• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

白血病の骨髄定着と生体内進展を規定する分子機構の統合的解明

研究課題

研究課題/領域番号 19H01035
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分50:腫瘍学およびその関連分野
研究機関東京医科大学 (2022)
公益財団法人がん研究会 (2019-2021)

研究代表者

中村 卓郎  東京医科大学, 医学部, 特任教授 (00180373)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
45,500千円 (直接経費: 35,000千円、間接経費: 10,500千円)
2022年度: 8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
2021年度: 8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
2020年度: 13,260千円 (直接経費: 10,200千円、間接経費: 3,060千円)
2019年度: 14,560千円 (直接経費: 11,200千円、間接経費: 3,360千円)
キーワード急性骨髄性白血病 / 骨髄内定着 / Bcl11a / Trib1 / Hoxa9 / 転写制御 / スーパーエンハンサー / Erg / TRIB1 / COP1 / C/EBPa / 顆粒球分化 / ユビキチン化 / 骨髄性白血病 / 白血病幹細胞 / 骨髄ニッチ / CRISPRスクリーニング / CRISPR/Cas9スクリーニング / BCL11A / PU.1 / ERG / LSD1阻害剤 / HDAC阻害剤 / shRNAスクリーニング
研究開始時の研究の概要

白血病の発症進展機構をよりよく理解し難治化した白血病を制圧するためには、白血病幹細胞(LIC)と造血ニッチとの相互作用の解明が必要である。本研究は、LICのin vivoでの定着と進展を促進する分子ネットワークの解明を目的とし、責任分子を機能ゲノムスクリーニングとエピゲノムランドスケーピングにより同定する。具体的には、マウスAML細胞株にshRNAレンチウィルスライブラリーを導入し、骨髄定着と進展を抑制するshRNAクローンを同定することで、鍵となる遺伝子を同定する。また、転写因子複合体の改変によるエンハンサーリプログラミングを解析して、LIC定着に重要な標的遺伝子ネットワークを解明する。

研究成果の概要

急性骨髄性白血病(AML)の生体内での定着と進展の分子機構を明らかにする目的で、責任遺伝子の同定とその異常による病態を解析した。マウスAML細胞の骨髄移植実験系とshRNA及びsgRNAライブラリーを用いた機能遺伝学的スクリーニングを行なって、AMLの定着に必要な遺伝子Rnf20を同定した。一方、Bcl11aがAMLにおいてPU.1の転写制御機能を抑制することによって、悪性化に寄与することを明らかにし、重要な標的遺伝子Asb2を同定した。さらに、Trib1のHoxa9転写制御系においてスーパーエンハンサーの形成に関与し、Erg遺伝子の発現亢進をもたらしていることを示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

白血病の骨髄定着と生体内進展を規定する分子機構を明らかにする目的で本研究を遂行した。機能遺伝学的スクリーニングや、Bcl11a、Trib1の重要性を明らかにするとともに、解析手法としてin vivoにおけるAML発症やAML細胞と間質細胞との相互作用を重視したことから、Asb2によるフィラミンAの調節作用やErg遺伝子の同定といった重要な下流遺伝子を同定し、白血病のin vivoにおける進展機構の理解に資する結果を示した。さらに、エピゲノム阻害薬であるJQ1やHDAC阻害薬、LSD1阻害薬の有効性を検証し、今後のAMLに対する新たな治療法の開発に繋がる成果を得た。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 審査結果の所見   実績報告書
  • 研究成果

    (46件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 7件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 11件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 5件、 招待講演 20件) 備考 (4件)

  • [国際共同研究] National University of Singapore(シンガポール)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Minnesota(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Three-dimensional tissue model in direct contact with an on-chip vascular bed enabled by removable membranes2022

    • 著者名/発表者名
      Kameda Yoshikazu、Chuaychob Surachada、Tanaka Miwa、Liu Yang、Okada Ryu、Fujimoto Kazuya、Nakamura Takuro、Yokokawa Ryuji
    • 雑誌名

      Lab on a Chip

      巻: 22 号: 3 ページ: 641-651

    • DOI

      10.1039/d1lc00751c

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] MOZ is critical for the development of <i>MOZ/MLL</i> fusion?induced leukemia through regulation of <i>Hoxa9/Meis1</i> expression2022

    • 著者名/発表者名
      Katsumoto Takuo、Ogawara Yoko、Yamagata Kazutsune、Aikawa Yukiko、Goitsuka Ryo、Nakamura Takuro、Kitabayashi Issay
    • 雑誌名

      Blood Advances

      巻: 6 号: 19 ページ: 5527-5537

    • DOI

      10.1182/bloodadvances.2020003490

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Small round cell sarcomas2022

    • 著者名/発表者名
      Cidre-Aranaz Florencia、Watson Sarah、Amatruda James F.、Nakamura Takuro、Delattre Olivier、de Alava Enrique、Dirksen Uta、Grunewald Thomas G. P.
    • 雑誌名

      Nature Reviews Disease Primers

      巻: 8 号: 1 ページ: 2022-2022

    • DOI

      10.1038/s41572-022-00393-3

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] BCL11A promotes myeloid leukemogenesis by repressing PU.1 target genes2022

    • 著者名/発表者名
      Sunami Yoshitaka、Yokoyama Takashi、Yoshino Seiko、Takahara Tomoko、Yamazaki Yukari、Harada Hironori、Nakamura Takuro
    • 雑誌名

      Blood Advances

      巻: 6 号: 6 ページ: 1827-1843

    • DOI

      10.1182/bloodadvances.2021004558

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Modeling fusion gene‐associated sarcoma: Advantages for understanding sarcoma biology and pathology2021

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Miwa、Nakamura Takuro
    • 雑誌名

      Pathology International

      巻: 71 号: 10 ページ: 643-654

    • DOI

      10.1111/pin.13142

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Trib1 promotes the development of acute myeloid leukemia in a Ts1Cje mouse model of Down syndrome2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshino Seiko、Tanaka Miwa、Sunami Yoshitaka、Takahara Tomoko、Yamazaki Yukari、Homme Mizuki、Niibori-Nambu Akiko、Osato Motomi、Minami Takashi、Ishihara Keiichi、Nakamura Takuro
    • 雑誌名

      Leukemia

      巻: 36 号: 2 ページ: 558-561

    • DOI

      10.1038/s41375-021-01384-1

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] C/EBPβ induces B‐cell acute lymphoblastic leukemia and cooperates with <i>BLNK</i> mutations2021

    • 著者名/発表者名
      Kurata Morito、Onishi Iichiro、Takahara Tomoko、Yamazaki Yukari、Ishibashi Sachiko、Goitsuka Ryo、Kitamura Daisuke、Takita Junko、Hayashi Yasuhide、Largaesapda David A、Kitagawa Masanobu、Nakamura Takuro
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 112 号: 12 ページ: 4920-4930

    • DOI

      10.1111/cas.15164

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Trib1 promotes acute myeloid leukemia progression by modulating the transcriptional programs of Hoxa92021

    • 著者名/発表者名
      Yoshino Seiko、Yokoyama Takashi、Sunami Yoshitaka、Takahara Tomoko、Nakamura Aya、Yamazaki Yukari、Tsutsumi Shuichi、Aburatani Hiroyuki、Nakamura Takuro
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 137 号: 1 ページ: 75-88

    • DOI

      10.1182/blood.2019004586

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Genetically Engineered Mouse Model in Ewing Sarcoma2021

    • 著者名/発表者名
      Miwa Tanaka, Takuro Nakamura
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol

      巻: 2226 ページ: 183-189

    • DOI

      10.1007/978-1-0716-1020-6_14

    • ISBN
      9781071610190, 9781071610206
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 融合遺伝子特異的な骨軟部肉腫の誘導2020

    • 著者名/発表者名
      田中 美和、中村 卓郎
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 92 号: 6 ページ: 827-832

    • DOI

      10.14952/SEIKAGAKU.2020.920827

    • NAID

      40022454290

    • ISSN
      0037-1017
    • 年月日
      2020-12-25
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of Novel Fusion Genes in Bone and Soft Tissue Sarcoma and Their Implication in the Generation of a Mouse Model2020

    • 著者名/発表者名
      Yasuyo Teramura, Miwa Tanaka, Yukari Yamazaki, Kyoko Yamashita, Yutaka Takazawa, Keisuke Ae, Seiichi Matsumoto, Takayuki Nakayama, Takao Kaneko, Yoshiro Musha, Takuro Nakamura
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 12(9) 号: 9 ページ: 2345-2345

    • DOI

      10.3390/cancers12092345

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 染色体転座を有さない肉腫2020

    • 著者名/発表者名
      中村卓郎
    • 雑誌名

      日本臨床

      巻: 78 ページ: 69-77

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cooperation between SS18-SSX1 and miR-214 in Synovial Sarcoma Development and Progression.2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M, Homme M, Yamazaki Y, Ae K, Matsumoto S, Subramanian S, Nakamura T
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 12(2) 号: 2 ページ: 324-324

    • DOI

      10.3390/cancers12020324

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Pericytes as a Source of Osteogenic Cells in Bone Fracture Healing2019

    • 著者名/発表者名
      Supakul Sopak、Yao Kenta、Ochi Hiroki、Shimada Tomohito、Hashimoto Kyoko、Sunamura Satoko、Mabuchi Yo、Tanaka Miwa、Akazawa Chihiro、Nakamura Takuro、Okawa Atsushi、Takeda Shu、Sato Shingo
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 20 号: 5 ページ: 1079-1079

    • DOI

      10.3390/ijms20051079

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Case of mesenchymal tumor with the PPP6R3-USP6 fusion, possible nodular fasciitis with malignant transformation2019

    • 著者名/発表者名
      Teramura Y, Yamazaki Y, Tanaka M, Sugiura Y, Takazawa Y, Takeuchi K, Nakayama T, Kaneko T, Musha Y, Funauchi Y, Ae K, Matsumoto S, Nakamura T
    • 雑誌名

      Pathol Int.

      巻: 69(12) 号: 12 ページ: 706-709

    • DOI

      10.1111/pin.12851

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 骨軟部肉腫モデルを用いた軟骨発生機構の解析と創薬研究2023

    • 著者名/発表者名
      中村卓郎、田中美和
    • 学会等名
      第6回日本サルコーマ治療研究学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The role of the TRIB1/COP1 axis in myeloid leukemogenesis and hematopoiesis.2022

    • 著者名/発表者名
      中村卓郎
    • 学会等名
      JSPS Core-to-Core Program Symposium on Hematopoiesis and Leukemia
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] AMLの発症と悪性化におけるE3ユビキチンリガーゼCop1の役割2022

    • 著者名/発表者名
      角南義孝、芳野聖子、中村卓郎
    • 学会等名
      第26回造血器腫瘍研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Leukemia research at NCI-Frederick and beyond.2022

    • 著者名/発表者名
      中村卓郎
    • 学会等名
      9th US-Japan Oncology Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The role of E3 ubiquitin ligase Cop1 in AML development and progression2022

    • 著者名/発表者名
      角南義孝、芳野聖子、中村卓郎
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] AML発症、進展に関わるE3ユビキチンリガーゼCOP1の役割2022

    • 著者名/発表者名
      角南義孝、中村卓郎
    • 学会等名
      第84回日本血液学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 融合遺伝子陽性肉腫のex vivoマウスモデル:システム化と応用2022

    • 著者名/発表者名
      中村卓郎、田中美和
    • 学会等名
      第5回日本サルコーマ治療研究学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 先端モデル動物支援事業プラットフォームにおける病理解析の役割2021

    • 著者名/発表者名
      中村卓郎
    • 学会等名
      第110回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Targeting the gene regulatory network in cancer; Modeling leukemia and sarcoma2021

    • 著者名/発表者名
      中村卓郎
    • 学会等名
      第39回札幌国際がんシンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 胞巣状軟部肉腫と間葉性軟骨肉腫のエピゲノム病態2021

    • 著者名/発表者名
      中村卓郎
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 白血病・肉腫原因遺伝子の同定とモデル化による発がん機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      中村卓郎
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 動物モデルによる先端がん研究 融合遺伝子発現による肉腫形質の再現2021

    • 著者名/発表者名
      中村卓郎
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Mouse models for cancer: application and goal2020

    • 著者名/発表者名
      中村卓郎
    • 学会等名
      第79回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Trib1 promotes the progression of acute myeloid leukemia by regulating the transcriptional program of Hoxa92020

    • 著者名/発表者名
      芳野聖子、横山隆志、中村卓郎
    • 学会等名
      第79回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 骨・軟部腫瘍の発症と腫瘍の特性を規定する融合遺伝子の役割2020

    • 著者名/発表者名
      田中美和、中村卓郎
    • 学会等名
      第35回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マウスモデルを用いた肉腫の進展におけるエンハンサーリプログラミ ング機構の解析2020

    • 著者名/発表者名
      田中美和, 本目みずき, 寺村易予, 山崎ゆかり, 清水六花, 中村卓郎
    • 学会等名
      第79回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] モデル化が明らかにする小児・AYA世代の骨軟部肉腫の病態と治療応用2020

    • 著者名/発表者名
      田中美和, 中村卓郎
    • 学会等名
      第62回日本小児血液・がん学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 融合遺伝子陽性骨軟部肉腫:モデル化・病態解析・薬効評価2020

    • 著者名/発表者名
      中村卓郎
    • 学会等名
      日本がん分子標的治療学会第15回TRワークショップ
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 骨軟部肉腫の発生機構の解明と新たな診断・治療法の開発に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      中村卓郎
    • 学会等名
      第30回日本医学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Bcl11a promotes AML development and progression through the abrogation of PU.1 activity2019

    • 著者名/発表者名
      Sunami Y, Nakamura T.
    • 学会等名
      FASEB Hematological Malignancies Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Enhancer reprogramming by ASPSCR1-TFE3 in alveolar soft part sarcoma2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M, Nakamura T.
    • 学会等名
      AACR Meeting on Advances in Pediatric Cancer Research
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] がんの生体内進展とクロマチン制御を明らかにするマウスモデル2019

    • 著者名/発表者名
      中村卓郎
    • 学会等名
      第78回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] エンハンサーリプログラミングを標的とするAMLの治療法開発2019

    • 著者名/発表者名
      芳野聖子、横山隆志、中村卓郎
    • 学会等名
      第78回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 私たちの肉腫研究2019

    • 著者名/発表者名
      中村卓郎
    • 学会等名
      第4回日本肉腫学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] モデル化が明らかにする肉腫の病態とエピゲノム特性2019

    • 著者名/発表者名
      田中美和、中村卓郎
    • 学会等名
      第4回日本肉腫学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] 東京医科大学実験病理学部門ホームページ

    • URL

      https://tokyo-med-exp-pathol.jimdosite.com/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 【プレスリリース】CIC-DUX4遺伝子を同定し、新たな疾患カテゴリー「小円形細胞肉腫」の提唱に貢献

    • URL

      https://www.tokyo-med.ac.jp/news/20221007pressrelease.pdf

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 【プレスリリース】がんにおける新たな血管新生機構を発見

    • URL

      https://www.tokyo-med.ac.jp/news/20230410pressrelease.pdf

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 公益財団法人がん研究会がん研究所発がん研究部のホームページ

    • URL

      https://www.jfcr.or.jp/laboratory/department/carcinogenesis/index.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi