• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

情報・形態イメージングによる左右非対称性形成機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19H01022
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分48:生体の構造と機能およびその関連分野
研究機関国立研究開発法人国立循環器病研究センター

研究代表者

望月 直樹  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究所, 研究所長 (30311426)

研究分担者 中嶋 洋行  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究所, 室長 (10467657)
迫 圭輔  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究所, 上級研究員 (50786291)
福井 一  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究所, 室長 (80551506)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
45,110千円 (直接経費: 34,700千円、間接経費: 10,410千円)
2023年度: 8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
2022年度: 8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
2021年度: 8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
2020年度: 8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
2019年度: 9,750千円 (直接経費: 7,500千円、間接経費: 2,250千円)
キーワード左右非対称性 / クッパ―胞 / 繊毛 / カルシウム / 発生 / ゼブラフィッシュ / 左右左 / クッパー胞 / 内胚葉 / 左右軸 / 中胚葉 / 情報伝達系 / 左右非対称 / イメージング / 側板中胚葉 / 器官形成
研究開始時の研究の概要

生体の軸形成(前後、背腹、左右)の中で臓器配置の左右非対称性のメカニズムの解明を目的とする。これまでに、左右決定器官としての哺乳類のNode・魚類のKupffer’s vesicle (KV)の繊毛の回転(流れ)とNodeシグナルの重要性が明らかとなっている。しかし、これらは遺伝子破壊による分子の要求性を調べた研究が主であり、どのような分子がどこで機能するか?あるいは、解剖学的にどのような細胞の配置やシグナルの活性化が左右非対称性となるかについては、明確にされていない。本研究では、これまで解明されてきた左右非対称性のシグナルに不可欠な分子が如何なるメカニズムで左右決定に関わるかを明らかにする。

研究成果の概要

臓器配置の決定機構の頭尾軸・背腹軸・左右軸の3軸の中で左右非対称性の研究を行った。一過性に出現する結節(マウスのノード、ゼブラフィッシュのクッパー胞)の形成依存性あるいは被依存性に将来の非対称性を検討した。クッパー胞の繊毛の回転とカルシウムの左右差、クッパー胞形成前の左右左決定可能性をシグナル活性化可視化レポーター個体(カルシウムイメージング、転写活性化部位同定、繊毛運動可視化個体、細胞の系譜解析個体)を用いて調べた。クッパー胞内でのカルシウムシグナルの左右左はなかったが、クッパー胞形成後にSpawの発現がクッパー胞に近い部位から吻側と左側に広がることからクッパー胞依存性がわかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

生物の臓器・組織の空間的配置を決定する体軸決定は、ひと疾患の発症要因となるだけでなく生物の根源的な形態形成として重要な研究課題である。このなかで左右軸を決定する器官としてのマウスのノード、ゼブラフィッシュのクッパ―胞の重要性とその内部に存在する繊毛による胞内の流れの重要性が報告されてきた。本研究ではクッパ―胞の形成前後の内胚葉細胞の左右差の検討、またクッパ―胞からのシグナルがいかに左側のみに発現するSpaw遺伝子の発現をもたらすかについて検討した。その結果、遺伝子の発現だけではなくSpaw分子が右側に広がらない機構の重要性を調べることが不可欠であることを明らかにした。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 審査結果の所見   実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (8件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 8件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 7件、 招待講演 4件) 備考 (5件)

  • [国際共同研究] MPI Bad Nauheim/WWU Munster(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Washington University(米国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Melbourne/Centenary Institute(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Max Planck Institute/European Center for Angioscience/Philipps-University Marburg(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Imperial College London(英国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] MPI Bad Nauheim(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] MPI Bad Nauheim(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] ポツダム大学/マックスプランク研究所(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Endothelial cells regulate alveolar morphogenesis by constructing basement membranes acting as a scaffold for myofibroblasts.2024

    • 著者名/発表者名
      Watanabe-Takano H., Kato K., Oguri-Nakamura E., Ishii T., Kobayashi K., Murata T., Tsujikawa K., Miyata T., Kubota Y., Hanada Y., Nishiyama K., Watabe T., F?ssler R., Ishii H., Mochizuki N., Fukuhara S.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 15 号: 1 ページ: 1622-1622

    • DOI

      10.1038/s41467-024-45910-y

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Rap1 small GTPase is essential for maintaining pulmonary endothelial barrier function in mice.2023

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto K., Watanabe-Takano H., Oguri-Nakamura E., Matsuno H., Horikami D., Ishii T. Ohashi R., Kubota Y., Nishiyama K., Murata T., Mochizuki N., Fukuhara S.
    • 雑誌名

      FASEB J

      巻: 37 号: 12 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1096/fj.202300830rr

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Endoderm-derived islet1-expressing cells differentiate into endothelial cells to function as the vascular HSPC niche in zebrafish2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Nakajima, Hiroyuki Ishikawa, Takuya Yamamoto, Ayano Chiba, Hajime Fukui, Keisuke Sako, Moe Fukumoto, Kenny Mattonet, Hyouk-Bum Kwon, Subhra P Hui, Gergana D Dobreva, Kazu Kikuchi, Christian S M Helker, Didier Y R Stainier, Naoki Mochizuki
    • 雑誌名

      Developmental Cell

      巻: 58 号: 3 ページ: 224-238

    • DOI

      10.1016/j.devcel.2022.12.013

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Bioelectric signaling and the control of cardiac cell identity in response to mechanical forces.2021

    • 著者名/発表者名
      Fukui H, Chow RW, Xie J, Foo YY, Yap CH, Minc N, Mochizuki N, Vermot J
    • 雑誌名

      Science

      巻: 374 号: 6565 ページ: 351-354

    • DOI

      10.1126/science.abc6229

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Mechanical load regulates bone growth via periosteal Osteocrin2021

    • 著者名/発表者名
      Watanabe-Takano H., Ochi H., Chiba A., Matsuo A., Kanai Y., Fukuhara S., Ito N., Sako K., Miyazaki T., Tainaka K., Harada I., Sato S., Sawada Y., Minamino N., Takeda S., Ueda H.R., Yasoda A., Mochizuki N.
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 36 号: 2 ページ: 109380-109380

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2021.109380

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Marcksl1 modulates endothelial cell mechanoresponse to haemodynamic forces to control blood vessel shape and size2020

    • 著者名/発表者名
      Kondrychyn Igor、Kelly Douglas J.、Carretero N?ria Taberner、Nomori Akane、Kato Kagayaki、Chong Jeronica、Nakajima Hiroyuki、Okuda Satoru、Mochizuki Naoki、Phng Li-Kun
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 号: 1 ページ: 5476-5493

    • DOI

      10.1038/s41467-020-19308-5

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Biomechanical signaling within the developing zebrafish heart attunes endocardial growth to myocardial chamber dimensions2019

    • 著者名/発表者名
      Bornhorst Dorothee、Xia Peng、Nakajima Hiroyuki、Dingare Chaitanya、Herzog Wiebke、Lecaudey Virginie、Mochizuki Naoki、Heisenberg Carl-Philipp、Yelon Deborah、Abdelilah-Seyfried Salim
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 10 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/s41467-019-12068-x

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Rap1b promotes Notch signal-mediated hematopoietic stem cell development by enhancing integrin-mediated cell adhesion.2019

    • 著者名/発表者名
      Rho S., Kobayashi I., Oguri-Nakamura E., Ando K., Fujiwara M., Kamimura N., Hirata H., Iida A., Iwai Y., Mochizuki N., Fukuhara S.
    • 雑誌名

      Developmental Cell

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1016/j.devcel.2019.03.023

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 心臓と大血管はいかにして接続するのか? -ゼブラフィッシュライブイメージングによる循環器系構築機構の解明-2023

    • 著者名/発表者名
      福本 萌、望月直樹
    • 学会等名
      第96回日本生化学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Cdh6 connects the heart and great vessel by organizing collective cell adhesion between endocardial ECs and vascular ECs.2023

    • 著者名/発表者名
      Moe Fukumoto, Naoki Mochizuki
    • 学会等名
      12th European Zebrafish Meeting
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Endoderm-derived endothelial cells constitute the vascular HSPC niche in zebrafish2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Nakajima, Hiroyuki Ishikawa, Didier Stainier, Naoki Mochizuki
    • 学会等名
      Asia-Australia Vascular Biology Meeting 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Endoderm-derived endothelial cells constitute a stem cell niche in zebrafish2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Nakajima, Hiroyuki Ishikawa, Didier Stainier, Naoki Mochizuki
    • 学会等名
      International Vascular Biology Meeting 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ血管内皮細胞の新規多様性創出機構2022

    • 著者名/発表者名
      中嶋 洋行、石川 博之、望月 直樹
    • 学会等名
      第51回日本心脈管作動物質学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Deciphering caerdiovascular development by live-imaging of zebrafish2021

    • 著者名/発表者名
      Naoki Mochizuki
    • 学会等名
      International Symposium of Pediatric Heart and Lung transplantation
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Endodermal-mesodermal transition for vascular development2020

    • 著者名/発表者名
      Naoki Mochizuki
    • 学会等名
      International Vascular Biology meeting 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cloche -independent blood vessel formation in zebrafish2019

    • 著者名/発表者名
      Naoki Mochizuki
    • 学会等名
      International Society of Vascular Biology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Endoderm-derived endothial cells become veins in zebrafish.2019

    • 著者名/発表者名
      Naoki Mochizuki
    • 学会等名
      Tohoku Forum for Creativity
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 体節形成期に尾側の血管内皮細胞を供給する新たな起源細胞の同定2019

    • 著者名/発表者名
      中嶋 洋行、石川 博之、望月 直樹
    • 学会等名
      第26回日本血管生物医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 大阪大学大学院医学系研究科連携大学院循環微小画像医学

    • URL

      http://www.z-cv.jp/renewal/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 造血幹細胞ニッチを形成する新たな血管起源の解明

    • URL

      https://www.ncvc.go.jp/pr/release/pr_36511/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 国立循環器病研究センター研究所 細胞生物学部

    • URL

      http://www.z-cv.jp/renewal/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 循環微小画像医学

    • URL

      http://www.z-cv.jp/research/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.z-cv.jp/index.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi