• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近現代中央ユーラシアにおけるタタール人ディアスポラと社会・文化変容

研究課題

研究課題/領域番号 19H01323
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
研究機関中央大学

研究代表者

新免 康  中央大学, 文学部, 教授 (10235781)

研究分担者 濱本 真実  大阪公立大学, 大学院文学研究科, 教授 (00451782)
塩谷 哲史  筑波大学, 人文社会系, 准教授 (30570197)
海野 典子  早稲田大学, 高等研究所, 講師(任期付) (30815759)
熊倉 潤  法政大学, 法学部, 教授 (60826105)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,030千円 (直接経費: 13,100千円、間接経費: 3,930千円)
2022年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2021年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2020年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2019年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
キーワード中央ユーラシア / タタール人 / ディアスポラ / 中央アジア / 新疆 / 社会・文化変容 / 移動・交流 / ムスリム社会 / 社会文化変容 / 近現代史 / 越境
研究開始時の研究の概要

本研究課題は、ロシア帝国・ソ連領-中国(清朝~中華民国~中華人民共和国)新疆間の越境移動を軸に、中央ユーラシアにおけるタタール人のディアスポラ、すなわち交易活動・宗教的活動や、政治的・社会的変動にともなう移動・移住と、各地域での多様な活動に焦点を当てることを通して、19世紀後半から20世紀後半の期間における中央ユーラシアの社会・文化変容の様相を明らかにするものである。タタール人たちは、広域的な移動・移住を通して、境界をまたいだ諸地域の多様な集団を結びつける役割を担ったと考えられる。このような視点に立脚し、広域的な移動・移住の動態の中で、新たな中央ユーラシア近現代史像の提示を目指す。

研究成果の概要

本研究課題では、ロシア帝国・ソ連領と中国(清朝~中華民国~中華人民共和国)新疆の間の越境移動を軸に、中央ユーラシアにおけるタタール人のディアスポラ、すなわち交易活動・宗教的活動や居住地域における政治的・社会的変動にともなう移動・移住と、各地域での多様な活動に焦点を当てることを通して、19世紀後半から20世紀後半の期間における中央ユーラシアの社会・文化変容の様相の重要な側面を明らかにすることができた。タタール人たちは、広域的な移動・移住を通して、境界をまたいだ諸地域の多様な集団を結びつける役割を担うことで、それぞれの移住先の社会・文化に影響を与え、ユーラシア各地域で新たな局面を生み出していった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

第一に、本研究は、国家的枠組を超える広域的な地域間交流と社会・文化変容の連関性という独自の視点から、中央ユーラシアの歴史的展開をとらえ直すことを通して、関連研究に新たな地平を切り拓くことができた。第二に、広域的な越境移動と地域との関係性という新たな観点から、中国―ロシア・ソ連間の関係性の内実に関する理解の深化に資する独自の視座を提供することが可能になった。第三に、文書館における史料の調査・収集、タタールスタンでの聞き取り調査、各地の民族語文献の調査・収集により得られた多様なデータを有効に組合せて利用し、分析することにより、新たな中央ユーラシア近現代史像の提示へとつなげた。

報告書

(5件)
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (12件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 中国新疆における「文人」としての「少数民族」政治エリート:セイピディン・エズィズィを事例として2023

    • 著者名/発表者名
      新免康
    • 雑誌名

      中央大学アジア史研究

      巻: 47 ページ: 201-224

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 19 世紀ヒヴァ・ハン国の年代記2023

    • 著者名/発表者名
      塩谷哲史
    • 雑誌名

      近代中央ユーラシアにおける歴史叙述と過去の参照

      巻: 東京外国語大学 ページ: 93-106

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] ラクダと都市が支えた草原の移動―18~19世紀の中央アジアとロシア―2023

    • 著者名/発表者名
      塩谷哲史
    • 雑誌名

      中央アジア牧畜社会―人・動物・交錯・移動―

      巻: 京都大学学術出版会 ページ: 60-81

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Shi'ite Captive Release Negotiations in Khiva2023

    • 著者名/発表者名
      塩谷哲史
    • 雑誌名

      Acta Slavica Iaponica

      巻: 43 ページ: 73-93

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 清末民初期の北京における食・衛生・宗教:中国ムスリムの「清真」意識とハラール問題への対応2022

    • 著者名/発表者名
      海野典子
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 1027 ページ: 37-47

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本の新疆調査に関するロシア帝国諜報史料2022

    • 著者名/発表者名
      濱本真実
    • 雑誌名

      大阪公立大学東洋史論叢

      巻: 22 ページ: 127-143

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 19世紀後半~20世紀前半におけるウイグル族社会の呪術師バフシに関する資料2022

    • 著者名/発表者名
      新免康
    • 雑誌名

      歴史の中の個と共同体

      巻: ー ページ: 237-266

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本人が見た中華民国期北京のムスリム社会:雑誌『回教』と画集『回回風俗図』を手がかりとして2022

    • 著者名/発表者名
      海野典子
    • 雑誌名

      近代日本と中東・イスラーム圏:ヒト・モノ・情報の交錯から見る

      巻: ー ページ: 327-364

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Islam and the Nomadic Political Tradition in the 19th-Century Khanate of Khiva2022

    • 著者名/発表者名
      Akifumi Shioya
    • 雑誌名

      Oriente Moderno.

      巻: 102 号: 1 ページ: 68-87

    • DOI

      10.1163/22138617-12340280

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 19~20世紀の南新疆に関わるウイグル族の歴史歌謡について2021

    • 著者名/発表者名
      新免康
    • 雑誌名

      中央大学政策文化総合研究所年報

      巻: 24 ページ: 145-167

    • NAID

      120007187268

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 経堂教育と新式教育:20世紀初頭の北京ムスリムの教育改革をめぐる議論と実践2021

    • 著者名/発表者名
      海野典子
    • 雑誌名

      宗教と風紀:<聖なる規範>から読み解く現代

      巻: ー ページ: 222-242

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] ヒヴァ・ハン国史研究とフィールドでの史料調査2021

    • 著者名/発表者名
      塩谷哲史
    • 雑誌名

      筑波大学地域研究

      巻: 34 ページ: 45-54

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] モスク建築からみるロシア・ムスリム史2020

    • 著者名/発表者名
      濱本真実
    • 雑誌名

      ユーラシア研究

      巻: 62 ページ: 20-25

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] ニコライ1世期ロシア帝国のアジア外交―外務省アジア局および地方総督の役割を中心に―2020

    • 著者名/発表者名
      塩谷哲史
    • 雑誌名

      Annual Report of The Murata Science Foundation

      巻: 34 ページ: 339-345

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 民族エリートと国民国家建設からみた中央アジア地域研究2020

    • 著者名/発表者名
      熊倉潤
    • 雑誌名

      アジア経済

      巻: 61 (3) ページ: 77-81

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] <論文>越境者の記録から見る18 世紀末〜19 世紀前半のロシア・新疆貿易2019

    • 著者名/発表者名
      濱本真実
    • 雑誌名

      西南アジア研究

      巻: 89 ページ: 58-86

    • DOI

      10.14989/seinan-asia-kenkyu_89_58

    • NAID

      120006942818

    • ISSN
      0910-3708
    • 年月日
      2019-09-30
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中ソ対立下の中国少数民族幹部政策2019

    • 著者名/発表者名
      熊倉潤
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 2019 号: 197 ページ: 197_58-197_73

    • DOI

      10.11375/kokusaiseiji.197_58

    • NAID

      130007832550

    • ISSN
      0454-2215, 1883-9916
    • 年月日
      2019-09-25
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Sino-Muslims and the Ottoman Empire in Early 20th-century China2023

    • 著者名/発表者名
      海野典子
    • 学会等名
      International Symposium of Minpaku
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Money Matters: Educational Reform, Mosque Economy, and the Ottoman Empire in Early Twentieth-Century Beijing2023

    • 著者名/発表者名
      海野典子
    • 学会等名
      International workshop “Beyond Piety and Impiety: Ambiguous Practices of Sino-Muslims in Modern and Contemporary Asia”
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Shoes on or off? Sectarian Conflicts and Muslim Cultural Reform in Early Twentieth-Century North China2023

    • 著者名/発表者名
      海野典子
    • 学会等名
      International workshop “Islam in China: Sects and Sectarianism”
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] The Xinhai Revolution and Sino-Muslims in North China2023

    • 著者名/発表者名
      海野典子
    • 学会等名
      2023 Re-envisioning China Ethnography Workshop
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] “Multicultural Sustainability” in East Asia: Focusing on the Historical Experiences of Muslims in China2022

    • 著者名/発表者名
      海野典子
    • 学会等名
      WIAS (Waseda Institute for Advanced Study) 15th Anniversary Symposium
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 17-19世紀ロシア帝国のムスリム史料としての嘆願書2022

    • 著者名/発表者名
      濱本真実
    • 学会等名
      大阪公立大学国際学術シンポジウム2021フォローアップ・セミナー(第1回)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ロシア帝国東部の国際卸売市場におけるモスクの役割2022

    • 著者名/発表者名
      濱本真実
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費・学術変革領域研究(A)ワークショップ
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 愛国・信仰・面子:清末民初華北ムスリム社会における辮髪をめぐる議論と実践2021

    • 著者名/発表者名
      海野典子
    • 学会等名
      辛亥革命110周年シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 1840年代ヒヴァ・ハン国の対露交渉―捕虜解放、通商、国境の諸問題をめぐって―2021

    • 著者名/発表者名
      塩谷哲史
    • 学会等名
      2021年度東洋史研究会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] The Russian Empire's Penetration into the Xinjiang Market in the Late 18th and 19th Centuries2021

    • 著者名/発表者名
      濱本真実
    • 学会等名
      北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター夏期国際シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 19世紀前半のロシア・新疆貿易におけるタタール商人と交易路の変化2021

    • 著者名/発表者名
      濱本真実
    • 学会等名
      第三回大阪市立大学与広州大学之間的学術交流会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] カザフ草原北辺部における長距離交易と家畜の取引2019

    • 著者名/発表者名
      塩谷哲史
    • 学会等名
      日本文化人類学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 新疆:被中共支配的七十年2023

    • 著者名/発表者名
      熊倉潤(鍾寧訳)
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      八旗文化
    • ISBN
      9786267234235
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 新疆ウイグル自治区:中国共産党支配の70年2022

    • 著者名/発表者名
      熊倉潤
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      中央公論新社
    • ISBN
      9784121027009
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 近代日本と中東・イスラーム圏:ヒト・モノ・情報の交錯から見る2022

    • 著者名/発表者名
      小野亮介・海野典子(編)
    • 総ページ数
      385
    • 出版者
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] ユーラシアにおける移動・交流と社会・文化変容2021

    • 著者名/発表者名
      新免 康(編著)
    • 総ページ数
      322
    • 出版者
      中央大学出版部
    • ISBN
      4805714298
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] アフロ・ユーラシア大陸における都市と社会2020

    • 著者名/発表者名
      新免康(部分執筆)
    • 総ページ数
      694
    • 出版者
      中央大学出版部
    • ISBN
      9784805753583
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 近代中央ユーラシアの眺望2019

    • 著者名/発表者名
      濱本真実(部分執筆)
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      山川出版社
    • ISBN
      9784634672499
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi