Ushio Hideki
    • 雑誌名

      Proteomes

      巻: 7 号: 1 ページ: 6-6

    • DOI

      10.3390/proteomes7010006

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Application of magnetic resonance technologies in aquatic biology and seafood science2019

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, Ushio, Ji
    • 雑誌名

      Fisheries Science

      巻: 85 号: 1 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1007/s12562-018-1266-6

    • NAID

      40021782055

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 6-deoxy^L-galactose suppresses lipid accumulation in mouse adipocyte2021

    • 著者名/発表者名
      中尾 友彦、小南 友里、苑 暁、潮 秀樹、伊東 美保、相澤 光輝、久保村 大樹、赤堀 雄介
    • 学会等名
      日本分子生物学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] フコースがマウス脂肪細胞のトランスクリプトームに及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      中尾 友彦、小南 友里、苑 暁、潮 秀樹、伊東 美保、相澤 光輝、久保村 大樹、赤堀 雄介
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 光親和性標識法によるマウス脂肪細胞におけるフコース相互作用分子の探索2020

    • 著者名/発表者名
      中尾 友彦、小南 友里、渡邉 壮一、細谷 孝充、潮 秀樹
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi