• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

複統合的言語の語形成と情報構造に関する研究―抱合と語彙的接辞の比較対照を通して

研究課題

研究課題/領域番号 19H01253
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分02060:言語学関連
研究機関東京外国語大学

研究代表者

渡辺 己  東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 教授 (30304570)

研究分担者 清澤 香  公立諏訪東京理科大学, 共通・マネジメント教育センター, 准教授 (30758793)
呉人 徳司  東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 教授 (40302898)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
15,730千円 (直接経費: 12,100千円、間接経費: 3,630千円)
2021年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2020年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
キーワード言語学 / 形態論 / チュクチ語 / セイリッシュ語 / 抱合 / 語彙的接辞 / 語形成 / 情報構造
研究開始時の研究の概要

本研究は,環北太平洋域,とりわけ北アジアと北米北西部に集中する複統合的言語の語形成と情報構造の相関性の解明を目指す。複統合的言語は,一語に多くの形態素を盛り込み,より分析的な言語であれば一文に相当する内容を表しうる。そのような語形成によって,どのような情報が一語に盛り込まれるかは,談話の中での情報構造と深く関係する。具体的には,「抱合」と「語彙的接辞」について,前者が豊富に見られるチュクチ・カムチャッカ語族と,後者を備えているセイリッシュ語族について,現地調査をおこない一次資料を収集しつつ比較対照し,それらの情報構造との相関性を明らかにする。

研究成果の概要

北アジアで話されているチュクチ語(チュクチ・カムチャッカ語族)と北アメリカで話されているセイリッシュ語族の言語(なかでもスライアモン語,リルエット語,ハルコメレム語)の語形成のうち,特に前者に見られる抱合と後者に見られる語彙的接尾辞について比較対照をおこなったところ,類似点も多いが,チュクチ語の抱合では,道具や場所を表す名詞も抱合で表しうるのに対し,セイリッシュ語族ではそのような名詞項を語彙的接尾辞で表すことはできないという,非常に顕著な違いがあることがわかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で対象としたチュクチ語とセイリッシュ語族の言語は,いずれもいわゆる少数の話者によって話されている言語であるが,一語(特に述部)に多くの概念を盛り込みうるタイプの言語である。機能的には似ていると言われていた抱合と語彙的接尾辞という語形成手段を比較対照することによって,自然言語において,どのように語を作るか,そして,系統が異なる言語において,それがどのような類似を見せるか,相違があるかを精査していくことによって,人間の言語というものの理解に近づくことができたと考えられる。特にこれらの言語の研究者は世界的に非常に少ないこともあり,国際的な貢献度も高いと言える。

報告書

(4件)
  • 2022 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2023 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Making Dugout Canoes: A Sliammon Text Told by Agnes McGee2023

    • 著者名/発表者名
      WATANABE, Honore
    • 雑誌名

      アジア・アフリカの言語と言語学

      巻: 17 ページ: 89-103

    • DOI

      10.15026/122477

    • ISSN
      21880840
    • URL

      https://tufs.repo.nii.ac.jp/records/1616

    • 年月日
      2023-03-31
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Sliammon Text: “First Pregnancy”, as Told by Mary George2021

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, Honore
    • 雑誌名

      アジア・アフリカの言語と言語学

      巻: 15 ページ: 93-103

    • DOI

      10.15026/99898

    • NAID

      120007003682

    • ISSN
      21880840
    • URL

      https://tufs.repo.nii.ac.jp/records/1591

    • 年月日
      2021-03-31
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ロシア、モンゴル国、中国に居住するブリヤート人とその言語2021

    • 著者名/発表者名
      呉人徳司
    • 雑誌名

      現代中国の言語政策と言語継承

      巻: 5 ページ: 127-133

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] A Sliammon Text: ‘When Coming Out of the Woods,’ as told by Mary George2020

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, Honore
    • 雑誌名

      Northern Language Studies

      巻: 10 ページ: 275-294

    • NAID

      120006839800

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Current Status of Indigenous Languages in the Siberia, Russia: Focusing on Chukchi2019

    • 著者名/発表者名
      Kurebito, Tokusu
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Language Resources and Intelligence, International conference, Beijing Advanced Innovation Center for Language Resources, Beijing Language and Culture University
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ‘Language Technologies for Chukchi: Developing Keyboard Drivers Based on Documentation Materials2019

    • 著者名/発表者名
      Kurebito, Tokusu
    • 学会等名
      International Conference on Preservation of Languages and Development of Linguistic Diversity in Cyberspace: Context, Politics, Practices, Russian UNESCO IFAP Committee, Yakutia City, Russia
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ‘Как можно защитить коренные языки Сибири: на примере чукотского языка'(What can we do to protect the indigenous languages of Siberia: working with the Chukchi)2019

    • 著者名/発表者名
      Kurebito, Tokusu
    • 学会等名
      International Conference on Indigenous Languages and Cultures in the Siberian Region of Russia, The Siberian Branch of the Russian Academy of Sciences, Yakutia City, Russia
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] Буряад хэлэнэй тонгоруу толи (A reverse dictionary of the Buryad language)2021

    • 著者名/発表者名
      Kurebito, Tokusu; Badagarov, Jargal
    • 総ページ数
      492
    • 出版者
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi