• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宗教理論の思想史的再検討を踏まえた現代的宗教思想研究の条件と可能性を巡る研究

研究課題

研究課題/領域番号 19H01198
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分01030:宗教学関連
研究機関明治学院大学

研究代表者

久保田 浩  明治学院大学, 国際学部, 教授 (60434205)

研究分担者 鶴岡 賀雄  清泉女子大学, 文学部, 非常勤講師 (60180056)
深澤 英隆  一橋大学, その他部局等, 名誉教授 (30208912)
江川 純一  明治学院大学, 国際学部, 研究員 (40636693)
藁科 智恵  日本大学, 国際関係学部, 助教 (60868016)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
10,270千円 (直接経費: 7,900千円、間接経費: 2,370千円)
2022年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2021年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2020年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2019年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード宗教理論 / 宗教思想 / 宗教史 / 宗教学 / 思想史 / 哲学史
研究開始時の研究の概要

本研究は、狭義の宗教学において展開してきた自己反省を踏まえ、現代における宗教思想研究の可能性を問うものである。そのために、自覚的に学際的な観点から、つまり狭義の宗教学に限定することなく、近世以降、特に近代以降に歴史学、哲学・思想史、社会学、人類学、民俗学、心理学等の分野で生み出されてきた、「宗教」という事象についての理論化を、その成立・展開・受容にかかわる思想史的文脈において検討し、さらに特定の宗教的伝統の自己反省から生まれた理論化(神学、宗学、教学等)も考慮する。以上に基づき、宗教研究を新たに構築していくための諸条件を明らかにし、これから必要とされる宗教(思想)研究の形式と内容を構想する。

研究成果の概要

本研究は、宗教思想研究の現在的可能性を以下の点に見出した。まず、一般概念としての「宗教」の理論化を宗教思想として捉える分析的視座。次に、特徴的な宗教理論および関連する諸概念の思想史的・受容史的文脈という分析対象、特に理論が生まれた具体的な宗教的文脈への着目。第三に、単なる歴史的位置づけや批判にとどまらない、思想的展開の可能性への着目。宗教学的宗教理論(M・エリアーデとJ・ヴァッハ)、社会学的宗教理論(G・ジンメル)、神学的宗教理論(A・ハルナック)、宗教理論に基づく新たな学知の構想(G・ヴィーコ)を主な事例とし、一般的「宗教」の理論と具体的な宗教史的文脈との関連を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

現在の宗教研究は、「宗教思想」を対象として研究を進める分野と実証研究との間に溝が穿たれている状況にあるが、本研究は、「宗教」について語るあらゆる種類の宗教研究を枠づけている宗教理論化の構造自体に目を向けており、思想研究と実証研究とを架橋する一つの可能性を提示している。同時にそれは、狭義の宗教研究の枠を超えた学問論的可能性をも示唆している。一方、本研究は従来の宗教思想研究に対する歴史的反省を前提としており、「宗教を学問的に語る」という作業そのものの歴史性を問い直し、従来の宗教研究の歴史自体を西洋思想史の中に再定位することを要請している。

報告書

(5件)
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (91件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (13件) 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (53件) (うち国際学会 3件、 招待講演 4件) 図書 (14件)

  • [国際共同研究] ソウル大学校(韓国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] テュービンゲン大学/ブレーメン大学/ボーフム大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] ベルゲン大学(ノルウェー)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] ジローナ大学(スペイン)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] ソウル大学校(韓国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] テュービンゲン大学/ブレーメン大学/ボーフム大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] ベルゲン大学(ノルウェー)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] ソウル大学校(韓国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] テュービンゲン大学/ブレーメン大学/ボーフム大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] ベルゲン大学(ノルウェー)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] ソウル大学校(韓国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] フランクフルト大学/テュービンゲン大学/ブレーメン大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] ベルゲン大学(ノルウェー)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 宗教的人間(ホモ・レリギオスス)」/「形而上学的動物(アニマル・メタフュジクム)」としての姉崎正治ーショーペンハウアーとの関わりにおいて2024

    • 著者名/発表者名
      深澤英隆
    • 雑誌名

      ショーペンハウアー研究

      巻: 29

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「自由に信じること」の宗教史2023

    • 著者名/発表者名
      久保田 浩
    • 雑誌名

      宗教研究

      巻: 97 号: 2 ページ: 127-152

    • DOI

      10.20716/rsjars.97.2_127

    • ISSN
      0387-3293, 2188-3858
    • 年月日
      2023-09-08
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ファシスト政権下のイタリア宗教史学2023

    • 著者名/発表者名
      江川 純一
    • 雑誌名

      宗教研究

      巻: 97 号: 2 ページ: 3-26

    • DOI

      10.20716/rsjars.97.2_3

    • ISSN
      0387-3293, 2188-3858
    • 年月日
      2023-09-08
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「ドイツ的キリスト者」運動と近代宗教史―ナチズム期ドイツ・プロテスタンティズム史叙述再考のための一試論―2023

    • 著者名/発表者名
      久保田浩
    • 雑誌名

      明治学院大学キリスト教研究所紀要

      巻: 55 ページ: 97-119

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] オットー・グロースにおける認識と実践2023

    • 著者名/発表者名
      藁科智恵
    • 雑誌名

      国際関係研究

      巻: 43 ページ: 35-44

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 十字架のヨハネの詩をどう読むか-上田閑照の「言葉」論を参照しつつ-2022

    • 著者名/発表者名
      鶴岡賀雄
    • 雑誌名

      東西宗教

      巻: 20

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 近現代イタリアの政教関係ーペッタッツォーニのイタリア共和国憲法批判を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      江川純一
    • 雑誌名

      研究所年報(明治学院大学国際学部付属研究所)

      巻: 24 ページ: 87-89

    • NAID

      120007160004

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ペッタッツォーニにおける宗教現象学と宗教史学2020

    • 著者名/発表者名
      江川純一
    • 雑誌名

      宗教学年報

      巻: XXXVII特別号 ページ: 219-228

    • NAID

      120007053730

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 現代世界における「宗教」のヴィジョンー死生学とのかかわりのなかでー2020

    • 著者名/発表者名
      鶴岡賀雄
    • 雑誌名

      死生学年報2020

      巻: 2020年 ページ: 29-47

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 神秘主義の系譜と可能性2020

    • 著者名/発表者名
      鶴岡賀雄
    • 雑誌名

      福音と世界

      巻: 2020年1月 ページ: 6-11

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 哲学的主題としての死後生の問題ーI・H・フィヒテの場合ー2020

    • 著者名/発表者名
      深澤英隆
    • 雑誌名

      死生学年報2020

      巻: 2020年 ページ: 49-70

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] How and Why I am interested in Raimon Panikkar?"2024

    • 著者名/発表者名
      Yoshio TSURUOKA
    • 学会等名
      Colloqui "Lectures Fons Raimon Panikkar" de la Universitat de Girona
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 「哲学」と「宗教」の「はざま」2023

    • 著者名/発表者名
      鶴岡賀雄
    • 学会等名
      新プラトン主義協会第30回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 「宗教的人間(ホモ・レリギオスス)」/「形而上学的動物(アニマル・メタフュジクム)2023

    • 著者名/発表者名
      深澤英隆
    • 学会等名
      日本ショーペンハウアー協会第36回全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「宗教経験からの論証」の問題圏2023

    • 著者名/発表者名
      深澤英隆
    • 学会等名
      日本宗教学会第82回学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ペッタッツォーニの最高存在論―その意義と可能性2023

    • 著者名/発表者名
      江川純一
    • 学会等名
      日本宗教学会第82回学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ルドルフ・オットーにおける「感情」ーCESRの議論と関連させて2023

    • 著者名/発表者名
      藁科智恵
    • 学会等名
      日本宗教学会第82回学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 「ドイツ的キリスト者」運動史再考-個別宗教史叙述の再検討-2022

    • 著者名/発表者名
      久保田浩
    • 学会等名
      日本宗教学会第81回学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 知識人宗教の運命ーナチ政権下のクラーゲス・クライスー2022

    • 著者名/発表者名
      深澤英隆
    • 学会等名
      日本宗教学会第81回学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] IAHRローマ大会におけるペッタッツォーニとヴァティカン2022

    • 著者名/発表者名
      江川純一
    • 学会等名
      日本宗教学会第81回学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] R.オットーにおける「宗教史」理解2022

    • 著者名/発表者名
      藁科智恵
    • 学会等名
      日本宗教学会第81回学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 「民族共同体」における女性性と母性ーフェルキッシュ・フェミニズムの諸相2022

    • 著者名/発表者名
      久保田浩
    • 学会等名
      「日独近代化における〈国民文化〉と宗教性」第3回ワークショップ
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 宗教理論史叙述の学問史的意義(2)2022

    • 著者名/発表者名
      久保田浩
    • 学会等名
      宗教理論研究会(第十回)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 新しい宗教理論史の構成(2)2022

    • 著者名/発表者名
      鶴岡賀雄
    • 学会等名
      宗教理論研究会(第十回)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 新しい宗教理論史と思想史研究との関連(2)2022

    • 著者名/発表者名
      深澤英隆
    • 学会等名
      宗教理論研究会(第十回)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ナチ政権期におけるBiozentrismusの問題ーHans Kernをめぐって2022

    • 著者名/発表者名
      深澤英隆
    • 学会等名
      「日独近代化における〈国民文化〉と宗教性」第3回ワークショップ
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 宗教理論史叙述の思想史的意義(2)2022

    • 著者名/発表者名
      江川純一
    • 学会等名
      宗教理論研究会(第十回)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 新しい宗教理論史と宗教史研究との関連(2)2022

    • 著者名/発表者名
      藁科智恵
    • 学会等名
      宗教理論研究会(第十回)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 公共圏における宗教知の構築ー近代ドイツの霊媒裁判を事例にー2021

    • 著者名/発表者名
      久保田浩
    • 学会等名
      日本宗教学会第80回学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 「宗教理論」研究における「宗教理論家」研究の意義2021

    • 著者名/発表者名
      久保田浩
    • 学会等名
      宗教理論研究会(第八回)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 宗教理論史叙述の学問史的意義2021

    • 著者名/発表者名
      久保田浩
    • 学会等名
      宗教理論研究会(第九回)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 十字架のヨハネの詩をどう読むかー上田閑照の「言葉」論を参照しつつー2021

    • 著者名/発表者名
      鶴岡賀雄
    • 学会等名
      東西宗教交流学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 思想史・哲学史における宗教理論家の系譜2021

    • 著者名/発表者名
      鶴岡賀雄
    • 学会等名
      宗教理論研究会(第八回)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 新しい宗教理論史の構成(1)2021

    • 著者名/発表者名
      鶴岡賀雄
    • 学会等名
      宗教理論研究会(第九回)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] セッション「自然と霊性ーエルンスト・ブロッホの思弁哲学2021

    • 著者名/発表者名
      深澤英隆
    • 学会等名
      社会思想史学会第46 回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] パネル「エラノスという交差点」2021

    • 著者名/発表者名
      深澤英隆
    • 学会等名
      日本宗教学会第80回学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] G・ジンメルの宗教論とその時代背景2021

    • 著者名/発表者名
      深澤英隆
    • 学会等名
      宗教理論研究会(第八回)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 新しい宗教理論史と思想史研究との関連2021

    • 著者名/発表者名
      深澤英隆
    • 学会等名
      宗教理論研究会(第九回)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 一九世紀英国の宗教研究ーその地域性と特殊性2021

    • 著者名/発表者名
      江川純一
    • 学会等名
      宗教の起源研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 宗教理論史の構想と従来の宗教学史との関係2021

    • 著者名/発表者名
      江川純一
    • 学会等名
      宗教理論研究会(第八回)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 宗教理論史叙述の思想史的意義2021

    • 著者名/発表者名
      江川純一
    • 学会等名
      宗教理論研究会(第九回)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] オットー・グロースと心理学2021

    • 著者名/発表者名
      藁科智恵
    • 学会等名
      日本宗教学会第80回学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 思想史・哲学史における宗教理論化の系譜(2)2021

    • 著者名/発表者名
      藁科智恵
    • 学会等名
      宗教理論研究会(第八回)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 新しい宗教理論史と宗教史研究との関連2021

    • 著者名/発表者名
      藁科智恵
    • 学会等名
      宗教理論研究会(第九回)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 「新しい宗教理論史」の構想2021

    • 著者名/発表者名
      久保田浩
    • 学会等名
      「宗教理論」研究会(第六回)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ヨアキム・ヴァッハと宗教理論(2)2020

    • 著者名/発表者名
      久保田浩
    • 学会等名
      「宗教理論」研究会(第四回)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ジンメルと宗教理論(2)2020

    • 著者名/発表者名
      深澤英隆
    • 学会等名
      「宗教理論」研究会(第四回)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ヴィーコと宗教理論(2)2020

    • 著者名/発表者名
      江川純一
    • 学会等名
      「宗教理論」研究会(第四回)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 「新しい宗教理論史」の見取り図と全体像(1)2020

    • 著者名/発表者名
      鶴岡賀雄
    • 学会等名
      「宗教理論」研究会(第五回)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 「新しい宗教理論史」の見取り図と全体像(2)2020

    • 著者名/発表者名
      深澤英隆、久保田浩、江川純一
    • 学会等名
      「宗教理論」研究会(第五回)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] スペイン神秘主義の読まれ方-思想形成の資源としての詩と体験-2020

    • 著者名/発表者名
      鶴岡賀雄
    • 学会等名
      日本宗教学会第79回学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 宗教研究の言説空間をめぐって-ヴィーコからペッタッツォーニへ2020

    • 著者名/発表者名
      江川純一
    • 学会等名
      日本倫理学会第71回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 哲学的主題としての死後生の問題―19世紀ドイツ、そして現代2020

    • 著者名/発表者名
      深澤英隆
    • 学会等名
      東洋英和女学院死生学研究所第8回連続講座
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 宗教的ユートピアの構想-近代ドイツの政治的文脈において2019

    • 著者名/発表者名
      久保田浩
    • 学会等名
      日本宗教学会第78回学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 宗教史学の視点から見たエリアーデ2019

    • 著者名/発表者名
      久保田浩
    • 学会等名
      「宗教理論」研究会(第二回)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ヨアヒム・ヴァッハの宗教理論2019

    • 著者名/発表者名
      久保田浩
    • 学会等名
      「宗教理論」研究会(第三回)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] エリアーデと宗教理論2019

    • 著者名/発表者名
      鶴岡賀雄
    • 学会等名
      「宗教理論」研究会(第二回)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] エリアーデと宗教理論(2)2019

    • 著者名/発表者名
      鶴岡賀雄
    • 学会等名
      「宗教理論」研究会(第三回)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 宗教への拒絶と宗教のミメーシスーシュルレアリスムの場合ー2019

    • 著者名/発表者名
      深澤英隆
    • 学会等名
      日本宗教学会第78回学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] エリアーデ宗教学の再検討2019

    • 著者名/発表者名
      深澤英隆
    • 学会等名
      「宗教理論」研究会(第二回)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ジンメルと宗教理論2019

    • 著者名/発表者名
      深澤英隆
    • 学会等名
      「宗教理論」研究会(第三回)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 宗教起源論の系譜からみたエリアーデ2019

    • 著者名/発表者名
      江川純一
    • 学会等名
      「宗教理論」研究会(第二回)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ヴィーコと宗教理論2019

    • 著者名/発表者名
      江川純一
    • 学会等名
      「宗教理論」研究会(第三回)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ルドルフ・オットーと「宗教現象学」2019

    • 著者名/発表者名
      藁科智恵
    • 学会等名
      日本宗教学会第78回学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] カトリック的伝統の再構成2024

    • 著者名/発表者名
      伊達聖伸, 渡辺優, 田中浩喜, 江川純一, 加藤久子, 渡部奈々, 西脇靖洋, 小川浩之, 渡邊千秋
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326103331
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 彷徨する宗教性と国民諸文化ー近代化する日独社会における神話・宗教の諸相2024

    • 著者名/発表者名
      前田良三、ダーヴィッド・ヴァイス、クラウス・アントーニ、ミヒャエル・ヴァフトゥカ、崔正和、カーリン・モーザー=フォン=フィルゼック、ビルギット・ヴァイエル、久保田浩、深澤英隆、小澤実、齋藤正樹
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      勉誠社
    • ISBN
      9784585325390
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] マナ・タブー・供犠 英国初期人類学宗教論集2023

    • 著者名/発表者名
      マレット、フレイザー、ロバートソン・スミス、コドリントン、江川純一、山﨑亮、比留間亮平、藤井修平、金瞬、徳田安津樹
    • 総ページ数
      488
    • 出版者
      国書刊行会
    • ISBN
      9784336071118
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] イスラームの内と外から―鎌田繁先生古稀記念論文集2023

    • 著者名/発表者名
      森本一夫、井上貴恵、小野純一、澤井真、小田淑子、赤堀雅幸、中田考、澤井義次、杉田英明、青木健、市川裕、鶴岡賀雄、深澤英隆、山崎達也、加藤瑞絵、藤井守男、平野貴大、野元晋、菊地達也、吉田京子、青柳かおる、近藤洋平、下村佳州紀、狩野希望、柳橋博之、飯塚正人、松永泰行、大川玲子、三村太郎、小林春夫、矢口直英、塩尻和子
    • 総ページ数
      608
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779517167
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 西方キリスト教の女性─その霊的伝承と雅歌の伝統2023

    • 著者名/発表者名
      袴田玲、村上寛、坂田奈々絵、阿部善彦、鶴岡賀雄、寒野康太、宮本 雄
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      教友社
    • ISBN
      4907991916
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 比較宗教学ーひとつの歴史/物語2023

    • 著者名/発表者名
      エリック・J・シャープ、久保田浩、江川純一、シュルーター智子、藁科智恵、渡邉頼陽、小藤朋保
    • 総ページ数
      596
    • 出版者
      国書刊行会
    • ISBN
      9784336071194
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] ポストコロニアル研究の遺産―翻訳不可能なものを翻訳する2022

    • 著者名/発表者名
      磯前順一、タラル・アサド、酒井直樹、プラダン・ゴウランガ・チャラン、平野克弥、荒木浩、苅田真司、大村一真、ガヤトリ・チャクラヴォルティ・スピヴァク、舟橋健太、ヘント・デ・ヴリース、久保田浩、山本昭宏、松田利彦、汪暉、村島健司
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      人文書院
    • ISBN
      9784409041222
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 「原罪論」の形成と展開2021

    • 著者名/発表者名
      上智大学中世思想研究所編、佐藤直子、宮本久雄、津田謙治、出村みや子、佐藤真基子、山田望、矢内義顕、山口雅広、辻内宣博、鶴岡賀雄
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      知泉書館
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] ゲオルク・ジンメル『ジンメル宗教論集』2021

    • 著者名/発表者名
      深澤英隆(訳)
    • 総ページ数
      444
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 世俗の彼方のスピリチュアリティーフランスのムスリム哲学者との対話2021

    • 著者名/発表者名
      伊達聖伸・アブデナール・ビダール(編)、鵜飼 哲、中田考、鶴岡賀雄、安藤礼二、渡辺優
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] ファシズムと聖なるもの/古代的なるもの2020

    • 著者名/発表者名
      平藤喜久子(編)、深澤英隆、久保田浩、鈴木正崇、臼井陽、ベルンハルト・シャイト、クラウス・アン トーニ、シルヴィオ・ヴィータ、月本昭男、新免光比呂、松村一男
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 越境する宗教史【上巻】2020

    • 著者名/発表者名
      久保田浩・鶴岡賀雄・林淳・深澤英隆・細田あや子・渡辺和子(編)、岡本佳子、守屋友江、高橋典史、津曲真一、マーク・テーウェン、三輪地塩、遠藤潤、井関大介、池澤優、杉木恒彦、大内典、池上良正、永岡崇、新里喜宣、白波瀬達也
    • 総ページ数
      480
    • 出版者
      リトン
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 越境する宗教史【下巻】2020

    • 著者名/発表者名
      久保田浩・鶴岡賀雄・林淳・深澤英隆・細田あや子・渡辺和子(編)、比留間亮平、伊原木大祐、木塚隆志、出村みや子、安酸敏真、丸山空大、佐々木啓、大川玲子、山田仁史、林みどり、藤原達也、桝屋友子
    • 総ページ数
      571
    • 出版者
      リトン
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] ファシズムと聖なるもの/古代的なるもの2020

    • 著者名/発表者名
      平藤 喜久子(編)、深澤英隆、久保田浩、鈴木正崇、臼井陽、ベルンハルト・シャイト、クラウス・アントーニ、シルヴィオ・ヴィータ、月本昭男、新免光比呂、松村一男
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • ISBN
      9784832968462
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi