• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シグナルと力のゆらぎが上皮組織の可塑性を支配するしくみ

研究課題

研究課題/領域番号 19H00996
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分44:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

林 茂生  国立研究開発法人理化学研究所, 生命機能科学研究センター, チームリーダー (60183092)

研究分担者 柴田 達夫  国立研究開発法人理化学研究所, 生命機能科学研究センター, チームリーダー (10359888)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
45,110千円 (直接経費: 34,700千円、間接経費: 10,410千円)
2023年度: 8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
2022年度: 8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
2021年度: 8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
2020年度: 8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
2019年度: 9,750千円 (直接経費: 7,500千円、間接経費: 2,250千円)
キーワードアクチン / ミオシン / DAAM / Zasp / 管形成 / ショウジョウバエ / 気管 / 管腔形成 / ライブイメージング / シミュレーション / 管状上皮 / Rhoシグナル / 細胞極性 / 上皮 / 形態形成 / シグナル / ゆらぎ / ロバストネス / メカノバイオロジー / ERKシグナル / EGF受容体 / 上皮形態形成 / 力学 / 数理科学
研究開始時の研究の概要

動物組織は細胞が平面上に密に連結して作られる上皮シートを単位として作られている。上皮シートが柔軟に折りたたまれて可塑的に形態を変換させるしくみの理解を目指してキイロショウジョウバエ胚のシート状および管状の上皮組織を対象に研究をおこなう。定量的ライブイメージングと、数理モデル解析を組み合わせることで安定した上皮組織が可塑的にかたちを変えるしくみの背景にある生物学的ゆらぎの役割を明らかにする。

研究成果の概要

管状の上皮組織が細胞や外部環境のノイズを受ける状態で形態形成を安定して進行させる仕組み研究した。ショウジョウバエ胚の気管組織における管腔の拡張においては、拡張物質の不均一な分布により内腔の拡張は不均一である。我々は管腔に面した細胞膜直下に集積するアクチンの集合体(アクチンナノクラスター)が自律的に急速な集合離散を行なっていることを見出した。アクチンナノクラスターは細胞膜の張力を感知し、管の拡張方向に整列することで拡張力に拮抗するアクチンケーブルを構築する。この動態を数理シミュレーションで再現させることにより、アクチンのシンプルな動作原理が高次の形態形成を実現させることが示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

我々ヒト体内の血管系、肺、腎臓などの生存に必須な器官は管状組織として血液、外気、尿などを流動させる。これらの臓器の疾患(動脈瘤、腎嚢胞など)は管の内径が極端に不均一になり、血液、尿などが滞留することによって起きる。ショウジョウバエ気管の拡張異常はこれらの疾患像に酷似しており、一部に嚢胞様の構造が生じる。本研究で明らかにしたアクチンナノクラスターからのケーブル形成機構は嚢胞形成を抑制することで機能的な管構造を維持する生理的な仕組みであると考えられる。今後はヒトの管腔構造疾患モデルにおいてのアクチンナノクラスターの機能とその操作の研究を通じて疾患予防、治療の研究につながることが期待される。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 審査結果の所見   実績報告書
  • 研究成果

    (51件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 2件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (31件) (うち国際学会 9件、 招待講演 4件) 備考 (8件)

  • [国際共同研究] University of Lausanne(スイス)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Emergence of periodic circumferential actin cables from the anisotropic fusion of actin nanoclusters during tubulogenesis2024

    • 著者名/発表者名
      Sekine Sayaka、Tarama Mitsusuke、Wada Housei、Sami Mustafa M.、Shibata Tatsuo、Hayashi Shigeo
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 15 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1038/s41467-023-44684-z

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] <i>Osiris</i> gene family defines the cuticle nanopatterns of <i>Drosophila</i>2024

    • 著者名/発表者名
      Sun Zhengkuan、Inagaki Sachi、Miyoshi Keita、Saito Kuniaki、Hayashi Shigeo
    • 雑誌名

      GENETICS

      巻: - 号: 2

    • DOI

      10.1093/genetics/iyae065

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Epidermal growth factor receptor signaling protects epithelia from morphogenetic instability and tissue damage in <i>Drosophila</i>2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Kentaro、Hayashi Shigeo
    • 雑誌名

      Development

      巻: 150 号: 5

    • DOI

      10.1242/dev.201231

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Transcriptomic exploration of the Coleopteran wings reveals insight into the evolution of novel structures associated with the beetle elytron2023

    • 著者名/発表者名
      Linz David M.、Hara Yuichiro、Deem Kevin D.、Kuraku Shigehiro、Hayashi Shigeo、Tomoyasu Yoshinori
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Zoology Part B: Molecular and Developmental Evolution

      巻: 340 号: 2 ページ: 197-213

    • DOI

      10.1002/jez.b.23188

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Mechano-chemical enforcement of tendon apical ECM into nano-filaments during Drosophila flight muscle development2021

    • 著者名/発表者名
      Chu Wei-Chen、Hayashi Shigeo
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 31 号: 7 ページ: 1366-1378.e7

    • DOI

      10.1016/j.cub.2021.01.010

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [雑誌論文] polished ricemediates ecdysone‐dependent control ofDrosophilaembryonic organogenesis2021

    • 著者名/発表者名
      Taira Yuki、Wada Housei、Hayashi Shigeo、Kageyama Yuji
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 26 号: 5 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1111/gtc.12841

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ERK signaling dynamics in the morphogenesis and homeostasis of Drosophila2020

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Shigeo、Ogura Yosuke
    • 雑誌名

      Current Opinion in Genetics & Development

      巻: 63 ページ: 9-15

    • DOI

      10.1016/j.gde.2020.01.004

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two-step regulation of trachealess ensures tight coupling of cell fate with morphogenesis in the Drosophila trachea2019

    • 著者名/発表者名
      Kondo Takefumi、Hayashi Shigeo
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 8

    • DOI

      10.7554/elife.45145

    • NAID

      120006715530

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The plus‐tip tracking and microtubule stabilizing activities of Javelin‐like regulate microtubule organization and cell polarity2019

    • 著者名/発表者名
      Raju Baskar, Anna Bahkrat, Tetsuhisa Otani, Housei Wada, Geula Davidov, Himanshu Pandey, Larisa Gheber, Raz Zarivach, Shigeo Hayashi, Uri Abdu
    • 雑誌名

      The FEBS journal

      巻: 286 号: 19 ページ: 3811-3830

    • DOI

      10.1111/febs.14944

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Nanopore Formation in the Cuticle of an Insect Olfactory Sensillum2019

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Ando, Sayaka Sekine, Sachi Inagaki, Kazuyo Misaki , Laurent Badel, Hiroyuki Moriya, Mustafa M. Sami, Yuki Itakura, Takahiro Chihara, Hokto Kazama , Shigenobu Yonemura, Shigeo Hayashi
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 29 号: 9 ページ: 1512-1520

    • DOI

      10.1016/j.cub.2019.03.043

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Automated FRET quantification shows distinct subcellular ERK activation kinetics in response to graded EGFR signaling in Drosophila2019

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Ogura, Mustafa M. Sami, Housei Wada , Shigeo Hayashi
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 24 号: 4 ページ: 297-306

    • DOI

      10.1111/gtc.12679

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Nano-scale patterning of insect cuticle by a structured extracellular matrix with compression2023

    • 著者名/発表者名
      板倉由季
    • 学会等名
      第56回日本発生生物学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ECM nanostructures formation in Drosophila olfactory hair cells is regulated by the tubular ER to plasma membrane transport under the control of gore-tex2023

    • 著者名/発表者名
      稲垣幸
    • 学会等名
      第56回日本発生生物学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Modular organization of gel-like ECMs built by self-organizing zona pellucida domain proteins2023

    • 著者名/発表者名
      和田宝成
    • 学会等名
      第56回日本発生生物学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 圧縮力をもつ嗅覚毛特異的な細胞外マトリクスが昆虫クチクラのナノ構造を成形する2023

    • 著者名/発表者名
      板倉由季
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ECM nanostructures formation in Drosophila olfactory hair cells is regulated by the tubular ER to plasma membrane transport under the control of gore-tex2023

    • 著者名/発表者名
      稲垣幸
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Self-organizing properties of zona pellucida proteins of insect apical extracellular matrix2023

    • 著者名/発表者名
      和田宝成
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Self-organization of periodic circumferential actin cables from the anisotropic behaviors of actin nanoclusters during tubulogenesis2023

    • 著者名/発表者名
      関根清薫
    • 学会等名
      日本細胞生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Shaping ECM nanostructures of the olfactory organ by dynamic plasma membrane invaginations and ECM nanostructures essential for olfaction in Drosophila2022

    • 著者名/発表者名
      林 茂生
    • 学会等名
      日本ショウジョウバエ研究集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Nano-scale ECM Morphogenesis in Insect Exoskeletons2022

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Hayashi
    • 学会等名
      Dynamics of Cell Polarity, Cell Polarity Signaling, Gordon Research Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 細胞外での分子の自己組織化による感覚器官の形づくり2022

    • 著者名/発表者名
      板倉由希
    • 学会等名
      日本発生生物学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Nano-level morphogenesis of insect cuticle2022

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Hayashi
    • 学会等名
      Molecular and Developmental Biology of Drosophila, EMBO Workshop, Greece
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Cuticle nano-patterning of insect olfactory hairs by self-organizing extracellular matrix proteins2022

    • 著者名/発表者名
      Yuki Itakura
    • 学会等名
      The 3rd Franco-Japanese Developmental Biology meeting
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Trafficking through the ER network controls plasma membrane invaginations and ECM nanostructures essential for olfaction in Drosophila2022

    • 著者名/発表者名
      稲垣幸
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Epidermal growth factor receptor signaling protects epithelia from developmental instability during Drosophila embryogenesis2022

    • 著者名/発表者名
      吉田健太郎
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 細胞外での分子の自己組織化による感覚器官の形づくり2022

    • 著者名/発表者名
      板倉由希
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Self-organization of apical ECM molecules underlies insect cuticle nano-patterning2022

    • 著者名/発表者名
      Itakura Yuki, Sun Zhengkuan, Inagaki Sachi,Wada Housei,Hayashi Shigeo
    • 学会等名
      RIKEN BDR Symposium 2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ultrastructural studies of nano-level ECM assembly during olfactory organ development in Drosophila2021

    • 著者名/発表者名
      Inagaki Sachi,Itabashi Takeshi,Onoue Kenta,Okayama Satoko,Yonemura Shigenobu,Iwane Atsuko,Hayashi Shigeo
    • 学会等名
      第54回 日本発生学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Nano-patterning of insect cuticle by self-organization of apical ECM molecules2021

    • 著者名/発表者名
      Itakura Yuki,Sun Zhengkuan,Inagaki Sachi,Wada Housei,Hayashi Shigeo
    • 学会等名
      第54回 日本発生生物学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 多様な微小構造を持つショウジョウバエの感覚受容器におけるOsirisファミリー遺伝子の発現2020

    • 著者名/発表者名
      孫正寛
    • 学会等名
      第43回分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] マトリックス分子の自己集合と細胞内輸送による外骨格ナノ構造の構築2020

    • 著者名/発表者名
      板倉由季
    • 学会等名
      第43回分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Mechano-chemical enforcement of tendon apical ECM into nano-filaments during Drosophila flight muscle development2020

    • 著者名/発表者名
      Wei-Chen Chu
    • 学会等名
      第43回分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 管状組織内腔面での迅速なアクチンクラスター不等分離による周径アクチンリングの形成2020

    • 著者名/発表者名
      関根 清薫
    • 学会等名
      第43回分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] polished rice遺伝子が介するエクジソンによる時間的制御は、ショウジョウバエ胚発生期の気管細胞の分化に関与している2020

    • 著者名/発表者名
      平 雄樹
    • 学会等名
      第43回分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Modeling and experimental analysis of epithelial tube elon- gation in Drosophila revealed distinct biomechanical proper- ties of tubes2019

    • 著者名/発表者名
      Fu-Lai Wen, Housei Wada, Katsuhiko Sato, Hisao Honda, Tatsuo Shibata, Shigeo Hayashi
    • 学会等名
      Annual Meeting of Japan Society for Deveopmental Biologists
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Trynity controls epidermal barrier function and respira- tory tube maturation in Drosophila by modulating apical extracellular nanopatterning2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Itakura, Sachi Inagaki, Housei Wada, Shigeo Hayashi
    • 学会等名
      Annual Meeting of Japan Society for Deveopmental Biologists
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nanopore formation in the cuticle of the insect olfactory sensillum2019

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Hayashi, Toshiya Ando, Sayaka Sekine, Sachi Inagaki, Kazuyo Misaki, Laurent Badel, Hiroyuki Moriya, Mustafa Sami, Takahiro Chihara, Hokuto Kazama, Shigenobu Yonemura
    • 学会等名
      Annual Meeting of Japan Society for Deveopmental Biologists
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Automated FRET quantification reveals distinct subcellular ERK acti- vation kinetics in response to graded EGFR signaling in Drosophila2019

    • 著者名/発表者名
      Mustafa Sami, Yosuke Ogura, Housei Wada, Shigeo Hayashi
    • 学会等名
      Annual Meeting of Japan Society for Deveopmental Biologists
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Force-dependent tendinous ECM remodeling during flight muscle Development2019

    • 著者名/発表者名
      Wei-Chen Chu, Xiaorei Sai, Shigeo Hayashi
    • 学会等名
      Annual Meeting of Japan Society for Deveopmental Biologists
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ショウジョバエ外骨格のナノ構造形成に関わるOsiris 遺伝子群の発現と機能2019

    • 著者名/発表者名
      林 茂生
    • 学会等名
      構造色研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ECM morphogenesis: nano-scopic universe of biological functions2019

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Hayashi
    • 学会等名
      上海工科大学
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ECM morphogenesis: nano-scopic universe of biological functions2019

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Hayashi
    • 学会等名
      青島海洋大学
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 管を支える細胞骨格の作り方 -管構造に応答し自己組織化するナノクラスターの発見-

    • URL

      https://www.riken.jp/press/2024/20240124_3/index.html

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 細胞外マトリックスの構築の仕組み -筋肉と骨格をつなぐ細胞外基質の強靱な繊維化-

    • URL

      https://www.riken.jp/press/2021/20210312_3/index.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] Proteins enable tendons and muscles of ...

    • URL

      https://www.riken.jp/en/news_pubs/research_news/rr/20210507_2/index.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 昆虫の外骨格にナノサイズの穴が開く仕組み-生物はどうやって体表面を微細加工しているのか-

    • URL

      https://www.riken.jp/press/2019/20190419_1/index.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 動物の発生において形と機能を調和させる仕組みを発見

    • URL

      https://www.riken.jp/press/2019/20190829_1/index.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] A place for every cell and every cell in its place

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 運命が先か、かたちが先か、それが問題だ

    • URL

      https://www.bdr.riken.jp/jp/news/2019/research019.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] Laboratory for Morphogenetic Signaling home page.

    • URL

      http://signaling.riken.jp/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi