• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

先端計測アプローチの統合による抗体の構造動態と機能発現の連関機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19H01017
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分47:薬学およびその関連分野
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

加藤 晃一  名古屋市立大学, 大学院薬学研究科, 教授 (20211849)

研究分担者 矢木 真穂  大学共同利用機関法人自然科学研究機構(新分野創成センター、アストロバイオロジーセンター、生命創成探究, 生命創成探究センター, 准教授(兼任) (40608999)
谷中 冴子  分子科学研究所, 生命・錯体分子科学研究領域, 准教授(兼任) (80722777)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
45,240千円 (直接経費: 34,800千円、間接経費: 10,440千円)
2022年度: 10,530千円 (直接経費: 8,100千円、間接経費: 2,430千円)
2021年度: 10,530千円 (直接経費: 8,100千円、間接経費: 2,430千円)
2020年度: 10,660千円 (直接経費: 8,200千円、間接経費: 2,460千円)
2019年度: 13,520千円 (直接経費: 10,400千円、間接経費: 3,120千円)
キーワード抗体 / 動的立体構造 / 相互作用 / Fc受容体 / 補体
研究開始時の研究の概要

抗体の分子中には、抗原、補体、受容体など様々な分子との相互作用部位が配置されており、しかも、それらの部位の間の働きを連関させる仕組みが存在する。本研究は、3次元構造のダイナミクスの観点から抗体分子の機能連関の仕組みを明らかにすることを目的とする。さらに、抗体が本来機能する場である膜表面や血液中における分子間相互作用の実態解明に挑む。そのために、先端計測と理論的アプローチを駆使して、抗体の立体構造動態と相互作用の連関の詳細を明らかにする。得られた成果に基づいて抗体の機能連関とin situにおける動作を最適化するように分子構造を改変し、機能向上をはかる。

研究成果の概要

実験計測と計算科学を統合して抗体分子の構造動態と機能発現の連関機構を探査した。これにより、免疫グロブリンG(IgG)のFc領域を修飾する糖鎖がFcγ受容体(FcγR)との結合部位の構造動態を規定し、エフェクター活性に影響を与える仕組みを明らかにすることができた。さらに、抗原認識に伴って活性化するFcγRIII結合部位がIgGのFab領域に存在することを突き止めるとともに、脂質膜上の抗原を認識したIgGが自発的に6量体リング構造を形成することで補体成分C1qと相互作用することを明らかにした。一方、血清タンパク質がIgGとFcγRIIIとの相互作用を妨げてエフェクター活性を低下させることを示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で得られた成果は、薬学的応用を視野に入れた抗体の分子構造の設計・改変に重要な指針を与えるものである。すなわち、抗体分子内に張り巡らされたアロステリックネットワークを読み解くことにより、抗体分子に与えた摂動が分子構造の動態に及ぼす影響を予測することができるようになり、抗体の分子改変を効率的に行うことが可能となるものと期待される。さらに本研究の結果は、有効性と安全性を向上させた抗体医薬の設計と応用において、血清タンパク質の相互作用を考慮することの重要性も示している。このように、本研究を通じて、次世代の抗体医薬を開発するうえで重要な知見を数多く得ることができた。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 審査結果の所見   実績報告書
  • 研究成果

    (65件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (7件) 雑誌論文 (18件) (うち国際共著 7件、 査読あり 17件、 オープンアクセス 12件) 学会発表 (35件) (うち国際学会 11件、 招待講演 16件) 図書 (3件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] Institut Laue-Langevin(フランス)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] NIST/Boston University School of Medicine/University of Georgia(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Max Planck Institute/University of Hamburg/University of Tuebingen(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] NIBSC/Ludger Limited/AstraZeneca(英国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Centre d'Immunologie Pierre Fabre/Proteodynamics/University of Strasbo(フランス)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Institute of Computing Technology/Institute of Biophysics(中国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Negative interference with antibody-dependent cellular cytotoxicity mediated by rituximab from its interactions with human serum proteins2023

    • 著者名/発表者名
      Yanaka Saeko、Yogo Rina、Yagi Hirokazu、Onitsuka Masayoshi、Wakaizumi Natsumi、Yamaguchi Yuki、Uchiyama Susumu、Kato Koichi
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 14 ページ: 1090898-1090898

    • DOI

      10.3389/fimmu.2023.1090898

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Glutamine-free mammalian expression of recombinant glycoproteins with uniform isotope labeling: an application for NMR analysis of pharmaceutically relevant Fc glycoforms of human immunoglobulin G12022

    • 著者名/発表者名
      Yanaka Saeko、Yagi Hirokazu、Yogo Rina、Onitsuka Masayoshi、Kato Koichi
    • 雑誌名

      Journal of Biomolecular NMR

      巻: なし 号: 1-2 ページ: 17-22

    • DOI

      10.1007/s10858-021-00387-5

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Fab portion of immunoglobulin G has sites in the CL domain that interact with Fc gamma receptor IIIa2022

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Yuki、Wakaizumi Natsumi、Irisa Mine、Maruno Takahiro、Shimada Mari、Shintani Koya、Nishiumi Haruka、Yogo Rina、Yanaka Saeko、Higo Daisuke、Torisu Tetsuo、Kato Koichi、Uchiyama Susumu
    • 雑誌名

      mAbs

      巻: 14 号: 1

    • DOI

      10.1080/19420862.2022.2038531

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Experimental and computational characterization of dynamic biomolecular interaction systems involving glycolipid glycans2022

    • 著者名/発表者名
      Kato Koichi、Yamaguchi Takumi、Yagi-Utsumi Maho
    • 雑誌名

      Glycoconjugate Journal

      巻: 39 号: 2 ページ: 219-228

    • DOI

      10.1007/s10719-022-10056-w

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative Visualization of the Interaction between Complement Component C1 and Immunoglobulin G: The Effect of CH1 Domain Deletion2022

    • 著者名/発表者名
      Yanaka Saeko、Nishiguchi Shigetaka、Yogo Rina、Watanabe Hiroki、Shen Jiana、Yagi Hirokazu、Uchihashi Takayuki、Kato Koichi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 号: 4 ページ: 2090-2090

    • DOI

      10.3390/ijms23042090

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comprehensive characterization of oligosaccharide conformational ensembles with conformer classification by free-energy landscape via reproductive kernel Hilbert space2021

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Tokio、Yagi Hirokazu、Yanaka Saeko、Yamaguchi Takumi、Kato Koichi
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: - 号: 16 ページ: 9753-9760

    • DOI

      10.1039/d0cp06448c

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] NMR assignments of the N-glycans of the Fc fragment of mouse immunoglobulin G2b glycoprotein2021

    • 著者名/発表者名
      Yanaka Saeko、Yamaguchi Yoshiki、Takizawa Takeshi、Miyanoiri Yohei、Yogo Rina、Shimada Ichio、Kato Koichi
    • 雑誌名

      Biomolecular NMR Assignments

      巻: 15 号: 1 ページ: 187-192

    • DOI

      10.1007/s12104-020-10004-5

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A feasibility study of inverse contrast-matching small-angle neutron scattering method combined with size exclusion chromatography using antibody interactions as model systems2021

    • 著者名/発表者名
      Sato Nobuhiro、Yogo Rina、Yanaka Saeko、Martel Anne、Porcar Lionel、Morishima Ken、Inoue Rintaro、Tominaga Taiki、Arimori Takao、Takagi Junichi、Sugiyama Masaaki、Kato Koichi
    • 雑誌名

      The Journal of Biochemistry

      巻: 0 号: 6 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1093/jb/mvab012

    • NAID

      40022687772

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Silkworm Pupae Function as Efficient Producers of Recombinant Glycoproteins with Stable-Isotope Labeling2020

    • 著者名/発表者名
      Yagi Hirokazu、Yanaka Saeko、Yogo Rina、Ikeda Akari、Onitsuka Masayoshi、Yamazaki Toshio、Kato Tatsuya、Park Enoch Y.、Yokoyama Jun、Kato Koichi
    • 雑誌名

      Biomolecules

      巻: 10 号: 11 ページ: 1482-1482

    • DOI

      10.3390/biom10111482

    • NAID

      120007045052

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Biophysical characterization of dynamic structures of immunoglobulin G2020

    • 著者名/発表者名
      Yanaka Saeko、Yogo Rina、Kato Koichi
    • 雑誌名

      Biophysical Reviews

      巻: 12 号: 3 ページ: 637-645

    • DOI

      10.1007/s12551-020-00698-1

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 複雑な糖鎖のコンフォメーション空間の探査と改変―計算と実験の統合によるアプローチ2020

    • 著者名/発表者名
      谷中冴子,、加藤晃一
    • 雑誌名

      化学

      巻: 75 ページ: 30-71

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 抗体に秘められた結合部位の発見 ― 免疫分子の働く姿をリアルタイムで観測!2020

    • 著者名/発表者名
      加藤晃一, 與語理那
    • 雑誌名

      academist Journal

      巻: -

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On-Membrane Dynamic Interplay between Anti-GM1 IgG Antibodies and Complement Component C1q.2019

    • 著者名/発表者名
      Saeko Yanaka,Rina Yogo,Hiroki Watanabe,Yuki Taniguchi,Tadashi Satoh,Naoko Komura,Hiromune Ando,Hirokazu Yagi,Nobuhiro Yuki,Takayuki Uchihashi,Koichi Kato
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 21 号: 1 ページ: 147-147

    • DOI

      10.3390/ijms21010147

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Dynamic Views of the Fc Region of Immunoglobulin G Provided by Experimental and Computational Observations2019

    • 著者名/発表者名
      Yanaka Saeko、Yogo Rina、Inoue Rintaro、Sugiyama Masaaki、Itoh Satoru G.、Okumura Hisashi、Miyanoiri Yohei、Yagi Hirokazu、Satoh Tadashi、Yamaguchi Takumi、Kato Koichi
    • 雑誌名

      Antibodies

      巻: 8 号: 3 ページ: 39-39

    • DOI

      10.3390/antib8030039

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Fab portion of immunoglobulin G contributes to its binding to Fcγ receptor III.2019

    • 著者名/発表者名
      [Rina Yogo,Yuki Yamaguchi,Hiroki Watanabe,Hirokazu Yagi,Tadashi Satoh,Mahito Nakanishi,Masayoshi Onitsuka,Takeshi Omasa,Mari Shimada,Takahiro Maruno,Tetsuo Torisu,Shio Watanabe,Daisuke Higo,Takayuki Uchihashi,Saeko Yanaka,Susumu Uchiyama,Koichi Kato]
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 11957-11957

    • DOI

      10.1038/s41598-019-48323-w

    • NAID

      120006875664

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Newly developed Laboratory-based Size exclusion chromatography Small-angle x-ray scattering System (La-SSS)2019

    • 著者名/発表者名
      R. Inoue, T. Nakagawa, K. Morishima, N. Sato, A. Okuda, R. Urade, R. Yogo, S. Yanaka, M. Yagi-Utsumi, K. Kato, K. Omoto, K. Ito, M. Sugiyama
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1038/s41598-019-48911-w

    • NAID

      120006799252

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] NIST Interlaboratory Study on Glycosylation Analysis of Monoclonal Antibodies: Comparison of Results from Diverse Analytical Methods2019

    • 著者名/発表者名
      De Leoz MLA, Duewer DL, Fung A, Liu L, Yau HK, Potter O, Staples GO, Furuki K, Frenkel R, Hu Y, Sosic Z, Zhang P, Altmann F, Gru Nwald-Grube C, Shao C, Zaia J, Evers W, Pengelley S, Suckau D, Wiechmann A, NakanoM, その他141名
    • 雑誌名

      Mol Cell Proteomics

      巻: 19(1) 号: 1 ページ: 11-30

    • DOI

      10.1074/mcp.ra119.001677

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Enabling adoption of 2D-NMR for the higher order structure assessment of monoclonal antibody therapeutics2018

    • 著者名/発表者名
      Brinson RG.、Marino JP.、Delaglio F、Arbogast LW.、Evans RM.、Kearsley A、Gingras G、Ghasriani H、Aubin Y、Pierens GK.、Jia X、Mobli M、Grant HG.、Keizer DW.、Schweimer K、Sthle J、Widmalm G、Zartler ER.、Lawrence CW.、Reardon PN.、Cort JR.、Xu P、Ni F、Yanaka S、Kato K、et al.
    • 雑誌名

      mAbs

      巻: 11 号: 1 ページ: 94-105

    • DOI

      10.1080/19420862.2018.1544454

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Exploring the Structural Dynamics and Interactions of Antibodies: A Multidisciplinary Approach2023

    • 著者名/発表者名
      Saeko Yanaka, Rina Yogo, Hirokazu Yagi, and Koichi Kato
    • 学会等名
      Symposium on Frontier Research for Disease-related Proteins and 2023 Korea-Japan Joint Meeting for Molecular Sciences
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigation of conformational dynamics and interactions of antibodies towards their functional improvement2023

    • 著者名/発表者名
      Saeko Yanaka, Koichi Kato
    • 学会等名
      日本薬学会 第143年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Multifaceted observation of conformational dynamics and interactions of antibodies2022

    • 著者名/発表者名
      Saeko Yanaka, Rina Yogo, Hirokazu Yagi, Koichi Kato
    • 学会等名
      ABA APPA & TBS Join Congress
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] NMR approaches for the evaluation and advancement of antibody therapeutics2022

    • 著者名/発表者名
      Koichi Kato, Rina Yogo, Hirokazu Yagi, and Saeko Yanaka
    • 学会等名
      29th ICMRBS
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Integrative approach for the observation of conformational dynamics and interactions of antibodies2022

    • 著者名/発表者名
      Saeko Yanaka, Koichi Kato
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on Drug Discovery and Design by NMR
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 抗体の高次構造と相互作用のダイナミクス2022

    • 著者名/発表者名
      加藤晃一,谷中冴子
    • 学会等名
      第1回 日本抗体学会設立記念学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Subsequent developments of the project on dynamical ordering of biomolecular systems for creation of integrated functions2022

    • 著者名/発表者名
      Koichi Kato
    • 学会等名
      iNANO-IMS-ExCELLS Interdisciplinary Nanoscience Joint Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] From Antibody NMR to Integrative Glycoscience2022

    • 著者名/発表者名
      Koichi Kato
    • 学会等名
      20th IPR Retreat
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 抗体分子に隠された補体第一成分の相互作用部位の探査2022

    • 著者名/発表者名
      沈佳娜、谷中冴子、西口茂孝、内橋貴之、加藤晃一
    • 学会等名
      令和3年度 生物物理学会中部支部講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Dynamic Views of Oligosaccharides and Glycoproteins Provided by Experimental and Computational Observations2021

    • 著者名/発表者名
      Koichi Kato、Saeko Yanaka、Tokio Watanabe、Tatsuya Suzuki、Rina Yogo、Tadashi Satoh、Takumi Yamaguchi、Hirokazu Yagi
    • 学会等名
      3rd Australasian Glycoscience Symposium (3rd AGS)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Stable isotope-assisted NMR analysis of dynamics and interactions of the Fc region of immunoglobulin G as glycoprotein2021

    • 著者名/発表者名
      Saeko Yanaka、Rina Yogo、Hirokazu Yagi、Koichi Kato
    • 学会等名
      ISMAR-APNMR-NMRSJ-SEST 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 抗体の3次元構造ダイナミクスと相互作用のダイナミクスをみる2021

    • 著者名/発表者名
      谷中冴子
    • 学会等名
      PPF2020/2021 第18回次世代を担う若手のためのフィジカル・ファーマフォーラム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 真核生物における安定同位体標識法2021

    • 著者名/発表者名
      谷中冴子
    • 学会等名
      第21回若手NMR研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Comprehensive characterization of oligosaccharide dynamical conformations by a kernel method in conjunction with graph theoretical techniques2021

    • 著者名/発表者名
      Takumi Yamaguchi、Tokio Watanabe、Hirokazu Yagi、Saeko Yanaka、Koichi Kato
    • 学会等名
      The 2021 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] SEC-iCM-SANSによる抗体分子の精密構造解析2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤信浩,與語理那,谷中冴子,Anne Martel,Lionel Porcar,守島 健,井上倫太郎,富永大輝,有森貴夫,高木淳一,杉山正明,加藤晃一
    • 学会等名
      2020年度量子ビームサイエンスフェスタ 第12回MLFシンポジウム、第38回PFシンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 抗体の3次元構造と相互作用のダイナミクスを解明する方法の開発と抗体の高機能化への展開2021

    • 著者名/発表者名
      谷中冴子
    • 学会等名
      日本薬学会 第141年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 血清環境における抗体の分子間相互作用と機能の解明2021

    • 著者名/発表者名
      與語理那,谷中冴子,矢木宏和,加藤晃一
    • 学会等名
      日本薬学会 第141年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Impacts of the N-glycan variation of antibodies on their dynamic structures of functional relevance2020

    • 著者名/発表者名
      Saeko Yanaka, Rina Yogo, Hirokazu Yagi, and Koichi Kato
    • 学会等名
      第58回 日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Investigation of possible alteration in protein glycosylation during estrous cycle2020

    • 著者名/発表者名
      Saeko Yanaka
    • 学会等名
      第3回 ExCELLSシンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] IgG のフコシル化による Fc のタイナミクスの変化か Fcγ受容体との相互 作用に及ほす影響2019

    • 著者名/発表者名
      谷中冴子,與語理那,矢木宏和,伊藤 暁,奥村久士,山口拓実,加藤晃一
    • 学会等名
      第19回日本蛋白質科学会年会、第71回日本細胞生物学会大会 合同年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Experimental and Computational Approaches for Elucidating Glycofunctional Mechanisms2019

    • 著者名/発表者名
      Koichi Kato
    • 学会等名
      The 23rd International Annual Symposium on Computational Science and Engineering: Expanding Your Mind
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] NMR characterization of dynamic conformations and interactions of functional oligosaccharides and antibody glycoproteins2019

    • 著者名/発表者名
      Koichi Kato, Tatsuya Suzuki, Rina Yogo, Maho Yagi-Utsumi, Hirokazu Yagi, Tadashi Satoh, Takumi Yamaguchi, and Saeko Yanaka
    • 学会等名
      8th Asia-Pacific NMR Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dynamic Views of the Fc Portion of Immunoglobulin G Provided by Experimental and Computational Observations2019

    • 著者名/発表者名
      Saeko Yanaka, Rina Yogo, Rintaro Inoue, Masaaki Sugiyama, Satoru G. Itoh, Hisashi Okumura, Yohei Miyanoiri, Hirokazu Yagi, Tadashi Satoh, Takumi Yamaguchi and Koichi Kato
    • 学会等名
      Frontier Bioorganization Forum 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 安定同位体標識を利用したNMRによる抗体の動的構造解析2019

    • 著者名/発表者名
      與語理那,谷中冴子,矢木宏和,加藤晃一
    • 学会等名
      第20回 若手NMR研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 令和初めての夏に想う、抗体のNMRから学んだこと2019

    • 著者名/発表者名
      加藤晃一
    • 学会等名
      第20回若手NMR研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 構造学的なアプローチによる 細胞外O-GlcNAc 修飾の分子機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      小川光貴,矢木宏和,田嶌優子,妹尾勇弥,池田和貴,加藤晃一,竹内英之,岡島徹也
    • 学会等名
      第38回 日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 抗体の構造研究から学ぶ、研究者ってどんな職業?2019

    • 著者名/発表者名
      谷中冴子
    • 学会等名
      中高生のための未来教室‐ホンネで語るライフサイエンスの道!
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Dynamic Views of Structures and Interactions of Antibodies2019

    • 著者名/発表者名
      Koichi Kato, Rina Yogo, Hirokazu Yagi, and Saeko Yanaka
    • 学会等名
      The 10th Toyota RIKEN International Workshop on Science of Life Phenomena Woven by Water and Biomolecules
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Experimental and computational observations of the dynamics of the Fc region of immunoglobulin G2019

    • 著者名/発表者名
      Saeko Yanaka
    • 学会等名
      Satellite meeting for PF Workshop“Marriage of Computational and Experimental Techniques for Solution Small-angle Scattering”
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] IgGとFc受容体の相互作用におけるFab領域の新規結合部位の同定2019

    • 著者名/発表者名
      與語理那
    • 学会等名
      第92回 日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Dynamic structures and interactions of antibodies under physiologically relevant conditions2019

    • 著者名/発表者名
      Saeko Yanaka, Rina Yogo, Hirokazu Yagi, and Koichi Kato
    • 学会等名
      第57回 日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Lessons Learned from Antibody NMR2019

    • 著者名/発表者名
      Koichi Kato
    • 学会等名
      The 58th Annual Meeting of the Nuclear Magnetic Resonance Society of Japan
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Observation of dynamical orchestration of antibodies2019

    • 著者名/発表者名
      Saeko Yanaka, Rina Yogo, Hiroki Watanabe, Satoru G. Itoh, Hirokazu Yagi, Susumu Uchiyama, Hisashi Okumura, Takayuki Uchihashi, Koichi Kato
    • 学会等名
      The 2nd ExCELLS symposium
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 安定同位体標識を利用したNMRによる抗体の「品質」の解析2019

    • 著者名/発表者名
      谷中冴子,與語理那,矢木宏和,加藤晃一
    • 学会等名
      第42回 日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] HDX-MSによる抗体とFc受容体の相互作用解析2019

    • 著者名/発表者名
      山口祐希,與語理那,矢木宏和,佐藤匡史,中西真人,嶋田麻里,丸野孝浩,鳥巣哲生,渡邊史生, 肥後大輔,谷中冴子,加藤晃一,内山 進
    • 学会等名
      第42回 日本分子物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] Comprehensive Glycoscience, 2nd edition (J. Barchi ed.)2021

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Yagi、Saeko Yanaka、Koichi Kato
    • 出版者
      Elsevier (Oxford)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 糖鎖生物学2020

    • 著者名/発表者名
      北島 健、佐藤 ちひろ、門松 健治、加藤 晃一
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • ISBN
      9784815809812
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 医薬品開発における創薬スクリーニング関連技術開発2019

    • 著者名/発表者名
      浅井章良 他
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      情報機構
    • ISBN
      9784865021806
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] EurekAlert!

    • URL

      https://www.eurekalert.org/pub_releases/2020-01/nion-aga010620.php

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 免疫学の常識を覆す!抗体と受容体の新たな結合部位の発見

    • URL

      http://www.excells.orion.ac.jp/pr/20190816pr.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi