• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

デジタル・アーカイブを活用した最盛期義太夫節浄瑠璃作品の総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19H01233
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分02010:日本文学関連
研究機関早稲田大学

研究代表者

鳥越 文蔵  早稲田大学, 坪内博士記念演劇博物館, 名誉教授 (60063509)

研究分担者 東 晴美  日本女子大学, 文学部, 研究員 (10277808)
田草川 みずき  千葉大学, 国際未来教育基幹, 准教授 (10367097)
小林 左絵 (上野左絵)  日本女子大学, 文学部, 研究員 (10771933)
川口 節子  目白大学, 社会学部, 専任講師 (20468854)
内山 美樹子  早稲田大学, 文学学術院, 名誉教授 (30063704)
黒石 陽子  東京学芸大学, 教育学部, 教授 (40247268)
原田 真澄  早稲田大学, 坪内博士記念演劇博物館, 助教 (40580444)
坂本 清恵  日本女子大学, 文学部, 教授 (50169588)
飯島 満  独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所, 無形文化遺産部, 特任研究員 (90392547)
高井 詩穂  早稲田大学, 文学学術院, 専任講師 (60813780)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 採択後辞退 (2021年度)
配分額 *注記
17,030千円 (直接経費: 13,100千円、間接経費: 3,930千円)
2021年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2020年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2019年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
キーワード義太夫節正本 / 近松没後浄瑠璃 / 近世語彙索引 / 文字譜索引 / 人形浄瑠璃 / 人形浄瑠璃文楽 / 浄瑠璃本 / 義太夫節浄瑠璃作品 / 浄瑠璃語彙索引 / 文字譜 / 浄瑠璃最盛期作品 / 近世語研究 / 音曲研究 / デジタル・アーカイブ
研究開始時の研究の概要

未翻刻浄瑠璃作品の諸本調査・翻刻・出版を進めつつ、これまでの翻刻成果をデジタル・アーカイブ化した浄瑠璃本文および節付を、文学・言語・音曲等、多角的な視点から研究の俎上に乗せる。その成果を以て、最盛期義太夫節浄瑠璃作品の、古浄瑠璃時代から現代まで続く浄瑠璃史のみならず、日本文学・文化史上への、新たな位置付けを実現すること、またその研究成果を国内および国際学会等で発信することを目指す。

研究実績の概要

最盛期義太夫節浄瑠璃作品の、古浄瑠璃時代から現代まで続く浄瑠璃史のみならず、日本文学・文化史上への、新たな位置付けを実現すること、またその研究成果を国内および国際学会等で発信することを目指した。今期は、これまで刊行した翻刻作品52作品に加えて、玉川大学出版部より、『義太夫節浄瑠璃未翻刻作品集成』第6期として、以下の10作品の刊行をすることができた。それぞれ、梗概とともに、翻刻にあたっての諸本調査を踏まえた詳細な書誌情報、宝暦年間までの浄瑠璃作品年表を付した上での翻刻を行なった。
『傾情山姥都歳玉』(享保18,辰松座)、『敵討襤褸錦』(元文1,竹本座)、『茜染野中の隠井』(元文3,豊竹座)、『入鹿大臣皇都諍』(寛保3,竹本座)、『児源氏道中軍記』(延享1,竹本座)、『遊君衣紋鑑』(延享1,豊竹座)、『増補大仏殿(萬代)礎』(延享2,豊竹座)、『女舞釼紅楓』(延享3,陸竹小和泉座)、『新板累物語』(寛延3,肥前座)、『文武世継梅』(寛延3,竹本座)
また、新たに第7期の刊行を目指し、研究分担者、研究協力者が担当する翻刻作品の選定、翻刻に当たっての影印資料の手配や、書誌調査などの準備に入っることができた。
さらに、これまで刊行してきた翻刻作品について、データを利用した語彙索引の研究会を重ねており、『丹州爺打栗』の自立語語彙索引の基礎的なタグ付けを終了し、次年度の索引刊行を目指している。さらなる語彙索引としては 『一谷嫩軍記』『須磨都源平躑躅』の単語切り出し作業を終えている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

予定していた『義太夫節浄瑠璃未翻刻作品集成』第6期を玉川大学出版部より刊行することができ、さらに第7期に向けての書誌調査、影印資料収集の準備についても順調に進んでいる。
語彙索引についても『丹州爺打栗』を来年度中に刊行する準備も整ってきている。文字譜については、さらに研究を進めなければならない。

今後の研究の推進方策

新型コロナウイルス感染拡大防止のために、各図書館などが休館していることから、影印本の書誌調査などが遅れる見通しである。
これまで、義太夫節正本研究会が収集してきた影印と各所蔵機関が公開している浄瑠璃本をもとに、第7期索引の翻刻作業を進めていくことにする。問題点の確認などについては、リモート研究会を開催して、相互の意見交換を行っていく予定である。
なお、語彙索引については、『丹州爺打栗』の自立語語彙索作成について、リモート研究会を毎週行うことにより、単語認定などの作業を行ない、年度末までの索引刊行を目指している。

報告書

(1件)
  • 2019 実績報告書

研究成果

(26件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件) 図書 (11件)

  • [雑誌論文] 『葛巻昌興日記」所引能楽記事稿(貞享四年正月~六月分)2020

    • 著者名/発表者名
      入口敦志・江口文恵・田草川みずき・深澤希望・柳瀬千穂・山吉頌平・竹本幹夫
    • 雑誌名

      演劇研究

      巻: 43 ページ: 1-22

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] アクセントからみた長唄《英執着獅子》と《越後獅子》2020

    • 著者名/発表者名
      坂本清恵・配川美加・高桑いづみ・星野厚子
    • 雑誌名

      日本女子大学紀要・文学部

      巻: 69 ページ: 25-39

    • NAID

      40022303645

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 室町末期謡本の胡麻章2020

    • 著者名/発表者名
      坂本清恵
    • 雑誌名

      論集 アクセント史資料研究会

      巻: 15 ページ: 1-14

    • NAID

      40022333590

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 平成31年/令和元年上半期「2019年上半期の文楽劇評」2020

    • 著者名/発表者名
      内山美樹子
    • 雑誌名

      歌舞伎 研究と批評

      巻: 64 ページ: 174-186

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 新錣太夫 ひたむきに一気に2020

    • 著者名/発表者名
      内山美樹子
    • 雑誌名

      朝日新聞夕刊

      巻: 2月公演

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 大曲「竹中砦」の人形浄瑠璃上演2020

    • 著者名/発表者名
      内山美樹子
    • 雑誌名

      『端模様夢路門松 木下蔭狭間合戦「竹中砦の段」』ロームシアター

      巻: 2月 ページ: 14-15

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 大蛇から貞女へ:道成寺もの人形浄瑠璃に描かれた清姫像2020

    • 著者名/発表者名
      高井詩穂
    • 雑誌名

      早稲田大学ジェンダー研究所紀要『ジェンダー研究21』

      巻: 9

    • NAID

      120007189371

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 妹背山婦女庭訓:江戸中期の天皇観と公家文化2020

    • 著者名/発表者名
      東晴美
    • 雑誌名

      武蔵野大学日本文学研究所紀要雑誌

      巻: 8 ページ: 18-29

    • NAID

      120006803686

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本古典演劇譜本の近代―その変容と明暗2019

    • 著者名/発表者名
      田草川みずき
    • 雑誌名

      東アジア古典演劇の伝統と近代

      巻: ― ページ: 52-68

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] (評・舞台)国立劇9月文楽公演2019

    • 著者名/発表者名
      田草川みずき
    • 雑誌名

      朝日新聞夕刊

      巻: 2019年9月12日

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] (評・舞台)国立劇場12月文楽公演2019

    • 著者名/発表者名
      田草川みずき
    • 雑誌名

      朝日新聞夕刊

      巻: 2019年12月12日

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 江戸の人間映した通し上演2019

    • 著者名/発表者名
      内山美樹子
    • 雑誌名

      朝日新聞夕刊

      巻: 5月公演

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Translation of ‘Yojo’by Yamamoto Shugoro2019

    • 著者名/発表者名
      高井詩穂
    • 雑誌名

      Waseda RILAS Journal

      巻: 7 ページ: 289-304

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 本能寺の変に関する演劇・映像作品小考2019

    • 著者名/発表者名
      原田真澄
    • 学会等名
      第27回楽劇学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] From a Monster to a Filial Heroine: Adapting the Dojoji Legend in Joruri Puppet Plays2019

    • 著者名/発表者名
      高井詩穂
    • 学会等名
      The 3rd European Association for Japanese Studies (EAJS) Conference in Japan
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] 傾情山姥都歳玉2020

    • 著者名/発表者名
      鳥越文蔵・内山美樹子監修、義太夫節正本刊行会編 伊藤りさ担当
    • 総ページ数
      142
    • 出版者
      玉川大学出版部
    • ISBN
      9784472016738
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 敵討襤褸錦2020

    • 著者名/発表者名
      鳥越文蔵・内山美樹子監修、義太夫節正本刊行会編 飯島満・富澤美智子
    • 総ページ数
      111
    • 出版者
      玉川大学出版部
    • ISBN
      9784472016745
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 茜染野中の隠井2020

    • 著者名/発表者名
      鳥越文蔵・内山美樹子監修、義太夫節正本刊行会編 櫻井弘
    • 総ページ数
      84
    • 出版者
      玉川大学出版部
    • ISBN
      9784472016752
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 児源氏道中軍記2020

    • 著者名/発表者名
      鳥越文蔵・内山美樹子監修、義太夫節正本刊行会編 渕田裕介
    • 総ページ数
      163
    • 出版者
      玉川大学出版部
    • ISBN
      9784472016776
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 遊君衣紋鑑2020

    • 著者名/発表者名
      鳥越文蔵・内山美樹子監修、義太夫節正本刊行会編 東晴美
    • 総ページ数
      135
    • 出版者
      玉川大学出版部
    • ISBN
      9784472016783
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 増補大仏殿(萬代)礎2020

    • 著者名/発表者名
      鳥越文蔵・内山美樹子監修、義太夫節正本刊行会編 飯島満
    • 総ページ数
      137
    • 出版者
      玉川大学出版部
    • ISBN
      9784472016790
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 女舞釼紅楓2020

    • 著者名/発表者名
      鳥越文蔵・内山美樹子監修、義太夫節正本刊行会編 高井詩穂
    • 総ページ数
      148
    • 出版者
      玉川大学出版部
    • ISBN
      9784472016806
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 文武世継梅2020

    • 著者名/発表者名
      鳥越文蔵・内山美樹子監修、義太夫節正本刊行会編 川口節子
    • 総ページ数
      151
    • 出版者
      玉川大学出版部
    • ISBN
      9784472016820
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 新板累物語2020

    • 著者名/発表者名
      鳥越文蔵・内山美樹子監修、義太夫節正本刊行会編 田草川みずき
    • 総ページ数
      173
    • 出版者
      玉川大学出版部
    • ISBN
      9784472016813
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 入鹿大臣皇都諍2020

    • 著者名/発表者名
      鳥越文蔵・内山美樹子監修、義太夫節正本刊行会編 坂本清恵
    • 総ページ数
      157
    • 出版者
      玉川大学出版部
    • ISBN
      9784472016769
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 歌舞伎評判記集成 第三期 第三巻2020

    • 著者名/発表者名
      役者評判記刊行会
    • 総ページ数
      456
    • 出版者
      和泉書院
    • ISBN
      9784757609464
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2021-08-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi