• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

巨大塩田地主野﨑家史料の総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19H01309
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分03020:日本史関連
研究機関大阪大学

研究代表者

飯塚 一幸  大阪大学, 大学院人文学研究科(人文学専攻、芸術学専攻、日本学専攻), 教授 (50259892)

研究分担者 落合 功  青山学院大学, 経済学部, 教授 (10309619)
久野 洋  ノートルダム清心女子大学, 文学部, 准教授 (10795181)
東野 将伸  岡山大学, 社会文化科学学域, 講師 (10812349)
伊藤 昭弘  佐賀大学, 地域学歴史文化研究センター, 教授 (20423494)
町 泉寿郎  二松學舍大學, 文学部, 教授 (40301733)
中川 未来  愛媛大学, 法文学部, 准教授 (60757631)
久保田 裕次  国士舘大学, 文学部, 准教授 (70747477)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
16,510千円 (直接経費: 12,700千円、間接経費: 3,810千円)
2023年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2022年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2021年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2020年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2019年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
キーワード日本史 / 塩田地主 / 岡山藩 / 貴族院
研究開始時の研究の概要

岡山県倉敷市児島の野﨑家は、近世~近代の日本を代表する巨大塩田地主である。同家は、近世後期以降、全国の塩の8割以上を生産する瀬戸内塩業者の中心的存在となり、多様な政治・経済・社会活動を展開した。その活動は、岡山から瀬戸内海、日本から東アジアにまで及ぶ。本研究は、全面的な利用が可能となった野﨑家塩業歴史館所蔵の野﨑家史料について、その目録化を図り全容を公開し、「野﨑家史料研究会」を立ち上げて学際的研究を実施するとともに、それらの成果の上に立って論文集を刊行する。

研究成果の概要

倉敷市児島の野﨑家は日本を代表する塩田地主である。本研究は、野﨑家塩業歴史館に所蔵されている文書史料を対象として、①その目録化を図る、②目録化した史料を基に学際的研究を行う、③その学際的研究の成果を論文集として刊行する、ことを目的とした。
本研究の成果は以下の通りである。(1)文書史料について、2万616点を目録化し、その内4864点を撮影した。(2)「野﨑家史料研究会」を立ち上げ、岡山・瀬戸内地域の有力者から出発した野﨑家が、どのように日本の近代化を担い帝国化に対応したのか明らかにした。(3)研究代表者・研究分担者、研究会に参加した若手研究者により、論文集を刊行することで出版社と合意した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

倉敷市児島の野﨑家は日本を代表する塩田地主である。本研究は、野﨑家塩業歴史館が所蔵する文書史料を対象として、19世紀に入り塩田地主としての姿を現す野﨑家が、①武左衛門・武吉郎の下で塩田地主として急速に経営を拡大し、②近世においては岡山藩政、明治維新後は岡山県政と結びつきつつ地方行政・地方政治に影響力を行使し、③帝国議会開設に際し貴族院多額納税者議員として国政に与るようになり、④対外硬派に加わり近衛篤麿の政治的・資金的な後ろ盾となり、⑤日清戦争後には児玉源太郎台湾総督・後藤新平民政長官と協調しつつ台湾野﨑塩行を創立するなど、日本の近代化を担い帝国化にも積極的に対応していく経緯を明らかにした。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (140件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (70件) (うち査読あり 32件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (27件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件) 図書 (43件)

  • [雑誌論文] 野﨑家に伝存する一八九三年の水害史料2024

    • 著者名/発表者名
      飯塚一幸
    • 雑誌名

      日本歴史

      巻: 910 ページ: 82-84

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 史料紹介 南吉一家文書中の日露戦争中隊史料について2024

    • 著者名/発表者名
      飯塚一幸
    • 雑誌名

      枚方市史年報

      巻: 26 ページ: 10-23

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 近世後期~明治期における山間部豪農の経営とネットワーク2024

    • 著者名/発表者名
      東野将伸
    • 雑誌名

      岡山大学社会文化科学研究科紀要

      巻: 57 ページ: 1-19

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 法律第11号「癩予防ニ関スル件」(1907年)の位置づけ2024

    • 著者名/発表者名
      中川未来
    • 雑誌名

      四国遍路と世界の巡礼

      巻: 9 ページ: 45-52

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 書評へのリプライ2023

    • 著者名/発表者名
      飯塚一幸、高槻泰郎、東野将伸、濱田恭幸、久野洋
    • 雑誌名

      歴史科学

      巻: 253 ページ: 58-63

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 塩業諮問会の開催2023

    • 著者名/発表者名
      落合功
    • 雑誌名

      日本塩業の研究

      巻: 37 ページ: 9-58

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評:平川新『世論政治としての江戸時代』2023

    • 著者名/発表者名
      落合功
    • 雑誌名

      歴史と経済

      巻: 261 ページ: 59-61

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 書評:『塩と帝国』2023

    • 著者名/発表者名
      落合功
    • 雑誌名

      日本歴史

      巻: 900 ページ: 140-141

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 都市2023

    • 著者名/発表者名
      東野将伸
    • 雑誌名

      史学雑誌

      巻: 132-5 ページ: 134-136

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 書評:伊藤陽平著『日清・日露戦後経営と議会政治-官民調和構想の相克-』2023

    • 著者名/発表者名
      久野洋
    • 雑誌名

      史学雑誌

      巻: 132-6 ページ: 62-69

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『近代日本政治と犬養毅 1890~1915』への補遺-書評にこたえて-2023

    • 著者名/発表者名
      久野洋
    • 雑誌名

      岡山地方史研究

      巻: 160 ページ: 21-28

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 「地方」から再構築される日本近代政治史の姿:書評・久野洋『近代日本政治と犬養毅 1890~1915』2023

    • 著者名/発表者名
      中川未来
    • 雑誌名

      岡山地方史研究

      巻: 160 ページ: 10-16

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 社会・文化2023

    • 著者名/発表者名
      中川未来
    • 雑誌名

      史学雑誌

      巻: 132-5 ページ: 180-182

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 明治十年代後期における塩業界2023

    • 著者名/発表者名
      落合功
    • 雑誌名

      山口県史研究

      巻: 31 ページ: 29-54

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 明治期の水害対応に関する基礎的考察2023

    • 著者名/発表者名
      久野洋
    • 雑誌名

      岡山県立記録資料館紀要

      巻: 18 ページ: 21-34

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 稲葉岩吉の中国経験-一九〇〇~一九〇一:日清戦後における中国関与とその主体形成(二)2023

    • 著者名/発表者名
      中川未来
    • 雑誌名

      愛媛大学法文学部論集人文学編

      巻: 54 ページ: 19-43

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 新四国借款団の結成と満蒙問題2023

    • 著者名/発表者名
      久保田裕次
    • 雑誌名

      史学雑誌

      巻: 132-1 ページ: 1-38

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A List of and Introduction to Asano Family Documents from Kasaoka Village, Oda District, Bicchu Province: Economy, Distribution, Christianity (2)2022

    • 著者名/発表者名
      東野 将伸、渡世 理彩
    • 雑誌名

      岡山大学大学院社会文化科学研究科紀要

      巻: 54 ページ: (1)-(23)

    • DOI

      10.18926/64303

    • URL

      https://ousar.lib.okayama-u.ac.jp/64303

    • 年月日
      2022-12-23
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] A List of and Introduction to Asano Family Documents from Kasaoka Village, Oda District, Bicchu Province(1) : Economy, Distribution, Christianity2022

    • 著者名/発表者名
      東野 将伸
    • 雑誌名

      岡山大学大学院社会文化科学研究科紀要

      巻: 53 ページ: (1)-(20)

    • DOI

      10.18926/63397

    • URL

      https://ousar.lib.okayama-u.ac.jp/63397

    • 年月日
      2022-03-30
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 書評三村昌司著『日本近代社会形成史 議場・政党・名望家』2022

    • 著者名/発表者名
      飯塚一幸
    • 雑誌名

      日本歴史

      巻: 888 ページ: 101-103

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 近世における備前児島の製塩業-児島郡味野村から見た一断面-2022

    • 著者名/発表者名
      落合功
    • 雑誌名

      青山経済論集

      巻: 74-3 ページ: 107-145

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 江戸地廻り経済と地廻り経済圏2022

    • 著者名/発表者名
      落合功
    • 雑誌名

      関東近世史研究

      巻: 91 ページ: 48-52

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 近代殖産興業の展開と博覧会参加-博覧会・塩業界・経営主体-2022

    • 著者名/発表者名
      落合功
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告

      巻: 236 ページ: 87-181

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評岩橋勝編著『貨幣の統合と多様性のダイナミズム』2022

    • 著者名/発表者名
      東野将伸
    • 雑誌名

      社会経済史学

      巻: 88-3 ページ: 67-70

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 佐賀藩「文政七年の政変」前後の政治状況2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤昭弘
    • 雑誌名

      佐賀大学地域学歴史文化研究センター研究紀要

      巻: 17 ページ: 1-19

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 田舎青年と支那保全論:日清戦後における中国関与とその主体形成2022

    • 著者名/発表者名
      中川未来
    • 雑誌名

      愛媛大学法文学部論集人文学編

      巻: 53 ページ: 27-51

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 書評大日方純夫著『世界の中の近代日本とアジア』2022

    • 著者名/発表者名
      中川未来
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 870 ページ: 93-97

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 辛亥革命と日本の外交-対中国国際借款団の展開過程を中心に―2022

    • 著者名/発表者名
      久保田裕次
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 893 ページ: 1-20

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 明治拾年代の十州塩田同盟と防長塩田2022

    • 著者名/発表者名
      落合功
    • 雑誌名

      山口県史研究

      巻: 30 ページ: 23-57

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 倉敷大橋銀行の設立と農業倉庫2022

    • 著者名/発表者名
      落合功
    • 雑誌名

      倉敷の歴史

      巻: 32 ページ: 36-53

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 近世後期から明治期における質屋業と高額貸付-備中国後月郡を事例に-2022

    • 著者名/発表者名
      東野将伸
    • 雑誌名

      日本歴史

      巻: 885 ページ: 19-36

    • NAID

      40022802360

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 湯島聖堂と漢学の近世近代2022

    • 著者名/発表者名
      町泉寿郎
    • 雑誌名

      懐徳

      巻: 90 ページ: 8-25

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 原敬内閣成立期の対中国外交と新四国借款団-実業借款の包含問題を中心に―2022

    • 著者名/発表者名
      久保田裕次
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 205 ページ: 108-123

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新四国借款団の結成と日本の新聞2022

    • 著者名/発表者名
      久保田裕次
    • 雑誌名

      国士舘史学

      巻: 26 ページ: 47-88

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] The Finances of the Hitotsubashi Family’s Retreat in the Later Part of the Early Modern Period ―Analysis of the Accounting Books in the Kansei 12 Fiscal Year―2021

    • 著者名/発表者名
      東野将伸
    • 雑誌名

      文化共生学研究

      巻: 20 ページ: (71)-(88)

    • DOI

      10.18926/61542

    • NAID

      120006995368

    • URL

      https://ousar.lib.okayama-u.ac.jp/61542

    • 年月日
      2021-03-19
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 書評前田亮介著『全国政治の始動-帝国議会開設後の明治国家-』2021

    • 著者名/発表者名
      飯塚一幸
    • 雑誌名

      日本史研究

      巻: 707 ページ: 68-75

    • NAID

      40022628011

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 書評へのリプライ2021

    • 著者名/発表者名
      飯塚一幸
    • 雑誌名

      歴史科学

      巻: 238 ページ: 34-39

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 近世初期入浜塩田の存在形態2021

    • 著者名/発表者名
      落合功
    • 雑誌名

      青山経済論集

      巻: 73-1 ページ: 175-209

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 水産諮問会の開催と塩業界2021

    • 著者名/発表者名
      落合功
    • 雑誌名

      青山経済論集

      巻: 73-3 ページ: 1-24

    • NAID

      40022813106

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 新刊紹介渡辺尚志『日本近世村落論』2021

    • 著者名/発表者名
      東野将伸
    • 雑誌名

      地方史研究

      巻: 412 ページ: 127-128

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評今村直樹『近世の地域行財政と明治維新』2021

    • 著者名/発表者名
      東野将伸
    • 雑誌名

      岡山地方史研究

      巻: 155 ページ: 15-21

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評今村直樹著『近世の地域行財政と明治維新』2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤昭弘
    • 雑誌名

      日本史研究

      巻: 709 ページ: 76-82

    • NAID

      40022687616

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評松本洋幸著『近代水道の政治史-明治初期から戦後復興期まで-』2021

    • 著者名/発表者名
      久野洋
    • 雑誌名

      ヒストリア

      巻: 287 ページ: 64-72

    • NAID

      40022805144

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「千島艦事件」再考:一八九〇年代における対外硬言説の流通と地域社会2021

    • 著者名/発表者名
      中川未来
    • 雑誌名

      愛媛大学法文学部論集人文学編

      巻: 51 ページ: 1-22

    • NAID

      120007151743

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 勝田主計の世界一周旅行(一九一四年)-『遇戦閑話』と『黒雲白雨』の分析を中心に―2021

    • 著者名/発表者名
      久保田裕次
    • 雑誌名

      近代史料研究

      巻: 21 ページ: 23-46

    • NAID

      40022779835

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 近代桐生織物業の展開と森山芳平2021

    • 著者名/発表者名
      落合功
    • 雑誌名

      経済学論纂

      巻: 61-3・4 ページ: 167-188

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 近代揺籃期における塩業界2021

    • 著者名/発表者名
      落合功
    • 雑誌名

      山口県史研究

      巻: 29 ページ: 61-92

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 銀行土曜半休問題と東京商業会議所2021

    • 著者名/発表者名
      落合功
    • 雑誌名

      青山経済論集

      巻: 72-4 ページ: 57-132

    • NAID

      120007004317

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 明治期の水害史料と地域社会・地方行政2021

    • 著者名/発表者名
      久野洋
    • 雑誌名

      資料学の方法を探る

      巻: 20 ページ: 9-16

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 品川宿の打毀しと地域社会2020

    • 著者名/発表者名
      落合功
    • 雑誌名

      品川歴史館紀要

      巻: 35 ページ: 1-15

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 明治中期における浜子の雇用形態2020

    • 著者名/発表者名
      落合功
    • 雑誌名

      日本塩業の研究

      巻: 36 ページ: 31-52

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 書評中元崇智著『明治期の立憲政治と政党―自由党系の国家構想と党史編纂―』2020

    • 著者名/発表者名
      久野洋
    • 雑誌名

      年報近現代史研究

      巻: 12 ページ: 41-46

    • NAID

      40022342586

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 『医学館要秘録』上2020

    • 著者名/発表者名
      町泉寿郎
    • 雑誌名

      日本医史学雑誌

      巻: 66-3 ページ: 308-327

    • NAID

      40022371691

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 佐藤元長とその遺墨2020

    • 著者名/発表者名
      町泉寿郎
    • 雑誌名

      漢方の臨床

      巻: 67-10 ページ: 1031-1041

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 近世・近代移行期における人の国内移動管理と四国遍路2020

    • 著者名/発表者名
      中川未来
    • 雑誌名

      部落問題研究

      巻: 235 ページ: 2-32

    • NAID

      40022446698

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 明治中期の海外市場情報と中国・朝鮮認識:「粗製」認識とその作用2020

    • 著者名/発表者名
      中川未来
    • 雑誌名

      メディア史研究

      巻: 48 ページ: 23-43

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 書評中元崇智『明治期の立憲政治と政党-自由党系の国家構想と党史編纂』2020

    • 著者名/発表者名
      飯塚一幸
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 838 ページ: 90-94

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 南西諸島における黒糖製造2020

    • 著者名/発表者名
      落合功
    • 雑誌名

      青山経済論叢

      巻: 71-4 ページ: 89-134

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 近世後期における塩業経営者のネットワーク2020

    • 著者名/発表者名
      落合功
    • 雑誌名

      史学研究

      巻: 305 ページ: 129-149

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 書評五百旗頭薫・奈良岡聰智『日本政治外交史』2020

    • 著者名/発表者名
      久保田裕次・久野洋他
    • 雑誌名

      国士館史学

      巻: 24 ページ: 63-85

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 明治期の食塩輸出論と中国・朝鮮認識-構築される対外観とその作用機序-2020

    • 著者名/発表者名
      中川未来
    • 雑誌名

      愛媛大学法文学部論集人文学編

      巻: 48 ページ: 55-73

    • NAID

      120006795895

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 岡山県御津郡金川村武藤家文書目録・史料紹介2020

    • 著者名/発表者名
      東野将伸他
    • 雑誌名

      岡山大学大学院社会文化科学科紀要

      巻: 49 ページ: 37-55

    • NAID

      120006821376

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評中西啓太『町村「自治」と明治国家-地方行財政の歴史的意義』2019

    • 著者名/発表者名
      飯塚一幸
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 988 ページ: 59-62

    • NAID

      40022011798

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 書評近世村落史研究会『武州世直し一揆』2019

    • 著者名/発表者名
      落合功
    • 雑誌名

      関東近世史研究

      巻: 84 ページ: 91-98

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 書評田中茉莉子『五代友厚』2019

    • 著者名/発表者名
      落合功
    • 雑誌名

      経営史学

      巻: 54-3 ページ: 52-55

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日清戦後の対外硬派-大手倶楽部の動向を中心に-2019

    • 著者名/発表者名
      久野洋
    • 雑誌名

      日本史研究

      巻: 685 ページ: 47-64

    • NAID

      40022010569

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 書評酒井一臣『帝国日本の外交と民主主義』2019

    • 著者名/発表者名
      久保田裕次
    • 雑誌名

      日本史研究

      巻: 684 ページ: 74-82

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日清戦前の朝鮮経験と対外観形成-在朝日本人・地域社会・居留地メディア-2019

    • 著者名/発表者名
      中川未来
    • 雑誌名

      アジア民衆史研究

      巻: 24 ページ: 91-104

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 書評井奥成彦・谷本雅之編『豪農たちの近世・近代 19世紀南山城の社会と経済』2019

    • 著者名/発表者名
      東野将伸
    • 雑誌名

      日本歴史

      巻: 854 ページ: 96-98

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 書評谷山正道『民衆運動からみる幕末維新』2019

    • 著者名/発表者名
      東野将伸
    • 雑誌名

      民衆史研究

      巻: 97 ページ: 67-72

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 鈴木藤三郎と台湾製糖2023

    • 著者名/発表者名
      落合功
    • 学会等名
      2023年日台国際学術交流会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 道徳と経済の調和-1910年前後の社会と報徳思想-2023

    • 著者名/発表者名
      落合功
    • 学会等名
      日本経済思想史学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 徳川の平和と徳川三大改革2023

    • 著者名/発表者名
      落合功
    • 学会等名
      日本経済思想史学会西日本例会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] セスキ炭酸ソーダ溶液を用いた固着文書資料のクリーニングと開披処置2023

    • 著者名/発表者名
      東野将伸
    • 学会等名
      水損固着文書開披に関わる研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 幕末維新期の地域経済と領主-畿内・近国地域を中心に-2023

    • 著者名/発表者名
      東野将伸
    • 学会等名
      明治維新史学会11月例会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 災間期における愛媛資料ネットの取り組みと課題2023

    • 著者名/発表者名
      中川未来
    • 学会等名
      第5回歴史文化資料保全西日本大学協議会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Nationalism fostered by the Seto Inland Sea in the 1890s2023

    • 著者名/発表者名
      中川未来
    • 学会等名
      Ehime University Online Winter School
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Japan's Advacement into the Middle and the South of China-From the First Sino-Japanese War to the First World War2023

    • 著者名/発表者名
      久保田裕次
    • 学会等名
      AJI(Asia-Japan Research Institute,Ritsumeikan University)InternationalWorkshop
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 近世後期~明治初期における土地売買と「屋敷成」把握-摂津国莵原郡御影村を事例に-2023

    • 著者名/発表者名
      東野将伸
    • 学会等名
      岡山地方史研究会2月例会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 『製塩』と『燃料』と『公害』2022

    • 著者名/発表者名
      落合功
    • 学会等名
      環境問題の社会史的研究(京都大学人文科学研究所)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 明治前期における塩業界2022

    • 著者名/発表者名
      落合功
    • 学会等名
      日本経済思想史学会西日本部会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 史料紹介:備中国小田郡笠岡村浅野家文書の経営・流通関係史料2022

    • 著者名/発表者名
      東野将伸
    • 学会等名
      岡山地方史研究会7月例会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 「地方」から再構築される日本近現代史:書評・久野洋著『近代日本政治と犬養毅』2022

    • 著者名/発表者名
      中川未来
    • 学会等名
      岡山地方史研究会12月例会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 近代の疾病と四国遍路:1860~80年代における人身移動管理と地域社会2022

    • 著者名/発表者名
      中川未来
    • 学会等名
      第14回災害文化と地域社会形成史研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 書評今村直樹『近世の地域行財政と明治維新』2021

    • 著者名/発表者名
      東野将伸
    • 学会等名
      岡山地方史研究会4月例会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 東学農民戦争はいかに報道されたか:地域社会における朝鮮観の形成と展開2021

    • 著者名/発表者名
      中川未来
    • 学会等名
      文化センター・アリラン2021年度連続講座第5回
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 辛亥革命と日本の外交-「国際協調」をめぐって-2021

    • 著者名/発表者名
      久保田裕次
    • 学会等名
      一般社団法人中国研究所「最新研究でみる辛亥革命への多角的視座-辛亥革命110年シンポジウム」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 地域資料からみる明治期の水害2021

    • 著者名/発表者名
      久野洋
    • 学会等名
      愛媛大学「資料学」研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 近代桐生織物業の展開と森山芳平2020

    • 著者名/発表者名
      落合功
    • 学会等名
      国立歴史民俗博物館研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 戦前期、銀行土曜半休と商工会議所2020

    • 著者名/発表者名
      落合功
    • 学会等名
      地方金融史研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 近世日本における地域・都市間の関係をめぐって―経済・金融の観点から―2020

    • 著者名/発表者名
      東野将伸
    • 学会等名
      「災害文化と地域社会形成史」研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 千島艦事件と地域社会:地域から立ち上げる思想史像2020

    • 著者名/発表者名
      中川未来
    • 学会等名
      近代史文庫12月例会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 今村直樹・中西啓太報告へのコメント2019

    • 著者名/発表者名
      飯塚一幸
    • 学会等名
      近現代史研究会第11回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 犬養毅の対外論と大陸人脈2019

    • 著者名/発表者名
      久野洋
    • 学会等名
      第87回内務省研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 犬養毅の対外論2019

    • 著者名/発表者名
      久野洋
    • 学会等名
      第四回東アジア日本研究者協議会国際学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 近代日本の南進政策-第一次世界大戦期を中心に-2019

    • 著者名/発表者名
      久保田裕次
    • 学会等名
      第四回東アジア日本研究者協議会国際学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 近世・近代期における豪農の広域金融-播磨国・備前国における動向を事例に-2019

    • 著者名/発表者名
      東野将伸
    • 学会等名
      岡山地方史研究会12月例会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 新版八尾市史通史編2 近世・現代2024

    • 著者名/発表者名
      飯塚一幸、河島真、廣田誠、井田泰人、柏木敦、重岡伸泰、宮坂朋幸
    • 総ページ数
      746
    • 出版者
      八尾市
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 楽しく学ぶ枚方の歴史2024

    • 著者名/発表者名
      村田路人、飯塚一幸、吉川真司、菱田哲郎、松永和浩
    • 総ページ数
      89
    • 出版者
      枚方市
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 報徳思想とその展開2023

    • 著者名/発表者名
      松野尾裕、見城悌治、落合功、早田旅人、坂井飛鳥、伴野文亮、伊故海貴則、足立洋一郎、藤木達也、須田将司、飯森富夫
    • 総ページ数
      425
    • 出版者
      不二出版
    • ISBN
      9784835085999
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 醸造業の展開と地方の工業化2023

    • 著者名/発表者名
      井奥成彦、中西聡、落合功、青木隆浩、大島朋剛、石崎亜美、岩渕令治、谷本雅之、前田廉孝、三科仁伸、小杉亮介、花井俊介、伊藤俊雄、橋口勝利
    • 総ページ数
      480
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • ISBN
      9784766429084
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 日本近世史を見通す5 身分社会の生き方2023

    • 著者名/発表者名
      多和田雅保、牧原成征、東野将伸、後藤雅知、中安恵一、三田智子、町田哲、吉元加奈美、塩川隆文
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      吉川弘文館
    • ISBN
      9784642068888
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 日本海軍と近代社会2023

    • 著者名/発表者名
      児玉州平、手嶋泰伸、久保田裕次、酒井一臣、中谷直司、太田久元、藤井崇史、小倉徳彦、木村美幸
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      吉川弘文館
    • ISBN
      9784642039307
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 近代日本の学術と陽明学2023

    • 著者名/発表者名
      牧角悦子、小島毅、山路裕、大場一央、山村奨、松崎哲之、永富青地、鈴置拓也、今井悠人、藤井倫明、町泉寿郎、銭明、和久希
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      長久出版社
    • ISBN
      9784910392011
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 思想史講義【明治篇Ⅱ】2023

    • 著者名/発表者名
      山口輝臣、福家崇洋、坂本一登、佐々木隆、飯塚一幸、梶田明宏、小林和幸、中川未来、長尾宗典、郭馳洋、木村悠之介、千葉功、差波亜紀子、月脚達彦、永島広紀、ディック・ステゲウェルンス、伊東かおり
    • 総ページ数
      339
    • 出版者
      筑摩書房
    • ISBN
      9784480075413
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 大学的岡山ガイド2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木茂之、松多信尚、福田宏、奥島雄一、山口雄治、清家章、今津勝紀、高野宏、東野将伸、万城あき、松岡弘之、藤井大児、津守貴之、川田力、中谷文美、斎藤圭介
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812222065
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 鍋島治茂の政治2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤 昭弘
    • 総ページ数
      100
    • 出版者
      海鳥社
    • ISBN
      9784866561424
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 日本統治下の台湾・朝鮮と漢文教育2023

    • 著者名/発表者名
      町 泉寿郎
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      戎光祥出版
    • ISBN
      9784864034708
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 近代日本政治と犬養毅2022

    • 著者名/発表者名
      久野 洋
    • 総ページ数
      334
    • 出版者
      吉川弘文館
    • ISBN
      9784642039154
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 論点・日本史学2022

    • 著者名/発表者名
      岩城 卓二、上島 享、河西 秀哉、塩出 浩之、谷川 穣、告井 幸男
    • 総ページ数
      388
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623093496
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 三島中洲と近代其82022

    • 著者名/発表者名
      町泉寿郎
    • 総ページ数
      63
    • 出版者
      二松学舎大学附属図書館
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 『論語と算盤』の真実 日本近代史の中の渋沢栄一2022

    • 著者名/発表者名
      二松学舎大学 東アジア学術総合研究所
    • 総ページ数
      151
    • 出版者
      長久出版社
    • ISBN
      9784910392004
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 四国遍路と世界の巡礼(上 )2022

    • 著者名/発表者名
      胡光、青木亮人、井上淳、今村賢司、内田九州男、大本敬久、岡本桂典、川岡勉、寺内浩、中川未来、野村美紀、長谷川賢二、松永友和、松原潔、御厨義道、山川廣司、山口由等
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      創風社出版
    • ISBN
      9784860373207
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 近代岡山 殖産に挑んだ人々22022

    • 著者名/発表者名
      玉川寛治、山本太郎、小西伸彦、野﨑泰彦、飯塚一幸、東野将伸、端田晶、下山純正
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      吉備人出版
    • ISBN
      9784860696641
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 前近代の医家たちとその学び2022

    • 著者名/発表者名
      町泉寿郎
    • 総ページ数
      770
    • 出版者
      武田科学振興財団
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 幕府医学館と考証医学2022

    • 著者名/発表者名
      町泉寿郎
    • 総ページ数
      778
    • 出版者
      武田科学振興財団
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 近代移行期の酒造業と地域社会2021

    • 著者名/発表者名
      飯塚一幸、高槻泰郎、東野将伸、加藤明恵、宮川真弥、濱田恭幸、久野洋
    • 総ページ数
      284
    • 出版者
      吉川弘文館
    • ISBN
      9784642039116
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 「明治日本と革命中国」の思想史2021

    • 著者名/発表者名
      楊際開、伊東貴之、中川未来、小路田泰直、桐原健真、濱野靖一郎、一坂太郎、田頭慎一郎、鈴木洋仁、高柳信夫、山村奨
    • 総ページ数
      464
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623091799
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 「行倒れ」の歴史的研究-移動する弱者とその救済-2021

    • 著者名/発表者名
      藤本清二郎、竹永三男、坂江渉、塚田孝、茂木陽一、石橋知之、町田哲、中川未来、大杉由香、鈴木忠義、邊柱承、小室輝久、金津日出美
    • 総ページ数
      385
    • 出版者
      部落問題研究所
    • ISBN
      9784829820780
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 「南岳百年祭」記念論文集2021

    • 著者名/発表者名
      吾妻重二、町泉寿郎、山寺美紀子、長谷部剛、太田剛、井上孝榮、横山俊一郎、陶徳民、増田周子
    • 総ページ数
      269
    • 出版者
      関西大学東西学術研究所
    • ISBN
      9784910433257
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] アーカイブズとアーキビスト2021

    • 著者名/発表者名
      大阪大学アーカイブズ、高橋明男、菅 真城、三阪佳弘、矢切 努、三輪宗弘、飯塚一幸、廣田 誠、古賀 崇
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • ISBN
      9784872596441
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 新版八尾市史近代・現代史料編2021

    • 著者名/発表者名
      飯塚一幸、廣田誠、河島真
    • 総ページ数
      746
    • 出版者
      八尾市
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 鷹狩の日本史2021

    • 著者名/発表者名
      福田千鶴、武井弘一、伊藤昭弘
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      勉誠出版
    • ISBN
      9784585222972
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 郷土史大系 生産・流通(上)2020

    • 著者名/発表者名
      阿部 猛、落合 功、谷本 雅之、浅井良夫
    • 総ページ数
      484
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254535730
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 郷土史大系 生産・流通(下)2020

    • 著者名/発表者名
      阿部 猛、落合 功、谷本 雅之、浅井良夫
    • 総ページ数
      432
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254535747
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 前近代日本の病気治療と呪術2020

    • 著者名/発表者名
      小山聡子、町泉寿郎
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      思文閣出版
    • ISBN
      9784784219889
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 四国遍路の世界2020

    • 著者名/発表者名
      愛媛大学四国遍路・世界の巡礼研究センター、中川未来
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      筑摩書房
    • ISBN
      9784480073099
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 日本史概説2020

    • 著者名/発表者名
      勝田政治、眞保昌弘、仁藤智子、秋山哲雄、夏目琢史、久保田裕次、石野裕子
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      北樹出版
    • ISBN
      9784779306334
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 官僚制の思想史2020

    • 著者名/発表者名
      中野目徹、久保田裕次
    • 総ページ数
      334
    • 出版者
      吉川弘文館
    • ISBN
      9784642038935
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] グローバルヒストリーから考える新しい大学歴史教育2020

    • 著者名/発表者名
      秋田茂、桃木至朗、久保田裕次
    • 総ページ数
      358
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • ISBN
      9784872596403
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 近現代東アジアの地域秩序と日本2020

    • 著者名/発表者名
      久野洋・久保田裕次他
    • 総ページ数
      432
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • ISBN
      9784872596991
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 青年藩主鍋島直正-天保期の佐賀藩-2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤昭弘
    • 総ページ数
      101
    • 出版者
      海鳥社
    • ISBN
      9784866560663
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 漢学と漢学塾2020

    • 著者名/発表者名
      町泉寿郎他
    • 総ページ数
      291
    • 出版者
      戎光祥出版
    • ISBN
      9784864033428
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 漢学と医学2020

    • 著者名/発表者名
      町泉寿郎他
    • 総ページ数
      283
    • 出版者
      戎光祥出版
    • ISBN
      9784864033435
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 漢学と学芸2020

    • 著者名/発表者名
      町泉寿郎他
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      戎光祥出版
    • ISBN
      9784864033442
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 漢学と教育2020

    • 著者名/発表者名
      町泉寿郎他
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      戎光祥出版
    • ISBN
      9784864033459
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 近代日本の政治と地域2019

    • 著者名/発表者名
      飯塚一幸他
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      吉川弘文館
    • ISBN
      9784642038850
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 日本漢文学の射程-その方法、達成と可能性2019

    • 著者名/発表者名
      町泉寿郎他
    • 総ページ数
      353
    • 出版者
      汲古書院
    • ISBN
      9784762936432
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 国分青崖と明治大正昭和の漢詩界2019

    • 著者名/発表者名
      町泉寿郎他
    • 総ページ数
      659
    • 出版者
      研文出版
    • ISBN
      9784876364466
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 漢学という視座2019

    • 著者名/発表者名
      町泉寿郎他
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      戎光祥出版
    • ISBN
      9784864033411
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi