• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

福島県の山間村落を対象とした森林除染の必要性と実現可能性に関する検討

研究課題

研究課題/領域番号 19H01164
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分64:環境保全対策およびその関連分野
研究機関京都大学

研究代表者

米田 稔  京都大学, 工学研究科, 教授 (40182852)

研究分担者 福谷 哲  京都大学, 複合原子力科学研究所, 准教授 (00332734)
瀬戸口 浩彰  京都大学, 人間・環境学研究科, 教授 (70206647)
原田 浩二  京都大学, 医学研究科, 准教授 (80452340)
高橋 知之  京都大学, 複合原子力科学研究所, 准教授 (80314293)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
44,460千円 (直接経費: 34,200千円、間接経費: 10,260千円)
2023年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
2022年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
2021年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
2020年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
2019年度: 10,140千円 (直接経費: 7,800千円、間接経費: 2,340千円)
キーワード放射性Cs / 森林除染 / 実現可能性 / 天地返し / 線量削減モデル / 川内村 / アンケート調査 / 健康リスク / radiocesium / forest / decontamination / feasibility / model / 健康影響 / 生活パターン
研究開始時の研究の概要

福島第一原発事故で放射能汚染された地域の復興では、森林活動の復活が欠かせない。本研究では、実際に被災した村が考える森林を活用した復興のあり方を実現するための知識の普及、技術の確立、村有林等を対象としてモデル事業を実施した場合の有効性の検証を行う。その研究内容は大まかには以下に分類される。
1.森林を活用した住民の生活時間パターンの把握とそのパターン毎の被曝量評価
2.現地での天地返し法を主たる除染法とした線量削減効果の評価
3.様々な健康リスクを考慮した森林活用健康生活モデルの提案
4.村有林を対象としたパイロット除染事業の可能性検討と効果の予測
これらの研究を実施し、帰還地域の復興加速化に貢献する。

研究成果の概要

福島第一原発事故で放射能汚染された地域の復興では、森林活動の復活が欠かせない。 本研究では、福島県双葉郡川内村を主たる対象地域として、森林を活用した復興のあり方を実現することを目指して以下の研究成果を得た。1)森林を活用した住民の生活時間パターンの把握とそのパターン毎の被曝量評価を行い、パターンの変化による被曝量変化は小さいことを示した。2)現地での天地返し法を主たる除染法とした線量削減効果の評価を行い、除染廃棄物を生じない除染法として天地返しが森林域でも有効であることを示した。3)様々な健康リスクを考慮した森林活用健康生活モデルを評価し、被曝よりも運動量低下のリスクの方が大きいことを示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は国が踏み込むことを躊躇している森林除染という大きな課題に対し、自然科学的観点からのみでなく、社会科学的観点と医学的観点からも同時に取り組もうとする点に学術的独自性を持っている。研究組織は森林生態系、工学的対策、放射能汚染廃棄物、健康リスク評価などの専門家からなり、様々な視点からの除染事業の有効性検討が可能であった。研究成果として、実際の村有林の現実的な除染事業を提案することなども可能となっている。経済性との兼ね合いなどで研究舞台とした福島県川内村での除染事業実施にはいたらなかったが、同様の評価は他地域の森林を活用した復興事業にも活用でき、実際の山村地域の復興加速化に貢献する。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 審査結果の所見   実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] ライプニッツ・ハノーファー大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] ハーバード大学(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 福島県川内村産・入手食品の放射性セシウム137 の 調理の下処理等による減少率2023

    • 著者名/発表者名
      桑守 豊美、宮地 洋子、尼子 克己、桑守 正範、荒井 冨佐子、原田 澄子、大森 聡、原田 浩二、小泉 昭夫
    • 雑誌名

      仁愛大学研究紀要. 人間生活学部篇

      巻: 14 号: 14 ページ: 1-8

    • DOI

      10.57426/00001370

    • ISSN
      21853363
    • URL

      https://jin-ai.repo.nii.ac.jp/records/1379

    • 年月日
      2023-02-20
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Chlorinated persistent organic pollutants in human breast milk in the Miyagi Prefecture disaster-affected area 1 year after the Great East Japan Earthquake of 20112023

    • 著者名/発表者名
      Choi Jungmi、Fujii Yukiko、Lyu Zhaoqing、Kobayashi Hatasu、Fujitani Tomoko、Harada Kouji H.
    • 雑誌名

      Environmental Health and Preventive Medicine

      巻: 28 号: 0 ページ: 27-27

    • DOI

      10.1265/ehpm.22-00260

    • ISSN
      1342-078X, 1347-4715
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Absence of Detectable Radionuclides in Breast Milk in Sendai, Japan in 2012 Even by High-Sensitivity Determination: Estimated Dose among Infants after the Fukushima Nuclear Disaster2021

    • 著者名/発表者名
      Lyu Zhaoqing、Soleman Sani Rachman、Fujitani Tomoko、Fujii Yukiko、Mahmoud Manal A. M.、Harada Kouji H.
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 18 号: 11 ページ: 1-8

    • DOI

      10.3390/ijerph18115825

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Time use research in evaluation of residents’ health risk caused by environmental contamination.2023

    • 著者名/発表者名
      Yoko Shimada
    • 学会等名
      The 45th Annual Conference of the International Association for Time Use Research (IATUR)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 福島県山村住民の生活行動時間の変化による健康リスク影響解析2023

    • 著者名/発表者名
      島田洋子、原田浩二、米田 稔
    • 学会等名
      日本リスク学会第36回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 放射性セシウムの森林内動態を考慮した天地返しによる空間線量低減効果の経年変化予測2023

    • 著者名/発表者名
      島田洋子,宮田墾,米田稔,福谷哲
    • 学会等名
      環境放射能除染学会第12回研究発表会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 森林土壌中Csの斜面方向移動を考慮した空間線量変化の推定2023

    • 著者名/発表者名
      元家悠貴,宮田墾,米田稔,島田洋子,福谷哲,池上麻衣子
    • 学会等名
      環境放射能除染学会第12回研究発表会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 放射性Csの森林内循環を考慮した天地返しによる空間線量率低減効果の将来予測2023

    • 著者名/発表者名
      島田洋子,宮田墾,米田稔,福谷哲
    • 学会等名
      第28回地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 土壌中Csの斜面方向移動を考慮した森林中空間線量推定2023

    • 著者名/発表者名
      元家悠貴,宮田墾,米田稔,島田洋子,福谷哲,池上麻衣子
    • 学会等名
      第28回地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 加熱した粘土鉱物への重金属吸着2023

    • 著者名/発表者名
      池上麻衣子,福谷哲
    • 学会等名
      第66回粘土科学討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 福島県山村住民の生活時間及び食生活調査に基づくライフスタイル別被曝量評価2022

    • 著者名/発表者名
      島田洋子,米田稔,平松咲,亀苔航太郎,魚山和樹,川本涼輔
    • 学会等名
      日本リスク学会第35回年次大会講演論文集
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 国土数値情報などを利用した森林内天地返しによる線量低減効果の詳細シミュレーション2022

    • 著者名/発表者名
      宮田墾,米田稔,島田洋子,福谷哲,高橋知之,曽我部陽平
    • 学会等名
      第11回環境放射能除染研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 天地返しによる森林除染の可能性の検討2021

    • 著者名/発表者名
      島田洋子,米田稔,高橋知之,福谷哲,曽我部陽平,宮田墾,土居将大
    • 学会等名
      第10回環境放射能除染研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 点減衰核積分法を用いた森林内天地返しによる線量低減効果の評価2021

    • 著者名/発表者名
      曽我部陽平,土居将大,島田洋子,高橋知之,福谷哲,米田稔
    • 学会等名
      第26回地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 森林における天地返しの土壌流亡および斜面崩壊リスクへの影響2021

    • 著者名/発表者名
      宮田墾,米田稔,島田洋子,高橋知之,福谷哲
    • 学会等名
      京都大学環境衛生工学研究会第43回シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 点減衰核積分法を用いた空間線量評価による森林除染方法の有効性に関する検討2020

    • 著者名/発表者名
      島田洋子、島田慶朗、高橋知之、米田稔、福谷哲
    • 学会等名
      環境放射能除染学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 点減衰核積分法を用いた森林内除染効率の評価2020

    • 著者名/発表者名
      曽我部陽平、高橋知之、米田稔、島田洋子、福谷哲
    • 学会等名
      環境放射能除染学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] Nuclear Emergencies2019

    • 著者名/発表者名
      Steinhauser, Georg, Koizumi, Akio, Shozugawa, Katsumi (Eds.)
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      Springer Nature Singapore
    • ISBN
      9789811383274
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi